ラーメン日記 2007年09月
九州とんこつラーメン 武者がよか
日ノ出町店:横浜市中区日ノ出町駅近く 昨日の夕方からの作業は極めて難航し、結局終わったのが今朝の8時ころになってしまいました。久しぶりの徹夜です。帰宅後風呂に入って焼酎を飲んですぐに寝ました。明日も4時頃には起きないといけないので15時くらいまで寝ることにしていました。予定通りの時間に起きてすぐに支度をして出かけました。昨日日ノ出町で見つけた九州とんこつラーメン屋の調査です。途中日ノ出町の目的地のラーメン屋を確認してから新富町の市営駐車場に車を止めることにしました。目的のラーメン屋はラッキーなことに営業していました。車を止めてから大岡川沿いに歩いて日ノ出町駅の方に向って歩きました。お店は先ほど確認したので場所はすぐに分かりました。店の入口のメニューを見て味玉ラーメンに決めて店内に入りました。結構お客さんが入っていました。食券券売機で味玉ラーメン:650円の食券を購入して一番奥のカウンター席に座ろうとして歩いて行ったのですが床がヌルヌルしていて歩きにくかったです。麺の固さを聞かれたので固めでお願いしました。九州ラーメンの割には大きな海苔が2枚も入っていてすぐにスープに埋めました。スープを飲んでみると濃厚な豚骨スープで美味しい!と感じましたが、そのうち豚骨醤油っぽく感じてきました。典型的な博多ラーメンでは少し物足りなさを感じるラーメン屋さんもありましたがこういう豚骨醤油スープの九州ラーメンもいいですね。 麺は典型的な博多ラーメンの麺で極細で固めの麺でした。濃厚でサッパリしたスープは全部飲んでしまいました。 |
2007年09月29日夜 らーめん弁慶
門前仲町店:江東区深川 →ホームページ 今夜は18時から作業だったのでジョニー氏と17時に門前仲町駅で待ち合わせていました。ジョニー氏はラーメン好きで好みのラーメンは豚骨背油系とのことだったのでインターネットで事前に調査しておき、弁慶というラーメン屋を候補にしておきました。少し早めに家を出ましたが5分前くらいに到着しました。ジョニー氏が来るまでの間、携帯電話で弁慶の場所を確認しておきました。そしてジョニー氏は時間通りに来ました。門前仲町駅から北に向って少し行ってすぐにラーメン屋を発見しました。お店は扉がなくて立ち飲み屋風でしたが食券を買おうとしたら2階もあって椅子もあることを教えてくれたので2階に行くことにしました。私とジョニー氏は共に玉子ラーメン:750円の食券を購入して店員に渡しました。私は油多め、ジョニー氏はやや多めで注文しました。出てきたラーメンは背油が器の外側にもこびりついていました。スープをひと口飲んでみるとやや薄めの豚骨スープでしたが悪くありません。多めのネギとやや太めの縮れ麺が特徴的でした。背油たっぷりでしたが意外にサッパリ感があったのはやや薄めのスープのおかげだったのかもしれません。期待以上のラーメン屋を発見できて良かったです。浦安市在住のジョニー氏曰く、これだけ沢山の背油が入っているラーメンはなりたけ以来だが、もう少し味が濃くて麺が固めであればもっと良かったとのことでした。 ジョニー氏評価:★★★☆☆ |
2007年09月29日昼 ラーメン
壱国家:横浜市中区伊勢佐木町 昨晩は帰宅が遅くなり家に着いたのが4時半頃になってしまいました。風呂に入って焼酎を2杯ロックで飲み込んでさっさと寝ました。今日は18時からまた仕事なのですが門前仲町の現地は初めてというジョニー氏と17時に待ち合わせてラーメンを食べに行くことにしているので昼までには起きて昼のラーメンを食べておかなければいけませんでした。しかし起きたら11時半。急いで支度をして伊勢佐木長者町の市営駐車場に向いました。いつものように平戸桜木道路を桜木町方面に向いました。途中、最近営業していなかった小春が看板を変えて営業していました。また今日は明るいうちからやみつき家ほんぽも営業していました。せっかく傘を持ってきたのに市営駐車場で車を車庫に入れた時に傘を車に入れたままにしてしまったのでカバンで雨を防ぐしかありませんでした。今日の目的地は松坂屋の近くにある壱国家です。伊勢佐木モールの右側が屋根が多めだったのでそちらを急いで歩いて現地に向いました。店内は小奇麗でしたがあまり先客はいませんでした。食券券売機でメニューを見ると豚骨醤油と豚骨塩を主体とした横浜家系ラーメンで、他にも味噌やつけ麺などもありました。私はラーメン並:600円と半熟味付玉子:100円の食券を購入してカウンター席に座りました。普通のラーメンは豚骨醤油スープのようでした。店内には「人生というどんぶりに修行というスープを入れ、魂という麺に気合という具を入れたら湯気の中に笑顔が見えた」というようなことが書かれていました。最初にスープをひと口飲んでみるととてもクリーミーで濃厚な豚骨醤油スープでした。私の好みの味です。また今までとは少し違う横浜家系ラーメンと出会えました。海苔をスープに埋めて麺を食べました。チャーシューもやや厚みがあって良かったです。目覚めのラーメンでガツンときたので帰路、お茶を買って飲みました。また日ノ出町の駅の近くで九州ラーメン屋さんを見つけました。 |
2007年09月24日 ラーメンショップ
住吉家:川崎市中原区木月 以前探していた「すっごいよ」は川崎に移転して「はっち」というラーメン屋さんになっているとのことでしたので今日行ってみることにしました。久しぶりに電車で行ってみることにしました。史跡と違ってラーメン屋は無くなってしまうことがあるので探すのが難しいです。東横線に乗ってすぐに、もし目的のラーメン屋が営業していなかったときのことを考えて五右衛門子氏に知ったかぶりのブタの最寄駅をメールで確認しておきました。そして元住吉駅で降りて携帯のGPS機能を使ってはっちを探しましたが検索できませんでした。しかし事前に大体の場所を確認しておいたのでなんとかたどり着くことができました。しかしやっぱり営業していませんでした。このお店には縁がないようです。入口に張り紙があって、しばらくの間休業するとのことでした。つけ麺部門があびすけであるとのことでつけ麺を食べたい人はあびすけに行くように案内が書かれていました。当初の予定ではこういう事態に陥ってしまったら白楽の知ったかぶりのブタに行く予定でしたが今日は月曜日なので休みの可能性があるのでやめました。元住吉から歩いてきた途中で見つけたラーメン屋に行くことにしました。ラーメンショップ住吉家というところでいわゆる豚骨醤油の横浜家系ラーメンでした。店内には黄色い看板にメニューが書いてあってラーメン並:600円を注文しました。家系ラーメン屋さんは食券方式のお店が多いのですが、ここは注文すると自分が座っているカウンター席の前に店主が食券を置いてくれるのです。そのうちラーメンが出てきましたが、いつものようにすぐに海苔をスープの中に埋めました。スープをひと口飲んでみると濃厚な醤油豚骨でガツンとくるスープで好感触でした。ほうれん草のようなものも入っていましたがほうれん草ではないような気がしました。そして麺ですが太めで固めでしっかりとしており歯ごたえがありました。はっちには行かれませんでしたが家系の美味しいラーメン屋を見つけることができました。 |
2007年09月23日夜 拉麺
めん屋:横浜市緑区中山町 今日は夜もラーメンを食べるかどうか真剣に悩みました。今日は既に朝、昼とラーメンを食べているのです。塩分取り過ぎで最近少しむくみ気味ですが、未だに1日3食ラーメンの偉業はまだ達成したことがなかったしなかなかない機会だったので夜も行くことにしました。2006年度版の激ウマラーメン神奈川を見て緑区のめん屋に決めました。というのも横浜市の18ある区のうち緑区のラーメン屋にはまだ行ったことがなかったのです。JR横浜線の中山駅の近くとのことでしたが車で行きました。保土ヶ谷バイパスから、中原街道経由で行きました。横浜線の踏切を渡ってすぐにラーメン屋を発見しました。場所は分かりやすいと思います。店内は大きくてきれいでした。今夜は少し肌寒かったのですが店内はクーラーが効いていて更に寒かったです。でもラーメンというのはアツアツのスープを飲むのが醍醐味なのでこれくらい寒くてもいいのかもしれませんね。逆に梅冷や豚しゃぶなどのメニューがありましたがこれだけ寒いと食べる気になりませんね。初めてのお店だったのでメニューを見て考えていましたが店員が急かすのでらーめん:630円でスープはみそにしました。また麺の固さやスープのこってり/あっさりなども選べるとのことでしたがどちらも普通にしました。スープは基本的に豚骨ベースでしょうゆ、しお、みそがあるようでした。飯類やビールなどもありました。ラーメンが出てくるまでの間店内を見渡してみるとこだわりの伍(いつつ)と書かれたものがありました。こだわっている5つのものというのはスープ、たれ、麺、叉焼、精神とのことでした。確かにスープは味噌と豚骨の微妙なバランスが素晴らしく、コクもあって良かったです。ほうれん草が入っていました。多めの海苔はすぐにスープの下に埋めました。麺も中太縮れ麺でスープに絡んでこれも良かったです。叉焼も説明に書かれていたようにやや厚めでしたが特に印象には残りませんでした。普通に食べれば美味しいラーメンなのかもしれませんが、今日は3杯目ということもありウンザリしてしまいました。 管理人評価:★★★☆☆ |
2007年09月23日昼 ラーメン・餃子
錦堂:横浜市中区伊勢佐木町 今朝横浜そごうの北海道物産展で小樽じょっぱり亭の味噌ラーメンを食べた後、せっかく来たのでそのまま物産展を見学。プリン好きの私は時間限定販売スイーツ特集で、午前10時から富良野市菓子工房フラノデリスの「ふらの牛乳プリン」が売っていたので購入してきました。それからなんと北海道の焼酎もあったので購入。昆布焼酎とジャガイモ焼酎とのことでした。帰宅しようと思いましたがせっかく出かけてきているのでそのまま昼のラーメンを食べることにしました。伊勢佐木長者町の市営駐車場に車を止めて伊勢佐木モールに出陣。ここは未だに行ったことが無いラーメン屋が数店あることが分かっているところなのです。そのうち、前回来たときに偶然見つけた錦堂に行くことにしました。場所はちょうど来々軒の向かいあたりです。店の前まで行ってみると看板があって最初は角煮つけ麺と読み違えたまま店内に入店。しゃれたお店で私はカウンターの一番入口側に座りました。メニューを見ると角煮ではなく煮魚でした。煮魚つけ麺って。。。?しかもメニューを見ると一番上に、煮魚つけ麺、その下につけ麺、そして一番下に普通のラーメンが書かれていました。煮魚つけ麺が売りなのかなと思って店員に聞いてみたのですが、若者だったためか外人?だったためなのか何故か言葉が通じず結局分かりませんでした。つけ麺にしようか普通のラーメンにしようか悩みましたが朝ラーメンを食べたばかりだたのでつけ麺だと量が多くて駄目かなと思って普通のラーメンの味付け玉子:750円にしました。普通のラーメンは濃厚豚骨魚介系ラーメンとのことでした確かに上の写真のように魚介系豚骨スープでした。こういうのは別名和風豚骨スープというのでしょうか? しんの助などと似たようなジャンルのような気がしました。チャーシューもしっかりしていたしメンマも入っていました。麺も中太ストレートでコシがあって良かったです。お客さんがあまり入っていませんでしたが2階もあるそうです。多分場所が分かりずらく、通りを歩いていてもラーメン屋に気付くことができないまま通り過ぎてしまいそうです。近所に和風豚骨スープのつけ麺屋ができてうれしいですね。次回はつけ麺を食べて見たいと思います。 管理人評価:★★★★☆ |
2007年09月23日朝 小樽
じょっぱり亭:横浜そごう 北海道物産展 →ホームページ 管理人評価:★★★☆☆ |
2007年09月18日 今日は通院の日だったので午前中は病院でした。混んでいましたが看護師曰く連休明けだからとのことでした。最近は調子がいいので今回は薬をもらうだけでした。薬といっても漢方薬ですが。帰宅せずにそのまま品川に向かいました。今日の出勤地は品川だったのです。11時すぎくらいに到着しましたがまだ昼食には早い時間だったのでいったん事務所に行きました。午前中の作業が一段楽したので隣に座っていたパヴァロッティ氏をラーメン屋に誘ってみました。パヴァロッティ氏は体重制限中でお弁当を持ってきているのですがラーメンの誘惑に負けたらしく快諾してくれました。弁当は夕食にするとのことでしたので今日は一緒にラーメンを食べに行くことにしました。品達に行ったことがないとのことでしたので行ってみることにしました。好き嫌いのないパヴァロッティ氏は私が最近行っていないところで良いと言ってくれたのでせたが屋に決めました。ここはつけ麺が売りであるという話をしたらパヴァロッティ氏はひらつけ麺:750円の食券を購入していました。私はラーメン:700円に半熟味付玉子:100円の食券を購入して店内に入りました。特に待つこともなく席に案内されました。ラーメンもつけ麺もほぼ同時に出てきたのでパヴァロッティ氏と一緒に食べることができました。魚介系のスープにしっかりした麺でおいしかったですがもう何度か食べているので特に感動することはありませんでした。パヴァロッティ氏はつけ麺は食べなれていないらしくスープを飲もうとしていたので、つけ麺のスープは濃いからあとでスープ割りをして飲むことを伝えたのですが、それがまたおいしい!といってニコニコしながら濃いスープをゴクゴクと飲んでいました。 |
2007年09月17日夜 徳島中華そば徳福:横浜市保土ヶ谷区 |
2007年09月17日昼 炎の虎:保土ヶ谷区峰岡町 今日は先日情報交換広場で横浜ラーメン探検隊殿に教えてもらっていた炎の虎に行くことにしていました。以前清正だったところです。ここら辺に行く時はついでに近所のホームセンターに寄ることにしています。今日もホームセンターに車を止めてから先にラーメンを食べに行きました。入って右側がカウンターで左側がテーブル席でした。ちょうどお昼時でしたがカウンター席は2,3人しか座っていませんでした。席に座ってメニューを見ると炙り味噌、焦がし黒しょうゆ、焼き塩などがあり、私は炙り味噌の味玉らーめん:850円を注文しました。考えてみると味噌ラーメンに玉子という取り合わせは今まであまり無いような気がしました。太めの麺はコシがあって歯ごたえがあり、味玉は半分に切られていました。スープは説明によるとジャガイモが入っているらしく、マイルドな味噌味のスープでした。私はもっと濃厚な味噌の味を感じるほうが好みですね。大きいチャーシューが印象的でした。 |
2007年09月16日 麺屋!ボッケもん
六角橋店:横浜市神奈川区六角橋 管理人評価:★★★☆☆ |
2007年09月15日夜 ラーメン
大公:横浜市金沢区 京急金沢文庫駅近く 本日の作業は21時ころには無事終り帰宅することができました。帰路ラーメン屋に寄るとすると鎌倉街道や国道1号線沿いになるのですが行ったことがあるところばかりなので金沢八景の方に行ってみました。目的地はらーめん創房玄です。案内に書いてあった住所を目的地にして現地に向いました。北鎌倉駅前から鶴ヶ岡八幡宮を経て金沢八景の駅の方に向いました。結局見つけることができず、そのまましばらく駅の周辺をうろつきながら駐車場を探しました。突然雨も降ってきましたがあきらめずにラーメン屋を探すことにしました。やっと見つけた駐車場に車を止めて携帯電話を使ってラーメン屋を探しましたがそれでも見つけることができず、結局先日行った吉田製麺店の隣の大公に決めました。以前前を通過した時は繁盛していて中華料理屋のようなところかと思っていたのですが、店内に入ってみると博多ラーメン屋でした。食券券売機があって更に店の奥にはトッピングが自由に入れることができるように置いてありました。私は九州とんこつチャーシュー:680円の食券を買ってカウンター席に座りました。店の奥にはスープへのこだわりが書いてあり、その日によってスープの状態が異なることが書かれていました。厨房を見ていると器にまず背油をたっぷり入れてからこだわりのスープを入れていました。そして最後に麺を入れていました。私の注文した器だけ違うものでした。上の写真のように肉が沢山のっていました。スープは少ししょっぱめの豚骨スープでした。麺はもう少し固めの方がいいかなと思いました。金沢区まで来た甲斐がありました。ところで店を出てから駐車場に行ってみるとなんと近所のパチンコ屋の専用駐車場でした。パチンコ屋に料金を支払いに行ったら500円も取られてしまいました。今日は駐車場代が900円もかかってしまいました。 |
2007年09月15日昼 寺田家:鎌倉市
大船駅近く |
2007年09月12日 博多ラーメン由丸:港区品川駅港南口 |
2007年09月11日 ラーメン二郎
品川店:東京都品川区北品川 麺、野菜の量ともにスゴイ! 豚系のメニューを頼みましたが、肉の量も半端なく多かったです。 スープも、重厚なこってり系でかなりイケてました。(体重制限してなかったら、スープも残さず飲んでたところ!)一応、「小」のを頼んだつもりだったのですが思いのほかボリュームたっぷりで驚くやら、嬉しいやら。 トッピング(野菜、ニンニク、辛味、脂)が無料でつくのもポイント高いですね。 これで700円って一体!? 手っ取り早く、しっかり美味しいラーメンを食べたいという方に特にオススメです。漢(おとこ)のラーメン屋「二郎」さんにカンパーイ! 太れ!たいやきくん評価:★★★★★ |
2007年09月10日 なんつッ亭弐 →品達
ホームページ |
2007年09月09日 ラーメ二郎
関内店:横浜市中区 |
2007年09月07日 壱六家:鎌倉市
大船駅近く |
2007年09月06日 豚骨らーめん
品の一:横浜市戸塚区 |
2007年09月05日 金龍:長崎県長崎市 小池さんとは今年のゴールデンウィーク前から一緒に仕事をしていましたが、8月くらいから別の仕事になり、先週の日曜日から長崎に行ってしまいました。長崎に行ったらラーメン食べて写真を送ってください!と言っていたのですが9月6日の午前1時半ころ私の携帯電話に「特派員報告」という題名で写真付きのメールが来たのです。特派員報告の内容をそのまま記載させていただきます。 総括:☆2.5 店名:金龍 概要:豚骨スープ、ストレート麺 コメント:基本のラーメンを食べた。くどくないが、若干塩辛い。ライスが必要かな。ガイドブックによればネギ味噌が評判(らしい)。写真は少しピントがずれていたので画質調整をしました。 |
2007年09月02日 南国酒家
ららぽーと横浜店:横浜市都筑区池部町 →ホームページ |
2007年09月01日 深川
谷やんラーメン 本店:東京都江東区永代 今日は土曜日なのでいつものように門前仲町に来ました。朝7時すぎには到着しました。少し雨が降っていてずいぶん涼しくなりました。いつもは夜遅くまでの作業になるのですが今日は19時近くには終了して帰宅することができることになりました。多分来週からはこんなに早く帰ることができることはないだろうという思いもあって夜にも係わらずラーメンを食べて帰ることにしました。門前仲町には以前から気になっていた谷やんラーメンというラーメン屋があったのです。その後の調査で店主が大相撲の力士とのことでした。店内に入ると先客はほとんどおらずあまり賑わっているような感じでは無さそうでした。錦鯉の写真や新潟県コシヒカリを使用したライスなど新潟に縁がありそうなお店でした。食券券売機でメニューを見てみると、普通のラーメンは無くて、特製ラーメン:600円、大盛ビッグラーメン:700円、特製チャーシューメン:900円、大盛ビッグチャーシューメン:1000円の4種類しかありませんでした。我々全員が特製ラーメン:600円の食券を購入して店員に渡しました。席はカウンターではなくて小さなテーブル席にしました。そんなに待たずにすぐに同時にラーメンが出来上がりました。濃い目の醤油味のスープにシャキシャキしたネギ、玉子半分、薄いが大きめのチャーシュー2枚、メンマなどが入っていて内容的には特製ラーメンの名にふさわしいものでした。確かにこれで600円はコストパフォーマンスは高いと思います。スープの感じがどこかで味わったことがあるようなスープなのですがどうしても思い出すことができません。普通っぽい感じのラーメンでしたが私はこういうスープは嫌いではありません。珍しい名の山さんも同様なことを言っていました。女王様や五右衛門子氏には味が濃すぎたようで低い評価でした。 女王様評価:★★☆☆☆
|