←前へ 上へ↑ 次へ→

ラーメン日記 2008年08月



2008年08月30日夜

北海道らぁめん伝丸 平戸店:横浜市戸塚区平戸
今日は忙しくて昼は一風堂 湘南SEASIDEにしか行かれなかったのでお腹がすいてしまい、その後カップ麺を2個食べてしまいました。その後もなかなか用事が終わらず、23時過ぎにやっと開放されました。そしてまたお腹がすいてきてしまいました。最近夜に連続で飲み屋に行ったり、今日の昼に中途半端にラーメンを食べたりしたせいだと思います。まるきんらーめん 戸塚店は営業しているような感じでしたが通過してしまいました。品の一に行きたかったのです。しかし既に閉店していました。となると後は24時間営業の北海道らぁめん伝丸 平戸店しかありません。24時間営業ってすごいですね。いつ行っても営業しているということですからね。店内に入ると6,7人先客がいました。食券券売機でゆっくりとメニューを見るとやっぱりここは味噌ラーメン屋だと確信し、以前黒味噌を食べたことがあるような気がしたので今日は赤味噌ラーメン:650円と、ネギ:150円の食券を買って店員に渡しました。サービスでライスがつくとのことでしたが断りました。また餃子割引券やラーメン100円割引券などもくれましたが、多分またしばらくの間は来ないだろうと思い店員に返却しました。ラーメンはすぐに出てきました。確かに赤味噌のスープに中太麺の味噌ラーメンにネギが入っていました。ネギはもっと多めな量を期待していましたが少し残念でした。
管理人評価:★★★☆☆


2008年08月30日昼

一風堂 湘南SEASIDE:鎌倉市腰越 →ホームページ
江ノ島のすぐ近くに一風堂ができたとのことで行ってきました。今年の7/20にオープンしたとのことでした。手広の交差点から海に向かって南下していき、海に出たら右に行ってすぐのところでした。お店は2階にあるようで、その下が駐車場になっていました。駐車場にはなんとか止めることができて階段を登ってお店に入りました。1名であることを告げると、名前を聞かれて向って右側のエリアで待つように言われました。ここで事前にメニューを見て決めておくことができます。しばらくして呼ばれてカウンター席に案内されました。赤丸かさね味の肉入り:1050円を注文しました。赤丸かさね味については「豚骨スープのコクと風味をさらに追求し、力強く上質なうま味をシンプルに際立たせた新生・赤丸。中央には少しづつ溶かしながら味を調整できる「うまみ玉」をトッピング。強めに焙煎した香油の力で、全体がさらに香ばしくグレードアップしました」と紹介されていました。ちょっと高いなぁと感じました。麺のかたさを聞かれたのでかためでお願いしました。それからラーメンが出てくるまでかなりの間待たされました。店員は大勢いてそれぞれの人達が声をかけ合っていて一体感が感じられました。しかしお店が広くてたくさんのお客さんがいるので店員が結構余裕ない状態で大変そうでした。待っている人も右側の部屋には入りきらずに外に行列もでき始めました。そしてやっと私のラーメンが出てきました。赤い器に豚骨ラーメンと多めのチャーシューが入っていました。麺はかためなのかどうか分からないような感じでした。しかも量が少なくてあまり味わうことなく食べ終わってしまいました。スープはこってりしていましたがあまり旨みが感じられないような気がしました。ちょっと店員が忙し過ぎなのが問題だと思いました。
管理人評価:★★★☆☆


2008年08月29日

白木屋:鎌倉市 大船駅近く
久しぶりに大食いのM鯛寿司氏と飲みに行きました。私はいつも行く北の家族で十分だったのですがこの日M鯛寿司は別のところに行きたかったらしく大船駅周辺を歩き回った結果、白木屋に決定しました。地下でしたが携帯の電波が通じていたのでマニエル氏からの連絡を待ちましたが結局来てくれませんでした。いつもは食べ物は2,3種類程度なのですが、さすがはM鯛寿司です。あっという間にテーブルの上は料理で覆い尽くされてしまいました。でもこれでも気をつけている方なんだそうです。最後の方でM鯛寿司が焼きラーメンなるものを注文していました。塩バター味とのことで食べてみると確かにラーメンのような感じでした。M鯛寿司は、お酒を飲むとちょうどしょっぱいものが欲しくなる!と言ってむさぼるように食べていました。


2008年08月26日

壱六家大船1号店:鎌倉市 大船駅近く →ホームページ
今日は仕事で朝から郵便局に行く用事があり、その後先週取れてしまった歯に銀歯をつけるために歯医者にも寄りました。そしてちょうどいい具合に11時半ころになったので大船駅で降りて壱六家大船1号店に寄ることにしました。壱六家瀬谷店横須賀店で感動で来た塩ラーメンを近くの大船店でも味わいたかったのです。11時半過ぎにお店に入りましたがすでに数人来ていました。私は塩チャーシュー麺:850円もやし&キャベツ:50円の食券を購入して店員に渡しました。好みは麺かためでお願いしました。まずはもやしとキャベツが別盛で出てきました。これが別盛で出てくるのが大船1号店の特徴ですね。他のお店ではラーメンの中に入った状態で出てきます。前に注文した人が麺柔らかめだったので麺かためで注文した私のラーメンが先に出てきました。出てきたラーメンに先ほどのもやし&キャベツを入れた状態で写真を撮りました。そして海苔をスープの中に沈みこませてからスープを1杯飲みました。瀬谷や横須賀での感動はありません。そしてキャベツを食べながら麺を引っ張り出してきて食べました。チャーシューメンだったのでチャーシューが沢山入っていました。昔、壱六家で食べた時の写真と比較してみても最近のチャーシューは貧弱のように感じました。そのまま食べ進めましたがやはり感動がありません。瀬谷店横須賀店ではもっと濃厚でこってり感があったと思います。
管理人評価:★★★☆☆


2008年08月24日昼その3

らーめん萬○屋 川崎店:川崎市川崎区砂子
七志とんこつ編を出てから、もう一度らぁ麺トラットリア Due Italianを探しに行きましたが、既に閉店しているとのことでした。これでやっとスッキリしました。無いのであればしょうがないです。そのまま辛信に行くことに決めていたのですが雨が降ってきたのでアーケードの方に進んでいきました。味の時計台、一蘭を通過し、リンガーハットの横に萬○屋というラーメン屋があったのでそこに決めました。色々なラーメンがありそうでしたが冷麺:680円にしてみました。食券を買って店員に渡しました。その後も家族連れなどが入ってきました。そして私の冷麺が出てきました。あたりまえのことなのかもしれませんが本物の冷麺?でした。この蒟蒻みたいな麺はちょっと苦手です。普通のラーメンを注文すべきでした。後悔しながら麺を胃の中に流し込みました。もっと暑ければトマトやキュウリなどでさっぱりしたのかもしれませんが、今日も寒かったのでちょっと変な感じでした。チャーシューも少しパサパサしているように感じてしまいました。

管理人評価:★☆☆☆☆


2008年08月24日昼その2

七志とんこつ編 川崎店:川崎市川崎区 川崎駅近く
2軒目は予め調査しておいただるまのめです。ここもなかなか見つけることができず、結局もうお店はなくなっていることが分かりました。しかたなく繁華街のほうに入っていきました。武松家の前を通過し、辛信に入ろうとしたのですが混んでいて断念。そのまま更に北に向って七志とんこつ編まで来たので、もしかしたらまだあえそばがあるかもしれないと思ったので店の中をのぞいてみました。店員に聞いてみるとあえそばは期間限定で既にメニューにはなくなっているとのことでした。しかし坦々麺:850円があったのでそれを注文しました。メニューの説明によると「自家製黒コマラー油使用、濃厚熟坦々」とのことでした。店内は若者が多かったです。出てきた坦々麺は普通の熱い坦々麺でした。私が勝手に冷やし坦々麺を想像していたのです。でも結果的に温かい方でよかったと思います。香ばしいスープと挽肉の相性がよく、麺もコシがあって美味しかったです。箸と普通のレンゲと穴があいているレンゲがあって麺を食べるときやスープを飲むとき、挽肉をすくい取るときなどガチャガチャと忙しかったです。

管理人評価:★★★★☆


2008年08月24日昼その1

ちくらっぽ:川崎市川崎区小川町
今日は川崎のラーメン屋さん3軒に寄ってきましたが結論から言うとやっぱり今日は厚木に行くべきでした。そもそも今日は厚木に行くことにしていたのですが朝一番で行った車の半年点検で思ったより時間がかかってしまったのです。それで厚木は断念して川崎を選んだのでした。以前掲示板でばんじまる殿に教えてもらったらぁ麺トラットリア Due Italianが目的地でした。現地に到着して色々と調べたのですがなかなか見つけることができずすぐ近くにあった「ちくらっぽ」というラーメン屋に行くことにしました。店内に入ると空いている席を探してしまうくらいお客さんが入っていました。奥のほうに食券券売機があったのでそこでらーめん:700円の食券を購入して店員に渡しました。一度カウンター席に座ってから水を汲みに行きました。メニューにはふうふうめんという少し辛そうなものもありました。店内には店名である「ちくらっぽ」についての説明が書いてありました。栃木ではうそという方言だそうで、食べたときに「えっ!うそみたいに美味しい」と言ってもらえるようなラーメンを自負しているとのことでした。海苔を沈み込ませてから、スープを飲んでみるとまったりとした豚骨醤油のスープでした。メンマは甘かったです。麺は太めでしたがやや柔らかかったのが私の好みではありませんでした。ガツンと来ない豚骨醤油味のラーメンという感じでした。

管理人評価:★★☆☆☆(2.5)


2008年08月23日夜

まるきんらーめん 戸塚店:横浜市戸塚区下倉田町 →ホームページ
20時前には会社を出ることができたのでそのまま横浜スポーツマンクラブに向いました。横浜新道は使わずに東海道線の横の道を通って行ったのですが以前から気になっていたまるきんらーめんの前を通過したのでUターンして店に寄りました。場所は六角家から少し南側に行った辺りです。駐車場があるので便利です。店内に入ると小奇麗でカウンター席やテーブル席もあってかなり広い感じでした。今日3杯目だったし、夜でもあったので博多まるきんラーメン:600円を注文しました。説明によると海苔、きくらげ、チャーシュー、ネギがのっているとのことでした。博多ラーメンなのですぐに出てきました。スープは白くてさっぱりとしていました。豚骨臭さなどはなく、逆に少し物足りないかもしれません。ネギときくらげが両方ともシャキシャキしていて素晴らしかったです。麺も極細で全体的に本格的な博多ラーメンでした。メニューが体系化されていて高菜も含めて全てトッピング化されていました。通常であれば100円出して替え玉を注文したいところですが今日はこれで終わりにしたのでした。後半スープだけ飲んでいると本当にさっぱりしていて、まるでお粥ラーメンのような感じでした。後味もさっぱりしていて良かったです。

管理人評価:★★★☆☆(3.5)


2008年08月23日昼その2

らーめん 夢中:藤沢市白旗
今日の2軒目はらーめん夢中です。藤沢本町から昔のドリームランドに行く途中にあるとのことでした。私は6,7年前くらいまで藤沢本町に住んでいたのですが、そんなところにラーメン屋があるとは知りませんでした。マーコさんのサイトによると、店主は塩や出身とのことでした。お店はすぐに見つけることができましたが駐車場を見つけることができず周辺をうろうろしました。駐車場はお店の前に2台程度あるらしく、ちょうど出て行く人がいたので少し待ってから車を止めることができました。店内に入るとちょうど私で満席になりました。家族連れや、お酒を飲んで言い気分になっている客など色々な人がいました。メニューを見ると、醤油、中華そば、白醤油、塩、花まぐろの和風らーめん、味噌、辛いらーめん、つけ麺などたくさんあって悩んでしまいましたが、花まぐろのあえそば:700円という6月〜9月限定のメニューがあったのでこれにしました。出てきてはじめてその名称の意味が分かりました。写真のようにまるで花のように鰹節が盛られていたのです。見た目は浪花節の冷たい和風バージョンのような感じでした。しかしこちらは熱くないのでひらひらと舞うようなことはありませんでした。説明によると、「スープが入っていないのでよくかき混ぜてください。味噌ダレは途中で味を変えたいときに混ぜてください。」とのことでしたので、まずは麺を取り出してきて全体的に丁寧に混ぜ合わせました。最初のタレは醤油味っぽい感じのもので具は入っていませんでした。麺は角張った細い麺でしたがコシがありました。1/3くらいのところで味噌を混ぜてみたのですが、この味噌が美味しくて、もう少し早く味噌を混ぜればよかった!と思いました。次回は普通のラーメンを食べてみたくなりました。帰り際そのまま店を出ようとして、店主に呼び止められて会計を済ませてから店を出ました。

管理人評価:★★★★☆


2008年08月23日昼その1

小松屋:藤沢市本町
今日は土曜日なので先週に引き続き鎌倉の事務所でリンガーハット氏とともに待機です。今日は少し早めに昼食を食べに行くことにしました。先日、城廻氏に教えてもらった小松屋が今日の目的地です。多分以前湘やがあったところだと思います。藤沢橋から白旗の交差点に向う途中に左側にある郵便局の近くです。駐車場もあるので便利です。現地に到着したら車は1台も止まっていなかったので運良く駐車することができました。「年中夢中」と書かれていました。先に来て食券券売機で食券を買おうとしていた人がいたのですがお先にどうぞ!と譲られてしまい、メニューをゆっくり見る時間がないまま、味噌チャーシューメン:900円の食券を購入しました。席に座ると「大将」の風格を備えた店主?がテキパキと調理をしていました。カウンター席のところには、脂・にんにくは控えめにしているのでにんにくは好みに応じてお使いくださいとか、麺のかため柔らかめ、スープの薄め濃いめは希望を申し付けてくださいなどと書かれていました。おじさん(店主?)が麺を仕上げると、おばさんが盛り付けして完成。すごく早くラーメンが出てきました。麺はつるつる、濃厚な味噌のスープにタレ付きの大きなチャーシューが沢山入っていて、半熟具合がちょうどいい煮玉子も1個入っていました。見ため、味ともに濃厚、脂っぽくて最高でした。青菜やネギも入っていていました。麺を食べ終わった後にチャーシューのタレがスープに溶け込んでまた違った味を楽しむこともできました。

管理人評価:★★★★☆


2008年08月22日

寺田家 大船店:鎌倉市 大船駅近く
ラーメン日記はその日のうちに書くということを実践できませんでした。というものラーメンを食べた後にちょい飲み亭に行ってしまったのです。やっぱりお酒が入ってしまうと駄目です。昨日はなんだかラーメンが食べたくなってしまったのでした。最近よく飲みに行っているので夜にお腹がすいてしまうのです。マリン君を誘ってみたら、いいですねぇとのことで一緒に行くことにしました。バス亭でステファン講釈氏、残存勢力A氏と会いました。ステファン講釈氏もラーメンを食べに行きたいとのことで壱六家1号店に行ったのですが残念ながら休みだったので寺田家に行きました。寺田家は満席でした。私はネギラーメン並:750円(上の写真)、マリン君はラーメン並:600円、ステファン講釈氏は何を食べたのか不明です。というもの混んでいたので3人とも別々の席で食べていたのです。私の両隣の人たちは海苔をスープに浸して柔らかくして食べていたのが妙に印象的でした。麺固めで注文していたのでラーメンはすぐに出てきました。まずは海苔とチャーシューをスープの中に沈みこませました。青ネギをかき分けてスープを飲んでみると最初のひと口は美味しかったです。麺もちょうどいいかたさでよかったです。しかし食べ進めていくうちにだんだん普通になっていきました。青ネギとスープの相性が良くないのでしょうか?マリン君曰く、松壱家を知ってしまったのでここは普通だったとのことでした。松壱家の素晴らしさを再認識したようでした。ステファン講釈氏はみんなと一緒にラーメンを食べることができて良かったとのことでした。そして店を出た後にステファン講釈氏に拉致されてしまいちょい飲み亭に行ったのでした。その後帰宅時に酔っ払いながら電話をしてしまった佐賀県吉野ケ里遺跡出身のピンポンパン氏やマリン氏、この場をお借りしてお詫び申上げます。

ステファン講釈氏評価:★★★★☆

マリン君評価:★★★☆☆

管理人評価:★★★☆☆


2008年08月21日夜

わたみん家 大船店:鎌倉市 大船駅近く
この日はウルトラマンシスコ氏のお別れ会でした。私も誘っていただいたので参加させて頂きました。メンバーは検証チームです。場所は出発するまで決まっていなかったようでしたが地元の城廻氏はあてがあったらしくみんなは彼の後についていきました。既に空は雷が発生していて怪しい天候でした。お店はわたみん家という名前でしたがもちろん家系ではありません。メニューを見ると涼風味噌ラーメンというものがあったので私はそれを注文しました。実は注文した後ひと口食べただけだったので味噌味だったのかどうかすら分かりませんでした。店内の照明が暗かったので少し明るくしてもらってから写真を撮りました。S原氏、M氏、城廻氏、Distribute氏、S木氏、ドロロン替え玉君、O田氏、そしてウルトラマンシスコ氏お疲れ様でした。


2008年08月18日夜

北の家族 大船店:鎌倉市 大船駅近く →ホームページ

最近、石見銀山氏改めリンガーハット氏がかなり疲れているようだったのでマリン君も誘って3人で飲みに行くことにしました。リンガーハット氏は恒常的な寝不足だったようでこの日も立ち飲み屋でちょっとだけ飲んでからすぐに帰りたかったようでしたが思い通りに事は運ばなかったようです。まず行ったところが北の家族でした。先日と同様に私は北のラーメンサラダ(上の写真左)を注文しました。見た目は前回のものとだいぶ違うように思われました。リンガーハット氏は馬刺(上の写真右)を注文していました。どちらも美味しかったですがあまり覚えていません。その後、店内でロックマウンテン氏やみんちょ氏を発見したので拉致して更に飲み続けました。そしてその後とうとうリンガーハット氏が突然切れてしまいライターで机を叩きながらお金を棄てるようにテーブルの上に置いて出て行ってしまったのでした。ちょっとびっくりしました。その後リンガーハット氏は2日間お休みでした。

管理人評価:★★★☆☆


2008年08月17日昼その3

らーめんぶぅ 横須賀中央店:横須賀市 横須賀中央駅近く →ホームページ
壱六家支那そばやで満腹になってしまったので今日はこれで撤収!と決めて最後にたかさご家の場所だけ確認しに行きました。しかし途中で上海亭やらーめんぶぅを発見してしまいました。横須賀にはなかなか来れないだろうと思い、少し時間をつぶして腹ごなしをすることにしました。モアーズがあってレコード屋や電気屋、ユニクロなどがあったのでそこで買い物をしました。30分ほどでまた食べられそうになったので現地に向いました。途中で天宝なども発見しました。横須賀にはまだまだ通わないといけませんね。ぶぅは花月の隣でした。店の前には「麺匠竹麓輔渾身の自信作」と書かれた看板がありました。食券券売機の一番右上のメニューである、ぶぅらーめん:620円の食券を買って店員に渡しました。ここもすぐにラーメンが出てきました。スープを飲んでみると臭みの無い美味しい豚骨スープでした。極細麺はやや少なめでしたが3杯目を食べている私には嬉しい量加減でした。青ネギと岩海苔が入っていました。器にはぶぅと書かれていて、同時にローマ字で北の国で生まれた豚骨ラーメンと書かれていました。チャーシューも大きくてトロトロで良かったです。そして最後にスープを飲み始めたときに岩海苔の風味の他にもゆずの香りも楽しむことができて良かったです。
管理人評価:★★★★☆


2008年08月17日昼その2

支那そばや:横須賀市若松町 横須賀中央駅近く
2軒目は支那そばやです。支那そばやは今までラーメン博物館鶴ヶ峰茅ヶ崎などのお店に行きましたがどれも私の好みには合わなかったのであまり期待せずに、話のネタにでもなるかという軽い気持ちで訪れました。店内に入って席に座ってメニューを確認しました。醤油、塩、味噌とあるらしく私は塩ラーメン:700円を注文しました。すると700円です。というので700円支払いました。完全前金制のお店のようです。ここも携帯電話に情報を入力し終わる前にラーメンが出てきてしまいました。写真を撮ってスープを飲んでみると濃厚な塩味のスープでした。これだけ濃い塩味だと口の中がスッキリします。スープはほんの少しだけとろみ感?があってアツアツはずっと続きました。極細麺も私の好みの麺でした。ネギはやや辛みを感じるような気がしましたがしばらくしてそれは風味であるのではないかと思いました。メンマは普通でしたが、チャーシューが素晴らしかったです。物凄くジューシーで口の中で噛んでいて幸せになりました。
管理人評価:★★★★★


2008年08月17日昼その1

壱六家 横須賀店:横須賀市大滝町 横須賀中央駅近く →ホームページ
今日は休みなので本気でラーメンを食べることができます。久しぶりに遠出もできるということで、青葉台か厚木か横須賀かで悩みましたが、横須賀に決めました。若松、支那そばやなどを目当てにすることにして11時ころには家を出ました。今日は久しぶりに朝から涼しくて過しやすく、外を歩いていても暑くありませんでした。京急線で行けば横須賀は意外と近くてびっくりします。横須賀中央駅を降りて東口に出てezナビウォークを使って若松を検索して現地に向いました。途中で壱六家、花月などを発見しました。若松は三笠公園の入口でした。しかしなんと今日は休みでした。お店の前には18日から営業しますという張り紙が貼られていました。残念。一番近いラーメン屋を検索してみるとさっき見つけた壱六家だったので壱六家に行くことにしました。それにしても横須賀は外国人が多くて驚きました。壱六家の場所はさきほど確認しておいたのですぐに分かりました。途中藤家というラーメン屋もあってメニューだけ確認しておきました。壱六家は店内に入って食券券売機を探しましたが見当たりませんでした。そのまま店の奥の方まで行ってみると店員に「先に食券をお買い求め下さい」と券売機まで案内されました。入口から入ってすぐ右側にありました。初めての人には分からないと思います。壱六家は先日瀬谷店で塩ラーメンとキャベツトッピングが最高に美味しかったのですが、その後壱六家大船1号店で普通のラーメンにキャベツのトッピングを食べたときにはあまり感動しなかったので今日はもう一度塩ラーメン:650円もやし&キャベツ:50円の食券を買って店員に渡しました。好みは麺固めでお願いしました。携帯に情報を記入している間にラーメンが出てきてしまいました。慌てて写真を撮ってからまずスープを飲んでみるとやっぱり瀬谷店での感動を思い出しました。私の予想では、このスープの味はキャベツの甘みというよりも塩ラーメンの味とキャベツの取り合わせが私の好みに合っていたのだと思いました。麺は固めでお願いしましたが固すぎだと思います。これなら普通で十分です。麺は四角っぽい中太麺でした。キャベツが大量に入っていてボリューム満点でした。
管理人評価:★★★★☆


2008年08月16日昼その2

あべ多:藤沢市鵠沼花沢町
2軒目はあべ多です。ら塾の近くだろうと思ってその方向に進んでいったのですが結局場所が良く分からなかったのでいつものようにEZナビウォークのお世話になりました。やっぱりら塾の近くでした。お店の中はクーラーがギンギンに効いていました。あついラーメンを食べるには良い環境だと思います。先客は3,4名。いろいろあるメニューの中からスタミナラーメン:850円を注文しました。スタミナラーメンは「野菜入り塩味タン麺風の太麺」と紹介されていました。おじさんが野菜を調理し、おばさんが麺を茹でることに専念しているようでした。しばらくしてスタミナラーメンが出てきましたが器が物凄く大きくて驚いてしまいました。ラーメンは野菜たっぷりのヘルシーなタンメンという感じでニラが入っているのでスタミナラーメンというのでしょうね。麺は確かに太麺でしたがもう少しコシがあるといいですね。
管理人評価:★★★☆☆


2008年08月16日昼その1

松壱家 藤沢南口店:神奈川県藤沢市 藤沢駅近く →ホームページ
今日も鎌倉の事務所に行きました。いつもは若者(といっても30過ぎ)が大勢いるのですが、今日はみんな東京に行ってしまっていて鎌倉には私と石見銀山氏改めリンガーハット氏しかいませんでした。今日は13時が大きなポイントだったので昼食は13時を過ぎてから行くことにしていました。その後も特に問題は無さそうだったのでリンガーハット氏と交替で昼休みを取りました。藤沢のいつもの駐車場は今日も私が止めようとした直前に満車になってしまい、いつもの立体駐車場に止めました。最初に向ったのは松壱家藤沢南口店です。先日ここに来た時に幻のつけ麺という限定メニューを発見して気になっていたのです。店に入ってすぐに幻のつけ麺並:750円の食券を買いました。食券にはつけ麺並としか書かれていませんでした。店内は今日も混んでいて2人待ちでした。その間に幻のつけ麺について色々と調査してみました。お店のポスターには南口店限定、店長太鼓判の絶品、豚骨と鮪のハーモニー、期間限定の逸品などいろいろなことが書かれていました。つけん麺はつくるのに時間がかかるようで、私の後から来た人より遅く出てきました。麺の上に具がのっていました。青ネギ、メンマ、チャーシュー、なると、ほうれん草などです。麺はやや少な目かもしれません。結果的には松壱家のラーメンをつけ麺にしたような感じでした。松壱家のつけ麺なのですからそれでいいのかもしれませんが、これだったら私は普通のラーメンの方が好きです。ちょっと期待はずれなつけ麺でした。
管理人評価:★★★☆☆


2008年08月15日深夜

麺屋こころ 永田東店:横浜市南区
今日というか昨日はいつもより忙しい日でした。昼にラーメンを食べに行くこともできず、しぶしぶあてにしていた職場のリフレッシュコーナーのカップ麺も売り切れていてみどりのたぬきしか食べられませんでした。そして帰ることができたのも日付が変わってからでした。港南台のマリン君といっしょに帰りました。私はリンガーハットがいいかなと思いましたが十五家もいいかなと思って鎌倉街道を北上しました。が、見つけることができないままマリン君の家に到着。そのまま鎌倉街道を北上しました。弘明寺のマンザイや、北海道らーめんしゅんなどが営業していました。しかし車を止めることができなさそうだったのでそのまま自宅へ!と思ったら麺屋こころが営業していたので思わず入店。午前1時でしたがなんとかギリギリ入れてくれました。メニューを見るとラーメンの他にもつけ麺セット、定食、どんぶり、ごはんもの、ビールなど何でもありました。ここはこんな店だったかな?と思ってしまいました。私はうま塩ラーメン:650円を注文しました。その後暖簾は降ろされ店じまいのようでした。私が最後の客のようです。お腹がすいていたのでスープを飲んだ時は幸せになれましたがそれは一瞬でした。メンマ、海苔などがのっていて、スープは塩味でしたが濁っていました。
管理人評価:★★☆☆☆


2008年08月14日

ガキ大将:神奈川県藤沢市

今日は鎌倉に出社しました。今日のメンバーはジョニー氏、マリン君、それに豚八君です。まだ誰もガキ大将に行ったことがないとのことでしたのでガキ大将に行くことにしました。現地に到着してみると駐車場が1台だけ空いていてギリギリ車を止めることができました。今日も暑かったのですが案内された席は建物の外でした。こはメニューがたくさんあって悩んでしまいます。私はキャベツチャーシューメン:1000円(上の写真左上)、ジョニー氏はミックスラーメン:800円(上の写真右上)、マリン君はのり玉チャーシューメン:1000円(上の写真左下)、豚八君はとんつけ麺:750円のピリ辛(上の写真右下)を注文しました。豚八君以外のメニューは全部豚骨醤油系のスープでした。外だったのでラーメンが出てくるのを待っている間で既に暑くて汗が出てきました。特に汗かきであるマリン君は「つけ麺にしておくべきだった!」と後悔していました。その後すぐにラーメンが出てきました。どれもボリューム満点でした。暑いところで汗だくになって熱いものを食べるというのは最初は嫌な感じですが、そのうちだんだんいい気分になってきます。幸せになれれば暑くたっていいじゃないか!と思ってしまうのでした。大きなチャーシュー、かたいところがあるキャベツなどは野生的でした。4人とも一言もしゃべることなくただひたすらにラーメンをむさぼっていたのでした。
最上の豚八君評価:★★★★☆(4.5)
マリン君評価:暑くて評価不能
ジョニー氏評価:★★★☆☆
管理人評価:★★★☆☆(3.5)


2008年08月13日昼その2

佐野らーめん 利休:栃木県佐野市越名町 →ホームページ

1軒目でかなり満腹になってしまったのですが、しぶしぶ2軒目に向いました。しまだやは混んでいて断念。50号線沿いにあった利休が気になっていたので行ってみました。駐車場は砂利でしたが大きくて便利でした。店内に入ってみると満席で待たねばなりませんでした。用意された用紙に名前を書いて待ちました。しばらくしてテーブル席に案内されました。母は満腹で食べられないとのことでしたので、おすすめの特製利休麺の塩味:900円(上の写真左)と、水餃子:400円(上の写真右)を注文しました。説明によると特製利休麺には、塩バラちゃーしゅう、肩ロース漬けちゃーしゅう、海苔、味付玉子、めんま、青菜、白髪ねぎ、なるとが入っているとのことでした。その後もどんどんお客さんが入ってきていました。最初にスープをひと口飲んでみると塩味でいい味がでているスープでした。麺はもちろん佐野ラーメンの麺でしたが今まで佐野で食べてきた麺よりもしっかりとした麺でした。チャーシューや玉子なども質の良さを感じました。水餃子もおいしかったです。久しぶりに美味しい佐野ラーメンを食べることができました。
管理人評価:★★★★☆


2008年08月13日昼その1

石焼らーめん 火山 佐野店:栃木県佐野市浅沼町 →ホームページ

今日はお墓参りのために佐野に行きました。午前7時に家を出ましたが渋滞していて現地に到着したのが9時過ぎでした。お墓参りの後はいつものようにお寺の前にある佐野市観光物産会館に寄りました。ここで近所に道の駅ができている情報を得たので道の駅にも寄りました。そしてどこのラーメン屋に寄るか考えました。万里か、国道50号線沿いの山岡家か利休か、もしくは火山か、しまだやか…。まずは万里に行ってみましたが今回も営業していませんでした。次に行ったのが石焼らーめん火山です。石焼ラーメンというネーミングが気になりました。石焼らーめんは製法特許出願済とのことでした。店内は広くて清潔感があって店員がテキパキしていて気持ちよくなりました。メニュー構成は石焼らーめんは味噌、醤油、塩、とんこつ、辛。普通の方は佐野ラーメン、醤油、味噌、辛、お子様、つけ麺、冷やし麺といった感じです。私は石焼野菜味噌コーンバターらーめん:980円、母は石焼野菜とんこつネギらーめん:880円を注文しました。しばらくして店員が紙をもってきました。それには石焼らーめんの食べ方が書いてあり、ラーメンが出てくるまでの間に読んでおくようです。まず、「火山が噴火します。避難して下さい。」と書かれていました。概略を説明すると、まず店員がスープを入れてくれるとスープが煮えたぎりまるで火山が噴火したような感じになります。その後ラーメンを食べてからライスを入れておじやにして楽しむことができるようです。そしてラーメン登場です。一番最初は上の写真で左上の写真のように麺と具だけが石焼の器に入っていました。そして店員が食べ方を知っていますか?と聞いてくるので初めてですというと、食べ方の説明をしてくれます。そして先ほどの紙でスープが飛び散らないようにしてから店員がスープを入れてくれます。すると上の写真の右上のように物凄い勢いでスープが煮えたぎります。説明によるとここで2分待つと麺の塩梅もよくなり野菜の甘みも出てくるのだそうです。というかスープが落ち着くまでしばらくの間は手をつけることはできません。そして落ち着いてくると上の写真の左下の写真のように、麺や具が出てきました。ここで野菜と麺をよくかき混ぜて、取り皿に取ってから食べます。全部食べ終わるとデフォルトでついてくるご飯を石焼鍋の中に入れておじやにします(上の写真右下)。これがけっこう美味しくて結局全部食べてしまいました。ボリューム満点、見た目も楽しめるし、美味しいのですが東京や神奈川には無さそうなので残念でした。

管理人の母評価:★★★★☆
管理人評価:★★★★☆


2008年08月12日

麺処 ら塾:藤沢市 藤沢駅南口近く

今日はジョニー氏が不在だったので、最上の豚八君とマリン君と3人で出かけました。辻堂のめんめん亭にしようかと思ったのですが少し遠かったのでら塾に決めました。ら塾の周辺は駐車場が沢山あるので車で近くまで乗り入れることができました。お昼過ぎでしたが先客はなし。私はチャーシューメン:1030円(上の写真左)、マリン君と豚八君は塩チャーシューメン:1030円(上の写真右)の食券を購入しました。店員のおじいさんが、クーラーが効く席を教えてくれたのでそこを陣取りました。ここは麺をゆでる時間が短いのでラーメンがすぐに出てきます。今回は塩チャーシューが先に出てきて、その後私のチャーシューメンを作っていました。麺は他の人のラーメンの麺と混ざらないようにしながらゆでていました。大きなチャーシューが印象的で、海苔、ネギ、メンマなどが入っていました。スープを飲んでみると見た目はさっぱりしていそうですが意外と脂っぽくておいしいです。前も書きましたがここの麺はスープがよく絡んで、麺をすするとまるで踊り食いをしているような食感です。それにチャーシューがおいしいです。でも新鮮味がなかったので満点ではありませんでした。マリン君曰く、もともとこってり系が好みなのでスープが脂っぽかったのは良かったが麺が好みではなかったようでした。マリン君と豚八君そろってチャーシューがおいしかったとのことでした。
最上の豚八君評価:★★★☆☆
マリン君評価:★★★★☆(4.4)
管理人評価:★★★★☆(4.5)


2008年08月11日

松壱家 藤沢南口店:神奈川県藤沢市 藤沢駅近く →ホームページ
今日は昼前からジョニー氏にラーメンを食いに行こう!と誘われていました。石見銀山氏はAMダウンしていたので不参加、マリン君も行くことになっていました。ジョニーチームの最上の豚八君も行くとのことだったので今日は4人で出かけました。目的地は松壱家藤沢南口店です。先日も石見銀山氏と来たのですが混んでいて短気の石見銀山氏が一緒だったので断念していたのです。今日は藤沢駅に行くのに道を間違えてしまい少し時間がかかってしまいました。いつもの駐車場は満車で止められず、いつも第2候補にしている立体駐車場に車を入れて松壱家に向かいました。今日も混んでいて店の中で待っている人がたくさんいました。しかし今日はここで食べる信念は揺らぎません。まずは食券を買いましたが4人とも全員特松壱家並:900円の食券を買いました。最初に買ったのは私なのですが、先日松壱家戸塚店で食券を買ってから特松壱家の存在に気がつき次回はぜひ食べてみたいと思っていたのです。特松壱家を食べずして松壱家を語るべからず!でしたからねぇ。特松壱家の説明によると「この一杯であなたも幸せ」とのことで、煮玉子1、チャーシュー3枚、海苔5枚、鶉の玉子、ほうれん草、メンマ、薬味ネギが入っているとのことでした。でも今回も特松壱家の食券を買ってから、「新作・幻のつけ麺」というのを発見してしまいました。期限限定、藤沢南口店限定だそうです。また来たくなってしまいますね。その後店員が好みを聞いてきました。私は麺かため、ジョニー氏は麺かため油ちょっぴり多め、マリン君は普通、最上の豚八君は味濃いめで注文していました。店内が混んでいたのでバラバラに座りました。先にジョニー氏と豚八君が仲良く隣の席に座り、次に私が一つはさんで隣、そしてその間にいた人もすぐに出て行ったのでそこにマリン君が座り、結局4人並んで食べることができました。店員が少ないせいか回転が悪かったと思います。麺の固さ、チャーシュー、スープなど申し分なかったのですがもうちょっとクリーミーなら最高でした。やっぱり私は松壱家の塩が好みなのかもしれません。他の3名は松壱家は初めてだったようでした。マリン君曰く、これは家系の王道であるとの高い評価でした。ジョニー氏もここは自分の中では家系のトップにランキングされたとのことでした。最上の豚八君も、ここは遅い時間まで営業しているし家が小田急線方面なので帰る途中にまた寄りたいとのことでした。
最上の豚八君評価:★★★★★
マリン君評価:★★★★☆(4.9)
ジョニー氏評価:★★★★☆(4.5)
管理人評価:★★★★☆


2008年08月10日昼その3

らーめん がら屋:横浜市西区 戸部駅近く
その後も鶴見の駅の周辺のラーメン屋を探し回ったりしましたが3軒目は鶴見で見つけることはできず、第1京浜を南下してきました。途中で新たなラーメン家を見つけることができないまま横浜まで来てしまいました。戸部でおてもやんとがら屋が営業していたのでがら屋に寄ることにしました。店内はカウンター席とテーブル席があって4,5人の先客がいました。券売機でメニューを確認すると醤油、味噌、塩、辛口、つけ麺などがありました。以前1度だけ来たことがあるのですが、その時何を食べたのかすっかり忘れてしまいました。多分以前は塩ラーメンあたりを食べたはず!と思ってらーめん:600円の食券を買って店員に渡しました。醤油の場合は醤油らーめんではなくてただのらーめんという名前でした。ラーメンはすぐに出てきました。以前来た時の話はすっかり忘れていたようで、醤油といっても豚骨醤油ラーメンでした。しかし家系とは少し違っていてもっと油が多い?のでしょうか?それから、ここでも磯海苔?が少し乗っていてこれがスープに溶けるとまた少し違った風味のラーメンを楽しむことができました。麺も中太でコシがあってアツアツなんだけど汗も出てこなくて美味しくラーメンを食べることができました。次に来る時は絶対醤油ラーメン以外のものを食べてみたいです。

管理人評価:★★★★☆


2008年08月10日昼その2

伊豆家:横浜市鶴見区下末吉
2軒目は鶴見に「このはずく」というラーメン屋があるとのことでezナビウォークで探して現地に到着したのですが伊豆家というラーメン屋でした。とりあえず伊豆家に入ってみることにしました。先客は皆さんお酒を飲んでいてお店の雰囲気は良い感じでした。テレビでは水泳の北島が決勝進出を決めていました。メニューが豊富で何にしようか悩みましたが、伊豆家ラーメン:700円というのがあったのでそれにしました。すると麺の太さは細麺、中太、太麺のうちどれにするかと聞かれたので、逆に伊豆家ラーメンというのはどういうラーメンなのか聞いてみました。すると豚骨醤油ラーメンとのことでしたので麺は太麺でお願いしました。ラーメンが出てくるまで時間がかかっていました。豚骨醤油ラーメンの上に、玉子半分、ネギ、チャーシュー、そして磯海苔が沢山乗っていました。スープを飲んでみるとなかなか美味しい豚骨醤油のスープでした。麺はもう少し固い方が私の好みです。食べ進めていくうちに磯海苔が豚骨醤油スープにとけはじめ、スープの味が変わってきました。磯の風味の豚骨醤油のスープでなんともいえない新感覚のスープでした。そのうち麺にも海苔が絡んできて、ピリ辛のような、塩味のような、やっぱりなんとも説明し難い味でしたが、美味しかったことには変わりはありません。

管理人評価:★★★★☆


2008年08月10日昼その1

めん創桜花 大和製麺所:横浜市鶴見区東寺尾

今日は母の運転免許証の更新をする日だったので朝から二俣川に行きました。8:30から受付開始とのことでしたが8時前には到着。すでに受付していたようで9時すぎには新しい免許証が出来上がっていました。さて今日のラーメンですが、神奈川新町の「めん創桜花」がつけ麺専門店であるのに対して、鶴見に先月オープンしためん創桜花大和製麺所は普通のラーメン専門店だそうです。つけ麺の桜花がいつも行列ができていたので今日は気合を入れて家を出ました。11:30開店とのことでしたので10:45頃には家を出ました。道路はすいていて11時10分には現地に到着しました。さぞ行列ができているだろうと思ったのですがなんと我々が1番乗りでした。店の前には駐車場がありますがもちろん車を止めることができました。店の入口のところにはいてあったメニューの紹介によると普通のラーメンの他に特製ラーメンというのがあって次のような説明が書かれていました。

---

化学調味料不使用
自家製の平打ち中太麺
肉・魚介のうまみがつまった和風スープ
和風だしで味付けしたメンマ
こだわり卵かぐや姫で作る半熟味玉
更に、大きな炙りチャーシューが2枚入ってます

---

せっかく来たので特製ラーメンを食べることにしていました。国道1号線を挟んで向かいにはラーメン二郎鶴見店がありますがあっちも11時半開店のようですでに10人以上の人が並んでいましたが、こちらは我々以外にはまだ1人しか並んでいませんでした。そして11時半になって開店し、店内に入って食券券売機で特製ラーメン:950円の食券を買って店員に渡しました。カウンター席+テーブル席1つだけだったのですが1番乗りだった我々はテーブル席に案内されました。しばらくするとチャーシューの炙っているにおいがしてきました。そしてラーメン登場です。写真を撮ろうとしたのですがラーメンが出てくるまでの間に設定をいじってしまったのが原因だったようで結局写真を撮ることができませんでした。スープを飲んでみると和風豚骨のやや甘みを感じるスープでした。メンマなども入っていましたが特筆すべきはチャーシューです。大きくてトロトロのチャーシューは素晴らしかったです。しかし麺が私の好みではありませんでした。確かに説明のように平打ち麺でしたが、比喩がよくないかもしれませんがカップヌードルの麺のような感じなのです。それから玉子もあまり印象に残っていません。スープとチャーシューが素晴らしくてもラーメンとしては感動しませんでした。

管理人の母評価:★★★★☆
管理人評価:★★★☆☆


2008年08月09日昼その2

ラーメン四天王:藤沢市 藤沢駅近く →ホームページ
麺場浜虎で私が先に食べ終わってしまったので、まだ食べている途中だった石見銀山氏を置き去りにして、2軒目に向かいました。どこでもよかったのですがリンガーハットとラーメン四天王でどちらにすべきか悩んでしまいましたがラーメン四天王に決めてお店に入りました。私のすぐ後からもう1人入ってきたので、券売機でゆっくりとメニューを選ぶことができませんでしたが、あせらずにチェックして塩豚骨九条ネギラーメン:760円の食券を購入して店員に渡しました。出てきたラーメンを見てびっくりしました。塩豚骨ラーメンとは別に九条ネギが入った器も出てきたのです。最初からそのネギをラーメンの中に入れてから食べ始めました。スープを飲んでみると今までの四天王のスープよりしょっぱくなくて美味しくなったような気がしました。さっぱりとした塩豚骨スープで青ネギと麺を一緒に食べるとおいしかったです。麺はあまり印象に残っていないのですが、博多ラーメンのような感じではなかったと思います。麺とネギを食べ終わったあとはさっぱりした塩豚骨スープをゴクゴクと飲んでしまったのでした。
管理人評価:★★★☆☆(3.5)


2008年08月09日昼その1

麺場 浜虎:藤沢市 藤沢駅近く

今日は鎌倉に出勤です。最近朝起きるとほぼ毎日二日酔いです。メシを食って車で出勤しました。リンリンちゃんと出くわしてびっくりしました。今日は楽勝気分でいたのですが思わぬ事態が発生してしまいピンチに陥りました。こういうときはラーメンを食べるしかありません。同じく鎌倉に来ていた石見銀山氏とともに藤沢駅の方に出かけました。今日も暑くていい天気でした。藤沢駅の近くにラーメンを食べに行く時にいつも止めるコイン駐車場に車を止めました。石見銀山氏は豚骨系のラーメンが好みとのことなのでまずは松壱家の藤沢南口店に行ってみました。しかし混んでいて行列もできていたので断念して浜虎に向かいました。ここは先客2名程度ですいていました。私は夏季限定の冷やし夏そば:800円(上の写真左)、石見銀山氏は醤そば:680円(上の写真右)の食券を購入して店員に渡しました。店員はすでに水を用意してくれていました。冷やし夏そばは説明によるとチーズやトマトが入っているとのことで期待が高まりました。先に冷やし夏そばが出てきました。鶏肉、チーズ、トマトそれに野菜(名前不明)が乗っていました。スープを飲んでみると塩味で冷たいスープでした。チーズはそんなにこってりしていなくて冷たいスープに合っていました。麺は中太の縮れ麺でコシがあって噛みごたえがいいものでした。斬新で面白いラーメンでしたが、確かに冷たくてさっぱりとしていましたが味が分かりにくい感じのラーメンでした。冷たいものでうまみを感じさせるというのはなかなか難しそうですね。石見銀山氏の醤そばはアツアツのラーメンで、麺が真っ黒でスープは魚介系の醤油味のスープだったようです。
石見銀山氏評価:★★★☆☆
管理人評価:★★★☆☆


2008年08月08日昼

一本の道:東京都港区芝浦 田町駅東口
今日は東京の事務所に出勤しました。いつもと違って登り電車なので混んでいたのですが更に山手線で人身事故などもあったようで電車が混んでいました。駅を降りて歩き始めたら朝から既に暑かったです。事務所に到着して久しぶりにババロッティ氏にも会えました。ババロッティ氏はちょっと前まで110kgくらいあった体重がなんと84kgまで落ちたとのことでスーツもブカブカで本当にほっそりとしてしまいました。ラーメンを誘っても全く駄目でした。まるで別人のようになってしまったババロッティ氏はあまり面白くなくなってしまいました。午前中の打合せが長引いてしまい13:30頃に休憩となったので迷わず田町駅の近くのラーメン屋に向かいました。ラーメン屋さんは何件かあったはずなのですが今日は一本の道しか営業していませんでした。時間も限られていたし早く涼しいところに入りたかったのでここに決めました。店内に入ると少ないカウンター席はほぼ満席。食券券売機でごまだれつけめん:800円の食券を購入して店員に渡しました。実は涼ラーメン?なるものもあって少し気になったのですがきっと冷やし中華のようなものに違いないと判断してごまだれつけめんにしたのでした。しばらくすると周りの人達のところにその冷し中華のようなラーメンが出てきたのですがこれが思ったよりおいしそうな感じでした。ちょっと後悔していたら自分のごまだれつけめんが出てきました。細めの縮れ麺にキュウリ、もやし、海苔、玉子半分がのっていました。麺をごまだれスープにつけて食べてみると古典的?なごまだれスープのつけめんでした。新鮮味は感じませんでしたが今日のような暑い日にはさっぱりしていて良かったと思います。量もそれなりにあったので満足できました。
管理人評価:★★★☆☆


2008年08月07日夜

長浜家:横浜市南区 井土ヶ谷駅近く
22時を過ぎてマリン君と一緒に帰ることにしました。マリン君は港南台駅のあたりとのことで港南台駅経由で帰りました。港南台ってシントミゴルフとかしか行ったことがなかったので駅を見たのは初めてでした。そこから鎌倉街道に出て北上しましたが鎌倉街道に出る途中に寺田家本店を発見。寄りたかったのですが車が止められそうになくて断念。鎌倉街道沿いにはラーメン屋が沢山あるのでだんだんラーメンが食べたくなってしまいました。こうなったら井土ヶ谷駅の近くにある長浜家に寄るしかありません。ここは駐車場があるので車で立ち寄りやすいのです。長浜家ですが家系ではありません。九州豚骨ラーメン屋さんです。既に23時頃でしたが店内に入ると先客は6,7人はいて座る場所を探してしまうほどでした。私は博多ラーメン:600円を注文しました。店内の張り紙を見ると博多ラーメンメニューを注文すると替え玉1回無料とのことでした。私のラーメンはすぐに出てきました。スープをひと口飲んでみるとその濃厚な味に驚いてしまいました。こってり好きの私には最高です。麺は極細のやや固めでこれも私の好みです。昼の直角も美味しかったですがやっぱりこっちの方が好きです。思ったより大きなチャーシューが入っていたのも好印象でした。明日の朝もきっと塩分取り過ぎの影響できっと顔がむくんでいることでしょう。
管理人評価:★★★★☆(4.5)


2008年08月07日昼

九州大牟田ラーメン 直角:藤沢市朝日町 →ホームページ
今日から事務所が夏期休暇になるため車で出勤することができます。車で行けるということは昼にラーメン屋に行くことができるということです。平日の昼食にラーメンが食えるなんて最高ですね。昨日のうちからラーメンを食べに行くメンバーには知らせておきました。そして今日ですが朝9時すぎには会社に到着しました。今日も暑いです。昼過ぎころにそろそろ出かけられるかどうかみんなの様子を確認したところ大体okだったので出かけることにしました。しかし出かける直前になって石見銀山氏はロックマウンテン氏に拉致されてしまい脱落してしまいました。駐車場に行ったら後ろから物凄いスピードで中南海氏の登場です。最初はガキ大将に行こうかと思っていたのですが、移設チームリーダー氏改めドロロン替え玉君が「ガキ大将は暑くてイヤ!」と駄々をこねるので直角に変更しました。いつものように隣の駐車場に車を止めました。車から外に出ると眼鏡がくもります。店内に入ると先客がまぁまぁいて4人で一緒に座れるところはありませんでした。座る場所を探していると店の奥の方から「まずは食券からお買い求めください」という声がしてきました。私は黒マー油入りとんこつ玉子増し塩:750円(上の写真)と替え玉:100円、マリン君は黒マー油入りとんこつ玉子増し塩:750円、ウルトラマンシスコ氏は黒マー油入りとんこつ玉子増し醤油チャーシュー増しも注文していたようです。ドロロン替え玉君は黒マー油入りとんこつチャーシュー増し塩:値段不明替え玉:100円を注文していました。席が2人づつ別々のテーブルでした。私はマリン君と一緒でしたが、ウルトラマンシスコ氏とドロロン替え玉君のラーメンの様子は見ることができませんでした。私のラーメンはスープを一口飲んでみると極普通の博多ラーメンのような感じでした。黒マー油の称号はどこへ行ってしまったのでしょうか?麺は極細のストレート麺でいい感じです。博多ラーメンらしくていいですね。青ネギ、きくらげ、海苔、チャーシュー、そして玉子は1個全部入っていました。麺がなくなりかけたところで替え玉を注文しました。マリン君も後に続きました。もちろんドロロン替え玉君も替え玉をお願いしていました。マリン君曰く玉子がおいしかったとのことでした。ドロロン替え玉君曰く、品達のなんつッ亭より好き。臭みがなくていいとのことでした。ウルトラマンシスコ氏はこんなに細い麺のラーメンを食べたのは初めてとのことでした。
ドロロン替え玉君評価:★★★★☆(4.5)
ウルトラマンシスコ氏:★★★★☆
マリン君評価:★★★★☆(4.2)
管理人評価:★★★★☆


2008年08月05日夜

壱六家 大船2号店:鎌倉市 大船駅近く →ホームページ
今日は夕方頃からむしょうに濃厚なネギ味噌ラーメンが食べたくなってしまいました。おなかもすいてきてしまいました。昨晩の飲み会が良くなかったのでしょうか?最近ややお腹も出始めているのでまずいですね。夏バテしてやせるかなと思ったのですが逆のようでした。大船で味噌ラーメンといえば石狩亭あたりかなと思いましたが遠かったし、そういえば先日壱六家大船2号店に行って営業していなかったことを思い出し、しかも2号店だったら他の壱六家とは違って豚骨ではない純粋な味噌ラーメンがメニューにあったはずなのでそこに決めました。店内に入ると浴衣を着た人や、海に遊びに行った帰りと思われる人などで結構賑わっていました。そういえば今日は江ノ島花火大会で会社からも花火を見ました。食券券売機で味噌ネギラーメン:800円の食券を購入して店員に渡しました。醤油や塩とは違って好みは指定できないようです。しばらくしてラーメンが出てきました。ほとんどのお客さんは家系のラーメンを注文しているので私の注文した味噌ラーメンの器の大きさは少し他のお客さんの注目を浴びました。チャーシュー、メンマ、海苔、玉子、そしてネギです。今日はこれが食べたかったのです。麺はやや細めで残念でした。もう少し太くて固い麺が食いたかったです。しかしスープは濃厚な味噌味で十分満足できました。ネギを麺と一緒に味噌スープに絡ませて食べることができて幸せでした。
管理人評価:★★★☆☆


2008年08月04日

北の家族 大船店:鎌倉市 大船駅近く →ホームページ
今日はというのはウソで昨日はということになってしまいます。ラーメン日記だけはその日のうちに書き終えるというのが私のポリシーなのですがお酒を飲んでしまうとどうしても駄目ですね。昨晩はマニエル氏のお別れ会とウルトラマンシスコ氏の第1回お別れ会を兼ねた飲み会をしました。メンバーはその他に移設チームリーダー氏も来ていたので全部で4名でした。いつもは最初から焼酎なのですがさすがに暑かったし最近ビールも飲めるようになったのでビールを飲んでから焼酎を飲みました。つまみは基本的にお通しだけで十分なのですが、北のラーメンサラダ:(金額忘れた)を注文しました。先日テレビで見た情報では北海道の居酒屋では有名なメニューだそうでほとんどの人が注文するメニューであるとのことでした。これまでも何度も食べてきましたが先日のテレビでこれもラーメンであると認識しなおして今回はここに登場させることにしました。キャベツ、玉ねぎ、ネギ、トマトなどの野菜の中に中華麺が入っているサラダ感覚の食べ物ですね。
管理人評価:★★★☆☆


2008年08月03日昼その3

究極の味 ラーメン見聞録:横浜市旭区二俣川
今日は1軒目の浪花節がボリューム満点だったので2軒で終わりにして帰ろうと思っていたのですが、麺王に行く途中にラーメン見聞録を見つけていたので帰りに寄ってみることにしました。見つけたといっても以前からお店があることは知っていました。勇士ラーメンを食べに来た時に初めて見つけたのです。店内に入るとカウンターとテーブル席があって結構賑わっていました。かなり満腹状態だったので、ラーメン:500円を注文しました。ラーメンには究極の味と書かれていました。店内はなんだかホッとするような雰囲気でした。最初にスープをひと口飲んでみたときにやや違和感を感じました。麺はツルツルで細めでした。そして3軒目に寄ったことを後悔してきました。胃がはちきれんばかりの苦しさを感じ始めたのです。おまけに隣に来た女性客から妙な圧迫感を感じとにかく早く店を出たくなりました。でも残しては申し訳ないので麺だけは全部食べました。チャーシューは大きめでしたが少し臭さを感じました。3連食するときは少なめなお店を選択しないと失敗しますね。
管理人評価:★★☆☆☆


2008年08月03日昼その2

博多ラーメン 麺王:横浜市旭区二俣川 →ホームページ
2軒目は二俣川です。二俣川にはせいぜい免許更新の時くらいしか来ないのですが、博多ラーメン屋さんがあるとのことで立ち寄ることにしました。駅から免許センターの方に歩いていってセブンイレブンを左に曲って勇士ラーメンの前を通過して左に曲ってすぐのところにありました。以前むつみ屋があったところだそうです。店内に入ると先客が数名いました。店員の接客態度が丁寧で驚きました。メニューのことを聞くと最初から体系だてて説明してくれるし、高菜が置いてあるので自由に使ってくださいなどの説明をしてくれました。注文を聞くときは片膝を床につけてメモしていました。全体的に豚骨ラーメンで赤はちょっと辛め、黒は黒油の入ったラーメン、そして特製ラーメン(黒)は黒油、味玉、挽肉、もやし、のり入りとのことで、私は特製ラーメン(黒):780円で麺固めでお願いしました。夏季限定の冷やし坦々麺などもあって気になりました。最初のひと口は香ばしい風味で熊本ラーメン風の美味しい予感を感じました。麺を食べてみると細くてやや固めの麺でしたが九州ラーメン屋さんでよく出てくるあのストレートの麺とは少し違うような気がしました。挽肉が入っているとこれを食べたいがためについつい一緒にスープを飲み進めてしまうのでした。
管理人評価:★★★☆☆


2008年08月03日昼その1

麺屋 浪花節:横浜市瀬谷区三ツ境 三ツ境駅近く
今日も悩みましたが、三ツ境、二俣川方面に行ってみることにしました。瀬谷区、旭区はまだまだ訪れたことがないラーメン屋さんが沢山ありそうです。最初は三ツ境駅で降りました。以前行ったことがある九州柳魂は無くなっていて麺屋浪花節というお店になっていました。その上にある二刀流というお店は2008年7月で閉店と書かれていました。残念です。しかし麺屋浪花節は店の外に張り出されているラーメンの写真を見るとまるでラーメン二郎のようにもやしやキャベツなどが山盛りになっていました。お店は11時半開店とのことで私もちょうど11時半過ぎに現地に到着。しかし店内には既に先客が1名いました。店内に入ってすぐのところにある食券券売機でメニューを確かめると、まずはこれからと書かれていたラーメン並(160g):750円にしました。おばさんに食券を渡すと、刻みニンニクが入りますが…というので入れてくれるようにお願いしました。店内を見渡してみると、「当店のラーメンはスタミナニンニクが使用されています…」と説明されていました。しばらくしてラーメンが出てきました。アツアツのラーメンや具の上にふんだんに振りまかれた鰹節が熱さでひらひらと舞い、まるで生きているような感じでした。鰹節の下にはもやしやキャベツなどの野菜、大きな煮豚?、煮玉子そしてそれらの下に固めでやや太い麺がありました。ニンニクは1ヶ所にあるようだったので途中から全体をかき混ぜて食べ進めていきました。私が格闘している間に店内は満席になっていて外で待っている人もいました。スープは濃厚でインパクトがあり満足しました。麺は160gと標準的ですが具沢山でボリューム満点のラーメンでした。
管理人評価:★★★★☆


2008年08月02日昼

中華 香林:横浜市南区永田北
千葉から帰宅しましたが、高速道路はほとんど渋滞していませんでした。ガソリン高騰で自動車使用はひかえられている話は本当のようです。帰宅後いつもの床屋さんに散髪に行きました。その帰路前々から気になっていた中華料理屋に寄りました。場所は永田インターと永田交差点の間くらいにあるお店で、ラーメンがメインな中華料理屋で居酒屋の堤燈もあるお店でした。店内に入ってみるとなかなか活気があっていい感じでした。メニューを見ると確かにラーメンがメインのようでした。どれにしようか悩みましたが、スタミナラーメン:650円を注文しました。どんなラーメンが出てくるのか楽しみでした。お酒を飲んでいる人もいて常連客ばかりのようでした。そしてラーメン登場。ニラ、きくらげ、ニンジン、玉ねぎ、玉子などが入っていました。スープを飲んでみるといいダシが出ていてちょっとコショウ?のような風味を感じることができてこれがなかなか美味しいのです。麺は細い縮れ麺でしたがあまり印象には残りませんでした。今日は肉体労働をしたのでかなり水分を取っていたせいもあって汗を流しながら美味しいスープをゴクゴクと飲んでしまったのでした。
管理人評価:★★★★☆


2008年08月02日昼

らーめん さつまっ子市川店:千葉県市川市 →ホームページ

今日は荷物の整理をするために千葉に行きました。9時前に出発して10時頃には到着しました。今日も暑かったので汗だくになってしまいました。昼過ぎには見通しが立ったのであとは業者を探していらない物を処分してもらえばOKです。日が暮れるまでまだ時間があったので昨年購入した土地の草刈りをしに行くことにしました。しかしその前にラーメン屋に寄って行くことにしました。市川インターチェンジから高速に乗る予定だったので駐車場が用意されているさつまっ子に寄ることにしました。メニューを見ると沢山の種類のメニューがあって悩みました。メニューに書いてないメニューがないかどうか確認するためにお店の中の方まで入っていってジロジロと店内を見渡してから決めました。私はねぎ味噌つけ麺大盛:1150円(上の写真左)、管理人の母は博多トンコツラーメン(細麺):700円(上の写真中央)、管理人の弟は冷やし中華大盛:950円(上の写真右)をそれぞれ注文しました。これ以外にも餃子を2つ注文しました。私のつけ麺は一番最後に出てきました。スープはやや熱めでネギと海苔以外は全て最初からこちらに入っていました。大きめの器でした。そして麺はやや細めでネギと海苔がのっていました。海苔は上の写真のように細切りでしたが、大きな海苔はいつも持て余してしまうので海苔はこんな程度でいいと思います。大盛りでしたが最近の普通のつけ麺屋の普通盛程度だと思います。ネギの風味と濃厚な味噌スープのつけ麺を楽しむことができました。

管理人の母評価:★★★★☆

管理人の弟評価:★★★☆☆
管理人評価:★★★☆☆


←前へ 上へ↑ 次へ→