横浜市保土ヶ谷区 |
徳島中華そば徳福
2008年07月05日夜その2 管理人評価:★★★☆☆ |
2008年03月18日 今日はM鯛寿司と富山料理の居酒屋に飲みに行きました。飛騨国出身のM鯛寿司は富山のことを良く知っていました。もう寒ブリはありませんでしたが、ゲンゲやホタルイカは美味しかったです。大食いのM鯛寿司は物足りなかったみたいだったのでラーメン屋に寄ることにしました。M鯛寿司は保土ヶ谷は初めてとのことでしたので徳福に行くことにしました。先客はなし。M鯛寿司は中華そば:680円(上の写真右)、私はらーめん:680円(上の写真左)の食券を買って店員に渡しました。中華そばはもちろん徳島中華そばですが、ラーメンは横浜家系ラーメンとのことでした。私のラーメンは確かに家系ラーメンのような見た目でしたが俗にいう家系とはちょっと違う味でした。しかし決して駄目なのではなく美味しかったです。麺は徳島中華そばの細麺とは違ってちょっと太めの麺でした。M鯛寿司は徳島ラーメンは初めてとのことでしたが美味しいと言ってスープも全て飲んで完食していました。 M鯛寿司評価:★★★★☆ 管理人評価:★★★☆☆ |
2008年02月22日 管理人評価:★★★☆☆ |
2008年01月15日 |
2007年09月17日夜 |
2006年01月29日昼
|
2004年02月21日
|
2004年01月10日 今日は母と共に懸案の徳島ラーメンを食べに来ました。お店は保土ヶ谷駅の近くにある徳福で注文したのは肉玉そばの醤油:900円(上の写真左)、豚バラねぎごはん小:250円(上の写真右)、焼き餃子:250円です。肉玉そばは相変わらずですが、今日食べた豚バラねぎごはんはネギの風味が効いていておいしかったです。餃子もまぁまぁでした。今日発見したのが地鶏そば(塩ラーメン)でこれは1日30食限定だそうです。鶏は徳島のものかと思ったので聞いてみたら徳島ではなく福島の地鶏なのだそうである。今日も既に売り切れになっていました。今度はこれを食べてみたいですね。 管理人の母評価:★★★☆☆ 管理人評価:★★★☆☆ |
2003年12月19日 |
2003年03月12日 |