←前へ 上へ↑ 次へ→

ラーメン日記 2007年08月



2007年08月27日夜

らーめん一兆堂 江田店:横浜市青葉区荏田西

夜もラーメンを食べに行くのかどうか悩みましたが結局出かけてしまいました。今度は青葉区まで出かけてみました。激ウマラーメン神奈川で紹介されていた一兆堂です。店の外まで来てみると外で待っている人たちの名簿が残されていました。昼間は行列ができていたのでしょうか?21時前でしたが結構人が入っていました。私は一番奥のカウンター席に座りました。メニューはとんこつ醤油、塩とんこつ、味噌、辛味噌、支那そば、塩ラーメンがあり、それぞれに10種類くらい用意されているので多くのメニューがありました。ラーメン以外にも日本酒や焼酎、ビール、おつまみまどもありました。私はとんこつ醤油たまごラーメン:730円を注文しました。女性客や家族連れが目立ちました。そのうちラーメンが出てきました。昼に引き続いてまた素晴らしいラーメンでした。豚骨背油のスープがマイルドで私の好みだったのです。麺もやや太い縮れ麺で良かったです。中太縮れ麺っていいですね。やっぱり夏はクーラーをしっかり効かせて熱いラーメンを食べるのがいいですね。ところでラーメンと一緒に半ライスも出てきました。店員に半ライスは注文していないことを伝えましたが、満腹セットじゃなかったですか?と聞かれました。私はとんこつ醤油たまごラーメンを注文したことを伝えたら半ライスを持っていきました。満腹セットだとコーンなども入っているはずですがラーメンの方は注文どおりのものが来ていたのでしょうか?そういえばスープも塩っぽかったような気がしてきました。でも美味しかったので良しとしましょう。

管理人評価:★★★★★


2007年08月27日昼

えびらーめん十年:横浜市港北区樽町

今朝は通院の日でした。先週末に一日中寒いところに拘束されていたためすっかり体が冷えてしまい足のしびれが取れず、休暇を取得することにしました。昼になりラーメンを食べることにして出かけました。普段なかなか行かれない北部の方に行ってみることにしました。綱島の桃源の隣にあるえびらーめん十年です。店内に入ってみるとあまりお客はいませんでした。クーラーはあまり効いておらず少し暑めでした。特製十年ラーメンや、かに味噌などもありましたが、既に決めておいた十年ラーメン:750円の食券を購入しました。店内の説明では十年ラーメンは「甘えびの香りと旨みが自慢です。岩のり、えび玉子、チャーシュー、新鮮ネギ、メンマと具沢山」と書かれていました。更にスープはえびの頭でえびの甘み・旨みを引き出したサッパリ和風味、麺は5種類の小麦粉にトウモロコシの甘みを加えアルカリイオン水で練り上げた中太縮れ麺とも書かれていました。えびやワンタンのようなものが入っていました。麺は先ほどの説明の通り中太縮れ麺で歯ごたえがよく、スープは確かにえびのダシが出ていて美味しかったです。というか感動してしまいました。ちょうど味噌汁に海老や蟹が入っているような感じのものでした。更に最近つけ麺ばかり食べていたのでラーメンに飢えていたこともあると思いました。

管理人評価:★★★★★


2007年08月26日夜

来々軒:横浜市中区伊勢佐木町

最近あまりラーメンを食べておらず、昼のラーメンが少し少なめだったので夜もラーメンを食べに行くことにしました。大河ドラマ風林火山を見てから車で出かけました。伊勢佐木長者町の市営駐車場に車を止めて伊勢佐木モールに向いました。当初の予定では来々軒のオロチョンつけ麺でしたが、歩いているうちにそういえばカレー&ラーメンや、壱国家などもあることを思い出しました。カレー&ラーメンに行きましたが人が入っていなかったのでやっぱり当初の予定通り来々軒に行きました。先客は2名。ここもすいていました。席に座って迷わずオロチョンつけ麺:750円を注文しました。辛さを聞かれたので辛くないものをお願いしました。辛さ普通であればキムチくらいとのことでしたのでそれにしました。普通というのは4倍の辛さとのことでしたが、2倍というものもあったので2倍でお願いしましたが、結局4倍になりました。2倍とか4倍というのは何の2倍や4倍なのか良く分かりませんでした。しばらくしてあの来々軒の麺だけが出てきました。そして次に上の写真のように大きな器に麺だけが入っていないものが出てきました。ここに麺をすべて入れてしまえば普通のラーメンのような気がしました。こういうのはつけ麺というのでしょうか?半分くらい麺を食べた後、残りの麺をすべてスープに入れてみましたがやっぱり普通のラーメンのような感じでした。もともと来々軒のオロチョンラーメンはあまり好みではなかったので★2つとしました。

管理人評価:★★☆☆☆


2007年08月26日昼

中華料理 寺尾屋:横浜市神奈川区大口通

情報交換広場で教えてもらった寺尾屋に行ってみることにしました。大口商店街の近くにあるあけぼの通りの中にあるとのことで駐車場もありそうだったので車で出かけました。道路はすいていてすぐに駐車場に到着。場所は分かりやすかったです。きっとラーメン屋で駐車券を見せれば安くなるに違いありません。商店街は営業していないところも多く少し寂しい商店街でした。目的の寺尾屋はすぐに発見することができました。お店の入口の右側で餃子を作っているのが見えました。店内に入ると奥の座敷も含めて満席。ひとつだけ空いているテーブルがありましたがまだ片付けられていませんでした。しかしそこに座って少し待ちました。次から次へと人が入ってきましたが、ここは相席があたりまえのようでした。そのうちに片付けに来て注文を聞いてもらうことができました。ラーメン:300円ギョーザ:150円を注文しました。ここの餃子は名物らしく、ほぼ全員の人たちが餃子を注文していました。そして格安の値段に驚きました。そのうち外で待つ人もでてきました。声の通る元気なおばあちゃんは客の注文、メニューの配膳、お勘定などをすべて一人でこなしていました。先に餃子が出てきました。小さめの餃子でしたが美味しかったです。わざわざ宇都宮まで餃子を食べに行く必要はありませんね。そして150円という値段もすごいですね。ラーメンは私が子供の頃に食べたことがあるような醤油ラーメンで懐かしいラーメンの味でした。300円だしこんなものか!と思いながら食べ進めましたが麺を食べ終えてスープをひと口飲んだところいい味がしたのでついつい飲みつづけてしまい、気がついたら完食しておりました。昔のラーメンなんだけど何故か不思議と美味しいスープのラーメンでした。食後お店の人に駐車券を見せましたがこのお店は該当店ではないらしく駐車場代金がかかってしまいました。

管理人評価:★★★☆☆


2007年08月19日昼その3

らーめん厨房どる屋:宇都宮市市役所近く →ブログ

そしてシメはやっぱりラーメンです。今日は佐野のラーメンはやめて宇都宮で食べることにしていました。事前に2003年に掲載されていたYahaoo!Japan夏本番、うまいラーメン特集で栃木県のラーメン屋さんを調べておきました。餃子屋さんからの場所が近かったこともあり、らーめん厨房どる屋に決めました。付近まで行ったのですがどうしても場所が分からず、最終兵器であるezナビウォークで検索して難なくお店を発見することができました。既に先客が大勢いましたが我々が入ってちょうど満席になりました。私と妹は鯛七味香りねぎらーめんのチャーシュー1枚入り:700円で私は普通、妹はスープこってり、麺固めで注文していました。母も最初は同じメニューを注文していましたが、急遽ごまだれつけ麺:650円に変更していました。私の注文したラーメンは上の写真左のようにネギがそのまま?入っていてこんなに野性的なネギラーメンは初めてでした。私が今まで良さが分かっていないもののひとつがネギだったのですが、こんなネギラーメンだとまた今までのネギラーメンに対する印象が変わってきますね。麺は非常に細い麺が印象的でした。スープが独特で魚の匂いが感じられるスープでした。以前松本のちょもらんまで食べたときのスープの感じを思い出しました。つけ麺もひと口食べてみましたがつけ麺はまた全然違う麺でモチモチしていて美味しかったです。素晴らしかったのは何もお願いしていないのにしばらくしてからスープ割のスープを持ってきてくれたことでした。こんなにサービスの行き届いたラーメン屋は久しぶりでいい気分のままお店を後にすることができました。ちなみに外に出たら行列ができていました。

管理人の妹評価:★★★☆☆

管理人の母評価:★★★☆☆

管理人評価:★★★☆☆


2007年08月19日昼その2

宇都宮餃子館:栃木県宇都宮市 →ホームページ

番外編

2軒目は宇都宮餃子館です。ここはテレビ朝日の黄金伝説で2位になっていたところでした。既に場所は分かっていたのですが駐車場を探そうとしていたらちょうどお店の向かいにあったのでそこに車を止めました。おむすび餃子が目玉商品でしたが、このお店にはいろいろな種類の餃子が用意されていました。12種類の餃子を1個ずつ食べることができるメニューなどもありましたが先ほどと同様3種類の餃子を注文することにしました。注文したのはニンニク餃子:340円シソ餃子:380円えび入りつぼみ餃子:380円です。どれも見た目は同じような感じだったので1つだけ写真を撮ってきました。えび入りはすぐに分かりましたが、シソとニンニクは最初は違いがよく分かりませんでした。シソはひと口で食べるのではなくて半分だけ食べてみるとシソの風味が分かりました。みんみんよりこっちのほうが美味しいような気がしましたが、みんみんの人気は値段の安さなのでしょうか?どちらにせよただ餃子を食べるためだけに宇都宮まで来る必要はないというのが今日の感想でした。


2007年08月19日昼その1

宇都宮みんみん:栃木県宇都宮市 →ホームページ

番外編

今日は佐野にお墓参りにいきました。毎年8月13日か14日には行っていたのですが今年はなかなか休みが取れずにいたのです。しかし今日は休めることになったので少し遅れましたがお墓参りに行ってきました。ところで管理人の母は餃子好きなのですが先日テレビ朝日の黄金伝説で宇都宮の餃子を放送していたのを見ていて餃子が食べたくなったとのことでしたので佐野まで行くついでに宇都宮まで足をのばすことにしました。朝7時には家を出て佐野に向いましたが道路はすいていて9時前には到着。墓参りを済ませてから再び出発して東北道を北に向い鹿沼インターでおりました。目指す餃子屋は1位のみんみんと2位の宇都宮餃子館です。まずはみんみんをめざしました。みんみんは11:30開店とのことでしたがみんみんの前には11時ころ到着してしまいました。駐車場はみんみんで食べればみんみんの向かいにある駐車場が1時間まで無料とのことでしたのでその間に2位の宇都宮餃子館を捜しに行くことにしました。本店はJR宇都宮駅の反対側にあることが分かりましたが、駅のこちら側にもあることを確認して再びみんみんに戻ってきました。すると先ほどはだれもいなかったのに既に10人くらい並んでいました。すぐに駐車場に車を止めて我々も行列に並びました。するとあっという間に後に人が並びました。行列を整理するおじちゃんがいて、おすすめメニューなどを説明してくれました。焼き餃子、水餃子、揚げ餃子の3種類あって3種類ともおすすめとのことでした。開店10分前になるともう70〜80人くらいの行列になってしまいました。そして時間どおりに開店しました。店内は広くて一度に大勢の人が入ることができました。我々は3人でしたので、焼餃子:220円水餃子:220円揚餃子:220円を1個ずつ注文しました。それぞれ6個ずつ入っているとのことでしたので2個ずつ食べることができました。焼餃子が一番美味しいと思いましたが、小さくて普通の餃子のような気がしました。私は餃子はあまり食べたことが無くて詳しくないのですが、横浜とんとんや、とかのおぐらやなどの方が好みです。


2007年08月15日夜

北海道ラーメン しゅん:横浜市南区

今夜も会社の帰りにラーメン屋に寄って行くことにしました。先日の帰路上大岡の近くで発見したラーメン屋に決めました。ドラゴンラーメンがあるドラごんちです。夜遅くまでやっているようなので大丈夫でしょう。と思っていたのですがなかなか発見することができず結局今日は営業していなかったことが分かりました。しかしもう今夜はラーメンを食べることにしていたのでこのまま帰ることはできません。ラーメンモードなのです。帰路寄れるラーメンといえば通町のところにある北海道ラーメンしゅんなのでそこに決めました。ここは営業していました。店内に入ってみるとなんと満席状態で驚きました。以前来た時は確か元旦だったのでお客は私一人でした。寂れているのかなぁと思っていたのですが実は大繁盛しているお店だったのですね。味噌ラーメン:750円を注文しましたが、しばらくしてから「旨みあぶら」なるものの存在を発見しました。注文時にもうしつけくださいとのことでしたので今回は断念しました。麺は西山製麺と書かれていました。黄色くて少し細めのたまご麺は甘くて美味しかったです。味噌もほどよいピリ辛風味で美味しいスープでした。ただ欲を言わせてもらうと、麺はもう少し太く、スープももう少し濃厚であるともう文句のつけようがありません。スープの濃さを注文できるとのことでしたので次回は是非スープを濃い目にするか、旨みあぶらを注文したいと思います。
管理人評価:★★★★☆


2007年08月15日昼

城門ラーメン 洞洞神:藤沢市辻堂駅近く

もうずいぶん前のことになりますが、辻堂に住んでいるよくある苗字氏から城門ラーメンというメニューがある洞洞神というラーメン屋さんを教えてもらっていました。今日も鎌倉に来ましたがもうこの付近には新しいラーメン屋さんがないので今回は思い切って少し遠出をしてみることにして、辻堂の洞洞神に向かいました。お盆で道路もすいているし比較的早く現地に到着することができました。途中、よくある苗字氏に連絡して詳細な場所の情報やおすすめメニューを聞いておきました。おすすめはやっぱり城門ラーメンとのことでした。辻堂駅の南側とのことでぶらぶらと歩いているうちに偶然お店の前に出くわしました。店の外にある看板には大きな文字で城門ラーメンと書かれていました。店内に入ると、冷やしもあるとのことでしたが、初めてだし店内もクーラーが効いていたのでまずは普通の城門ラーメン:700円にすることにしました。食券券売機で食券を購入してカウンターに座りました。店内はほぼ満席でした。携帯電話のメモ帳に情報を書き込んでいる間にラーメンが出てきました。早くてびっくりしました。いかにも熱そうな感じのラーメンで少しとろみがあるスープに玉子などの具がたくさん入っていました。中華料理屋でよくお目にかかりそうなラーメンです。麺を持ち上げるととろみのあるスープがからんでいるのでアツアツです。熱い日でしたがクーラーが効いていたのでなんとか食べることはできました。中華街の風味を感じさせる食材も入っていました。サンマーメンに雰囲気が似ていますが、サンマーメンよりは私の好みには合っていそうです。麺を食べ終わった後にスープの中に入り込んでいる肉などを丹念に拾いながら時間をかけて飲み干したかったのですが時間が無かったのと、熱くなりそうでしたので今回は途中でやめました。
管理人評価:★★☆☆☆


2007年08月14日

壱六家:鎌倉市 大船駅近く

今日も鎌倉に来ました。朝は道路がすいていて夜中に家に帰るときと同じくらいの時間で到着してしまいました。お盆でみんな帰省しているのですね。12時半前で作業を中断して昼休みにしました。昨日は鎌倉方面に行って混んでいたので今日は大船駅周辺に向かいました。駐車場はどこもいっぱいで、結局いつも止めている寺田家の近くの駐車場に止めました。天下一品に行ってみましたが普通のラーメンしかなくて断念、久しぶりに壱六家に行ってみることにしました。するとうれしいことにつけ麺がありました。つけ麺並:700円(1.5玉分)の食券を購入して店員に渡す前には既につけ麺並が厨房に伝えられており、カウンターの席には水も用意されていました。ちなみに大盛は2玉分で800円とのことでした。麺には味付玉子半分、ほうれん草、切った海苔、チャーシュー2枚がのっていました。麺は太くてかなり固めの麺でした。そういえばつけ麺が注文されると厨房から店員が出てきてセルフサービスの水の装置から氷を出していっていました。きっとつけ麺の麺を冷やすためなのかもしれません。明らかに壱六家の普通のラーメンの麺とは食感が違いました。またスープもとんこつベースなのかもしれませんが、ピリ辛でほどよい刺激があっていい感じでした。既存のメニューを冷やしてつけ麺にしただけではなく、つけ麺という新たなメニューとして考えられていることが感じられるつけ麺でした。
管理人評価:★★★★☆


2007年08月13日夜

中華そば うめや:横浜市金沢区釜利谷東

仕事がはかどらないので今日は帰ることにしました。帰路金沢文庫にある金八家に寄って行くことにしました。北鎌倉駅、鶴岡八幡宮を経て金沢文庫方面に向いました。ところが、突然見たことがある風景になり、なんと「うめや」があったので突然方針変更をしてここに行くことにしました。前回止めた駐車場に止めようとしたのですがお店が20時で閉店とのことで断念。結局路上駐車してしまいましたが、お店の駐車場が金沢文庫病院の向かいの13と14とのことでした。店内に入ると満席状態。食券券売機でつけめん:650円の食券を購入しました。特製うめやつけめん:850円もありましたが夜なのでやめました。外は暑いのでそのまま店内で立ったまま待ちました。後で立ったまま待たれているのも嫌な気分だろうと思いましたがしょうがないですね。そのうち奥の家族3名が出て行ったので私は一番奥に座りました。そのうちつけ麺が出てきました。麺にのりがのっていましたが写真のように切ってあったので邪魔になりませんでした。いいアイデアだと思います。麺は細麺でしたが芯がしっかりしていて食べごたえがありました。スープはとんこつベースで魚介系で更にゴマの風味と麺に絡んだ食感が最高でした。やっぱりうめやは美味しいですね。食後、スープ割ができるかどうか聞いてみたところ、昼と同様に別の容器にスープを入れて出してくれました。スープ割後のスープも最高で全部飲み干してしまいました。
管理人評価:★★★★★


2007年08月13日昼

らーめんHANABI:鎌倉市長谷 →ブログ

物凄く暑いですね。今日は鎌倉に来ました。ちょうど車の燃料メーターが約半分になったのでどれくらいガソリンが入るのか知りたくなり、鎌倉街道沿いの出光のガソリンスタンドに寄りました。ここはまいどプラスカードを使用するとハイオクで149円くらいで安いのです。29リットルも入りました。そのまま事務所に向かいました。午前中の作業は少し早めに切り上げてラーメンを食べに行くことにしました。大周軒やガキ大将は飽きたので今日は少し足をのばしてHANABIまで行ってみることにしました。さすがに道路が混んでいました。HANABIのすぐ横には駐車場があるのでいつもはそこに車を止めているのですが今日は混んでいるのでもしかしたら止めることができないかもしれないと思いながら現地に向かいました。しかし2台分あいていました。一番入り口に近い所に車を止めて店内に入りました。外の直射日光から逃れることはできましたが、なんと店内はほとんどクーラーが効いていない状態でした。こんなに暑いラーメン屋はなかなかないと思います。こんな状態でも先客の人たちはみんな普通のラーメンを食べていました。信じられないことです。私はもちろんつけ味玉:850円にしました。つけ麺:750円に味玉が入ったメニューのようです。麺は太麺か細麺から選べるらしく私は太麺にしました。そのうち分かったのですが実はクーラーは2台あったのですが私の座った席がちょうど一番クーラーの効きが弱いところだったようでした。しばらくしてから、2007年夏限定メニュー「夏野菜とハーブのトマト練りこみ冷やし麺:950円」というメニューがあることも分かりました。最初からメニューに書いておいてくれれば…。しばらくしてつけ麺登場。麺には海苔、玉子、大きなメンマが入っていて、スープは濃厚な魚介系でしたがほんの少し甘みを感じるスープでした。。麺は自家製麺とのことですがあまり印象に残っていません。スープの中に入っていた大きなチャーシューが印象的でした。食後、スープ割ができるか聞いてみたら、専用の入れ物にスープを入れてくれました。昨日のざるらぁ麺のように最初から出しておいてくれればいいのに!と強く感じました。
管理人評価:★★★☆☆


2007年08月12日昼その2

ちゃぶ屋 とんこつらぁ麺 CHABUTON:横浜駅西口ヨドバシカメラ地下2階

一風堂でラーメンを食べた後、丸善で笹本正治先生著「軍師山本勘助」を買ってしまいました。武田の史跡研究家としてはどうしてもこういう本を見つけると買わずにいられなくなってしまうのです。それから横浜駅を経てモアーズのauショップに寄ってからヨドバシカメラに行ってみました。携帯電話研究もありますが、最近我が家のThinkPadの調子が悪いのでそろそろ次機種購入を検討しておかないといけないのです。先日PSアドバイザー氏に相談したところ現在使用しているX30で不満が無いのであればX61がおすすめとのことでしたので探しました。見た目はほとんどX30と同じでした。そして一風堂のラーメンが少し少なかったせいか小腹がすいてきたのでそういえばヨドバシカメラの地下に何軒かラーメン屋があったことを思い出しそのまま地下2階に行きました。そういえば先日ここに来た時にちゃぶ屋 とんこつらぁ麺 CHABUTONが準備中だったので清正に行ったことも思い出しました。ちゃぶ屋 とんこつらぁ麺 CHABUTONのざるらぁ麺が気になっていたのです。今日は営業していました。店内もすいていました。店の外にある食券券売機でざるらぁ麺:680円の食券を購入しました。一番奥のカウンター席に座りました。カウンターにはざるらぁ麺の食べ方が紹介されていました。それによると最初はつけダレに麺をつけて麺自体の旨みを楽しみ、次に万能葱と葱、チャーシューをトッピングで入れます。一味唐辛子で味に変化を与えるのも美味しい食べ方のひとつとのことでした。そして麺を食べ終わったら、そば湯の要領で残ったつけダレにとんこつスープを入れて〆のスープを楽しむとのことでした。本当にざるそばの感覚ですね。出てきたのは上の写真のように麺とつけダレ、そして葱とチャーシュー、そしてそば湯のようなとんこつスープでした。スープ割のスープが最初から出てきているという素晴らしいシステムです。これこそ私が待ち望んでいたものです。麺をつけダレに入れて食べてみると細い割にはコシがあるのは先ほどの一風堂と同様でしたがさきほどのバリカタと比べてこちらの麺は粘りがある固さで歯に粘りつくような感触でした。その後葱とチャーシューを入れて食べましたがこれはもう本当にざるそばですね。日本そばとラーメンの違いが分からなくなってしまうようなメニューです。そして最後はそば湯のようなとんこつスープを入れます。最初にこのとんこつスープだけを飲んでみましたが驚くべきことにこれはまるでそば湯そのもののような感じでした。斬新なアイデアに驚かされたメニューでした。
管理人評価:★★★★★


2007年08月12日昼その1

一風堂 横浜ポルタ店 →ホームページ

先週はずっと鎌倉に行っていてラーメンを食べる機会がまったくありませんでした。ラーメン不足です。今日は休みが取れたので昨日発売されたW53CAを調査しながらラーメンを食べることにしました。auショップで調査した結果、W53CAはかなり期待していたのですがやっぱり120×160のケータイモードの大きさの写真の画質で比較するとW21CAには到底及ばないことが分かり今回も購入を見送ることにしました。ラーメンの写真を撮影する大切なアイテムですから慎重に選ばないといけませんね。auショップは横浜駅ポルタだったのでその後迷わず一風堂に向いました。今日は物凄く暑いし熱いラーメンなど食べる人はいないだろうと思っていたのですが、現場に到着してみるとなんと20人以上の行列ができていました。あきらめて通り過ぎたのですが久しぶりに食べたかったので頑張って並ぶことにしました。それに最近のラーメン不足を解消するために今日は夜にでももう一軒食べに行かないといけない!と思ったのでできれば早い時間帯に昼食を食べておきたかったのです。しばらくしてメニューを聞かれたので、冷たいメニューは無いのか聞いてみましたが無いとのことでした。熱いラーメン一筋!なかなかいいじゃないですか。気に入りました。入口に写真で紹介されていたサマーメニューである赤丸新味味玉子入:850円にしました。麺の固さを聞かれたので何があるのか聞いてみたら男性の方にはバリカタがおすすめとのことでしたのでバリカタにしました。カップル・家族連れが多かったのですが開店は良くて20分もしないうちに店の中に入ることができました。スープは濃厚な豚骨スープで更に黒いマー油?がのっていました。こういうラーメンは熊本ラーメンであるというのがいままでの私の認識でしたが一風堂がこういうラーメンだったとは…。久しぶりに来たのですっかり忘れていました。これだけ濃厚でガツンとくるスープは久しぶりです。1週間の禁ラーメン明けにはきついですね。そしてバリカタの麺ですが、これもこんなに固めで注文したのは初めてなので少し驚きました。一緒に入っていたキクラゲと食べ間違えるほどでした。玉子は少し固めでした。もう少し柔らかいと最高ですね。そしてチャーシューが最高でした。トロトロのチャーシューが2枚。量的にはこれでちょうどいいくらいでした。麺がやや少なめでしたがこれが九州スタイルなのでしょう。次はあっさり白も食べに来たいですね。
管理人評価:★★★★★


2007年08月08日

カップ麺

番外編

今日は夕方まだそんなに遅い時間ではない頃にミンミンゼミ氏と一緒にリフレッシュコーナーに行って自動販売機で150円のカップ麺を買って食べました。ミンミンゼミ氏は何度も「日清じゃなくて、まるちゃんか!」と言いながら食べていました。


2007年08月05日夜

日の出らぁめん:横浜市中区
昼に野毛のラーメン屋に行ったときに日の出らぁめんの店の前で極太のつけ麺が紹介されていて気になっていました。帰宅後しばらくしてから寝てしまいました。かなり長い時間寝ました。ちょうど18時前に起きて大河ドラマ風林火山を見てからもしばらく悩みつづけましたが結局行くことにしました。再び新富町の市営駐車場に車を止めて野毛山方面に向いました。ここらへんは夜になるとすっかり人が減っていましたがお店はまだ営業しているところが多かったです。店内に入ると食券券売機があって、その周りには大きな写真付きでメニューが紹介されていたので分かりやすかったです。今回のお目当てであるつけ麺は、剛つけ麺:700円という名前で紹介されていました。剛というのは極太麺のことだそうで、特注の麺は茹で上がるのに10分程度かかるのでご了承くださいと書かれていました。普通盛が230g、大盛が345g、更に馬盛というのがあって460gとのことでした。大盛は普通盛と同じで、馬盛というのは+100円とのことでした。私は夜は控えめにしているので普通盛にしました。本当に10分くらいしてつけ麺が出てきました。麺を見てびっくり。これはもうラーメンではなくてウドンですね。コシもあって歯ごたえがあり、私の好みの麺で最高でした。スープも魚介系のスープで美味しかったです。正方形の角型チャーシューが印象的でした。スープ割を希望の方は店員に声をかけてくださいとのことでしたが、店員が見当たらず、残念なことにスープ割を頼むことができませんでした。
管理人評価:★★★★★


2007年08月05日昼

たんめんぎょうざ 三幸苑:横浜市中区野毛町 →ホームページ

先日、五右衛門子氏の知り合いがやっているラーメン屋さんについて聞いていたことを思い出し、今日行ってみることにしました。場所は確か野毛のトポスの向かいあたりで名前は三幸苑でした。福富町の市営駐車場に車を止めて現地に向いました。店の前まで行ってみると店内は大混雑でちょっと入れそうにありませんでした。しかし店員達はこういう事態に慣れているようで私を店内に招き入れて相席に案内してくれました。店の入口にあった看板に「たんめんぎょうざ三幸苑」と書かれていたのでたんめん:740円ぎょうざ:460円を注文しました。他の人の食べているラーメンの器が普通の大きさより一回り大きいような気がしました。ほとんどの人がたんめんを注文しているようでした。私が座った席はクーラーの風が直接当る所で寒くなってきました。たんめんを注文するのは本当に久しぶりでした。食べ進めていくうちになんだか懐かしい感じがしました。コショウがほどよく効いていて辛すぎずちょうどいい感じでした。麺が少しボソボソしているような感じでしたが十分満足できたラーメンでした。ぎょうざは7個くらい入っていましたがそんなに大きなものではなかったので食べきることができました。
管理人評価:★★★★☆


2007年08月03日夜

豚骨らーめん 品の一:横浜市戸塚区
20時過ぎには会社を出ることができました。今日の昼食はミンミンゼミ氏に騙されてざるそばを食べることになってしまったので帰宅時にはお腹がすいて我慢できなくなりました。空腹感を我慢できないなんて何年ぶりでしょうか?やっぱり昼はしっかりとラーメンを食べないと駄目ですね。ラーメンダイエット成功に大前提は昼にラーメンを食べることなのです。そうすれば夜に食べなくてもなんとか我慢できるのです。ミンミンゼミ氏を恨みます。国道1号線沿いでどこかに寄るとしたら品の一しかないですね。駐車場が空いていたので寄ることができました。先客は1名。店内はクーラーが効きすぎていて辛かったです。つけ麺か冷し麺で悩みましたがつけ麺:650円にしてみました。これだけクーラーが効いていると温かいものが食べたくなってしまいますね。これでは夏に冷たい夏メニューを出している意味が無いと思います。少し時間がかかりましたが先客のメニューの後にすぐ出てきました。麺がツルツル・モチモチしていました。麺にはモヤシと大きなチャーシューがのっていました。このチャーシューは近年稀にみるほど素晴らしいのものでした。香ばしくて柔らかくてトロトロでした。スープもコクがあって良かったです。物凄い空腹感を保ったままの食事だったので涙が出てきました。
管理人評価:★★★★☆


2007年08月03日昼

ごま絹めん あおば:鎌倉市常盤
番外編

今日はM&M氏が鎌倉に来るというので私も鎌倉にやってきました。M&M氏とは11時に会う約束でしたがお昼過ぎになってしまいました。それからいろいろと作業をして一段楽したので昼食を食べに行くことにしました。ミンミンゼミ氏が手広の交差点を大仏方面に行くと右側に相鉄ローゼンがあってその少し先にあおばというラーメン屋があると教えてくれたのでそこに行ってみることにしました。あおばといえば東京の有名なラーメン屋さんです。こんなところにラーメン屋があったのか!と期待が高まりました。しかし現地に到着してみたらあおばは日本そば屋でした。ミンミンゼミ氏にだまされました。でもせっかく来たのでここで食べていくことにしました。もう14時すぎでしたので先客はなし。ごま絹めんというメニューに2種類あって冷たいのが絹せいろ、温かいのが温絹でした。値段はどちらも同じでした。私はごま絹麺の普通盛:800円を注文しました。氷がのった麺は最初に見たときは大盛りだなぁと思ったのですが箸を突っ込んでみると薄っぺらくてあまり量はなくて少し物足りなかったです。これで800円はやっぱり高いと思います。ラーメン屋さんより良かったのは最後に無条件にそば湯を出してくれたことですね。ラーメン屋でつけ麺を食べてもこうは行きませんね。ラーメン屋もぜひこうやってほしいものです。
管理人評価:★★★☆☆


2007年08月02日夜

旭川ラーメンSaijo:品川駅近く →品達
今夜は21時半頃には帰ることができました。五右衛門子氏が今夜は外で食べて帰るとのことでしたのでまたもや品達に寄ることにしました。ご馳走サマーキャンペーン制覇のためには頑張らなければなりません。Saijoかせたが屋のうなぎソーメンかなんつッ亭かでしたが、五右衛門子氏が味噌ラーメンが食べたいとのことでしたので旭川ラーメンSaijoに決めました。私はもちろんご馳走サマーキャンペーンのメニューである豚しゃぶ冷やしラーメン:850円の食券を購入しました。五右衛門子氏も同じメニューにしていました。室内はクーラーが効いていて涼しかったです。出てくるのに時間がかかりました。写真のようにコシのある細麺に鶉の玉子2つ、キュウリ、豚肉、トマトなどが入っていました。要するにこれは冷やし中華であると思いました。素材がそれぞれ良くて美味しかったですが、基本的に冷やし中華はあまり好みで無いので満足はできませんでした。五右衛門子氏曰く、やっぱり普通の味噌ラーメンにすべきだったとのことでした。

五右衛門子氏評価:★★☆☆☆
管理人評価:★★★☆☆


2007年08月02日昼

ひごもんず:品川駅近く →品達

今日は少し早めに品達に出かけることができました。いつものように八ツ山アンダーパスを通って行きました。お昼過ぎくらいの時間帯でしたが全体的に昨日より少し混んでいる程度でした。相変わらずなんつッ亭とせたが屋が混んでいました。Saijoがすいていましたが奥まで行ってみることにして進みました。ひごもんずがすいていたので今日はここに決めました。中央部奥にある変な場所のカウンターに案内され注文を聞かれましたがご馳走サマーキャンペーンのメニューが書いてなかったのでキャンペーンのやつといって注文しました。ひごもんずのキャンペーンメニューは坦々つけ麺:900円です。普通のつけ麺もあるようでした。坦々つけ麺はスープの器が大きくてまるでこれだけでも十分にラーメンのような気がしてしまいます。箸で中をかき混ぜてみると具がたくさん入っていました。麺はこの前ここで食べたときのラーメンの麺と同じような感じでした。麺をスープにつけても具沢山なので表面に浮かんでしまいました。確かに今日みたいに暑い日には非常にいいのですが、つけ麺とはなんなのか?と考えさせられるメニューでした。最初から麺をすべてスープに入れて食べればスープの冷たい坦々麺になってしまうような気がしました。スープ割りがあるのかどうか分かりませんでしたがひき肉をすくって食べているうちにスープもなくなってきたのでそれで終わりとしました。冷たいけどコクがあるラーメンで満足できました。
管理人評価:★★★★☆


2007年08月01日

くじら軒 品川店:品川駅近く →品達

今日は品川でした。どうも最近朝起きることができなくなってしまいました。午前中の打ち合わせが少し長引き13時過ぎに昼食となりました。迷わず品達に向って出かけました。さすがに昼間は外に出ると暑いですね。少し時間が遅かったのでチャンス!と思い、なんつッ亭に行ってみましたがご馳走サマーキャンペーンのメニューは既に売り切れ。隣のひごもんずも同様に売り切れ。せたが屋のうなぎそーめんは行列ができていたのでやめてくじら軒に決めました。くじら軒のご馳走サマーキャンペーンメニューは韓国風ジャージャー麺:900円(上の写真左)だったのでその食券を購入して店内に入りましたがなんと誰もいませんでした。以前からくじら軒は比較的すいているとは思っていましたが店によってこんなに違うとは驚きました。食券を渡してしばらくしてジャージャー麺が出てきました。その際店員が、「まずはこれを食べてから味噌が残ったらご飯とスープを入れるので声をかけて欲しい」とのことでした。温泉玉子と味噌とモヤシ、ネギなどを麺と混ぜて食べました。麺は細麺で味噌味が良かったです。その後食べ終わったことを伝えると、しばらくしてご飯とスープ(上の写真中央)が出てきたのでこれを入れて混ぜました(上の写真右)。するとちょうどラーメンを食べ終えた後にご飯を入れたような感じになりました。これがまた違った風味でよかったです。もともと量が少なめだったので全体の量はちょうど良かったです。食後、先日、馳走サマーキャンペーンのメニューを食べたにもかかわらず特典スタンプカードをくれなかった「きび」に寄ってスタンプを押してもらいました。
管理人評価:★★★★☆


←前へ 上へ↑ 次へ→