2011年11月27日昼

今週末12月3日はマロニーちゃんのゴルフコースデビュー戦です。まだコースに出るための準備ができていなかったので今日は買い物に行きました。前回の教訓を生かして今回は戸塚で11時半集合にしました。マロニーちゃんは勤労感謝の日頃から風邪をひいてしまっていたらしくマスクをして登場しました。ずっと寝込んでいたようです。とりあえずラーメンを食べにいくことにしてしんの助に向かいました。し んの助は私の好きなラーメン屋の一つで以前に一度長後街道沿い間で少し移転したことがありましたが、その後更に今年の1月にサクラスの横あたりに移転したとのことでした。2008年に某証券会社の仕事の時に「でめきん」氏(:帰国子女で7ヶ国の言葉をしゃべることができ、趣味は空手とラグビーとのこと)と来て以来でした。場所は非常に分かりづらかったです。米屋の看板の建物の1階の奥の方に入口がありました。地元民のマロニーに案内してもらいました。
店内は小奇麗な感じでした。最初はテーブル席に案内されましたがカウンター席に座りました。しかしその後再度テーブル席に移動させられました。メニューを確認すると昔と同じような感じでした。もうすっかり忘れてしまっていたので色々と確認した結果、私は会えそば:750円(写真左)、マロニーちゃんが肉そば:990円(写真右)を注文しました。テーブルなどは以前のお店の時のものだと思います。ラーメンが出てくるまでしばらく時間がかかりました。マロニーちゃんの肉そばは煮玉子は入っていなくてチャーシューが沢山入っていました。若者は肉が好きなようです。豚骨ベースの魚介系スープですがマロニーちゃんはもっとこってりしたラーメンが好みとのことでここのラーメンは少し物足りなさを感じたようでした。
私の会えそばは大量の鰹節が印象的でした。レモン?が入っていたのでまずはこれを搾ります。その後良くかき混ぜてから食べました。スープはほとんど入っていません。煮玉子を潰して混ぜました。大きなシナチクがシャキシャキしていて美味しかったです。麺はマロニーちゃんの肉そばの麺より少し太麺でした。こちらもベースは豚骨魚介系でしたがサッパリしていて美味しかったです。
食後、サクラス地下1階のスポーツ店や、東戸塚のオリンピックでマロニーちゃんのゴルフ用品の買い物をしてナセで練習したのでした。
マロニーちゃん評価:★★★☆☆(3.5)
管理人評価:★★★★☆
|