←前へ 上へ↑ 次へ→

ラーメン日記 2011年11月



2011年11月30日夜

横浜家系ラーメン ほどが家:横浜市保土ヶ谷区保土ヶ谷駅近く

今日は水曜日なので職場は一斉定時退場日です。ということで18時頃には職場を脱出して帰宅の途につきました。今日は帰りにラーメンを食べることを決めていました。途中の駅でわざわざ降りるのは面倒だし、かといって田町周辺には新鮮味のあるお店はないし…ということで保土ヶ谷駅まで来てしまいました。悩みましたが今日はこってり系を食べたかったのでほどが家にしました。先客は3名くらいだったでしょうか。醤油も塩も最近食べているので思い切って味噌にしてみることにしました。券売機で味噌ラーメン並:750円ライス:100円の食券を買いました。店員氏が既に水を汲んでくれていて奥のカウンターに案内してくれました。好みは普通でお願いしました。今まで家系といえば麺かためだったのですが、前回くらいから普通にしています。しかしあまり違いが分からないですね。

ラーメンが出てきましたが、モヤシが大量に入っていてボリューム満点のラーメンでした。ほうれん草も量が多いように見えました。いつものことですが、海苔とチャーシューをスープの中に入れてからスープを飲みます。もちろん味噌豚骨味で美味しいのですがやっぱりこのお店は醤油か塩の方が私の好みです。味噌の場合豚骨の臭みのようなものを感じます。序盤はモヤシばかりでしたが徐々に麺にも手をつけられるようになります。鶉の玉子は美味しいです。麺をほぼ食べ終えてから海苔でライスを巻いてコショウを振りかけて食べました。これも醤油、塩の方がいいと思いました。海苔は3枚なので3回楽しむことができました。残ったライスには今回はスープを投入せず、ライスとスープを口の中で混ぜて食べました。

十分に満腹になり、帰宅したのでした。
管理人評価:★★★☆☆


2011年11月29日昼

天空:東京都港区三田 →ホームページ

私はいつも昼食はサンドイッチ1個で終わりです。毎朝田町の駅から職場まで歩いていく途中にコンビニで購入しています。しかし昨日の段階でよくある苗字氏に今日は昼にラーメンを食べに行く約束をしていたので今朝はコンビニに寄らずに出勤しました。昼休みになり、少し時間をそらして田町4大ラーメンの一つである天空に向かいました。よくある苗字氏がどうしても天空のラーメンに玉ねぎを入れて食べたいとの要望があったのです。現地に到着してみるとさすがにすいていました。券売機で食券を買おうとしたら新メニューである「天空ちらし麺」なるものを発見しました。麺の上にちらし寿司のような感じで具が乗っているのかなと思ったのですが店員に聞いてみるとパスタのような感じであるとのことでしたが要するに和えそばであるとのことでした。ピリ辛だそうです。話題性が重要なので私は天空ちらし麺:800円中盛(写真左)にしました。普通、中盛、大盛りは同じ値段でした。よくある苗字氏は焦がしねぎラーメン大盛:860円(写真右)とどんぶりものを注文していました。

ラーメンはすぐに出てきました。天空ちらし麺はスープは少なめで麺の上に具が乗っていて良くかき混ぜました。麺を食べてみると確かにピリ辛でした。ピリ辛というよりもう少し辛いイメージです。麺はよくある苗字氏のラーメンより太麺でコシがありました。ここのラーメンは若干物足りなさを感じるのですが天空ちらし麺であればこの辛さが刺激になっていい感じでした。
-----
■天空ちらし麺
上にちらした具材・旨味ダレをよく和えてお召し上がり下さい。
■ぐっとくる〆スープ付
麺を一口残すか、残った具材だけで楽しむかスープ投入のタイミングはお好みで!

-----

麺を少し残してスープを入れてもらいましたが、良さが良く分かりませんでした。

厨房の中の水を作る装置が壊れたまま放置されていましたが、店員の話によれば地震の時に壊れてしまいそのままになっているとのことでした。

よくある苗字氏はさかんに美味しい!美味しい!といって食べていました。職場に戻ってからも美味しかった!と満足した様子でした。

よくある苗字氏評価:★★★★☆(4.7)
管理人評価:★★★★☆


2011年11月27日昼

しんの助:横浜市戸塚区

今週末12月3日はマロニーちゃんのゴルフコースデビュー戦です。まだコースに出るための準備ができていなかったので今日は買い物に行きました。前回の教訓を生かして今回は戸塚で11時半集合にしました。マロニーちゃんは勤労感謝の日頃から風邪をひいてしまっていたらしくマスクをして登場しました。ずっと寝込んでいたようです。とりあえずラーメンを食べにいくことにしてしんの助に向かいました。しんの助は私の好きなラーメン屋の一つで以前に一度長後街道沿い間で少し移転したことがありましたが、その後更に今年の1月にサクラスの横あたりに移転したとのことでした。2008年に某証券会社の仕事の時に「でめきん」氏(:帰国子女で7ヶ国の言葉をしゃべることができ、趣味は空手とラグビーとのこと)と来て以来でした。場所は非常に分かりづらかったです。米屋の看板の建物の1階の奥の方に入口がありました。地元民のマロニーに案内してもらいました。
店内は小奇麗な感じでした。最初はテーブル席に案内されましたがカウンター席に座りました。しかしその後再度テーブル席に移動させられました。メニューを確認すると昔と同じような感じでした。もうすっかり忘れてしまっていたので色々と確認した結果、私は会えそば:750円(写真左)、マロニーちゃんが肉そば:990円(写真右)を注文しました。テーブルなどは以前のお店の時のものだと思います。ラーメンが出てくるまでしばらく時間がかかりました。マロニーちゃんの肉そばは煮玉子は入っていなくてチャーシューが沢山入っていました。若者は肉が好きなようです。豚骨ベースの魚介系スープですがマロニーちゃんはもっとこってりしたラーメンが好みとのことでここのラーメンは少し物足りなさを感じたようでした。
私の会えそばは大量の鰹節が印象的でした。レモン?が入っていたのでまずはこれを搾ります。その後良くかき混ぜてから食べました。スープはほとんど入っていません。煮玉子を潰して混ぜました。大きなシナチクがシャキシャキしていて美味しかったです。麺はマロニーちゃんの肉そばの麺より少し太麺でした。こちらもベースは豚骨魚介系でしたがサッパリしていて美味しかったです。

食後、サクラス地下1階のスポーツ店や、東戸塚のオリンピックでマロニーちゃんのゴルフ用品の買い物をしてナセで練習したのでした。

マロニーちゃん評価:★★★☆☆(3.5)
管理人評価:★★★★☆


2011年11月26日夜

ラーメンとろちゃ信楽茶屋:千葉県君津市

100切りを目指す南アルプス氏は前半に続いて後半でもバーディを取るなど好調でしたがあと一歩及ばずちょうど100でした。マリンはそもそもあまりやる気が感じられず、すぐにギブアップしたり、挙句の果てにはレディースティーから打つ始末。明らかに練習不足でした。今回は進行が良かったので15時過ぎにはプレーを終了し、16時前にはゴルフ場を出ることができました。ラーメンを食べるにはまだ早かったので、マリンの強い希望もあり練習場に寄っていくことにしました。場所は君津のアスカゴルフ練習場です。ここで2時間1300円打ち放題で猛練習をしました。そしてラーメン屋を探しました。大ちゃんラーメンは既に終了、スペアリブ&竹岡ラーメンの四馬路は南アルプス氏が外観で却下、そして見つけたのがラーメンとろちゃでした。お店の看板には信楽茶屋という文字もありました。鶴見の信楽茶屋の別ブランドのようでもともと市原にあったものが4月頃に移転してきたとのことでした。以前は喜多方ラーメンがあったところだったようです。

お店の人の説明によると人気メニューは塩、塩豚骨、担々麺だそうで、マー油、背脂、ラードから油を選べるのだそうです。信楽茶屋といえば岩海苔を連想するので私は塩ラーメンの岩海苔煮玉子で油は基本のラード:880円(写真左)、南アルプス氏は塩ラーメン:630円に岩海苔:150円のトッピング、豚骨好きのマリンは塩豚骨全部のせ:980円(写真右)を注文していました。

-----

塩豚骨全部のせ
豚骨をベースに濃厚なコクと独特の香りに仕上げた白湯スープです。
チャーシュー80g、九条ねぎ、メンマ、もやし、きくらげ、味玉、のり。

-----

それから店員の強いお勧めにより焼き餃子:360円も注文しました。

-----
焼き餃子

ジューシー肉汁入り
肉汁に気をつけてください。
鹿児島産黒豚A脂使用、野菜は全て国産使用。

-----

塩ラーメンは出てきた時から岩海苔の風味がしてきました。いい香りでした。スープを飲んでみるとこれも美味しい塩味のスープでした。麺はやや細めでした。煮玉子の半熟具合も良かったし、味も良かったです。久しぶりに美味しい煮玉子でした。

南アルプス氏曰く、岩海苔だけが美味しかったとのことでした。マリンの豚骨全部のせはかなりのボリュームで、豚骨好きのマリンも満足していたようでした。

マリン君評価:★★★★☆

南アルプス氏評価:★★★☆☆
管理人評価:★★★★☆


2011年11月26日昼

房州カントリークラブ:千葉県館山市 →ホームページ

今日はゴルフの日でした。当初は黒磯だったのですが寒そうだったので千葉に変えました。場所は房州カントリークラブです。6時に鈴ヶ森の駐車場で待ち合わせて現地に向かいました。メンバーはマリン、南アルプス氏です。館山道のおかげで南房総は近くなりました。7時半過ぎには現地に到着してしまいました。前半は特にパターが好調で43でまわることができました。今回は昼食付きではなかったので昼食を選ぶのが慎重になりました。しかし塩ラーメンがあったので私はそれに決定しました。最初は単品で注文したのですが、本当に単品でいいのですか?と聞かれて確かに物足りなくなるかもしれないと思い、塩らぁ〜めんセット:1470円にしました。塩ラーメンの他にご飯、シュウマイ、お漬物が付いていました。でもこれで1470円というのは流石ゴルフ場ですね。と、ふと隣を見るとなんと昔の職場の人たちがいました。残存勢力A氏や元祖フォレスター氏などでした。こんな偶然もあるのですね。そして塩ラーメン登場です。ねぎが印象的でした。スープを飲んでみるとこれが塩ラーメンという感じのパンチの効いた塩味のスープで美味しかったです。麺は中太でやや縮れていました。前回ここで食べたラーメンはイマイチだったのであまり期待していなかったのですが、今回の塩ラーメンは期待はずれ?の美味しいラーメンでした。
管理人評価:★★★★☆


2011年11月23日昼その2

萬家:横須賀市三春町

ラーメン神豚で小汁なし+ブタマヨを完食したのですが、流石に満腹状態になってしまいそのまま2軒目に行くのはかなり危険な状態でした。とりあえず少し胃を落ち着かせるために散歩をすることにしました。三笠公園の方に歩いていきました。若松の跡地は立ち飲み屋になっていました。そして記念艦三笠をゆっくり見学することにしました。入場料500円支払って中に入りました。ここには何度も来たことがあるのですが看板の文章などはあまり読んでいなかったのです。東郷平八郎の特別展示も開催していました。ここで2時間ほど費やしてやっと他にも何か食べられるように感じてきました。そして横須賀中央駅から再び京急に乗って堀ノ内駅で下車しました。2軒目の目的地は萬家です。場所はすぐに分かりました。国道16号線沿いでした。昼の営業時間が15時までとのことでしたが私がお店に入ったのが14時半を過ぎていました。メニューはラーメン、ラーメン中盛、ラーメン大盛、チャーシューメンというシンプルな構成でした。私はラーメン:600円で麺かためで注文しました。お店の人は夫婦のように思われました。カウンターには豆板醤、ニンニク、生姜、酢がありました。そしてラーメンが出てきました。と同時にお店は準備中になりました。海苔をスープに沈み込ませてスープを飲んでみると豚骨醤油ですがクリーミーというより醤油の味が強い感じで正統派?の家系の味とでもいうのでしょうか。吉村家の味を少しサッパリさせたような感じです。最初は少し物足りなさを感じましたが、2口めからは問題ありませんでした。生姜を入れましたが、生姜がよく合うスープでした。麺はかためというのが良く分かる感じでした。チャーシューも煮豚ではなくて焼豚だと思います。本当はライスも注文して楽しみたかったのですが何しろ1軒目で大変なことになってしまったのでこれで今日はきりあげて帰宅したのでした。
管理人評価:★★★★☆


2011年11月23日昼その1

ラーメン神豚 横須賀中央店:横須賀市若松町

今日も横須賀方面に行くことにしていました。それまでの間はゴルフのスコア管理のため、楽天GORAのサイトに自分のスコアを入力していました。10時半近くになってから出かけました。井土ヶ谷で乗ってから上大岡で乗り換え、再び金沢八景で乗り換えました。横須賀中央駅で降りるのは久しぶりです。相変わらず外人や自衛隊関係と分かる人たちを多く見かけます。駅前でかりんとう饅頭が売っていたのでお土産用に購入しました。そのまま神豚に向かいました。場所はすぐに分かりました。11時半頃でしたが既に満席で店内でも人が待っていました。先に食券を買うとのことで私は小ラーメン700円、汁なし100円の食券を購入しました。汁なしの人専用メニューであるブタマヨ150円が気になりました。しばらくしてカウンター席に案内されました。店員同士の連携があまり良くない様子でした。ラーメンは1種類しかないので大丈夫だとは思いますが、こういうふうに客に心配をかけさせるお店は駄目ですね。それだけで客は動揺してしまいます。そして食事にも影響を与えます。そしてニンニク入れますか?に対して、私はニンニク、カラメ、アブラでお願いしました。更に先ほどのブタマヨ:150円もお願いしました。そして出てきたのが上の写真のような感じです。奥にあるのがブタマヨでこれが意外と量が多くて後半苦戦することになります。汁なしラーメンはアブラ多めで注文したのでとろろのように見えるのが大量の背脂です。肉も大きくて分厚いのが2枚入っていました。麺の量は小なので300gはないそうです。最初はそのまま食べ進めました。カラメだったので味は濃厚でパンチが効きます。その後、ブタマヨを投入したのですがこれが意外と効いて後半はかなり辛い状態になってしまいました。それでも何とか完食することができたのでした。私が食べたのは小ですが、もちろん大もあって更に631というメニューを完食すると記念に店内に色紙を残せるみたいでした。631というのはチャーシュー6枚、野菜3倍盛、味玉1個という意味だそうです。

-----

元気を与える一杯
神豚は濃厚な味、ボリュームでお客様に元気を与えられるラーメンを提供します。日々戦うサラリーマン、職人さん、学生さん、横須賀の自衛隊の皆さん。当店を利用してくれた全てのお客様にガッツを与えられたら幸せです。

(店内記載文章より)

-----
管理人評価:★★★★☆


2011年11月22日昼

横浜家系ラーメン ほどが家:横浜市保土ヶ谷区保土ヶ谷駅近く

今日は月に一度の弟氏の通院介助の日でした。いつもより早めに行ったのですが結局病院を出たのは11時過ぎになってしまいました。一度家に戻ってからすぐにまた出かけました。既に空腹気味だったのでほどが家に寄って行くことにしました。お店に来てみると結構席が埋まっていました。久しぶりに味噌にしてみたかったのですが、壱六家系の味噌味はどうもイマイチなので醤油にしてしまいました。醤油味のメニューはラーメン並:650円です。それからライス:100円も注文しました。いつもは麺かためで注文するのですが今回は普通にしてみました。
海苔とチャーシューをスープに沈み込ませてからスープを飲んでみるとクリーミーで美味しい豚骨醤油味のスープでした。麺はかたさもちょうど良かったしコシがあって美味しかったです。鶉の玉子も美味しかった。麺をほとんど食べ終わってから海苔でライスを巻いて食べました。最初はコショウを振りかけて食べてみて、2回目はそのまま食べてみました。でもやっぱりコショウを振りかけたほうが美味しいので最後はコショウを振りかけて食べました。いつもと同じコメントですが壱六家系の海苔は美味しいです。海苔がなくなった後は残ったライスに十分にスープをかけて食べたのでした。
管理人評価:★★★★★


2011年11月20日昼その2

和らく:横須賀市安浦町

2軒目の予定は逸見のラーメン屋さんだったのですが、1軒目の県立大学駅近くの島やに行く途中に見かけた和らくが気になったので急遽予定を変更して和らくに寄ってみることにしました。こちらは店内に入ってみると先客が多く繁盛していました。券売機でメニューを確認すると醤油、塩、味噌、つけ麺がありましたが、私は醤油ラーメン:600円の食券を購入して店員に渡しました。しかし食券を確認すると和らくラーメン:600円と書かれていました。醤油がお店の名前を冠するメニューなのですね。思ったより早くラーメンが出てきました。スープを飲んでみると魚介系のダシが良く出ている美味しいスープでした。麺はメニューにつけ麺があるお店なので美味しかったです。中太縮れ麺でコシがあって良かったです。麺の量は比較的多く感じました。それからチャーシューが大きくて分厚くてジューシーで美味しかったです。ここでもスープが美味しくてどんどん飲んでしまったのでした。ここでかなり満腹になってしまったので逸見のラーメン屋に寄るのは止めて帰宅したのでした。
管理人評価:★★★☆☆


2011年11月20日昼その1

らあめん 島や:横須賀市安浦町

昨日は栃木県のゴルフ場で寒い思いをしましたが今日は暖かい日となりました。朝一番で散髪に行ってから長袖のポロシャツを着て出かけましたが暖かかくて腕まくりをして井土ヶ谷駅まで歩きました。今日も京急で横須賀方面のラーメン屋に行くことにしました。1軒目は11時開店の島やに決めました。県立大学という駅です。上大岡で快特に乗り換えてから再び横須賀中央で各駅停車に乗り換えました。県立大学駅周辺は静かな住宅街でした。国道16号線に向かって歩いていくと駅に向かって歩いていく人が多くて歩きにくかったです。お店はすぐに分かったのですが隣に和らくというお店も発見してしまいました。しかし当初の予定通りまずは島やに入りました。ラーメンバンクの情報によるとこのお店は和歌山にある老舗「井出商店」で修行を積んだ店主さんのお店だそうで豚骨をベースにした醤油ラーメンを提供するとのことでした。先客は1名で静かでした。L字型のカウンター席でした。メニューを確認すると島やラーメン:600円というものがありましたが、九条ねぎらあめん:800円を注文しました。完全前金制とのことで800円支払って席に座りました。ラーメンはすぐに出てきました。沢山の九条ねぎとその上に乗った挽肉が特徴的でした。スープを飲んでみると確かに和歌山ラーメンの味でした。マイルドな豚骨醤油の味です。メンマとチャーシューはひかえめに入っていました。と思ったらチャーシューは小さかったですが思ったり沢山入っていました。麺は極細でした。極細和歌山ラーメンは初めてでした。麺を食べた後は挽肉とねぎをレンゲですくいながらスープをほとんど全部飲んでしまったのでした。ライスを注文すれば良かったと思いました。
管理人評価:★★★☆☆


2011年11月19日夜

石焼らーめん火山 火山大田原店:栃木県大田原市美原 →ホームページ

今日はアリアスのゴルフ強化練習日でした。練習と言ってもコースでの実践練習でした。南アルプス氏の100切りもかかっていたのですが、南アルプス氏はまさかのダブルブッキングで不参加となりました。私は関内でツアーステージ氏を拾ってから東京駅に向かいました。ケインムサシコスギ氏は時間通り来たのですが、目玉オヤジが東海道線の遅れで約20分の遅刻でした。首都高も渋滞していてどうなるか心配でしたがなんとかゴルフ場には到着することができました。ゴルフの方は大雨の中で強行し、息も白くなるほどの寒さの中なんとか18ホールをまわることができました。レイグランデ氏とケインムサシコスギ氏の台頭が目立ちました。アリアスはゴルフクラブを握ったのが4月に行ったキャメル以来とのことでしたが今日もティーショットをアイアンでいく作戦でなかなかいい当たりを飛ばしていました。プレー終了後、ずぶ濡れになったアリアスを無理矢理誘って大田原のラーメン火山に寄ることにしました。私とケインムサシコスギ氏とロイヤルホスト氏はチゲラーメン、レイグランデ氏は豚骨、三遊亭円楽氏とツアーステージ氏は熟成味噌、目玉オヤジが塩、アリアスとマルちゃんがつけ麺大盛りを注文していました。つけ麺は麺の量が多かったので店員に麺の量を聞いてみたら180gとのことでした。大盛りがどれくらいの量なのか聞いてみたら280gとのことでした。しかしその後すぐに訂正が入り、通常のつけ麺が280gで大盛りが420gとのことでした。やっぱりつけ麺は麺の量が多かったのです。マルちゃんはかなりきつそうに食べていましたがアリアスはペロリと平らげていました。私のチゲラーメンは店員がスープを入れて調理してくれました。チゲラーメンは辛めでしたが食べられないほどではありません。麺を食べ終わった後はスープをライスにかけて食べました。最後に杏仁豆腐も出てきて満足したのでした。

レイグランデ氏評価:★★★★★

ツアーステージ氏評価:★★★★★

ケインムサシコスギ氏評価:★★★★☆(4.2)
三遊亭円楽氏評価:★★★★☆

ロイヤルホスト氏評価:★★★★☆

目玉オヤジ氏評価:★★★★☆(4.5)

アリアス氏評価:★★★☆☆(3.5)
マルちゃん評価:★★★☆☆(3.6)
管理人評価:★★★★☆


2011年11月18日昼

瞠(みはる) 池袋店:東京都豊島区東池袋

今日は池袋に用事がありました。同行者はジョニー氏、南アルプス氏、九州の山ちゃんです。9:50集合でしたが少し早めに池袋に到着して東口のラーメン屋を調査しておきました。用事は11時半頃には終了してラーメンを食べに行くことにしました。九州の山ちゃんは既に大船に行ってしまいました。色々あるお店の中から決めたのは瞠でした。ここは以前にも来たことがあるラーメン屋でした。私は限定メニューの伊勢えびつけ麺:800円(写真左)、ジョニー氏が油そば:800円(写真中央)、南アルプス氏が味玉ラーメン:850円(写真右)の食券を購入していました。南アルプス氏の味玉ラーメンは中盛を選べるとのことで中盛にしていました。またスープも選択可能でこってり系にしていました。
先に油そばが出てきて、次に味玉ラーメン、そして最後に伊勢えびつけ麺が出てきました。つけ麺の麺の上に海苔、チャーシュー、シナチクが乗っていたのでまずはこれらの具をスープの中に投入しました。焼石というものもありました。スープがぬるくなったら入れるものです。麺は中太でしたがコシがありました。スープは濃厚魚介豚骨でしたが名前の通り伊勢えびの風味がしました。以前別のお店で伊勢えびラーメンというものを食べたことがあるのですが、海老が臭くて幻滅したことがあります。やっぱり海老の風味があれば十分伊勢えびラーメンを堪能できることを知りました。更に伊勢えびの風味はつけ麺にはどうなのか?という疑問は残ったりもしました。シナチクが太くてシャキシャキしていて最高でした。麺の量は多めで満腹になりました。麺を食べ終わった状態でスープがなくなってしまい焼石の出番はありませんでした。
ジョニー氏評価:★★★★☆
南アルプス氏評価:★★★★★
管理人評価:★★★★☆


2011年11月17日夜

麺屋武蔵 虎嘯:東京都港区六本木 →ホームページ

ミッドタウンでの日立のセミナーを終えて六本木でラーメンを食べていくことにしました。食べログで検索した結果、麺屋武蔵虎嘯に決めて現地に向かいました。今年の9月にオープンしたお店のようです。虎嘯というのは難しい名前ですが店員によると「コショウ」と読むらしく、虎がうそぶくという漢字なのだそうです。嘯くというのは啼くという意味だそうで、虎が鳴くと英雄が起こるという故事があるそうです。先客は2名とすいていました。店内に入って券売機で食券を買うのですが、醤油、塩、味噌などがありましたが、1日限定20食というトリュフ雲呑麺:1000円の食券を買って店員に渡しました。すると麺の量を聞かれたので並、味は醤油と塩から選べるとのことで醤油にしてみました。麺の水切りの際によいしょ!よいしょ!と声を掛けるのが面白かったです。
スープは本当にサッパリした醤油味で後味もいい感じでした。麺は太めの平麺で量は多めに感じました。トリュフ雲呑ですが、そもそも私はトリュフという食べ物を知らないのでどう説明すればいいのか分からないのですが、分かりやすくいえば美味しいワンタンでした。気がついたらスープもほとんど飲んでしまっていたような感じでした。
管理人評価:★★★★☆


2011年11月17日昼

めんや参〇伍:東京都港区六本木 →ホームページ

今日は11時から夕方まで六本木に用事がありました。日立製作所の「HITACHI OpenMiddleware World2011」というイベントです。午前中は基調講演などで終了して12時半くらいから昼休みになりました。再び六本木のラーメン屋を検索します。色々あった中でめんや参〇伍というラーメン屋に決めて現地に向かいました。現地に到着してみるとお店の前に5、6人の人が並んでいました。店の外に券売機があり、みんな食券を握り締めていたので私も食券を買いました。二郎風の参〇伍郎や、六本木風のチーズなど気になるメニューがありましたが、一番左上のメニューがここのお店の4番バッターで一番人気とのことでそれに決めました。味玉チャーシューつけ麺:800円です。外にある看板によると激ウマラーメンのランキング(ウエンツ瑛士さんと石神秀幸さんが案内する、港区激うまラーメンベスト5)で港区第1位にもなったことがあるとのことです。しばらくして店内に案内されました。カウンター席に背を向けて反対側のカウンター席でした。太麺なので10分〜15分かかります!とのことでしたが、確かにつけ麺が出て来るまで少し待たされました。
つけ麺は麺の上にチャーシューと味玉が乗っていたのでまずはこれらの具をスープの中に投入してから麺をスープにつけて食べました。麺は確かに太麺でしたが少し縮れた平麺のような感じでした。スープは濃厚な豚骨魚介系でしたがややしょっぱさを感じるマイルドな味?という感じでした。麺は少なめでしたが私にはちょうど良かったです。ちなみに素のつけ麺は500円と格安でした。食後スープ割をお願いして飲み終わるとすぐに器を片付けられてしまったのでさっさと退店したのでした。

-----

自慢の「重厚豚骨スープ」にペースト状にした厳選国産煮干と野菜をあわせ煮込んだコクと風味が豊かなスープ。
その重厚スープに酢と数種類のスパイスでパンチをきかせ、特製の手もみ太麺を「最後までとまらないスープ」にたっぷりくぐらせて食べる味わい深い「くせになる」つけ麺です。

-----
管理人評価:★★★★☆


2011年11月16日夕

北海道らーめん 味源 田町店:田町駅近く

今日は午後から新川に出張でした。いつもは浅草線で行くのですが今日は同行者氏についていくことにしました。彼のお勧めルートは東京駅からバスに乗るルートでした。いつもは茅場町からかなり歩いていたので、バスルートは荷物が多い時などはいいですね。用事は15時半頃には終了して田町に戻りました。帰りのルートもバスルートでした。田町についたら妙にお腹がすいてきました。反対側である三田側に行くのも面倒だったので芝浦側に出ました。この段階で選択できるラーメン屋は味源か麻布ラーメンになりました。そして私が選んだのは味源でした。前回何を食べたのかも覚えていないまま醤油ラーメン並盛:600円の食券を買って中国人店員に渡しました。半ライスがサービスされるとのことでお願いしました。後で分かったことですが実は前回も醤油ラーメンを注文していたのでした。このお店が凄いのは店員1名で切り盛りしているにもかかわらず、お客さんの行動を常に把握していて声をかけてくれることです。器をカウンターの上に置くと「恐れ入ります!」、席を立つと「ありがとうございます!」、店を出る時には「またよろしくお願いします!」といった感じです。最近、こういう接客態度が非常に重要であると思っています。

そしてラーメンが出てきました。海苔とチャーシューをスープの中に沈めてからスープを飲みます。アツアツのスープでクリーミーで美味しいスープでした。醤油ラーメンなのですが、味噌みたいだし、豚骨みたいだし不思議な味です。1杯ずつ中国人店主が料理をして作っているようなのでそこに秘密があるかもしれません。麺も中太の縮れ麺でコシがあって良かったです。麺を食べた後はライスにスープを入れて流し込みました。そしてスープが気に入ってしまったので最後の一滴まで飲んでしまったのでした。最近満点が多いのですが幸せになれたので点数は惜しみません。

管理人評価:★★★★★


2011年11月15日昼

BEE HIVE 六本木店:東京都港区六本木 →ホームページ

今日は午後から六本木に用事がありました。ミッドタウンでApplicationPerformance2011というイベントがありこれに出席することになっていたのです。ということで昼は六本木でラーメンを食べることにしました。食べログで検索してみると1位がBeeHiveとうお店だったのでこれに決めて出かけました。三田から地下鉄に乗って大門で大江戸線に乗り換えてすぐでした。話は変わりますが大江戸線六本木駅は東京の地下鉄の駅の中で一番深い所にある駅とのことでした。確かにエスカレーターを何回か乗り換えて地上に上がってきました。そしてラーメン屋探しです。場所はすぐに分かりました。
-----
千葉九十九里に端を発する塩ラーメンの名店「BeeHive」そのオーナー斎藤氏のコンセプトは単なる食の提供だけでなく、ビリヤード、ダーツなどの娯楽設備、南国情緒溢れるインテリアやライティングと共に絶品の料理をご提供してきた。
その中でもフレンチを思わせる白トリュフをフューチャーした塩ラーメンは、各メディア、イベントなどで称賛を浴びてきた。
今回、この斎藤氏率いる「BeeHive」を六本木に招致し、コンセプトも新たにスタートさせるこの店は話題の塩ラーメンはもとより、拘りの品々が味わえる。

(パンフレット資料より)
-----
店の入口は青いライトで照らされていてきれいでした。店内に入ってみると広い空間でラーメン屋とは思えない空間でした。満席で4、5名並んでいました。店内は広々としていて気持ちが落ち着きました。
すぐに順番が来て席に案内されました。席にはメニューがありましたが、今日のメニューを説明してくれました。醤油は提供を中止しているとのことでラーメンは塩ラーメン:850円しかありませんでした。その他に1日限定6食のフォアグラ丼も気になりましたが、塩ラーメン:850円鶏チャーシュー丼:350円を注文しました。
-----
塩ラーメン「naminori」:850円
青森産シャモロックと27種類の材料を使い手間暇かけて丁寧に仕上げることで化学調味料無しでも濃厚に仕上げることができました。白トリュフの香味油が香る、テレビでお馴染みの一杯です。スープの温度が変わる度に変化する味わいをご堪能ください。(ニンニク不使用)
主な材料:青森産シャモロック、平田牧場三元豚、千住葱茂のネギ、麺スピルリナ
鶏チャーシュー丼:350円
パロンテイーヌというフレンチの技法でミンチにしたシャモロックのモモ肉をガチョウ脂でカリッと表面を揚げました。オーダーいただいてから調理するので多少お時間がかかります。

(パンフレット資料より)
-----
塩ラーメンはまずスープを飲んでみると説明にあったように濃厚な塩味で美味しかったです。ニンニク不使用と書いてありましたが、ニンニクっぽいような気もするし、わさびのような気もするような風味を感じました。麺はやや緑色っぽく、他のお客さん曰く「麺スピルリナ」が入っている色なのだそうです。チャーシューは鶏と豚のダブルチャーシューだと思います。ネギも印象的でした。麺を食べ終えた後は鶏チャーシュー丼です。鶏は表面がパリッとしていて香ばしかったです。スープも飲みながらチャーシュー丼を頂いたのでした。次回は夜に訪れてみたいです。

管理人評価:★★★★★


2011年11月13日夕

豚骨らーめん 品の一:横浜市戸塚区

支那そば屋本店でラーメンを食べた後、東戸塚のオリンピックで穴オープン氏のドライバーを購入しました。1600円と破格の値段でした。ゴルフパラダイスも良かったのですが、向かいのオリンピックもなかなかいいですね。その後ナセで練習をすることにしました。いつも通りであれば藤沢ジャンボに行くのですが藤沢ジャンボは最近レッスンをしてくれなくなってしまったのです。ナセで50分のレッスンを受けながら穴オープン氏とマロニーちゃんの練習を行いました。二人ともなかなか調子が良くて驚きました。練習を終えてラーメンを食べに行くことにしました。私も昼1杯だけで少し物足りなかったのでちょうど良かったです。若者はラーメン2杯くらいが当然なのですね。コッテリした豚骨ラーメンが食べたいとのことだったので品の一に行くことにしました。

麺について通常の麺の他に太い平麺も選べるとのことだったので女性店員に麺の違いについて尋ねてみたところ、さっぱり分からなかったので男性店員に説明してもらいました。要するにもともと平麺なのですが、太めも選べるとのことでした。

私は醤油らーめん:630円で太平麺(上の写真)、マロニーちゃんはダブルチャーシュー:850円で味噌味の太平麺、穴オープン氏はダブルチャーシュー:850円で醤油味、麺かためをそれぞれ注文しました。ダブルチャーシューというのは豚と鶏の二種類のチャーシューが入っているのだそうです。それから餃子も注文しました。

ここのラーメンは醤油も塩も味噌も豚骨ベースなのですが、私の醤油らーめんは豚骨の匂いがしてコッテリしていて美味しかったです。豚骨の匂いといっても臭い匂いではなくて豚骨っぽいいい匂いでした。醤油豚骨のスープでしたがもちろん家系とは全然違います。麺は通常の麺と太麺の違いはほとんど分かりませんでした。チャーシューは先ほどの支那そばやのサッパリしたものとは違って柔らかい美味しいチャーシューでした。餃子も美味しかったです。

穴オープン氏評価:★★★★☆(4.5)

マロニーちゃん評価:★★★☆☆(3.8)

管理人評価:★★★★☆


2011年11月13日昼

支那そばや 本店:横浜市戸塚区 戸塚駅近く

今日は若手向けゴルフ合同練習会の日でした。11時戸塚集合だったので10時過ぎには家を出ました。11時少し前には現地に到着しました。戸塚のラーメン屋を検索してみると11時半開店のお店が多く困ってしまいました。麺屋幸村に行こうとしたのですが歩き始めてすぐのところにある支那そば屋が営業していたのでそこに入ることにしました。店内に入ろうとしたら先客が券売機で食券を買おうとしていてなかなか中に入れず、そのうち店員から入口の扉を閉めるように注意されてしまいました。既にラーメンを食べているお客さんにとってはその方がいい筈ですね。しばらくして中に入るように言われて店内に入りました。そのうちまた後からお客さんが来る始末で入口の攻防が続きました。解決策は券売機を外に置くことですかね。穴オープン氏は焦がし香味GYU塩らぁ麺:830円、マロニーちゃんは醤油らーめん:800円、私は塩ラーメン:800円の食券をそれぞれ購入しました。そしてしばらくしてラーメンが出てきました。スープを飲んでみるとサッパリした美味しい塩味のスープでした。個人的にはもっと濃い塩味だともっと私の好みになります。麺は極細を通り越したくらい細い麺でした。マロニーちゃんの醤油はまた少し違った麺でした。麺が細いのでスープが良く絡みました。ワカメ、細めのメンマ、そしてチャーシューは余分な脂があまりないようなこれもサッパリとした美味しいチャーシューでした。

穴オープン氏評価:★★★☆☆(3.3)

マロニーちゃん評価:★★★☆☆(3.5)

管理人評価:★★★★☆


2011年11月12日夜その2

ちゃーしゅうや 武蔵:栃木県佐野市イオン佐野新都市ショッピングセンター

そして2軒目に向かいます。目的地は佐野プレミアムアウトレットのすぐ近くにあるイオンの中にある拉麺浪漫館です。ここなら佐野ラーメン以外の色々なラーメンが楽しめると思ったのです。駐車場は大混雑で賑わっていました。そして拉麺浪漫館を探したのですが、既に無くなっていました。ラーメン屋はちゃーしゅーや武蔵と大勝軒の2軒だけとなっていました。今更また別のラーメン屋を探しにいくのは面倒だったのでちゃーしゅーや武蔵に入店することにしました。店員に聞くと佐野ラーメンのお店だというので入ったのですが、その後以前の日記を確認したところ佐野ラーメンではなくて新潟のラーメン屋さんだったのです。すっかり忘れていました。先客2名と寂しかったです。メニューを確認するとラーメン、つけ麺と味噌ラーメンしかなくて、私と南アルプス氏は名代からし味噌らーめん740円(写真左)、ヨネックスポチ氏はつけめん1玉:750円(写真右)を注文しました。その後店員が来てからし味噌には麺がストレート麺と手ごね麺がありどちらにするか選択を迫られました。こういう時には安易に答えるのではなく納得して選びたいので店員に違いの説明を求めました。簡単にいうと人気はストレート麺で、手ごね麺というのは少し縮れている麺であるとのことでした。要するに佐野ラーメンの麺のようなものか?と聞いたらYESとのことでした。店員はあくまでも佐野ラーメンであることを強調しているようでした。私はストレート麺、南アルプス氏は手ごね麺にしてみました。それからここでも餃子を注文してみました。

からし味噌らーめんは食べ方の説明が書いてあって最初にスープだけを飲み、その後からしを混ぜてみるとのことでした。スープだけ飲んでみると味噌が沈殿してしまっていたせいかやや薄味に感じました。南アルプス氏もパンチが足りない!と言っていました。その後からしを混ぜてピリ辛の味噌味になりました。麺は私のストレート麺と南アルプス氏の手ごね麺の違いはほとんど分からないくらいでした。少なくとも手ごね麺は佐野ラーメンの平麺とは全然違いました。ヨネックスポチ氏はつけ麺でしたが、2軒めでかなり苦戦していました。

佐野プレミアムアウトレットが20時まで営業しているとのことでしたので後30分しかなかったのですが寄ってみました。ゴルフに関するお店が色々あって、ヨネックスポチ氏と南アルプス氏は買い物を楽しんでいました。

ヨネックスポチ氏評価:★★★☆☆

南アルプス氏評価:★★★☆☆

管理人評価:★★★☆☆


2011年11月12日夜その1

麺家ゐをり:栃木県佐野市植下町

今日はディアレイクカントリー倶楽部でゴルフでした。天候に恵まれましたがコースは山岳コースでアップダウンが多く距離感が掴めずしかもグリーンも難しくてイマイチでした。もう二度と来ることはないでしょう。3時前には終わってしまい風呂に入って精算を済ませて3時半前でした。ラーメンを食べるにはまだ早かったし、とりあえずイーグルゴルフパークで練習をすることにしました。以前来たときのカードの残金が残っていたのです。ポチ氏は新たにカードを購入していました。もう体が痛くてスイングするのが辛かったです。そしてラーメン屋に向かうことにしました。ちょっと遠かったのですが佐野の麺屋ゐをりに行ってみることにしました。現地に到着してみるとちょうど駐車場に1台の空きがあったのでそこに車を止めて店内に入りました。そしてちょうどカウンター席があいていたので待つことなく座ることもできました。手ぬぐいが配られた後注文しました。ヨネックスポチ氏がみそラーメン:700円、南アルプス氏が醤油ラーメン:600円を注文したので、私は流れで塩ラーメン:650円(上の写真)を注文しました。それから餃子も注文しました。このラーメン屋は知恵の輪が置いてあるのでラーメンが出てくるまでの間は知恵の輪に挑戦します。南アルプス氏は一つだけ知恵の輪攻略に成功していました。その後どんどんお客さんが入ってきて行列ができ始めました。そしてラーメン登場です。

スープを飲んでみるとサッパリした美味しい塩味のスープでした。麺は佐野ラーメンの麺ですが、佐野市内の他のラーメン屋の麺とは違ってしっかりした麺です。何で佐野の他のラーメン屋さんはこういう麺で作れないのでしょうか?チャーシューも美味しかったです。それから餃子もモチモチしていて最高でした。流石は食べログベストラーメン2009で第2位に選ばれている名店ですね。

ヨネックスポチ氏評価:★★★★☆(4.5)

南アルプス氏評価:★★★★★

管理人評価:★★★★☆


2011年11月12日昼

ディアレイクカントリー倶楽部:栃木県鹿沼市 →ホームページ

今日は今年第37戦めのゴルフでした。毎週ゴルフに行っているので最近新鮮味が無くなって来ました。ゴルフに注力するのも今年限りにします。さて今回の場所はディアレイクカントリー倶楽部というところで場所は栃木県鹿沼市です。以前は下野CCという名前だったそうです。アーノルドパーマー設計とのことでした。今年の夏に行った広陵の隣のコースでした。朝のコーヒー無料券をもらいましたが飲んでる時間もなく練習をして午前のプレーをしました。8:49スタートだったので11時半頃には終了しました。コースは山岳コースのような感じでアップダウンが多くグリーンも小さくて傾斜がきつく難しかったです。昼食つきのプランだったので追加料金不要なメニューを探してみると海鮮塩ラーメンというものがあったのでそれにしました。ちまき、ゴマの乗った海苔、デザート付でした。海鮮ラーメンはホタテ、エビ、ワカメ、煮玉子半分などが入っていました。スープを飲んでみると磯の香りがする美味しい塩味のスープでした。麺はやや細めでしっかりとした麺でした。海苔が別盛りになっていたのが良く分かりませんがこれは早々にラーメンに入れました。麺を食べ終わった後はちまきを食べました。デザートを食べた後、スープが美味しかったので飲もうとしたのですが、女性係員が何度も片付けにきて鬱陶しかったです。

管理人評価:★★★☆☆


2011年11月10日夜

武夷菜館 保土ヶ谷店:横浜市保土ヶ谷区 保土ヶ谷駅近く →ホームページ

今日もさっさと帰りました。週末にはまたラウンドをひかえているので今日は練習に行きたかったのですがその前にラーメンを食べておきたかったのでした。田町のラーメン屋は行き尽くした感があるので保土ヶ谷駅に向かいました。実は8日に中華堂に行った時に駅の周辺を調査した時に中華料理屋を発見しておいたのです。武夷菜館というところで隣にはインド料理屋がありました。このインド料理屋さんは駅の周辺でよくチラシを配っていたのですが確か以前は大雄ラーメンだったところだったような気がします。インド料理屋さんは繁盛していました。私は武夷菜館に入店しました。1階では先客2名。私は奥のテーブル席に案内されました。既に担々麺に決めていたのですが一応メニューを確認して担々麺:750円を注文しました。店内は清潔感がありました。本店は関内と石川町の間にあるらしいのですが、中華街ではないようです。

しばらくして担々麺が出てきました。スープを一口飲んでみるとクリーミーなスープで美味しかったです。やっぱり担々麺は中華料理屋さんが美味しいですね。麺は細い平麺でイマイチでした。麺にもう少しこだわってもらえると最高ですね。麺を前部食べ終わった後も、ひき肉が美味しかったのでスープをどんどん飲み進めてしまい、結局完食してしまったのでした。

管理人評価:★★★★☆


2011年11月08日夜

中華堂:横浜市保土ヶ谷区 保土ヶ谷駅近く

今日から少し寒くなりました。会社ではよくある苗字氏とラーメンの話をしていました。そして一足先に帰ることにしました。保土ヶ谷駅で降りて、急に中華堂に行きたくなってしまいました。そしてそのまま階段を下りて国道1号線を下って中華堂に向かいました。中華堂は去年の夏以来でした。現地に到着してみるとなんと先客無し。コップに水を入れてカウンター席に座りました。最初はトマトタンメンを食べる予定でしたが、季節限定のクリームタンメン:780円があったのでそれにしました。そしてしばらくしてクリームタンメンが出てきました。更にタバスコも出てきました。好みに合わせてお使いください!とのことでした。タバスコはトマトタンメンだけかと思っていたので驚きました。まずはそのままスープを飲んでみました。クリーミーで美味しいスープでした。麺も少し食べてからタバスコを少々投入してみました。酸味のある辛い味になりました。これではクリーミーさが失われてしまうのではないか!との思いからその後タバスコを入れるのは止めました。麺の量はそんなに多くは無いと思いましたが野菜がたっぷり入っていて美味しかったです。

食後、店員にクリームタンメンはいつまで提供しているのか聞いてみましたが店主曰く少なくとも今年中は提供するとのことでした。

管理人評価:★★★★☆


2011年11月06日昼その2

逗子家:横須賀市根岸町

2軒目は再び電車に乗っていく予定だったのですが、北久里浜駅から麺屋こうじに歩いていく途中にラーメン屋を幾つか発見してしまったので今回は北久里浜特集ということに決めました。逗子家と九州男児という2軒があったのですが、まずは逗子家に入ってみることにしました。店内はほとんど満席でした。券売機で正油ラーメン:630円の食券を買って麺かためでお願いしました。
水は完全セルフサービスで自分で入れに行かねばなりません。荷物入れの籠を提供してくれました。兎に角店員が元気が良くて小気味良かったです。そしてしばらくしてラーメンが出てきました。味の濃い薄いがあったら行ってください!とのこと。海苔、ほうれん草、チャーシューと見た目はもちろん家系です。海苔とチャーシューをスープの中に沈めてからスープを飲んでみるとクリーミーな醤油豚骨味のスープでした。鶉の玉子も入っているし壱六家っぽい感じでした。醤油っぽさも感じるし、クリーミーだしその辺が絶妙な味のバランスを保っているような感じでした。麺はややかための感がありました。これくらいなら普通でも良かったかもしれません。美味しかったのですがライスを注文しなかったことと、新鮮味が無かったことがマイナス評価です。

店を出て3軒目に行こうか悩みましたが、今日は2軒で止めておくことにして京急線で帰ったのでした。

管理人評価:★★★★☆


2011年11月06日昼その1

麺屋 こうじ:横須賀市根岸町

今日は6時に起床して柔軟体操をしました。朝食後にスカパーでミズノクラシックの1番ホールの生中継を見てからラーメン屋を探し始めました。最近横須賀の方に行っていなかったので横須賀のラーメン屋を検索して、北久里浜の麺屋こうじ、県立大学の島や、逸見のなおなどを候補地として出かけました。雨が降っていたので傘をさしていきました。京急でまずは一番遠い北久里浜に向かいました。上大岡で快特に乗り換えて後はそのまま乗り換え無しで北久里浜まで行くことができました。駅に着いたのは11時過ぎでしたがそのまま現地に向かいました。根岸の商店街沿いにお店はありました。しかしまだ開店していなかったので近所のゴルフショップで時間を潰しました。そして一番乗りを目指してお店に向かったのですが既に7,8人の先客がいました。店員に両替してもらって、券売機でメニューを確認すると沢山のメニューがあって良く分からなかったので一番左上にあった讃岐風塩ラーメン:630円を選んで食券を買いました。カウンター席に案内され店員に食券を渡しました。麺を中盛りにできるらしいのですが普通お願いしました。店員は不思議そうにしていました。

カウンター席に座るとラーメンの紹介がありました。

-----

麺はホール奥の製麺室にて毎日作りたての麺をご提供しています。ツルツル、シコシコした食感をお楽しみ下さいませ。
スープは関西地方でよく使われている白口煮干をメインに使用し、あっさり煮込んだ動物系のスープをブレンド致しております。
当店の焼豚は専用焼釜で焼いたチャーシューをご提供しています。

-----

また、来月の期間限定メニューも紹介されていました。

-----

12月の期間限定
★焼煮干しの塩ラーメン
 焼煮干しの香ばしいスープのスッキリ塩ラーメンです。
★かまたまラーメン讃岐風
 スープ無しのまぜ麺です。麺はうどん風の専用麺と卵をからめてお召し上がりください。
★スープカレーラーメン
 北海道発スープカレーのラーメン版です。具も温野菜などゴロゴロ入ります。
★比内地鶏スープの年越しラーメン:12/31のみ

-----

カウンター席のすぐ目の前に美味しそうなチャーシューが置いてありました。是非これを食べたいと思いました。そして店主が自ら塩ラーメンを出してくれました。煮干の風味が食欲をそそります。スープを飲んでみると美味しい塩味のスープで、ついつい飲み進めてしまいました。麺も自家製麺とのことで確かにツルツル、シコシコでよく噛むと甘みを感じるような麺でした。そしてチャーシューですが、目の前にあったのは煮豚のようなコッテリ感のあるチャーシューでしたが、塩ラーメンに入っていたのはもっと生ハムっぽい感じのチャーシューでした。これも美味しかったです。スープが美味しかったので全部飲んでしまいたいところでしたが次もあるので途中でやめて店を出たのでした。

管理人評価:★★★★★


2011年11月05日夜

筑豊ラーメン 山小屋 君津店:千葉県君津市大井戸字深沢

→ホームページ

今日は会社のコンペでした。個人戦と団体戦があって、団体戦は個人戦の上位4名のNETの合計で決まりました。我々は総合3位でした。そして上位4名にRGPのメンバーが全員入ったのです。

3位:三遊亭円楽氏 49-49:98

8位:南アルプス氏 55-55:110

17位:私 45-44:89

23位:マルちゃん 55-54:109

みんな、前半と後半のスコアがほとんど同じでした。私はバーディを2つ取ることができました。最終ホールではピンチとなりましたが、チッパーでチップインしてなんとか90を切ることができたのでした。そしてパーティ+表彰式を終え、帰宅することになりましたが、ラーメンを食べていくことにしました。ラーメン屋は帰る途中にある山小屋です。

先客はほとんどなし。みんなパーティで結構食べたのでお腹いっぱいだったのか私以外は黒ラーメン:730円で、私はラーメン:630円を注文しました。福嶋さんだけは黒ラーメンに煮玉子を付けていました。餃子も2皿注文しました。

しばらくしてラーメンが出てきました。紅生姜、ゴマ、無料の高菜を投入しました。スープを飲んでみると美味しい豚骨スープでした。麺は極細麺で量は少なめでしたが今回はこれくらいでちょうど良かったです。

そしてちょうど食べ終わった頃に、南アルプス氏と三遊亭円楽氏が替え玉を注文しました。彼らは満腹ではなかったのです。マルちゃんはギブアップしていました。

福嶋さんには餃子をご馳走になりました。

福嶋さん評価:★★★☆☆(3.5)

マルちゃん評価:★★★☆☆(3.8)

三遊亭円楽評価:★★★☆☆(3.5)

南アルプス氏評価:★★★★☆

管理人評価:★★★★☆


2011年11月05日昼

鹿野山ゴルフ倶楽部:千葉県君津市鹿野山 →ホームページ

今日は会社のコンペでした。大規模なコンペに参加するのは本当に久しぶりです。我々の職場のチームからも南アルプス氏、三遊亭円楽氏、マルちゃんが参加しました。朝6時に横浜駅で集合して現地に向かいましたが7時半前には到着してしまいました。今回は十分に練習することができました。一緒にまわったメンバーはほとんど知らない人でしたが逆に緊張感があり好スコアが期待できました。7番まで終わって+4だったのですが、その後2ホールで+5も叩いてしまい結局前半を終了して45でした。
昼は鹿野山ラーメンがあったのでそれを食べざるを得ませんでした。
-----
鹿野山ラーメン:1350円
地元木更津の高級海苔を使用。杏仁又はライスをお選び下さい。

鹿野山の特製チャーシュー
ご好評頂いている「鹿野山ラーメン」の具材、煮豚チャーシューです。もちろん鹿野山ゴルフ倶楽部のオリジナル!厳選した豚肉を秘伝のタレで4時間煮込んでいるので、口の中でトロ〜っととろけるように感じられるはずです。是非ご家庭でもお楽しみください。

-----
実は今年の3月に鹿野山ゴルフ倶楽部に来た時にも今回と同様に鹿野山ラーメンを食べています。当時はあまり印象に残らないラーメンだったのですが、今日は美味しかったです。スープにもコクがあり、麺は細麺で美味しかったです。3月に来た時は東日本大震災の後だったせいもあり、また今回は好スコアだったことも影響しているのかもしれません。

相変わらずチャーシューが美味しかったということと、別盛りのネギを後から投入して更に美味しく頂くことができました。

管理人評価:★★★☆☆


2011年11月04日昼

手打ち工房 凌駕:山梨県甲府市国母

今朝は積翠寺温泉要害で目覚めました。ここは最近パワースポットとして本などで紹介されているところです。朝から露天風呂に入って気持ちよかったです。8時前には宿を出て瑞牆山に向かいました。甲府から昇仙峡、黒平を経て行きました。その後通仙峡は落石で立ち寄れず、更に韮崎から南アルプス市に入って広河原を目指しましたが夜叉神トンネルより先は営業者でないと行かれないので断念して麓まで降りてきました。昼も近かったのでまずは甲府市国母の奥藤に行きました。もちろん鳥もつ煮を食べるためです。私は鳥もつ丼を食べました(写真右)。その後2軒目に訪れたのが近所にあった凌駕というラーメン屋さんでした。iphoneのラーメンデータベースで検索して一番近くにあったラーメン屋でした。紹介文によると福島県白河の「とら食堂」で修行をした店主によるお店で鹿児島の地鶏など2種類の鶏ガラと豚を合わせた醤油味のスープに麺は中太のやや縮れた自家製麺とのことでした。 

先客は無し。私はカウンター席に座ってメニューを確認して手打ち中華醤油:680円(写真左)を注文しました。そしてすぐにラーメンが出てきました。

スープを飲んでみると醤油味ですが、コクのある美味しい醤油味のスープでした。麺は手打ちで美味しかったです。チャーシューもサッパリしたものがいくつか入っていました。量はやや少なめでしたが鳥もつ丼の後だったのでこれでちょうど良かったです。

食後、精進湖から紅葉台を経て18時前には帰宅できたのでした。

管理人評価:★★★★☆


2011年11月03日昼

めん丸 塩山店:山梨県甲州市藤木

今日はもともと母と紅葉を見に行く予定だったのですが、明日休暇を取得することにしてそのまま1泊することにしました。今日は朝5時に出発して奥多摩から丹波山を経て塩山から西沢渓谷に向かいました。丹波山渓谷はインターネットの情報どおり紅葉はちょうど見頃でした。そして9時半には西沢渓谷に到着して歩き始めました。混んでいて遊歩道は渋滞ができるほどでした。母は両足人工関節を入れている身体障害者なのですが今回は本当に良く歩きました。1周10kmのルートでしたが4時間で帰ってくることができました。そしてもう疲れたのでそのまま宿に向かうことにしました。遅めの昼食はその途中でラーメン屋に寄っていくことにしました。しかし美味しそうなラーメン屋は思い浮かばないし、いっそのことほうとうでも食べていこうかとも思ったのですがほうとうは量が多いので止めました。そして恵林寺の横にラーメン屋があったことを思い出しそこに寄ることにしました。めん丸塩山店です。宿についてからめん丸について調べてみたのですが正体は不明です。お店の外に書いてあった美味しさの秘密は新潟の水である!という謳い文句に対して、新潟出身の母も「本当?」と懐疑的でした。
店内に入ってみるとメニューが沢山会って驚きました。味噌、正油、コテっぱ、塩、つけ麺と何でもありました。お勧めは味噌とのことでしたので私は辛みそにんにく:730円にネギをトッピングして更にぎょうざセット(餃子+半ライス+おしんこ):290円で総額1190円でした。辛味噌ラーメンは辛さと麺の太さを選べるらしく、辛さは一番辛くないS、麺の太さは太めにしてもらいました。そしてしばらくして出てきました。母は宿の夕食が楽しみということで餃子を少々食べただけで、後は私が食べてしまいました。

スープを飲んでみると思ったより辛かったですが食べられないほどではありません。麺は太めで正解でした。コシがあって良かったです。ネギにも唐辛子がかかっていて更に辛かったのですが、疲れていたせいもあり美味しく頂くことができました。

管理人評価:★★★★☆


2011年11月01日夜

横浜家系ラーメン ほどが家:横浜市保土ヶ谷区保土ヶ谷駅近く

今日から11月で今年もあと2ヶ月です。今日は早く帰れそうだったのでさっさと帰宅しました。しかし人身事故の影響で京浜東北線と東海道線が止まっていたため横須賀線は超満員状態でした。混んでいる電車に乗っていたら何だかお腹がすいてきてしまいました。保土ヶ谷駅で降りて一番手っ取り早いのはほどが家です。中華堂もあるのですがやっぱりコッテリした家系ラーメンが食べたくなりました。保土ヶ谷駅で降りてほどが家に直行しました。先客は5,6名でまぁまぁ繁盛していました。久しぶりに塩ラーメン:650円を食べてみることにしました。ライス:100円もつけました。一番奥のカウンター席に案内されました。店員が暇なようで私語が多かったです。そしてラーメンが出てきました。海苔をスープの中に沈めてスープを飲みます。美味しい塩豚骨スープで感動しました。麺はかためでお願いしましたが噛み応えのあるちょうどいいかたさでした。麺を全部食べてから海苔を1枚ずつ引っ張り出してきてライスの上に乗せてコショウを振りかけてからライスを巻いて食べました。壱六家系の海苔はやっぱり美味しいです。3枚の海苔でライスを巻いて食べた後の残りのライスにスープをかけて流し込みました。美味しいスープにはニンニクも必要ありませんね。

管理人評価:★★★★★

 


←前へ 上へ↑ 次へ→