←前へ 上へ↑ 次へ→

ラーメン日記 2012年01月



2012年01月31日深夜

麺家うえだ:カップラーメン →ホームページ

番外編

今週中に提出期限が迫っている資料作成で連日帰りが遅くなっていました。早くて終電、電車に乗れなくなると始発で帰りました。のろちゃんは頑張っていましたがこの日から会社に来なくなりました。夜は食べないのですが、遅くまで起きているとどうしてもお腹がすいてしまいます。それに腰が痛くなってきました。寝不足は体に良くないですね。
事務所の下にコンビニがあるので、そこでカップラーメンを買ってみました。色々なカップラーメンがありましたが「焦がし風特濃」というキャッチフレーズに引かれてしまいました。カップラーメンを食べるのは久しぶりでしたが、昔と一番違うのは具の美味しさが高まっていたことでした。昔のカップラーメンの具はこんなに立派ではなかったはずです。お湯があまり温かくなかったので麺がかためでしたが、とりあえず空腹感を解消することができたのでした。


2012年01月29日夜

丸源ラーメン 鎌倉深沢店:鎌倉市常盤 →ホームページ

夜になって再びラーメンを食べにいくことにしました。あまり時間が取れないので昼と同じく丸源に行きました。昼とは違ってかなりすいていました。昼に来た時に担々麺が気になっていたのです。担々麺にも色々な種類がありましたが一番オーソドックスっぽい、クリーミー白胡麻担々麺:714円ライス中盛を注文しました。担々麺でも麺のかたさが選べるらしく、麺は昼の粉落しがかたかったのでハリガネにしてみました。しばらくして担々麺が出てきました。
スープを飲んでみるとやっぱりスープはアツアツでした。中央に挽肉が乗っていました。スープはあまりクリーミーさは感じませんでした。麺はハリガネにした分昼よりはやや柔らかめでした。やっぱり麺が美味しかったです。麺を食べ終わってからはライスを食べながらスープを飲みました。中央にあった挽肉が気になってしまい結局スープを全部飲んでしまったのでした。
管理人評価:★★★☆☆


2012年01月29日昼

丸源ラーメン 鎌倉深沢店:鎌倉市常盤 →ホームページ

今日ものろちゃんと仕事でした。今日は田町のオフィスがカーペット掃除で入れないので鎌倉のオフィスに行きました。朝7時半過ぎに家を出たのですが道路がすいていて8時過ぎには着いてしまいました。のろちゃんは結局10時頃現れました。分担を決めて作業を開始しました。そして一段落したところで私はラーメンを食べにいくことにしました。去年の9月頃にオープンした丸源ラーメンです。場所は手広の交差点を鎌倉の大仏方面に行ってモノレールを越えてすぐのところでした。大きな駐車場が完備されていて凄く賑わっていました。外で並んでいる人もいたので私も並びました。後で分かったのですが実は到着したらすぐに名前を書いておかないといけなかったのです。そのせいでかなり順番を飛ばされてしまいましたがそれでも1人だったのですぐに案内されました。今日は1軒しか行けないことを想定して肉そば&餃子セット:924円を注文しました。麺のかたさは粉落としにしました。ライス中盛もついていました。スープを飲んでみるとアツアツでした。麺は今まで色々なところで粉落としを注文したことがありますが、ここの粉落としは本当に麺がかたかったです。ここは麺が美味しくてスープがアツアツなのが特徴ですね。海苔が入っていたのでライスを巻いて食べることもできました。満足して会社に戻ったのでした。
管理人評価:★★★★☆


2012年01月28日昼その2

なんつッ亭弐 →品達  ホームページ

相変わらずのろちゃんが行方不明だったので、私も姿を消すことにしました。今週は散髪に行く週だったので床屋に行きました。そして再び会社に向かいました。どうで夜食べてしまう可能性が高いのであれば今ラーメンを食べるべきであると感じ、品川駅で降りて久しぶりに品達に行きました。一番手前がなんつッ亭でしかもすいていたのでここに決めて店内に入りました。品川店限定の赤マー油が気になったので赤マー油ラーメン並:700円の食券を買って奥に入っていきました。すると1番席が用意されていました。席に座ってツイッターで注文したものをメモ代わりに入力していたらそのうちラーメンが出てきました。確かに赤いものが浮いていました。スープは飲まずに麺をその赤いものに付けてから食べてみましたがかなり辛かったです。赤マー油は辛かったのです。このメニューはシンガポール二号店八福丸のメニューから逆輸入されたものなのだそうです。辛いと味がよく分からなくなってしまいますが、普通のメニューとはまったく違うものだったのでこれはこれでよかったのではないか!と思いました。
管理人評価:★★★☆☆


2012年01月28日昼その1

北海道らーめん 味源 田町店:田町駅近く

今日は仕事になってしまいました。朝9時にのろちゃんと田町で待ち合わせていました。いつも通りに家を出て会社に向かいました。のろちゃんも時間通り来ました。分担を決めて作業に取り掛かりましたがいつの間にかのろちゃんがいなくなってしまいました。昼になったので私はラーメンを食べに行くことにしました。あまり遠くに行く時間はなかったので味源に行くことにしました。ここはいつも混んでいるのですが今日も混んでいました。しばらく外で待ってから店内に入って券売機で塩ラーメン:600円とバター:100円の食券を買って店員に渡しました。しばらくしてラーメンが出てきました。ここは豚骨ベースなので塩豚骨ですが、家系の塩豚骨とは違いました。麺は黄色くて中太の縮れ麺でした。スープがイマイチ物足りなさを感じたので途中からニンニクを入れたのが正解でした。コクがあって美味しいスープになりました。麺を食べ終わった後はライスを食べながらスープを飲んだのでした。

管理人評価:★★★☆☆


2012年01月27日夜

京都銀閣寺ますたに 田町店:東京都港区 田町駅近く

最近はのろちゃんと仕事をしています。のろちゃんは太平洋クラブが倒産してしまって最近元気が無さそうです。明日も会社に来なければならなくなったので今日は早めに帰ることにしました。最初はよくある苗字氏と梅林餃子で餃子でも食べていこうと言っていたのですが、何となくタイミングが合ったおかげで他にアリアス、ジョニー、フィジカル心理学者氏も一緒に行くことになりました。モッサリーニ氏は20時頃来るとのことでしたが構わずに行くことにしました。彼は週報を書くために田町の事務所に戻って来るのだそうです。5人で梅林餃子に行って一番奥の席を陣取りました。話題の半分はモッサリーニのことでした。存在しなくてもいつも話題の中心になるモッサリーニは凄いと思いました。よくある苗字氏とフィジカル心理学者氏は最後に塩ワンタンで〆たのですが、その後よくある苗字氏、アリアス、私の3人でラーメン屋に寄っていくことにしました。1軒目で塩ワンタンで〆てからラーメン屋に行くよくある苗字氏は流石です。最初は三田製麺所に行こうとしていましたが、ますたにに決めて現地に向かいました。現地に到着してから、そういえば隣にケンラーメンがあったことを思い出しました。どちらにするか悩んだ末にますたにに寄ることになりました。後でわかったのですがケンラーメンは既に営業していなかったのです。私はラーメン並:700円で麺かため、背脂多め(写真)、アリアスはラーメン並み:700円のネギ増し:50円、よくある苗字氏はラーメン:並:700円に半ライス:100円を注文していました。

麺は極細、スープは豚骨ベースで背脂がかなり多めに入っていて少し気持ち悪くなるほどでした。後半になると辛さの素が溶け出してかなり辛くなりました。3人でこんなに辛いラーメンだったっけ?と首を傾げながら食べました。

食後、アリアスとよくある苗字氏は東京から東海道線に乗るために東京駅に向かっていましたが、私は品川から横須賀線で帰ったのでした。

アリアス評価:★★★★☆(4.2)

よくある苗字氏評価:★★★☆☆(3.1)

管理人評価:★★★☆☆


2012年01月26日夜

琉二家横浜市南区 弘明寺商店街内

帰宅後、ゴルフ練習に行きました。流石にお客さんが少なかったです。練習後は環2家のラーメンが食べたくなったので1号線経由で現地に向かいました。しかし駐車場が満車でそのまま周辺をうろつきながら同じところを4〜5周して駐車場が空くのを待ちましたが結局車を止めることができず断念。弘明寺の琉二家に向かいました。弘明寺商店街の近くの駐車場に車を止めて駐車券を発券してから琉二家に向かいました。さすがに店内はすいていました。私は醤油ラーメン:700円ライス:100円の食券を買って店員に渡しました。好みは普通でお願いしました。しばらくしてラーメンが出てきたのですが、いつもラーメンの写真を撮影しているauの携帯電話を忘れてきてしまい、代わりにiphoneで写真を撮影してみたのですがご覧の通りピンボケになってしまいました。海苔とチャーシューをスープの中に沈み込ませてからスープを飲みました。ガツンと来る味ではありませんでしたが、クリーミーで美味しいスープでした。これでも十分満足することができました。麺もほど良いかたさでコシがありました。チャーシューがジューシーで美味しかったです。麺を食べ終わってから海苔でライスを巻いて食べました。最初はコショウを振りかけて食べていましたがその後はそのまま食べました。琉二家の海苔も美味しかったです。食後、駐車場で発券した駐車券を見せたら駐車場の割引券をもらうことができました。

管理人評価:★★★★☆


2012年01月26日昼?

中華&アジアンダイニング 旅風亭横浜市中区翁町

今日は午後半休を取って関内に向かいました。会社の組合に紹介してもらった弁護士さんに法律相談に行くのが目的でした。昼を食べてから会社を出たのですが少し早めだったのでラーメン屋に寄ることにしました。最初の目的地は肥後もっこすというラーメン屋でしたが発見することができませんでした。関内駅に戻る途中で電光掲示板に「ラーメン」と表示されたのですぐにその店に行ってみました。中華&アジアンダイニング旅風亭と書かれていました。ラーメン屋ではなくて中華料理屋のような感じでした。しかし店内に入ってみるとお洒落な感じでした。変な時間帯でしたが先客が4組ほどいてその後も入ってきていました。ラーメンは500円でしたが、私はエビそば:780円を注文しました。出てきたのは写真のような感じです。塩味で野菜が沢山入っているタンメンにエビが入っていました。サンマーメンのようにドロッとしているかのようでしたが実際はそうでもありませんでした。麺は黄色くてやや細めの縮れ麺でした。なかなか洗練された味で美味しかったです。

食後、伊勢佐木モールの有隣堂に行って武田関係の本を7冊も買ってしまい、ジュンクラシックに行けるくらいの出費となってしまいました。

管理人評価:★★★☆☆


2012年01月23日夜

横浜家系ラーメン ほどが家:横浜市保土ヶ谷区保土ヶ谷駅近く

今日は急に仕事が舞い込んでしまい忙しくなってしまいました。そんな日に限ってトーマス主催の東京ラーメン紀行が開催されることになってしまったのです。私は行かれそうになかったので代理としてアリアスに参加してもらいました。そのうちモッサリーニ氏が登場しました。彼は朝早くて大変であるとのことでした。
その後帰ろうとしたのですが傘がないことが判明し、近所の薬局で399円の傘を買ってしまいました。品川駅に行ってみると横須賀線が本数が少なかったので東海道線で横浜駅まで行きました。雨だったので横浜でラーメン屋を探す気力も無く横須賀線で保土ヶ谷駅に行きました。そしてほどが家に向かってしまったのです。今日は比較的すいていました。今夜は塩ラーメン:650円ライス:100円の食券を買って店員に渡しました。好みは普通でお願いしました。しばらくしてラーメンが出てきました。海苔とチャーシューをスープの中に沈めてからスープを飲みます。美味しい塩豚骨の味です。昨日のラーメンが★5つだとするとやっぱりここのスープはそれ以上の評価をしたくなります。麺は普通で十分美味しかったです。チャーシューにもう少し工夫がほしいですね。でもそれ以上にスープが美味しいです。麺を食べ終わった後は海苔でライスを巻いてゴマを振りかけて食べました。相変わらず海苔も厚みがあって美味しい海苔でした。

管理人評価:★★★★★


2012年01月22日昼その2

小田原ラーメン鯵壱北條。:小田原市本町

湯河原駅で再び東海道線に乗って小田原駅を目指しました。次の目的地は鯵壱北條。というお店でした。今気がついたのですが鯵壱北條ではなくて鯵壱北條。なんですね。駅から南下してちょっと歩いた所でした。駐車場は無いようでした。
-----
店主が考案した小田原産の食材をふんだんに使った無化調ラーメンが話題。アジの干物でダシを取ったスープは濃厚でコラーゲンもたっぷり入っていて女性にも人気。2種類の小麦をブレンドした自家製麺は低加水でダシの効いたスープを良く吸い込むと共に小麦の味をしっかりと感じられる。
ラーメンを入れる器は小田原工芸の桶を使用。乳化した豚骨スープにアジのダシが溶け込んだまろやかな味わい。色鮮やかなトッピングも魅力だ。
(ラーメンウォーカー記事より)
-----

既に昼の時間帯を過ぎていたので先客は2名。店内はカウンター席やテーブル席の他に奥に座敷もありました。メニューは色々あって悩みましたが、人気No.1と書かれていた鯵醤油:750円を注文しました。全てのメニューについて鍋にもできるとのことでした。カウンターには紫蘇が置いてあって風味が漂ってきました。そしてラーメンが出てきましたが写真のように桶に入っているラーメンでした。

スープを飲んでみると、説明にあったように豚骨スープに鯵の干物から取ったダシが入っていて濃厚でした。麺はやや太めのストレート麺でした。紫蘇も入れましたが、スープや麺を食べるたびに、鯵の風味と紫蘇の風味に加えて桶の香りも感じることができて斬新な感じでした。

食後、お店を出たのですが店主が追いかけてきました。私が代金を払うのをすっかり忘れていたのです。最近食券など先払いが多いのですっかり忘れていました。

その後折角小田原に来たので小田原城を一通り見学してから図書館に寄って武田信玄が小田原を攻めた時の話を聞かせてもらい、幸田門や蓮池跡を教えてもらいました。

またラーメン宿場町にも寄ってみましたが、ラーメン店3軒の他にスポーツショップが入っていたりしてビックリしました。

管理人評価:★★★★★


2012年01月22日昼その1

らぁ麺屋 飯田商店:湯河原町土肥 →ホームページ

今日は久しぶりに西の方に出かけてみることにしました。もちろんラーメンウォーカー神奈川版を持参していきました。悩みましたが電車で行ってみることにしました。最初の目的地は湯河原の飯田商店です。携帯の乗り換え案内で調べてみると大船駅で乗り換えるとのことでしたが面倒だったので戸塚で降りてしまったのです。これが失敗でした。その後特別快速に乗り換えたものの結局湯河原駅に到着したのはお昼近くになってしまいました。駅の周辺はお土産屋さんばかりですっかり観光気分になってしまいました。暖かかったです。そのまま飯田商店に向かいました。途中で花火の音がしてきたので驚いてしまいました。ちょうど無人販売所にみかんを置いていたおばちゃんに聞いてみると昨日と今日の2日間湯河原では農作物の品評会をやっているとのことでした。そして飯田商店に到着しました。外で3名並んでいました。メニューを確認すると限定麺白河風中華そば750円、ワンタン入り900円、チャーシューメン1000円があるようでした。その後しばらくして店内をのぞいてみると1席空いていたので店内に入ってしまいました。お店は店主が一人で切り盛りしているようで、聞かれるまで注文できなさそうでした。そしてタイミングを見はからってワンタン麺醤油:850円比内地鶏のバター醤油ご飯:200円を注文しました。完全先払いのようで1050円支払いました。そしてしばらくして出てきました。スープは透明でした。まずスープを飲んでみると美味しい醤油味でサッパリしているというよりコクのある感じです。麺はかなり細めの平麺でした。ワンタン、チャーシューも良さそうな素材で美味しかったです。支那そばやでラーメンに目覚めた旨店内で紹介されていましたが確かに納得できるようなラーメンでした。

お店を出て駅に向かいましたが途中で傘を忘れたことに気付き再びお店に戻ったのでした。湯河原駅では湯河原名物担々やきそばの旗が立っていたのでお土産屋のおじさんに聞いてみたらそれはお土産ではなくて駅前のお店で食べることができるとのことでした。お土産はのし梅を買ったのでした。

管理人評価:★★★★★


2012年01月21日夜

村田屋相模原市中央区中央

長野県川上村での用事は17時頃には終えて帰ることになりました。かなり雪が降っていてしかも凍結していました。ゆっくり走っていきましたが途中曲がりきれずに別の道路に飛び出してしまったところもありかなり危なかったです。国道14号線に出ても道路には雪が積もっていました。しかしチェーンを装着するのは面倒だったのでそのまま長坂インターまで行って中央高速に乗りました。その後はかなり強い雨でした。八王子インターで降りて相模原でラーメンを食べていくことにしてアイワールドの駐車場に車を止めてからラーメン屋を選ぶことにしました。母は豚骨ラーメンを食べたいということでしたので村田屋に行ってみることにしました。ここは夜しか営業しておらずまだ行けていなかったラーメン屋さんなのです。周辺にはラーメン屋さんが沢山あるのですが、天候が悪いせいかどこもあまりお客さんは入っていませんでした。しかしやはり村田屋は別格?でした。店内は満席で、中で待っている人がいました。私はラーメン:600円(上の写真)、母はネギラーメン:750円を食券を買いました。麺のかたさは私はかためで母は普通、また両人とも焦がしニンニク油を入れてもらいました。そしてテーブル席に案内されてからしばらくしてラーメンが出てきました。すぐに紅生姜とニンニクを投入してから食べました。スープを飲んでみると美味しい豚骨スープでした。麺はもちろん細麺でした。ゴマが印象的でした。また豚肉の塊が入っていて嬉しかったです。コクがあるスープでほとんど全部飲んでしまいました。

管理人の母評価:★★★★☆

管理人評価:★★★★☆


2012年01月21日昼

道の駅 南きよさと レストランほたる:山梨県北杜市高根町

ホームページ

今日は用事があって長野県南佐久郡川上村に行きました。大雪が予想されたのでチェーンを持って行きました。朝8時前には家を出て国道16号線を使って相模湖インターに向かいました。津久井湖から相模湖周辺は雪が降っていて山も真っ白でした。大月まで行くと更に雪の量が多くなっていきました。しかし笹子トンネルを越えてみると一転して雪は止み、周辺の景色も雪はなくて意外でした。須玉インターで降りて国道141号線を北上しました。しかし道路に雪はなかったです。そして道の駅南きよさとに寄ることにしました。母は道の駅で野菜を買うのが好きなのです。買い物を終えて道の駅の敷地内を確認するとレストランがあるとのことでしたのでここで昼食を食べていくことにしました。券売機の上にはほうとうの由来の説明もありましたが、ほうとうは量が多いので私はネギ味噌ラーメン:800円(写真左)の食券を買いました。母はほうとう:1000円(写真右)にしていました。

ネギ味噌ラーメンはスープがぬるくて味も味噌味が薄い感じでした。麺は細めのストレート麺だったと思います。ネギがピリ辛味でした。煮玉子、チャーシューも入っていました。母が注文したほうとうは量もそんなに多くはなくて美味しかったとのことでした。

管理人の母評価:★★★★☆

管理人評価:★★☆☆☆


2012年01月20日夜

博多豚骨ラーメン だんだん:横浜市神奈川区鶴屋町 →ホームページ

今日は朝から寒かったです。天気予報は雪でしたがその通り雪が降ってきました。会社に着いてしばらくしてから、そういえば今日は虎ノ門に行く用事があったことを思い出しました。再び外に出かけましたが雨になっていました。用事は午前中で終了しました。目玉オヤジ、コメットさん他数名が同行していました。本来であればラーメンを食べたいところでしたが居酒屋のようなところで食事をしました。夜帰宅する頃には雨も止んでいましたが寒かったです。寒かったし昼はラーメンを食べることができなかったのでどこかでラーメンを食べていきたくなりました。第一候補地は武蔵小杉ですが、今回は横浜駅で途中下車しました。だんだんという博多豚骨ラーメン屋さんでした。昼は鶴一家という家系ラーメン屋さんで行ったことがあるのですが、夜は博多ラーメン屋さんに変身するのです。

店内に入るとメガネが真っ白になりました。ティッシュでよく拭いて券売機を確認して博多ラーメン:750円の食券を買いました。チャーシューの枚数を聞かれたので2枚と答えました。麺のかたさも聞かれたのでかためでお願いしました。普通はこれで終わるのですが、かためといっても色々あることを教えてくれて聞き直してくれました。これが本来あるべき姿ですね。結局バリカタにしてもらいました。

そしてラーメンはすぐに出てきました。博多ラーメン用の薬味はカウンター席の後ろにあることも教えてもらいました。備え付けの皿に薬味を盛って自分の席まで持っていくのです。麺はバリカタでしたが、初めてバリカタにした甲斐があるような感じの麺で感動しました。チャーシューも2枚入っているし、キクラゲのシャキシャキ感などいい素材を使っている感を感じ、十分満足できる博多ラーメンでした。

管理人評価:★★★★☆


2012年01月19日昼

お肉屋さんのラーメン家 生治ミート川崎市中原区市ノ坪

今日は会社を休んで都内の弁護士事務所に行きました。とある件の相談です。用事を済ませた後ラーメンを食べていくことにしました。

場所は色々悩みましたがやはり武蔵小杉のラーメン屋に行ってみることにしました。先日購入したラーメンウォーカーで紹介されているラーメン屋のうちまだ行っていなかったのがお肉屋さんのラーメン家 生治ミートというラーメン屋さんです。


-----
精肉専門店が親会社という異色のラーメン店。腕を振るう店長は中国料理のキャリアの持ち主で肉の扱い方も熟知する。トンカツやチャーシューなどの肉類のトッピングは試してみる価値あり。
(ラーメンウォーカー記事より)
-----
武蔵小杉駅の南口で降りて西に向かいます。東急線を越えて少し行ったところにありました。店内はほぼ満席でしたがカウンター席が2席空いていたのでそこに座りました。母は私と同じメニューでいいというので私は三匹の子豚麺を2つ注文しました。その後メニューを見てから驚きました。三匹の子豚麺:1450円でした。そして厨房から店長が母に器を見せてくれたのですがその巨大さに驚いてしまいました。母は食べる前からすっかり戦意喪失状態でした。そしてラーメンが出てきました。麺自体は1玉で普通らしいのですが、肉が凄かったです。大きなチャーシュー3枚、巨大で長いトロトロ角煮が1本、更にトンカツが1枚全部乗っていたのです。麺が見えませんでしたがまずは麺を早めに食べておかないとのびてしまうと思って麺を先に食べました。ラーメン自体は普通の醤油ラーメンでした。そして肉達との格闘が始まりました。どれも美味しかったです。チャーシューは柔らかくてジューシー、トンカツはサクサクしていました。トロトロの角煮も脂身も美味しく頂くことができました。

私は自分の分を食べるだけで精一杯になりそうでしたので、母の分を食べてあげるわけにもいかず、母は店員にお願いしてお持ち帰りセットに肉達を入れて持ち帰ったのでした。

管理人の母評価:★★★★☆

管理人評価:★★★☆☆


2012年01月18日夜

味噌好き!みそごろう:川崎市中原区小杉町

今日も帰りの電車の中で途中下車すべきかどうか悩んでしました。しかし気がついてみればまた武蔵小杉駅のホームに降り立っていたのです。南武線のホームを経て北口の出口から駅を出て味噌好き!みそごろうに向かいました。ここは昼間は自家製麺然というお店なのですが、18時以降は味噌ラーメン中心のみそごろうという店名に変わるのです。場所はすぐに分かりました。券売機でメニューを確認すると味噌のつけ麺か普通の味噌ラーメンがあるようでしたが、寒かったしあまり量はいらなかったので味噌ラーメン:750円の食券を買いました。お好きな席にどうぞ!と言われて少し奥の席に座りました。背脂とニンニクを入れますか?と聞かれましたがもちろんYes!と答えました。そして先に来ていた隣の人のつけ麺より先に私の味噌ラーメンが出てきました。ニンニクが別盛りになっていましたが全部投入してから海苔をスープの中に沈み込ませました。中央にはチャーシューを細かくしたようなものの塊がありました。味はシーチキンのような感じでした。これを崩してスープに溶かしてニンニクと混ぜてからスープを飲みます。ドロッとしたスープであまり沢山の量を掬うことができませんでした。札幌味噌ラーメンとはかなり違う味噌ラーメンのタイプでした。コーンが沢山入っていました。麺はコシのある断面が長方形の麺でした。ちょうど大船の壱六家の最近の麺のような形でしたが、噛み応えなどはこちらの方が断然いい感じです。麺を全部食べ終わってからはレンゲを使ってドロドロのスープを飲みました。掬う度にコーンが沢山入ってきて二度楽しめました。満腹になってから再び横須賀線で自宅に向かったのでした。

管理人評価:★★★★☆


2012年01月17日昼その2

虹らいおん:東京都文京区大塚

護国寺での用事は14時半過ぎには終わり職場に帰ろうとしたのですが、同行していたイニシャルF氏がまだ昼食を食べていないとのことでしたのでラーメンを食べていくことにしました。護国寺にはあまりラーメン屋がないので茗荷谷まで歩いていくことにしました。新たにラーメン屋を探すのも面倒だったので去年の12月にジョニー氏と行った虹らいおんを目指しました。私は前回はつけ麺を食べたので今回は油そば並:700円(写真左)、イニシャルF氏はつけ麺並:850円(写真右)の食券を買いました。つけ麺並は330g、油そば並は220gでした。またイニシャルF氏のつけ麺はあつがけ釜揚げタイプにしていました。あつがけ釜揚げタイプというのはあつもりではなく、写真のように麺を暖かいお湯の中に入れた状態で出してきてくれるのです。先に私の油そばが出てきました。よくかき混ぜてから食べてみましたが、麺が太麺でしっかりとコシがあり、味も濃厚でパンチが効いていて十分満足できるものでした。イニシャルF氏は今回初めてのつけ麺体験とのことでしたが、アツアツだったようで暖まったようでした。食後茗荷谷から丸の内線に乗り、東京駅で乗り換えて職場に戻ったのでした。

イニシャルF氏評価:★★★☆☆(3.8)

管理人評価:★★★★☆


2012年01月17日昼その1

越後つけ麺 維新 武蔵小杉店:川崎市中原区小杉町

今日は弟君の通院介助の日でした。9時から診察の予定でしたが終わってみれば10時半頃でした。今日は13時までに護国寺に行かないと行けなっかったので急いで横須賀線に乗りました。昼食を取る時間的余裕はあったのでラーメン屋を検索しました。場所はもちろん武蔵小杉です。駅の近くで越後つけ麺維新というラーメン屋さんがあったのでここに決めました。武蔵小杉の南口から出て東急の南出口の方に歩いていきました。場所は本当に東横線の南口改札の近くでした。先客1名。もち豚そば並盛750円の食券を買って店員に渡しました。ちなみに麺の量は並330g、中盛500g、特盛660gだそうです。もち豚そばという名前から最初はつけ麺に豚肉ともちが入っているのかと思ったのですがそうではありませんでした。麺に新潟こしひかりの米粉が入っているのだそうです。厨房からは色々な掛け声が聞こえてきました。しばらくしてつけ麺が出てきました。カウンター席にはつけ麺の食べ方が書かれていました。

-----

★まずは麺のみを食べるべし
地元コシヒカリ粉のモチモチ感と小麦の香りをお楽しみください。
★マジックビネガーを入れるべし
スッキリ、さっぱりとした味が楽しめます。くれぐれも入れすぎにはご用心。
★スープがちょっと薄く感じる方には
秘伝のたれを足してお召し上がりください。
★最後におだし割で
スープに特製鰹だしを入れて最後の一滴までご堪能下さい。

-----

まずは麺だけを食べるべし!とのことでしたが、麺は太めでかなりモチモチした麺でした。マジックビネガーとやらを麺に少し垂らしてみましたが確かにサッパリとした感じになりましたがそれだけでやめておきました。更にスープに秘伝のたれも投入しました。麺は330gでしたがもっと少なく感じました。スープの中に入っていた豚肉が美味しかったし、シナチクも最高でした。麺を食べ終わった後は特製鰹だしスープをもらって割って飲んだのでした。

管理人評価:★★★★★


2012年01月16日夜

ラーメン アカボシ:川崎市中原区新丸子東

今日は帰りに武蔵小杉で途中下車してラーメン屋に寄ってみることにしました。iphoneのラーメンバンクというアプリで検索してみると武蔵小杉にもまだまだラーメン屋が沢山ありました。今日寄ってみることにしたのはラーメンアカボシです。
-----
2011年4月頃オープン。居酒屋が経営母体。武蔵新城「明星」が移転。甘めの背脂醤油。麺は細麺。店内は昭和の雰囲気。カウンターのみ7席。
(ラーメンバンク情報より)
-----
地図を確認して現地を探したのですがなかなか見つけることができず苦労しました。それでもなんとか見つけ出すことができました。居酒屋の隣でした。店の入口からレトロな感覚でした。先客はなし。
食券を買おうとしたのですがちょうど誰も居なかったので、おススメを聞いてみました。醤油と塩があってそれぞれ一郎、二郎、三郎とあり、一郎は細麺で普通、二郎が太麺でボリューム満点、三郎は細麺でサッパリ系とのことでした。とりあえず黒醤油ラーメン(一郎):650円と生ビール:400円の食券を買いました。
席はビールケースを逆さまにしたものでした。店内には大崎さんの写真が飾られていました。メニューは他にもまぜそばやつけ麺もありました。

その後1名入って来て二郎を注文していました。そのうちビールが出てきてすぐにラーメンも出てきました。黒醤油という名の通り色の濃いスープでした。スープを飲んでみると魚介の風味も感じられる美味しい醤油スープでした。麺は細い縮れ麺でした。海苔をスープに沈めました。薬味が充実していて、途中で柚子コショウと魚粉を投入したらまた違った感覚で良かったです。海苔がすっかりスープに溶け込んで磯海苔のような感じになりました。

管理人評価:★★★★☆


2012年01月15日昼その2

黒潮豚骨スープ 海力屋:川崎市川崎駅近く →ラーメンシンフォニー

今日は午前中に泉岳寺を参拝してから川崎駅に来てラーメンシンフォニーに寄りました。1軒目で中華そばいちやに寄り、急いで食べてからすぐに店を出て2軒目のお店に寄りました。券売機は店の外にありました。大きく3パターンくらいのメニューでしたが私は一番下にあった鶏と鯛の白湯らーめん:850円の食券を買って外で並びました。すぐに店員が店内のカウンター席に案内してくれました。季節の混ぜご飯がサービスとのことでお願いしました。しばらくしてラーメンと混ぜご飯が出てきました。スープを飲んでみると確かに魚の匂いを感じるスープでした。ちょっとクセのあるスープですが私は好きな味です。麺はツルツルとしたストレート麺だったと思います。チャーシューが炙られていて香ばしくて最高でした。麺を食べ終えた後もスープが気に入ってしまいほとんど全部飲んだのですが急いでしたのでかなり熱かったです。

ラーメンを食べ終えてからは母と再び京急に乗って川崎大師に行ったのですが大勢の人で賑わっていました。こんなに屋台が出ている状態を見たのは初めてだと思います。

管理人評価:★★★★☆


2012年01月15日昼その1

中華そば いちや:川崎市ラーメンシンフォニー →ホームページ

昨晩テレビ東京のアド街ック天国で川崎大師周辺の紹介をしていました。これに影響されて今日は母と川崎大師に参拝に行くことにしました。10時頃には家を出ましたが途中で方針が変わり、まずは泉岳寺に行ってみることにしました。泉岳寺は京急で行きやすいのです。境内の案内で知ったのですがもともと徳川家康が今川義元のために建てた寺であることと、栃木県の大中寺と深い関係があるとのことでした。浅野家の墓をはじめ、四十七士の墓や記念館にも寄りました。大勢の人が来ていました。そして再び京急に乗って京急川崎で降りてラーメンを食べることにしました。どこにしようか悩みましたが久しぶりにラーメンシンフォニーに行ってみることにしました。現地に到着してみて驚いたのですがどのお店も行列ができていて大賑わいでした。なんつッ亭、徳、大山には行ったことがありますが、いちやと海力屋にはまだ行ったことがなかったので今回両方行ってみることにしました。

まず最初に中華そばいちやの行列に並びました。期間限定出店と書かれていました。母が熟成醤油味中華そば味玉入り:780円(写真右)にしたので、私は炙り塩味中華そば玉子入り:780円にしました。場所はもともとめじろが入っていたところで長いカウンター席でしたので回転もよくすぐに順番がまわってきました。見ための第一印象は紹介写真よりかなり貧弱そうな感じでした。しかしスープを飲んでみると塩味がしっかりと味わえる美味しい塩味のスープでした。麺はやや細めの縮れ麺でコシがあって美味しかったです。

母はコッテリしたラーメンが好きなのでイマイチ物足りなかったようです。

管理人の母評価:★★★☆☆

管理人評価:★★★★☆


2012年01月14日昼

中華料理 まさき亭:横浜市南区通町

今日はいつも通りの時間に起きてご飯を食べてから静岡方面に史跡めぐりに出かけました。いつもは最初に一番遠い所まで行ってから徐々に戻ってくるパターンが多いのですが、今回はその逆にしてみました。最初の目的地は足柄城でした。既に途中から小雪交じりの天候でしたが峠道を上り始めると徐々に雪になっていきました。足柄峠付近は多少雪が積もっていました。足柄城を見学し終わったところで電話が入りました。最近また発生しつつあるトラブル事でした。史跡めぐりは急遽中止して自宅に戻りました。昼前には自宅に到着しました。その後電車で出かけました。行き先は弘明寺です。鎌倉街道を走っていると気になるラーメン屋さんがあったのです。現地に行ってみると確かにラーメンの旗は立っていましたがラーメン屋ではなくて中華料理屋さんでした。今話題の食べログで調べてみるとサンマーメンが美味しいとのことで期待が高まりました。実はサンマーメンはまだ私はその良さが分からないジャンルの一つなのです。店長おススメメニューはサンマーメンと四川麺とのことでした。店内はほぼ満席でした。店主と女性店員2名で切り盛りしていました。私はサンマーメン:590円を注文しました。厨房の中の様子を見ていると店主は店内の全てのことに対して把握していて、しかも強い口調ではなくて女性店員に的確に指示を出していました。お客としても心地よくなります。そしてサンマーメンが出てきました。

スープは飲まずに麺を取り出してみると細麺でした。とろみはあまりなくて具沢山でした。とろみが少なかったのが良かったのか、あまりクセのない味で良かったです。しかしやっぱり他のサンマーメンと比べると美味しかったかもしれませんが、ラーメンとしてはごく普通といった感じでした。

トラブルのせいか、これだけで満腹になってしまい2軒目には寄らず、弘明寺にお参りしてから自宅に帰ったのでした。

管理人評価:★★★☆☆


2012年01月12日夜

横浜家系ラーメン ほどが家:横浜市保土ヶ谷区保土ヶ谷駅近く

今朝、体重を測定したら70.8kgでした。71kgを切ってしまいました。そういえば2日ほどラーメンを食べていませんでした。会社も早く切り上げることにして帰りの電車の中で徐々に何か物足りなさを感じてきたのです。考えてみればまだ今年になって豚骨醤油の家系ラーメンを食べていなかったのでした。そしてもちろんほどが家に寄ることにしました。考えてみればまだ私が「神奈川のラーメンを盛り上げよう会」に参加していた時に新人王を決める投票というのがあって私は確かほどが家に投票した記憶があります。結局その年は一刀斎というラーメン屋さんが選ばれていたと思います。
さて、お店に入ると満席でした。しかし奥に一席空いていたようで、醤油ラーメン:650円とライス:100円の食券を買うと奥のカウンター席に案内されました。私が座って本当の満席になりました。今日は店員が丁寧に対応してくれました。荷物やコートの置き場所を階段のところに案内してくれたのです。そういえばこの階段を登って行くと上には何があるのか気になりました。しばらくしてラーメンとライスが出てきました。以降はいつもと同じ記載内容になりますが続けます。

海苔とチャーシューをスープの中に沈めてスープを飲みます。たまらなくうまかったです。なんで私はここのスープがこんなに好きなんだろう?と思ってしまいます。そして麺を食べ進めます。麺を食べ切ってから海苔でライスを巻いてコショウをかけてから食べます。これがまた美味しいのです。しかし今日は海苔の数が1枚少なかったような気がしました。残ったライスはそのまま食べながらスープを飲みました。管理人評価:★★★★★


2012年01月09日昼その2

らーめん大 大久保店東京都新宿区百人町ぐるなび東京版

新座市の平林寺で武田信玄の次女見性院の供養塔を参拝してから新大久保の全龍寺に向かいました。途中風龍でラーメンを食べてから新大久保方面まで歩いていきました。新大久保駅には女性が沢山いて驚きました。韓流のお店が沢山ある中、私の目指す全龍寺はそのど真ん中にありました。ここで川窪氏のお墓を参拝しました。今日はお葬式があるらしくご住職はお忙しそうだったのですが手短に説明してくれました。そして駐車場代が気になったので急いでコイン駐車場に戻りました。駐車料金は600円でした。しかし小銭が無く、お札は千円札しか対応していないとのことでしかたなくラーメンをもう一杯食べていくことにしました。すぐ近くにちょもらんまがあったのですが誰も入っていなかったのでらーめん大に行くことにしました。ここは一度仕事で大久保に来た時に寄ったことがあるお店です。二郎系のお店で量が多いことは知っているのですが何とかなるだろうと思いながらお店に向かいました。ラッキーなことに行列はできておらず、券売機を見ると普通のラーメンの他に震災復興メニューとしてコク味噌ラーメン800円というものがあったので注文しました。50円が支援金として使われるそうです。すぐに好みを聞かれたのでニンニクと答えました。そしてラーメンはすぐに出てきました。大きなチャーシュー2枚と山盛りになっていたのは玉ねぎでしょうか。スープは飲まずにすぐに麺を引っ張り出してきてがぶつきました。麺は太くてゴワゴワしていてコシがあり噛み応えがありました。スープは確かに味噌味でしたが基本であるガッツリ系の迫力は損なわれることはなく美味しかったです。後半は味噌であることも忘れてしまうような感じでした。思ったより麺の量が少なかったのでなんとか美味しく頂くことができました。その後残った野菜を食べたのでした。

お店を出て駐車場に行ったら駐車場代金が800円になっていました。その後、松戸の本土寺で秋山虎康およびその娘の墓を参拝し、更に国立歴史民族博物館まで足をのばしたのでした。

管理人評価:★★★★★


2012年01月09日昼その1

とんこつらーめん博多風龍 大久保店:新宿区百人町 →ホームページ

今日は東京近郊の武田氏史跡めぐりをすることにしました。いつもの時間に朝食を食べてから出発しました。場所は新座市の平林寺、新大久保の全龍寺、松戸の本土寺が候補でした。今日は道路がすいていて平林寺には9時半頃には到着してしまいました。ここには武田信玄の次女である見性院の供養塔があるのです。隣には増田長盛の墓もありました。境内は広大でした。次に新大久保の全龍寺に向かいました。ここには武田信虎の七男である武田信実の六男川窪信通の墓碑があるとのことでした。車は大久保駅の近くのコイン駐車場に止めて歩いて行きました。途中で風龍という豚骨ラーメン屋を見つけました。時間が11時半前くらいだったので寄っていくことにしました。風龍は多分マルちゃんが好きなラーメン屋だと思います。ラーメンが500円でしかも替え玉が2玉まで無料なのです。しかし私は最近太り気味なので替え玉は想定していません。ラーメンと明太子ご飯のセットメニューである豚骨セット:650円の食券を買って麺かためで注文しました。博多ラーメンなのですぐに出てくることが想定されたので携帯で注文したメニューを書くことはしませんでした。そしてすぐにラーメンと明太子ご飯が出てきました。

紅生姜、高菜、ニンニクが置いてあったので全部投入してからスープを飲みました。サッパリとした豚骨スープでした。豚骨スープというのは本来こんな感じなんでしょうね。麺はかためで注文しましたがちょうど良いかたさでした。麺の量は少なめなのですぐになくなりましたが、明太子ご飯を食べながら豚骨スープを飲むものまた美味しかったです。

管理人評価:★★★★☆


2012年01月08日夕

まるげん食堂:横須賀市舟倉 ホームページ

今日は伊豆大島まで武田の史跡探索に行きました。同行したのは母です。久里浜まで車で行って港の駐車場に車を止めてジェット船で大島に向かいました。9時半過ぎに出港して10時半前には岡田港に到着しました。そして予約しておいた品川ナンバーのレンタカーに乗って移動しました。予め郷土史資料館の樋口秀司氏に連絡をしておいたのですが、最初に郷土資料館に行って大島の武田氏の史跡関係の話を聞いてから郷土資料館の展示も簡単に説明してもらいました。そして野増の武田信道公の供養塔及び屋敷跡まで案内してもらいました。そこで分かれて樋口氏おススメの三原山に登って展望台から三原山を見渡しました。降りてきてから昼食を食べる時間が取れそうだったので元町の寿し光さんで島つくし:2100円を頂きました。その後元町港周辺でお土産屋巡りをした後、岡田港に戻ってきて再びジェット船で久里浜に戻ってきました。私はあまりお腹がすいていなかったのですが、母がラーメンが食べたいというのでラーメン屋に寄ることにしました。

母はチャーシューが好きなので久里浜、チャーシューをキーワードにしてラーメン屋を考えながら運転しました。そういえば久里浜と北久里浜の間にあるまるげん食堂で角煮ラーメンがあったことを思い出し寄ることにしました。車はパチンコ屋の駐車場に止めました。夕方の時間帯でしたが先客は数名いました。私はラーメン黒:650円と角煮:250円(写真左)、母はラーメン黒:650円とチャーシュー:200円(写真右)の食券を買いました。

ラーメンはすぐに出てきました。クリーミーな豚骨スープに真っ黒で香ばしい香りのマー油が入っていて見ためは真っ黒スープですが、かき混ぜると白い部分も現れます。麺は細麺でかためでコシがあります。私の角煮は大きくて2個入っていました。かなり満腹になってしまい、その後佐原インターから横横道路で帰宅したのでした。

管理人の母評価:★★★★☆

管理人評価:★★★★☆


2012年01月07日昼

だるまのめ 西葛西店:東京都江戸川区中葛西 →ホームページ

今日は起床後、伊豆大島について調査してから明日行くことに決めて船や現地でのレンタカーの手配、更には郷土資料館にも連絡して武田信道公の墓に関する資料の有無等について確認しました。そして10時になったので葛西に向けて出発しました。今日は東京地区のRGP合同練習会だったのです。集合場所は葛西臨海公園駅だったのですが車でなかなかたどり着くことができず付近を徘徊してしまいました。何とか集合してから一旦ロッテ葛西ゴルフに行きました。ここに南アルプス氏が来ていました。4人集合できたのでまずはラーメンを食べに行くことにしました。コメットさんがこってり系が好きとのことでだるまのめに行ってみることにしました。八王子嬢はあまりラーメンを食べたことが無いとのことでした。だるめのめといえば豚骨ラーメンですが、色々なメニューがあって悩んでしまいました。私は男性人気ナンバーワンの背脂らぁ麺:800円(写真一番左)とライス:100円にしました。八王子嬢は塩だるま:800円(写真左から2番目)、南アルプス氏がチーズ油そば大盛:800円(写真左から3番目)、コメットさんが焦がし味噌:800円(写真一番右)をそれぞれ注文しました。

私の背脂らぁ麺は野菜も沢山乗っていてボリューム満点でした。麺は太麺でコシがあったし、スープも食べ進めるにつれて徐々に濃厚な味に変わっていき、満足することができました。

八王子嬢評価:★★★☆☆(3.5)

コメットさん評価:★★★☆☆(3.5)

南アルプス氏評価:★★★★☆

管理人評価:★★★★☆


2012年01月06日昼その2

らうめん 纏:横浜市青葉区藤が丘

今日は平日だし1軒だけの予定だったのですが、せっかく藤が丘まで来ていたのでiphoneでラーメンバンクのアプリを使ってラーメン屋を検索してみました。すると駅のすぐ近くに纏(まとい)というラーメン屋があることが分かりました。
-----
2010年2月22日オープン
母体は鶏料理専門店。〆として提供しているラーメンが好評のため専門店をオープンしたとのこと。総州古白鶏の鶏ガラ、モミジ、丸鶏をオーブンで焼き込んだ鶏白湯がウリのお店。
(ラーメンバンクの記事より)

-----
ところで纏(まとい)というのはウィキぺディアで調べてみると、
「纏(まとい)とは、江戸時代に町火消が用いた、自分たちの組であることを示すもの。纏は各組により様々な意匠が凝らしてある」とのことでした。
ラーメン屋は駅の北側に出て左側にある商店街のようなところにありました。

鶏白湯らうめんの白、黒、赤、それにつけ麺などがありましたが、まずは鶏白湯らうめんの白:700円を注文してみました。1軒目のラーメンが強烈だったので白湯ラーメンだと物足りないかなと思いました。レンゲが面白い形でした。スープを飲んでみると先日の琉二家の鶏スープとはまた全然違っていてコクがあって濃厚な味でした。麺は細麺でした。青ネギ、白ネギ、メンマ、チャーシュー、海苔が入っていました。海苔は気づいた時には既にトロトロに溶けていて岩海苔のようになっていました。スープが気に入ってしまい、ほとんど飲み干してしまったのでした。

管理人評価:★★★★☆


2012年01月06日昼その1

らーめん 麺太郎:横浜市青葉区藤が丘 →ホームページ

今日は会社を休みました。そして朝から年末年始に行ってきた史跡探索の情報整理をしました。途中までやっとところで昼前になってしまったので急いで出かけることにしました。「ラーメンの繁盛店2012年版」を持って行きました。今回行ったのは横浜市青葉区の藤が丘駅です。同じ横浜市といってもすごく遠いのです。保土ヶ谷バイパスで東名の横浜町田インターまで行ってから今度は東名高速道路で横浜青葉インターまで行きました。
駅前の駐車場に車を止めてお店を探します。お店は少し奥まったところにありました。お店の外に券売機がありました。面白かったのはお金を入れてからまずはじめに店内で食べていくのかお持ち帰りなのかのボタンを押してからメニューのボタンを押すのです。「ラーメンの繁盛店2012年版」ではチャーシュー麺並野菜増し:1000円が紹介されていましたが、私もチャーシュー麺並:1000円の食券を購入しました。そういえば「ラーメンの繁盛店2012年版」では店主の名前が山盛麺太郎となっていたのですが本当なのでしょうか?
-----
2010年10月16日オープン。太麺によるらーめん、つけ麺、まぜ麺を提供しているらーめんは豚骨魚介系でややライト。野菜増し、玉ねぎ増し、あぶら増し、にんにく増しの無料トッピングが可能。
(ラーメンバンク記事より)

-----
お店に入ると先客1名。食券を渡してテーブル席に座りました。チャーシュー麺の場合はトッピングが選べるとのことで私は野菜、ニンニク、あぶら増しで注文しました。

玉子はゆで卵でしたが、豚肉に唐辛子が振りかけられていて更に巨大で分厚いチャーシューが乗っていました。スープを飲んでみるとなんと言ったら良いのか分かりませんが十分にパンチのある味でした(本によれば豚骨と魚介のWスープとのことでした)。そして麺が極太でコシがあって良かったです。量はちょうど良いくらいで苦しまずに満足できるくらいでした。

管理人評価:★★★★☆


2012年01月05日昼

中華そば むらさき山:東京都港区芝 →食べログ

今日は仕事始めでした。ロイヤルホスト氏とデリ生嬢を誘って19時くらいには会社を出て新年会に行くことにしました。候補地は梅林餃子、芝浦三丁目酒場、ねじべぇなどでしたが、昨晩アメリカから帰宅したばかりのデリ生嬢が刺身が食いたいというので日本海に行くことにしました。他の店はすいていましたが、日本海は賑わっていました。今回は南アルプス氏が不在だったためかロイヤルホスト氏もあまり深酒せず記憶があるようでしたのでむらさき山に行くことにしました。ロイヤルホスト氏は以前むらさき山に行った時はまったく記憶が無かったのだそうです。私は中華そば、ロイヤルホスト氏は紫そばにメンマとネギ増し、デリ生嬢は紫そば(写真)を食べました。金額は忘れました。

ここのラーメンはいつも物足りなさを感じるのですが、私の中華そばはスープが濃厚で今までのラーメンとは別物のように感じました。麺は細麺でコシがあっていつものように美味しかったです。

しかし、前回美味しかったと言っていたデリ生嬢は今回は味が濃すぎたとのことでした。やっぱり味が濃くなったのかもしれませんね。ロイヤルホスト氏はやっと記憶がある状態でここのラーメンを食べることができたようですが普通とのことでした。

デリ生嬢は時差ボケ?のせいかかなり弱っていたようでした。

デリ生嬢評価:★★★☆☆

ロイヤルホスト氏評価:★★★☆☆

管理人評価:★★★★☆


2012年01月04日昼その2

琉二家横浜市南区 弘明寺商店街内

壱八家を出て今日の本命である琉二家に向かいました。弘明寺は初詣の人達で賑わっていたし、弘明寺商店街も昨晩の中華街に負けないくらい賑わっていました。そして琉二家に到着してみると店内で待っている人も含めて7〜8人の人が行列を作っていました。時間は11時40分くらいでした。12時前には店内に入ることができ、鶏塩ラーメン並800円とライス100円の食券を買いました。そして12時過ぎにはテーブル席に案内されました。そしてすぐにラーメンが出てきました。海苔とチャーシューを麺の下に押し入れてスープを飲みます。メニューの紹介に書いてあった通り、「厳選の素材でしか表現できない甘さ、コク、そして香り。細麺が好きな方はこちらがおススメです」という文句の通りで、甘みというか旨味をまろやかに感じることができて、しかもコッテリ好きの私でも満足できる味でした。麺も美味しかったです。そして海苔でライスを巻いて黒コショウをかけて食べました。やっぱり黒コショウじゃないと駄目なんですね。美味しかったです。確かにがいなさんの言う通り、しゃもじを髣髴とさせる味でした。

管理人評価:★★★★☆


2012年01月04日昼その1

壱八家 弘明寺店:横浜市南区弘明寺駅近く →ホームページ

昨日、ツイッターでがいなさんから琉二家の鶏系ラーメンを紹介されたので今日行ってみることにしました。まずは朝一番で散髪に行きました。10時過ぎには終えて一旦帰宅してから車で弘明寺に出かけました。11時過ぎでしたが琉二家は11時半からの営業とのことで別のお店を探すことにしました。中屋に行ってみましたがシャッターが閉まっていました。再び戻ってきてそのまま弘明寺の方に行ってみると壱八家が営業していたので入店しました。券売機を見ると数量限定の塩ワンタン麺:850円というのがあったのでこれに決めて食券を買いました。どんなラーメンか楽しみでした。スープを飲んでみると塩豚骨ベースでしたが、ワカメで磯の香りがして更にワンタンがサッパリしていました。家系のワンタン麺というのは初めての組み合わせのような気がしました。コーンも入っていました。とはいえ、コッテリ系が好きな私には少し物足りないような気がしました。

管理人評価:★★★☆☆


2012年01月03日昼その1

神勝軒 下永谷:横浜市港南区下永谷

2軒目は下永谷の神勝軒に行きました。ここは天河水だったところです。実は神勝軒は戸塚(本郷台?)のお店には行ったことがあります。その時はオープンしたばかりで確かつけ麺を食べました。濃厚なスープで美味しかったような記憶があります。駐車場はかろうじて1台分空いていました。お店に行くと6人くらい並んでいました。まさか並んでいるとは思わなかったので上着を車の中に置いてきてしまったことを後悔しました。しばらくして店内に入ることができました。今回は普通のラーメンを食べてみたかったのでラーメン:700円の食券を購入して更に店の中で行列に並びました。そしてやっと順番がまわってきました。ホール係の女性が一人で忙しそうにしていて回転が良くない原因になっているように思われました。そしてラーメンが出てきました。スープを飲んでみると濃厚なスープで満足できました。麺は印象に残っておらず、すっかり忘れてしまいました。麺の量は少なめですぐに食べ終えてしまいました。ホール係りの女性は忙しそうだし、厨房の人はラーメンを作っているだけだし、私がお店を出て行くときも無視されてしまい嫌な気分で店を後にしたのでした。

管理人評価:★★★☆☆


2012年01月03日昼その1

豚そば 成:横浜市港南区下永谷 環状2号線沿い

今日は朝から史跡探索に行った分のホームページ作成作業でした。昼前に一休みして保土ヶ谷駅まで箱根駅伝の応援に行って来ました。その後一旦帰宅してから車で出かけました。目的地は豚そば成です。国道1号線を南下していくとちょうど権太坂のところで日テレの中継車が後片付けしていました。環状2号線に出るとラーメン本舗、るい斗と営業していました。そして豚そば成の駐車場がちょうど1台分空いていたので車を止めました。店内に入ると混んでいました。今日から通常営業とのことでした。席に案内されるとおしぼりを手渡されます。お店の外にある旗につけ麺と書かれていたのでつけ麺が食べたくなりました。豚和風つけそば:800円を注文しました。大盛りは900円とのことでした。どれくらいの量なのかは聞くのが面倒だったので聞きませんでした。一人で来ている人は稀でお年寄りもいました。しばらくして先にスープが出てきました。その後すぐに麺も出てきました。麺の上には煮玉子とチャーシューも乗っていました。麺の上に具があるのは苦手です。いつもは先に具をスープの中に投入してしまうのですが、そうするとスープがぬるくなりそうだったのでやめました。麺は中太ストレート麺でした。コシがありました。スープは和風という名前の通り魚介系でした。店員の説明によると麺はカツオダシのスープの中に浸されているのでよくかき混ぜてから食べて欲しいとのことでした。まずは麺をそのまま良くかき混ぜてからスープに付けて食べました。スープは少し酸味を強く感じましたが濃厚で良かったです。

そして案の定、麺を全部食べ終えてから残ってしまった煮玉子とチャーシューをスープに入れて食べたのでした。そしてスープ割りはどうするのか少し悩みましたが、考えてみれば麺が入っていたところのスープはカツオダシのスープとのことでしたのでこれでスープ割してスープを飲んだのでした。

管理人評価:★★★★☆


2012年01月02日夕

札幌らーめん どさん子 田尾店:千葉県市原市 →ホームページ

今日は今年のゴルフ初戦でした。デイスターゴルフクラブでヨネックスポチ氏と2サムでした。後半も引き続きショットは好調だったのですが、チッパーでの失敗が連続してしまい崩れました。終わってみれば後半は50でトータル93でした。ポチ氏は86でした。ゴルフ場がすいていて13時半頃には終わってしまいました。お風呂にゆっくり入ってゴルフ場を出ました。ラーメン屋を探しましたがアリランラーメンという面白そうなラーメン屋があるとのことでそこに行ってみましたが今日は定休日でした。次回は是非行ってみたいと思いました。そのまま横浜に向かうことにしましたが途中でどさん子を発見したので寄ることにしました。時間的には少し遅めの昼食という感じです。

私は味噌チャーシュー800円にバター100円と中ライス160円(写真左)。ポチは味噌ラーメン650円(写真右)をそれぞれ注文しました。

コーンも注文しようと思っていたのですが出てきたポチ氏の味噌ラーメンを見るとデフォルトでコーンが沢山入っていました。私の方はチャーシューで何も見えない状態でした。バターを十分に溶かしてから食べ始めたのですが味噌バターのあの何ともいえない旨味を感じることはできませんでした。チャーシューは少しパサパサしていました。麺はまぁまぁ美味しかったですがやっぱりスープは期待通りではありませんでした。ヨネックスポチ氏もあまり美味しくなかったとのことでした。

ヨネックスポチ氏評価:★★☆☆☆(2.5)

管理人評価:★★☆☆☆


2012年01月02日昼

デイスターゴルフクラブ:千葉県睦沢町 →ホームページ

今日は今年のゴルフ第1戦めでした。メンバーは私とヨネックスポチ氏の2サムです。場所はデイスターゴルフクラブというところでした。8時半頃スタートだったのでポチ氏には6時に迎えに来てもらいました。昨晩から雨がぱらついていたのですが今朝も小雨が降っていました。しかし寒くはありませんでした。千葉県に入ると更に雨粒が大きくなっていきました。ゴルフ場には7時半前には到着しました。練習をしてから少し早めにスタートすることができました。前半はドライバーも好調、アイアンは絶好調でピンに直接当たるホールもありました。コースが面白いゴルフ場でした。またサービスが良くて素晴しかったです。前半を終えて私が43、ヨネックスポチ氏が44でした。
昼はレストランでメニューを見ると焼豚タンタン麺:1200円というものがあったのでこれに決定。焼豚は自家製でお土産としても用意されていました。結局今回のプランは食事付きだったのですがちょうど1200円までだったようです。このタンタン麺は勝浦タンタン麺なのかどうかは不明です。ラー油で味付けをしてくださいとのことでした。ラー油も特製のような感じでした。麺は中太の縮れ麺でした。タンタン麺は外れが少ないと思いますが今回も美味しかったです。1200円は高いと思いますがプランに含まれているのであまり値段は気になりませんでした。

管理人評価:★★★☆☆


2012年01月01日昼

福太郎:浜松市中区

新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今年は飯田で目覚めました。早く起きてそのまま帰ろうかとも思ったのですが早く起きることができませんでした。外に出てみると寒かったです。南の方にもまだ史跡があったのでまずは南に向かってみることにしました。駒場の城跡を見た後、三州街道を南下しました。しかしこれは失敗でした。浪合村から阿南に向かったのですがこの道路が狭くてクネクネしていて時間がかかってしまったのです。最初から下条村経由で行くべきでした。帯川関所跡と心川関所跡を発見した後はもう帰ることにしました。根羽村には行かずに国道151号線を南下して新野峠を越えて愛知県に入り、更に南下したのですが途中トンネルが通行止めのため津具村経由で遠回りするなど苦労しました。東栄町から新城市(旧鳳来町)に入って鳳来寺で初詣をしました。そして長篠から引佐を経て祝田の坂を登って三方ヶ原台地に出て浜松西インターに向かいました。この間まったくラーメン屋がありませんでした。今年の初ラーメンはどうなるのだろうと思いながら走っているとやっと営業しているラーメン屋を発見しました。福太郎というお店で屋台京都風と書かれていました。

先客1組。既に14時くらいだったのでお客さんもいませんでした。ラーメンだけではなくて色々なメニューがあって楽しそうでした。ラーメンも色々ありましたが、やっぱりパイタンラーメンでしょう。豊橋から浜松あたりでよく見かけるラーメンのメニューですが未だに良く分からないラーメンです。白湯のことなのかとも思うのですが、もう少し豚骨っぽいのです。パイタンチャーシューラーメンと餃子とライスを注文したら、セットにした方がいいというのでセットにしました。パイタンチャーシューはパイチャというのだそうです。

チャーシューをスープの中に入れて暖めました。スープを飲んでみると豚骨ベースでコクのある美味しいスープでした。麺は細い縮れ麺でした。ライスも食べながら餃子も食べながらラーメンを食べました。チャーシューは変な臭みもなく美味しかったです。

食後、東名高速で帰宅しましたが、車が泥だらけだったので近所のガソリンスタンドで洗車してもらったのでした。明日はゴルフ第1戦めだったので練習にも行きたかったのですが既に営業を終えていました。

管理人評価:★★★☆☆

 


←前へ 上へ↑ 次へ→