←前へ 上へ↑ 次へ→

ラーメン日記 2010年03月



2010年03月29日昼

麺や 幸村横浜市戸塚区戸塚町

今日は3週間に1度の弟の通院の日で一緒に秋葉原に行きました。早く到着してしまったのですがすぐに診察してくれたので9時前には病院を出ることができました。今回は馬喰町まで歩いて総武線快速に乗って横浜に向かいました。その後私は役場に用事があったので市営地下鉄で蒔田で下車しました。そして再び市営地下鉄で戸塚に向かいました。時計を見るとちょうど麺や幸村の開店時間が近づいていました。麺や幸村ではまだつけ麺を食べていなかったのです。今日も私が1番乗りでした。しかしすぐに後からどんどんお客さんが入ってきました。私は券売機でつけめん:800円の食券を購入して店員に渡してから奥へ進み、セルフサービスの水を汲んでカウンター席の一番奥に座りました。行動が前回とまったく同じでした。ここでもつけ麺は時間がかかるようで、後から来た人たちのラーメンが先に出てきました。そしてその後すぐに私のつけめんも出てきました。麺は中太くらいで細かく切られた海苔がふりかけられていました。他にも大きなシナチクと炙られたチャーシューが乗っていました。スープは魚介醤油の味のスープでしょうか?麺をひとくち食べてみると麺にコシがあって素晴らしかったです。他のラーメンの麺とはまったく違っていてつけ麺専用の麺だと思います。その後すぐにシナチクとチャーシューをスープの中に投入しました。シナチクは大きくてシャキシャキしていて最高でした。麺のコシを楽しみながら食べ進めました。最後にチャーシューを食べましたが香ばしくて美味しかったです。最後にスープ割りをしてゆっくりとスープも楽しんだのでした。
管理人評価:★★★★★


2010年03月28日昼その3

北海道ラーメン 堂々軒相模原市松が枝町

桜木家を出て次に向ったのは味。(あじまる)です。小田急相模原の駅の反対側に出ました。小田急相模原には以前ラーメンを食べに来たことがあります。イトーヨーカドーを越えてお店にたどり着きましたが、ここは夜しか営業していないお店でした。ラーメンウォーカーにもちゃんと書いてありました。しかたなく斜め向かいに見えた北海道ラーメン堂々軒に入ることにしました。お店に入った瞬間に眼鏡が曇ってしまって何も見えなくなってしまいました。それでもなんとか券売機で味噌ラーメン:700円の食券を買って店員に渡しました。立っていると眼鏡が曇るのですが席に座ると大丈夫でした。ある一定の高さ以上は湿度が高いようです。そして店内を見渡してみるとどこかで見たことがあるような景色でした。そうです。実はこのお店には一度来たことがあったのです。来たことがあるお店を忘れてまた入ってしまうなんてもうかなりボケてきてしまったのかもしれません。そしてしばらくしてラーメンが出てきました。スープを飲んで見ると濃厚な味噌味で美味しかったです。麺も太くてコシがあって素晴らしかったです。メンマはひかえめでしたがシャキシャキしていました。ワカメとネギも入っていました。味噌ラーメンには珍しくチャーシューも入っていました。そして嬉しかったのはピリ辛味噌です。後半はこれを溶かして2種類の味を楽しむことができたのでした。
管理人評価:★★★★☆


2010年03月28日昼その2

らーめん 桜木家相模原市南台

2軒目は桜木家です。場所は小田急相模原駅の近くです。当初の2軒目は門沢橋のいっぱちだったのですがカーナビで目的地にセットしてみたらかなり南だったので今回は見送ることにしたのです。ラーメンウォーカーによると駐車場がないとのことでしたので相模大野駅の近くのコイン駐車場に車を止めて現地に向いました。するとお店の正面にあるコイン駐車場と提携しているらしく1時間無料とのことでした。早く言ってくれよ!という感じです。でも面倒なのでそのままお店に入りました。お昼時の時間だったのですが先客なし。メニューは豚骨系と赤味噌系でした。ビールも飲めるようでした。私はラーメン:650円の食券を買って店員に渡しました。好みは特に指定しませんでした。ここでもそんなに待たずにラーメンが出てきました。キクラゲがのっていたのが印象的でした。スープを飲んでみると味が薄くて残念。私のもっとも苦手な味のひとつです。豚骨醤油でサッパリしていて薄味というのはどうも好みに合わないのです。しかし麺は太くてコシがあって良かったです。キクラゲもシャキシャキ感が良かったし、チャーシューも大きめでした。家系のお店によくある豆板醤やニンニクを入れたかったのですがそれもありませんでした。
管理人評価:★★☆☆☆


2010年03月28日昼その1

ささやん海老名市東柏ヶ谷

今日も朝一番でゴルフ練習に行ってからラーメン屋に向いました。今回は2009年のラーメンウォーカー持参です。1軒目の目的地は相模大塚のささやんです。練習が9時過ぎに終了したのでそのまま行ってしまうとまだ早すぎたので、南町田の二木ゴルフとゴルフ5に寄りました。色々と見歩いた結果ゴルフ5でIGNIOの70度のウェッジを購入してしまいました。ついでにヘッドカバーも買いました。そして11時を過ぎたのでささやんに向いました。思ったより近かったです。店内は券売機などはなくて、和紙に書かれたメニューが店内じゅうに張られていました。もともとここはラーメンウォーカーでも塩ラーメンが紹介されていたお店なので塩らーめん:650円を注文しました。ラーメンウォーカーによれば「店主が塩の足し算引き算を繰り返してやっと納得の塩味が出せたと語る渾身のスープは、鶏ガラなどの動物系と魚系、乾物類でとったダシに3種類の塩をブレンドし煮立たせないよう火加減に細心の注意を払い仕上げたもの。最後の一滴までウマい絶妙な一杯だ」と紹介されていました。他にもチーズらーめん、辛い高菜、ねぎ、キャベツなどのメニューがありました。また六角家姉妹店・竜家が紹介されていましたが関係は不明です。そしてあまり待たずにラーメンが出てきました。塩ゆでの手羽先、大根の千切り、煮玉子も入っていました。スープを飲んでみると濃厚で美味しい塩味のスープでした。こんなに濃厚でしっかりした塩味のスープは久しぶりです。麺はやや細めでコシがあって美味しかったです。手羽先は珍しかったですね。大根の千切りがシャキシャキしていて良かったです。麺は少なめでしたが私にはこれでちょうどいい感じでした。ついついスープを飲みすぎてしまったのでした。
管理人評価:★★★★★


2010年03月27日昼その3

尾壱家藤沢市辻堂

3軒目は尾壱家です。以前から辻堂在住のロックマウンテン氏に強く勧められていたお店です。駅の近くとのことでした。電車からホームに降りると北口には広大な空き地があって見晴らしが良かったですが風が冷たかったです。エスカレーターに乗ったら突然前のオジサンが180度回転してこちら向きになってしまいました。向き合いながらエスカレーターを登り切ったのでした。辻堂駅の南口に出てみましたが多分辻堂駅を降りたのは今回が初めてかもしれません。しばらく藤沢側に歩いていったらラーメンの看板が見えて場所はすぐに分かりました。その先にもラーメン屋があったので先にそっちに行ってみました。そこはつじ道ラーメンの裏側でした。尾壱家の方は13時半だというのにほぼ満席。券売機を見ると雰囲気は壱六家でした。醤油、塩、味噌とありました。基本の醤油にしようか悩みましたが、さっきも家系の豚骨醤油だったので、ここでは醤油は避けて味噌ラーメン:750円にしました。今回は麺のかたさは普通でお願いしました。周りを見渡してみると麺半ラーメン:480円というものがありました。女性や、トッピング重視の人向けなのだそうです。そしてしばらくしてラーメンが出てきました。海苔をスープの中に沈めてチャーシューは麺の下に押し込みました。麺かためにしなかったので麺の感じはなかなか良かったです。スープは濃厚な味噌の味を感じることができる味噌豚骨で美味しかったです。ラーメンを食べた後は東戸塚で途中下車して昨日改装オープンしたヴィクトリアに寄ったのでした。
管理人評価:★★★★☆


2010年03月27日昼その2

松壱家 茅ヶ崎店茅ケ崎市元町 →ホームページ

2軒目は茅ヶ崎駅の北口に出てみました。というのもシグマリオン3用にCFカードを買いたかったのです。茅ヶ崎駅の北口にはヤマダ電機があるのです。しかし先にラーメン屋に寄ることにしました。茅ヶ崎在住のワイドホープ氏改め本山さんのオススメはホームラン軒とのことでしたがどこにあるのか分からず結局松壱家茅ヶ崎店に行ったのでした。ちょうど昼時で混んでいました。カウンター席が右側の狭いところに追いやられていて、中央から左側はテーブル席になっていました。カウンター席は満席でしたがテーブル席は空いていました。豚骨ラーメンですが、味は醤油、塩、味噌とあって私は醤油ラーメン並:750円の食券を買いました。少し待たされてから一番奥のカウンター席に案内されました。麺かためと言って食券を渡しました。割り箸だったのが嬉しかったです。ところで松壱家はマリン君が絶賛しているのですが、私も確かに美味しいとは思いますが他にも美味しいラーメン屋は沢山あるので美味しいラーメン屋のうちの一つである程度の認識です。しかし今日この茅ヶ崎店の醤油ラーメンは絶賛するに値すると思いました。スープを飲んでみるとなんともいえないクリーミーな味で最高でした。やっぱり私はこういうコッテリしたラーメンが好きなんだと実感しました。その後すぐに海苔をスープの中に沈めて、チャーシューを麺の中に入れました。そして麺が太くてコシがあっで良かったです。麺かためでお願いしたので少しゴワゴワ感が強かったので次回は普通で食べてみたいと思いました。後半は温まったチャーシューを頂きました。スープはいつもはほどほどにしているのですが今回はなかなかレンゲを置くことができずほとんど飲み干してしまったのでした。
管理人評価:★★★★★


2010年03月27日昼その1

麺とごはん酒とジャズ 2.7茅ヶ崎市東海岸南

いつもは朝のうちに今日行くラーメン屋を決めておくのですが今日は決まらないまま先にゴルフ練習場に行ってしまいました。朝早く行くと打席料が無料になるのです。そして帰宅後ラーメン屋を探さずに最近はまっているシグマリオン3のセットアップをしていたらいつもより1時間は出遅れてしまいました。今日の目的地は茅ヶ崎と辻堂です。茅ヶ崎って今までほとんどいったことがないエリアです。食べログで茅ヶ崎を検索してみると一番点が高かったのが麺とごはん酒とジャズ2.7という長くて変な名前のラーメン屋さんでした。地図を見て大体の場所を確認して出かけました。考えてみれば大船駅までは定期があるのだしもっとこっちの方に来ないと駄目ですね。茅ヶ崎駅を南口側に出て真直ぐに道路を南下して途中ラーメンサッポロというラーメン屋がありました。それから小川道場もありました。東海岸会館前の交差点を左に曲って少し歩いたところでした。最初は通り過ぎそうになったのですが振り返って看板を見ると2階と書いてありました。色々なお店などが入っている所の一角にありました。カウンター席とテーブル席があって奥のテーブル席は家族連れで賑わっていました。店内にはジャズが流れていました。カウンター席に座ってメニューを確認すると支那そば、潮そばがメインのようで、オリジナルとしてトムヤンクンらあめんや豆乳辛味噌らあめんなどがありましたが私は潮らあめん:650円を注文しました。麺の太さを細麺と太麺から選択できるとのことで私は細麺にしました。しばらくして冷やされたボトルに入った水と氷が入ったコップが出てきました(上の写真右側)。水は電解還元水でスープにも使われているとのことでした。メニューの裏側を見るとその他にも麺は福島県郡山から取り寄せているとのことで色々と素材にこだわっているようでした。しばらくしてラーメンが出てきました。器が下に行くほど細くなっているタイプのものでした。スープを飲んでみると美味しい塩味のスープでした。美味しい以上にアツアツで喉越しの刺激を感じました。食道にガツンとくる感じでした。シナチクが大きくてシャキシャキしていました。チャーシューは炙られてはいませんでしたが美味しかったです。麺は細かったですが多少縮れていて味を感じることができる麺でした。お酒のメニューが充実していたので今度は飲みに来たいですね。
管理人評価:★★★★☆


2010年03月26日

麺や 幸村横浜市戸塚区戸塚町

今日は朝から役場に用事があったので8時半頃に家を出て区役所に向かいました。11時前頃には用事を終えて蒔田から市営地下鉄に乗って戸塚に出ました。戸塚でJRに乗り換えるのに一度外に出てしまうし、久しぶりに麺や幸村にも寄りたかったので戸塚で一度外に出て麺や幸村に向かいました。現地に到着してみるとまだ準備中でした。しかし11時半からの営業とのことでもうすぐでしたのでそのままお店の前のメニューを見ながら待ちました。以前来た時にもあったと思われる看板があって、そこにはおすすめ新作濃厚味噌らーめんが紹介されていました。その後すぐにオープンして私が一番乗りでした。しかしその後もどんどん入ってきていました。券売機で特のせ味噌らーめんというメニューがあったので聞いてみると、チャーシュー3枚、煮玉子が入っているのだそうです。今日は平日だし今週は飲み会が続いていて週末に向けて体重を十分に落としきれていないため普通の味噌らーめん:800円にすることにしました。食券を買って店員に渡して、奥で水を汲んで更に一番奥のカウンター席に座りました。厨房を見ていると、鍋に野菜を入れスープを作っていました。店内はやや暗めなので、ラーメンが出てきてから光が当たっているところにラーメンを移動させてから写真撮影しました。スープを飲んでみると最初にややピリ辛感を感じましたが味噌の味をしっかりと感じることができてガツンとくるラーメンでした。麺は中太縮れ麺でした。味噌ラーメンであれば個人的にはもう少し麺が太いほうがいいように思いました。チャーシューは炙られていてジューシーで美味しかったです。それからシナチクが大きくて太くてシャキシャキ感がたまりませんでした。今日は1杯だけなのでスープも心ゆくまで味わうことができて良かったです。
管理人評価:★★★★★


2010年03月24日夜

塚田農場 田町店:港区芝 →ホームページ

この日はうちの課の人の送別会でした。当人は客先に駐在しているため、飲み会の席でしか会ったことがありません。そしてこの日もまた飲み会の席で会ったのでした。1次会は魚と創作料理だんというところでした。料理のボリュームが多かったですが個室でなかなかよかったです。しかし私のチームのメンバーは仕事が長引いてしまって結局1次会には来れませんでした。そして2次会の会場である塚田農場に向いました。三田製麺所に行く途中にありました。入口が混んでいてなかなか中に入ることができませんでした。そしてやっとの思いで席に座っておもむろにメニューを見るとなんとつけ麺がありました。メニューには、ついに完成 地頭鶏スープの特製つけ麺「じとっこスープでラーメンを!」と長らくお客様にご要望いただいておりますが、まずは特製つけ麺が完成です!じとっこスープをベースに数種類の野菜、トンコツ、魚粉を加え、濃厚かつ、呑んだ後でも美味しいつけ麺に仕上がりました。と紹介されていました。やっぱりシメに食べるようでしたが、そんな常識に囚われることなく一番最初にこの地頭鶏スープの特製つけ麺:880円を注文しました。その後すぐにジョニー氏や良くある苗字氏、良くある苗字氏の弟なども合流しました。私は既に満腹状態だったのでジョニー氏とよくある苗字氏に食べてもらいました。よくある苗字氏はスープが気に入ったようでした。私も少し食べてみましたが確かにスープが独特で美味しかったです。しかし麺はもっとコシが欲しかったです。煮玉子、チャーシューは未食でした。酔っていたので評価不能です。
管理人評価:不能


2010年03月22日夕

くるまやラーメン 旭区善部町店横浜市旭区善部町 →ホームページ

昼の2軒目は苦労しました。味の大西を出て246を秦野に向いました。博多山笠、昔なんつッ亭があった所にある喜今日屋などどれも休憩時間で営業していませんでした。しかたなくなんつッ亭に行ったのですが大行列ができていて断念。私がラーメン屋を断念するのは珍しいことです。仕方ないので秦野中井から再び東名に乗って帰ることにしました。しかし保土ヶ谷バイパスを走行中に、そういえば旭区のくるまやラーメンにチーズ味噌ラーメンがあったことを思い出し急遽寄ることにしました。ここなら必ず営業しているので安心です。駐車場に車を止めた後すぐに新幹線が来てあっという間に通り過ぎていきました。そのスピードに感動してしまいました。お店に入ってメニューを確認するとコラボ企画としてこく塩、和えそば、そしてチーズ味噌の他にもチーズカレーラーメンというものがあったので今日はチーズカレーラーメン:860円に決めて注文しました。ライスが無料サービスだったのでライスも注文しました。相変わらす新幹線が走っていましたが多分ここの人たちは新幹線などもう当たり前のことなのでしょう。私が一人で感動していました。そして結構はやくチーズカレーラーメンが出てきました。チーズの状態は以前佐久店で食べたときと同じような感じでした。まずはカレーラーメンにちょっとだけチーズを絡ませて食べました。麺はやや太めでした。チーズを混ぜると少しヌルヌル感がありました。どこかで食べたことがあるような味でしたが考えてみればカップヌードルのチーズカレー味でした。カレーとチーズの組合せは美味しかったですが、やっぱり味噌とチーズの方がやや上かなとも思いました。そして麺を食べ終わったらライスを全部投入してリゾット風にしてこれまた全部食べてしまい完食してしまったのでした。その後チーズのメニューについて店員に聞いてみたのですが一年中提供しているとのことでした。
管理人評価:★★★★☆


2010年03月22日昼

味の大西 大井店足柄上郡大井町金子

朝6時過ぎから史跡探索を始めて増穂から順調に南下しました。途中でラーメン屋さんを探しながら行ったのですがなかなかラーメン屋さんを見つけることができないまま東名高速に乗ってしまいました。神奈川県に入るところあたりまでは順調だったのですが、大井松田から先が渋滞しているとのことで、せっかくだったので大井松田で降りてラーメンを食べることにしました。既に14時半になっていましたがまずはインターを降りてすぐ近くにある味の大西に入りました。こんな時間なのにお客さんが結構入っていました。味の大西は湯河原のお店に一度だけ行ったことがあります。メニューを見ると正油、味噌、塩、サンマーメン、タンメンなどの他に定食もあってビックリしました。そんな中から私が選んだのは酢ラーメン:650円です。実は私がラーメン屋さんで苦手なものの一つがこの酢なのです。よくラーメンに酢を入れる人がいますが私の場合は酢を入れるとせっかくのラーメンの味がおかしくなってしまうと思うのです。でも最初から酢が入っているものなら後悔することもないし一度試してみようと思ったのです。スープを飲んでみると確かに酸っぱい味でした。しかしこれはこういう味なんだと思えばだんだんやみつきになりそうな味であることが分かってきました。きっとこれが好きになってしまうとこれしか食べられなくなってしまうのではないかとも思いました。麺は佐野ラーメンの麺のような感じでコシがあって良かったです。麺の量が多かったですが最後まで美味しく頂くことができました。
管理人評価:★★★☆☆


2010年03月22日朝

双葉サービスエリア下り

3連休のうちどこかで史跡探索に行きたいと考えていました。初日と2日目は悪天候だったので3日目に行くことになりそうでした。そんな時に大阪在住の人から飯富兵部に関する史跡の情報を頂いたのでそこを中心にして周辺の気になっていた所にも行ってみることにしたのです。なんとか前日までに準備を終えることができ21時頃に出発しました。方向的には甲府南インターあたりで降りればいいのですが、サービスエリアの方が朝食を食べることができるので結局いつものように双葉サービスエリアで車中泊することにしました。万全の寒さ対策をして焼酎を2杯飲んで爆睡しました。そして今朝は5時半に起床。食堂に行ってみるとラーメンバトル2010という企画をやっているとのことでした。各サービスエリア毎に色々なラーメンが提供されていて投票でキングを選ぶという企画だそうです。双葉サービスエリア下りは韓国風ピリ辛ラーメン:700円で「ピリ辛スープにトッピングのナムルや韓国のりがベストマッチ。あと引く味わいの一杯です。」と紹介されていました。私はもちろんこの韓国風ピリ辛ラーメン:700円の食券を購入しました。ラーメンはすぐにできました。スープは赤くて辛そうでした。スープを飲んでみると確かにピリ辛ですが辛いのが苦手な人でも食べることができるレベルです。韓国風となっていますが、味はまったくそれらしくなくちょっと残念でした。しかし基本的に辛いので無難にまとまっていました。チャーシューが2枚も入っていたのが嬉しかったです。
管理人評価:★★☆☆☆


2010年03月21日昼その2

らーめん菱和:横浜市港南区上大岡西

2軒目はらーめん菱和です。これもラーメンウォーカーで紹介されていたラーメン屋さんです。ノーマークのお店でした。場所は上大岡駅の近くでした。相変わらず風が強くて視界も悪くなっているようでした。上大岡でいつも車を止める駐車場に車を止めて歩いて現地に向いました。14時くらいでしたが店内に入ってみるとほぼ満席で賑わっていました。メニューは色々あって悩みましたが味噌ラーメン:680円にしました。麺が細麺と太麺から選べるとのことで太麺にしてみました。説明によると麺は細麺太麺共に卵黄使用卵麺になりますとのことでした。ここもそんなに待つことなく味噌ラーメンが出てきました。スープを飲んでみるとやや独特な味噌味のような気がしました。麺は確かに太くてぷよぷよした麺でした。後半はだんだん味に慣れてきて美味しく食べることができました。コーンを探してついついスープを飲みすぎてしまったのでした。
管理人評価:★★★☆☆


2010年03月21日昼その1

亜陀夢巣:横浜市金沢区鳥浜町

そ今日は朝5時から起きてしまいました。昨日は禁酒日だったので早く寝てしまったためと思われます。朝食も早めに食べてから少し史跡研究をしました。そして9時過ぎには家を出てスバルのお店に向かいました。今日はフォレスター買ってから2年目の定期点検の日だったのです。場所は新山下です。予約時間は9時半からでしたがちょうど時間どおりに到着しました。話を聞くとなんと2時間もかかるとのことでした。こんなこともあろうかと思ってシグマリオン3と史跡の本を持ってきていました。これで今後行く史跡の洗い出しをしてエクセルにまとめておく作業をしていました。そして時間どおり2時間ちょっとで点検は終了しました。2時間の間にお店にあった雑誌などを見て今日のラーメン屋は検討済みでした。六浦の横横家、鳥浜の亜陀夢巣、上大岡の菱和などが候補でした。まずは一番遠い所からという私の勝手な鉄則を守り、六浦に向かいました。狩場線、横横線を経て朝比奈インターで降りたのですがここが渋滞していました。そして現地に到着したのですがお店も外に行列ができていて混んでいましたが、向かいにあるコイン駐車場も満車で空きそうになかったので断念して、次に予定していた鳥浜の亜陀夢巣に向かいました。ここは以前から気になっていたラーメン屋なのですがいつも場所が分からずあきらめていた所です。今回もやっぱり場所が良く分かりませんでした。しかししばらくして発見することができました。目印は鳥浜振興会館です。この建物の一角を間借りしたような感じでした。入口には自家製麺と炭火焼きチャーシューが美味しいと書いてありました。お店に入ると先客が1組。置くにはカウンターがあってお酒も置いてあってバーのような感じでした。大きな水槽もあって魚が泳いでいました。食券を買うように言われたので券売機のところに行きました。ラーメンウォーカーで紹介されていたメニューが亜陀夢巣ラーメン:1050円というもので、当初の予定ではこの全部入りのようなメニューではなくて基本のメニューにしようと思っていました。しかし時間は既に13時を過ぎていて今日は2杯しか食べられないと思ったので思い切って亜陀夢巣ラーメンの食券を買いました。このお店は食券を買うと自動的に注文されるとのことであとは食券を持っておけばいいのだそうです。トイレに行って帰ってきてすぐにラーメンが出てきてしまいました。チャーシューが2種類、メンマ、ネギ、それにワンタンが沢山入っていました。スープは飲まずにすぐに麺を食べてみました。麺は細麺でコシがあって良かったです。そしてチャーシューから染み出している甘みや旨みがスープに溶け込んでいてこれが絶妙でした。思わず唾液が出てしまいました。ワンタンも美味しくてしかも沢山入っていて良かったです。
管理人評価:★★★★☆


2010年03月20日昼その3

らぁ麺 MUGEN:厚木市妻田南

そして3軒目はらぁ麺MUGENです。ここも2010年版のラーメンの繁盛店で紹介されていたラーメン屋さんでした。記事によると「塩ラーメンが評判となっている注目の新店。鯵・鰯・アゴの煮干しで出来たスープは化学調味料が一切入っておらず、素材の味をそのまま活かしているため香りがとても豊か。塩味はしっかり濃厚だが、後味はさっぱり。店内で製麺された中細のちぢれ麺はコシが強く、ゆっくり食べても伸びない多加水麺なので最後まで楽しめる」とのことでした。一期一会から北に向って少し走り、ちょっと狭い道を経てラーメン屋に到着。駐車場が空いていたので車を止めることができました。店内に入るとほぼ満席で賑わっていました。店内は広々していて確かに製麺室のようなところがありました。液晶テレビでゴルフ番組が放映されていて思わず見入ってしまいました。メニューを確認して味玉らぁ麺塩味:750円を注文しました。他にもピリ辛シリーズやつけ麺などもありました。そしてラーメンが出てきてから分かったのですが味玉が1.5個状態でした。確かにメニューには味玉らぁ麺は味玉1.5個と書いてありましたので私の確認不足でした。スープを飲んでみると確かに美味しい塩味のスープでした。もっと濃厚な塩味が好みなのですが、しかしラーメンの繁盛店でも紹介されていた通り、豊かな塩味といった表現があっていると思います。このお店も素材にこだわっている様子がよく伝わってきました。煮玉子は1.5個になってしまいましたが、おいしかったので良かったです。

管理人評価:★★★☆☆


2010年03月20日昼その2

らーめん 一期一会:厚木市長谷

今回厚木に来た目的は一期一会に行くことでした。このお店には過去何度も来たことがあったのですがいつも営業していなかったのです。定休日が日月であることを確認して満を持しての訪問です。開店時間を勘違いしたため先に富士栄に寄りましたが、その後一期一会に向いました。ちょうど開店時間に現地に到着しました。既にお店は開いていました。入口に券売機があったのですが入口にメニューが写真で紹介されていました。幻の味噌ラーメンや、梅かつおなどがあって悩みましたが、券売機の一番左上にあったかつおラーメン:700円に決めて千円札を入れようとしたのですがなかなか入らなかったので店主を呼んだら券売機の電源がONされていませんでした。食券を買って店内に入ってみるとカウンター席とテーブル席もありました。お酒も飲めるようでした。私はカウンター席の一番奥の席に座りました。食券を渡したら麺は細麺と太麺があるとのことで細麺にしました。店主は素材にこだわっているようでした。スープは国産の豚骨・鶏ガラを丁寧に下処理し野菜の甘みと魚介の深みを加えて仕上げ天然素材のみを使用しているので後味がすっきりとのこと。ちゃーしゅーは国産豚バラ肉を使用し毎日お店で巻いていてラーメンを提供するときに1枚ずつ切り分けているのだそうです。スープは化学調味料や添加物を一切使用せずに作り上げた自家製。わんたんも自家製で注文を聞いてから1つずつ作っていてすべてのらーめんに1つ入れているのだそうです。麺は北海道産小麦粉と群馬産地粉を使用した100%国産の特注品。他にもみつ葉。自家製メンマは短冊メンマを手でちぎり薄く味付けしたのだそうです。そのうちお客さんも入りはじめたころ私のラーメンが出てきました。スープを飲んでみるとややパンチの足りない感じでした。しかし大きくて分厚いチャーシューが入っていてこれは後でのお楽しみに決めて麺の下に入れました。麺は細麺で頼みましたが極細麺でした。博多ラーメンの麺のような感じです。しかもバリカタ程度で気に入りました。ワンタンも美味しかったです。メンマもシャキシャキしていました。スープが物足りなかったのでカウンターに置いてあった焦がしネギを入れてみました。麺の量が多めでした。そして分厚いチャーシューも美味しかったです。やっぱりこれくらい分厚くないと食べた気がしないですね。

管理人評価:★★★★☆


2010年03月20日昼その1

麺処 富士栄:厚木市岡田

今日の昼のラーメンは厚木です。朝7時半前に家を出てゴルフ練習場に寄ってから、まだ9時すぎくらいでしたが厚木に向うことにしました。時間が余るようであれば途中でゴルフショップに寄ろうと考えていました。しかし環状2号線で既に大渋滞。保土ヶ谷バイパスも渋滞していたのでそのまま厚木に向いました。東名も混んでいましたがそれなりに流れていて、厚木インターを降りたのが10時半頃でした。最初に一期一会に行こうとしていてきっと11時オープンだろうと勝手に決め付けていて近所にあったスーパーオートバックスで時間を潰しました。しかし一期一会は11時半オープンだったのです。時間がもったいないので先に富士栄に行くことにしました。ここは以前ぎょうてん屋東名厚木店だった所です。お店の正面には大きな字で肉らーめんと書かれた看板がありました。ラーメンの繁盛店によると「肉らーめんが看板メニューの新店。豚骨や鶏ガラをベースに秘伝の醤油ダレを加えて10時間以上煮込んだスープには、国産豚バラ肉の旨みがしっかり溶け込んでいる。低加水でこのお店オリジナルにブレンドされた麺は舌触りがさっぱりしているため、肉らーめんといえどもしつこくない。辛みの玉ネギの食感は、豚肉と相性抜群だ」と紹介されていました。肉らーめんでも良かったのですが、生玉子が入っている肉玉らーめん:730円に決めて店員に告げました。カウンター席には肉らーめんの美味しい食べ方が紹介されていましたが、妙に丸源ラーメンの「肉そば極めの五カ条」にそっくりな内容でした。そして出てきたラーメンも丸源ラーメンの肉そばにそっくりでした。違ったのは今回玉子が入っていたことです。この生玉子がミソでした。肉や麺に絡んで美味しかったです。もう少し麺がかたければと思ったのですが、店内を見回すと麺のかたさも注文できたようです。

管理人評価:★★★★☆


2010年03月18日夜

こってりらーめん なりたけ 千葉店千葉市中央区富士見

午後の用事が思ったより早く終わりました。千葉までコートを取りに行くのは面倒でしたが、3/21までしか保管してくれないとのことで後日また千葉まで行くのはもっと面倒なのでそのまま西船橋経由で千葉に向ったのでした。東西線は浪人していた時に1年間使った路線だったし、西船橋で乗り換えた時もなぜか懐かしい匂いがしました。千葉までは思ったより時間はかかりませんでした。忘れ物相談センターは改札を出た所であるとのことでしたので予め千葉のラーメンは電車の中で調査しておきました。コートは無事戻ってきました。忘れ物相談センターの人になりたけ千葉店の場所を聞いたのですが誰も知らないようでした。しかし隣が観光案内所みたいなところで地図があったのでそれを見ながら大体の行きかたを教えてもらいました。そして迷うことなくなりたけまで行くことができました。千葉駅周辺は多分20年以上ぶりでしたが思ったより都会で驚きました。何より若者が多かったのが意外でした。なりたけは小さな看板だなと思いながら近づいていみるとそこから地下への階段が続いていました。壁には落書きがあって決してきれいな雰囲気ではありませんでした。時間が中途半端だったので先客は数人でした。色々なメニューがありましたがここはベーシックにしょうゆらーめん:650円の食券を買って店員に渡しました。脂は普通で?と聞かれたので多めで!と答えたら、ギタギタ!と言っていました。脂多めはギタギタと言うようです。そしてすぐにラーメンは出てきました。確かに背脂ギタギタでした。スープは飲まずにいきなり麺を食しました。麺は太麺でコシがあって素晴らしかったです。スープは背脂ギタギタでしたが、味は基本的に濃厚であるものの、あの頭が痛くなるほどガツンとくるほどではありませんでした。それより後半少し気持ち悪くなってきました。脂多めで気持ちが悪くなったのは多分初めてだと思います。これこそがなりたけの醍醐味であるというべきなのでしょうか?その後会社に戻って、千葉県出身でなりたけファンであるジョニー氏に話を聞くと、なりたけは作る人によって味の濃さがかなり違うとのことでした。また本八幡店、千葉店の他に津田沼にもあるとのことでした。それにしても弁慶で普通の背脂ラーメンを食べていなくて良かったです。

管理人評価:★★★★☆


2010年03月18日昼

らーめん弁慶 門前仲町店:江東区深川 →ホームページ

今日は午後から門前仲町に用事がありました。今後門前仲町に行く機会もあまりなさそうだったので今回は昼に門前仲町でラーメンを食べることにしていました。場所は行ってから決めることにしていました。門前仲町についたのが13時過ぎくらいでした。だるま亭というチャーハンが美味しいラーメン屋という看板を出しているラーメン屋が気になりましたが、ここでちょっとショックな出来事が起きてしまったのです。実は横須賀線で新橋で降りたのですが電車にコートを忘れてきてしまったのです。すぐにJRの忘れ物相談センターに電話をしてみたところ、西船橋で探しますので見つかっても見つからなくても電話するのですぐに電話に出られるようにしてくださいと言われ、ラーメン屋に入るわけにも行かずに歩き出してしまい結局弁慶に行ってしまいました。しかし西船橋では間に合わなかったようで千葉駅で探した結果を連絡するとのことでしたのでラーメン屋に入ることにしました。背油たっぷりのガツンとくるラーメンも良かったのですが、他にも塩、味噌、つけ麺などもあり、つけ麺は濃厚な極太麺かつお正油味とさっぱりしたつけ麺がありましたが、極太かつお正油味:750円に決めました。しかし券売機でなかなか見つけることができず店員に聞いたら、かつおつけ麺を押せばいいことが分かりました。麺は300gで更に200円プラスして600gにもできるとのことでした。今週はラーメンを食べることもなく、外で飲むこともなかったので体重が4kgくらい落ちて68kg台までになったので600gに挑戦しても良かったのですが300gのままにしました。つけ麺はゆで時間が7分と書かれていたとおり、後から入ってきた人のラーメンの方が先に出てきていました。でもつけ麺もその後すぐ出てきました。ゴワゴワ感のある麺で極太麺でした。コシもあって食べ応えのある麺でした。スープは魚介系でしたがもっと豚骨っぽい方が私の好みでした。弁慶の背油ラーメンを想像していたので、今回の濃厚かつお正油もさっぱり風に感じてしまいました。麺を食べ終えた後スープはスープ割をすることなく飲めるほどでした。
管理人評価:★★★★☆


2010年03月14日昼その3

やみつき家ほんぽ横浜市港南区下永谷

そして3軒目はあってりスープのやみつき家ほんぽです。といっても南区のお店ではなくて環状2号線のお店です。杉田に行くときに場所を確認しておいたのでした。以前麺屋道楽だった所です。駐車場の場所が分からず、そのまま通り過ぎて本牧家を左折してヤマダ電機に戻り再びトライしてやっと車を止めることができました。店の外では数人の人たちが中の様子をうかがっていました。あってりってなんだ?といったかんじでしょうか?私は南区のお店のファンだったのでちょっと楽しみでした。店内に入ると結構沢山のお客さんが来ていました。カウンター席に座ってメニューを確認。上から順に、あってり黒やみメン、こってりやみつきメン、あっさりほんぽメンとあり、番外編で1日限定30食のやみ辛麺というものもありました。一番のオススメは黒やみメンとのことでしたが、さっき満州軒でマー油(本当はこがしネギですが)みたいな味のラーメンだったので、こってりやみつきメン:650円にしました。太麺か細麺か聞かれたので細麺にしました。しばらくしてラーメン登場です。スープを飲んでみると豚骨醤油で家系っぽいのですがちょっと独特な味でした。説明によると、臭みを取った豚骨を使っているとのことでこだわりがあるようですが私のほうが食べ慣れていないせいかもしれません。麺は細麺ですが、かなりしっかりとしたかたさがあって縮れていて食べごたえのある麺でした。麺はかたさやスープとよく絡むなどの表現が多かったですが、ここの麺は美味しいと感じました。もやしもシャキシャキしていました。ここでもチャーシューは早めに麺の下に入れておいたのですが最後にジューシーなチャーシューを楽しんだのでした。
管理人評価:★★★☆☆


2010年03月14日昼その2

満州軒横浜市磯子区杉田

2軒目は満州軒です。ここは以前国道16号線沿いにあった時に行ったことがあったのですが、その後杉田駅近くにあるプララ杉田の2階に移転したとのことでここも先日横浜南税務署に行ったときについでに下見をしておいたところです。現地に着いたのがちょうどお昼くらいの時間でした。お店の入口でメニューが紹介されていて当店一番のオススメはこがしネギ正油ラーメンであると紹介されていました。店内は多くのお客さんで賑わっていました。券売機があって一番上の列にはさかな節正油ラーメン?だったような気がしましたが、上から2番目にあったオススメメニューであるこがしネギ正油ラーメン:610円の食券を買いました。他にも煮干とんこつやその他色々なメニューがありました。混んでいた割にはラーメンは早く出てきました。器が小さく感じました。大きめなチャーシューとネギとそしてスープの半分が黒くなっていました。マー油ではなくてこがしネギとのことでした。スープを飲んでみると豚骨ベースの正油味で以前食べた時の味を思い出しました。やみつきになりそうな味です。麺はモチモチとした感じで慣れていないのでちょっと違和感がありました。チャーシューはちょっとかたそうだったので早めに麺の下に入れておいたのですが最後に少し柔らかくなったジューシーなチャーシューを楽しんだのでした。
管理人評価:★★★☆☆


2010年03月14日昼その1

函館らーめん 汐星横浜市磯子区杉田

今日は5時から起きてしまいました。昨日ゴルフで疲れて更に焼酎を飲んで熟睡できたのかもしれません。今年初めてのゴルフだったせいか朝起きたら全身筋肉痛?で歩くのが辛かったです。特に太ももの内側が痛くなったのですがこんなことは初めてのことです。だんだん年寄りに近づいているのでしょうか?さて昨日のゴルフでアプローチの重要さを改めて痛感したため今日は近所で安くてそんなに大きくない練習場に行って練習をしたかったので朝一番で六ッ川ゴルフガーデンに行きました。けっこう混んでいて少し待ちましたがその間にパター練習ができたので良かったです。そして練習後国道1号、環状2号を経て杉田に向いました。目的地は先日横浜南税務署に行ったときに発見した汐星です。場所は杉田と新杉田の間にあってやや新杉田に近い辺りです。車は杉田駅の近くのコイン駐車場に止めました。商店街は多くの人で賑わっていました。店内に入るとカウンター席が空いていたのですがなぜか店員に奥のテーブル席に行くよう案内されました。メニューの一番上には塩らーめん、そしてその下に特製塩らーめんというものがあったので違いを聞いてみると、特製は塩らーめんをベースに海苔、玉子、チャーシュー3枚になっているバージョンであるとのことでしたので特製塩らーめん:900円にしてみました。他には味噌、つけ麺、あさりらーめん、タンメン、イクラ丼、ビールなんかもありました。その後トイレに行こうとしたのですがトイレの入口が妙に狭くて出入りするのに苦労しました。メタボな人はかなり厳しいトイレだと思います。しばらくしてラーメンが来ました。スープを飲んでみると塩味の美味しいスープでした。麺は細麺でスープにあっていたと思います。最近トッピングであまり煮玉子を注文しなくなってしまったのですがこうやって食べてみるとやっぱり美味しいですね。それからチャーシューも柔らかくて美味しかったです。
管理人評価:★★★★☆


2010年03月13日夜

麺処田ぶし 三島店:静岡県三島市安久 →ホームページ

今日は今年のゴルフデビュー戦でした。天気は良好でひと安心、と思ったのですが物凄い強風でスイングができなくなるような場所もありました。行ったところは伊豆韮山カントリークラブです。ちょうど韮山反射炉から登って行きました。昼はラーメンがないので肉のあみ焼き定食を食べました。肉の上にワサビがのっていました。悪条件の中、しかもデビュー戦の割にはまぁまぁのスコアでした。温泉の風呂に入ってゴルフを満喫したのでした。そして横浜に帰ります。来る時に確認しておいた田ぶし三島店に寄ることにしていました。18時前くらいの時間帯でしたがかなりのお客さんが入っていました。そういえば田ぶしは三島店の他に沼津店もあり、そして更に去年の12月22日に富士店もオープンしたのだそうです。私は本家田ぶしつけ麺大盛:700円にしたのですが、ポチ氏は普通盛にしていました。しかし普通も大盛も値段が同じだしポチ氏のつけ麺も無理矢理大盛にしてしまいました。その後もどんどんお客さんが入ってきていました。そしてしばらくしてつけ麺が出てきました。最初は麺がかなり多いなぁと思ったのですが麺の下には板があったので実際はそんなに多くはなかったと思います。麺が細いのがイマイチでしたが、それ以外は申し分なく美味しかったです。クリーミーなスープは本当に美味しいです。チャーシューや玉子などの具が最初に麺の上に乗っているとどうやって食べるべきかいつも悩んでしまいます。そういう意味では具が最初からスープに入っていた方がいいような気もします。その後伊豆縦貫道から東名を経て、大和トンネルまでの渋滞も体験できました。大和トンネル何とかしてくれ。

ヨネックスポチ氏評価:★★★☆☆(3.5)
管理人評価:★★★★☆


2010年03月10日

ばんちゃんラーメン:港区赤坂

この日は16時から打ち合わせがあったので東京に行きました。用事は18時前に終了。デリシャス生茶氏と待ち合わせて田町からちぃばすに乗って六本木に向ったのでした。バス代はなんと100円でした。神奈川の田舎者である私はほとんど上を見上げながら歩いていました。そしてミッドタウン、檜町公園、赤坂通りを経て日枝神社を参拝して赤坂に来ました。目的地はばんちゃんラーメンです。場所はすぐに分かりました。店内に入ると先客3名程度でした。餃子とビールを注文しました。餃子は皮がパリパリ、中身がジューシーで美味しかったです。その後つまみ用のチャーシューも食べました。そして十分酔った後にラーメンです。メニューにはなかったのですが、塩ネギ梅ラーメンを注文しました。金額不明です。梅は紀州産の梅だそうです。しばらくしてラーメン登場です。透明なスープにネギ、ワカメなどが入っていました。中央には梅がのっていました。梅を崩してネギと絡めながら麺を食べました。味がしっかりとあって美味しかったです。麺は細麺でしたが、もう少しコシがあると良かったです。その後、ロイヤルホスト氏も合流して同じ物を食べていました。そして次のお店はモダンタイムズというところでした。洋酒が飲めるところで調子に乗って飲みすぎてしまいました。帰る途中、何度か自分がどこにいるのか分からなくなってしまいましたが何とか終電で帰宅できたのでした。

ロイヤルホスト氏評価:★★★★★

デリシャス生茶氏評価:★★★★★
管理人評価:★★★★☆


2010年03月07日昼その3

らーめん富志夢:大和市深見台

そして最後は富志夢です。これで「ふじゆめ」と読むのだそうです。場所は更に南下して藤沢町田街道から厚木街道を横浜に向ってちょっと行った所の左側でした。店の前を通過した時に駐車場は左折したところのようなことが書かれていたのですぐに左折してしばらく走っていくと確かに専用駐車場が4台分ありました。そこに車を止めてお店に向いました。お店の前ではメニューが紹介されていて、富志夢に来たらまずは塩ラーメンと紹介されていました。塩ラーメンがウリのようです。店内に入って券売機で塩ラーメン:700円の食券を買って店員に渡しました。カウンター席に座るとツルツルした木製のカウンターが印象的でした。店内は静かで…と思った途端、実は店主は話し好き?のようで他のお客さんと話していました。元祖夢系ラーメンとのことで、カウンターに置いてあった瓦版を読んでみるとラーメンに対する色々なこだわりが書かれていました。塩に対するこだわり、チャーシューに対するこだわりなどが書かれていました。私が注文した塩ラーメンは魚介系端麗塩ラーメンと紹介されていました。しばらくして塩ラーメンが出てきました。器は下の方が細くなっているものでした。昔の中村屋の器のような感じです。第一印象は美しいラーメンでした。岩海苔はいいですね。これなら塩ラーメンに入れる意味が分かるような気がします。麺は細麺でスルスルと入ってしまう食感でした。確かに塩味のスープでしたが、濃い味が好みである私にとってはもっとガツンと来て欲しいところです。チャーシューはジューシーで美味しかったです。
管理人評価:★★★☆☆


2010年03月07日昼その2

節のそなた:大和市大和南

次は今回の本命である「節のそなた」です。一番最初に車を止めたコイン駐車場に車を止めて歩いて向いました。もちろん既に開店していました。券売機を見ると普通のラーメンとつけ麺があり、普通のラーメンは中華そばでさっぱり細麺とこってり太麺があるようでした。またつけ麺は普通と中と大が同じ値段で普通のつけ麺とあつもりがあって、更に海老とあわせ節も選べるようでした。しかしそこまでのメニュー構成を知ったのは後のことで、券売機とにらめっこをしているときは何も分からず、とりあえず一番左上にあるボタンを押したら、海老あつもり普通盛:750円の食券でした。店員に食券を渡してカウンター席に座りました。つけ麺は麺が太いので茹でるのに10分かかると書いてありました。確かにつけ麺はなかなか出てきませんでした。店員のTシャツには東池袋大勝軒と書かれていました。そしてつけ麺が出てきました。先に麺が出てきて後からつけ汁が出てきました。麺は200gと書かれていましたがもっと沢山あるように感じました。極太麺はコシがあって最高でした。スープの方は海苔の上に海老の風味があるものが乗っていました。最初はそのままかき混ぜずに麺をスープにつけて食べました。スープは甘さを感じる大勝軒独特の味でしたが大勝軒系の中でも美味しいスープのうちの一つに挙げられると思います。その後海老も混ぜてみましたが確かに海老の風味を感じましたが特に大きく味が変わるようなことはありませんでした。やっぱりつけ麺は麺が命ですね。
管理人評価:★★★★★


2010年03月07日昼その1

七代目哲麺:大和市大和南

今日は休みなのに朝6時に起床。いつものように朝食を食べてからすぐに昼はどこに行くか考え始めました。いろいろと検討した結果今回は大和に行ってみることにしました。厳選の末、訪問候補地は節のそなた、七代目哲麺、富志夢です。どれも11時オープンであることを確認してから出かけました。1時間もかからずに大和に到着。実は大和ってアクセスしやすい場所であることが分かりました。コイン駐車場に車を止めてまだ11時まで15分くらいあったので大和駅の近くの有隣堂で時間を潰しました。大和は昔大和市役所に良く行きましたが、大和駅周辺にはあまり来たことがないことが分かりました。大きなデパートなどはなくて、節のそなたも大和銀座商店街にありました。そして満を持して節のそなたに向います。しかしまだ開店する気配もなく、店員に開店時間を聞いてみたらなんと11時半とのことでした。しばらく考えた挙句、先に七代目哲麺に行くことにしました。場所はすぐ近くです。現地に到着してみるとここは駐車場が完備されていましたがここも11時半開店でした。しかたがないので駐車場に開店を待つことにしました。ところで哲麺といえば私が行ったことがあるのは平塚の五代目哲麺です。他のお店をちょっと調べてみたら、初代が昭島。二代目が八王子市。三代目が羽村。四代目があきる野市。そして五代目が平塚で、以下六代目が横浜、七代目が大和、八代目が八王子市めじろ台、十代目が藤沢にそれぞれあるようです。そして11時半になって急に車が集まり出し、私の前に4、5名の人たちがお店の中に入っていきました。お店の建物の奥の方に不思議堂と書かれていたのが気になりました。ドアにはリサイクル云々と書かれていました。券売機を見ると冬季限定豚骨味噌なるものもあって気になりましたが、まずは基本で行くことにして豚骨醤油ラーメン:500円の食券を買ってバリカタでお願いしながら店員に渡しました。替え玉50円というのは安いですね。そしてそんなに待たずにラーメンが出てきました。スープを飲んでみると香ばしい風味の豚骨ラーメンです。麺は極細麺でバリカタにしましたがこれで普通くらいの感覚です。他のお客さんたちは全員替え玉を注文していましたが、私は先も長いので黙々と1杯のラーメンを食べつづけます。でもやっぱり大人1杯では物足りないかもしれませんね。カウンターにはライスを注文するとカレー入れ放題と書かれていました。カレーもあるんですね。私だけ替え玉を注文せずにいたのは私としても不自然でしたがそのまますぐにお店を出て次に向ったのでした。

管理人評価:★★★★☆


2010年03月06日夜

丸源ラーメン 三ツ境店:横浜市瀬谷区二ツ橋町 →ホームページ

帰宅後、ちょっと休憩して16時から女子ゴルフを少し見てその後練習に出かけました。実は来週の土曜日にとうとう今年のデビュー戦が決まったのです。ハンズに向いましたが途中で気が変わり久しぶりにナセに行きました。たまに練習場を変えると気がつくことがあってオススメです。話はラーメンに戻りますが先日掲示板で「とっちゃん」さんに教えてもらっていた丸源ラーメンが気になっていました。瀬谷と飯島にできたとのことでしたが、せっかく?名瀬に来ているので行ってみようと思ったのですが両方ともそんなに近くにあるわけではありませんでした。しかしせっかく思い立ったので瀬谷の方に行ってみることにしました。厚木街道に出てからあまりにも道路が混んでいたので途中でコイン駐車場に止めて歩いて行きました。現地に到着してみると駐車場は完備されていました。店の中に入ると中で待っている人が多数いました。待合リストに名前を書いて1名と書いたらすぐにカウンター席に案内されました。カウンター席に案内され、注文が決まったらボタンを押して呼んで欲しいと言われました。座敷もあって家族連れが多く来店していて大賑わいでした。そしてボタンを押すと店員がすぐに近寄ってきました。私は肉そば:650円(税抜き)を注文しました。メニューには肉そば極めの五カ条というものが書かれていました。
其の1:レンゲの背で肉をスープに押し込み、その旨味の出たスープを先ずはひとくち食らうべし。
其の2:ハシで肉を絡ませながら、麺をズルズル音を立てて食らうべし。
其の3:スープに浮いている柚子胡椒おろしをスープに溶かしながら味の変化を楽しむべし。
其の4:半分食べたら「どろだれラー油」を入れてみるべし。もうヤミツキ間違いなし。
其の5:酢を入れてスープを飲み干す。これまた裏技の極意なり。
番外:ラーメンを食べ終えたら、ためらわず「ごはん」をスープに入れて食らうべし。

そしてすぐに肉そばが出てきました。しかし其の1には従わず、先に柚子胡椒おろしをスープに溶かしてからすぐに麺を食べ始めました。細麺で美味しかったです。確かに醤油味のスープでしたが昔ながらの醤油ラーメンではなくてコクがあって私の好みのスープです。肉も乗っていてちょうど徳島ラーメンをさっぱりさせたようなラーメンとでもいえばいいのでしょうか?その後は其の4に従って半分食べた後にどろだれラー油を入れてみました。するとちょっと入れすぎてしまったせいもありますが赤いピリ辛味のスープのになってしまいました。そして其の5に従い酢を入れてみました。私はラーメンに酢を入れることはほとんどないのですがたまには酢を入れてみるのもいいかもしれないと思いました。今度は飯島店にも行ってみないといけませんね。
管理人評価:★★★★☆


2010年03月06日昼

つけ麺 さとう:江東区豊洲

今日は東京で仕事がありました。集合時間がちょっと早かったのですが昨晩マニエル氏とちょい飲み亭で飲んだのが幸いして朝4時ころから目が覚めてしまいました。今日の作業の終了予定は16時頃でしたが極めて順調に進み、13時過ぎには無事終了してしまいました。しかしその後まだしばらくかかるのかもしれないと思った私はカップラーメン食べてしまったのです。ところがその後すぐに解散となってしまいました。マリン君は太陽のトマト麺に行きたかったようですが私は豊洲ラーメンを提案しました。マリン君は豊洲ラーメンだけはやめて欲しいというので結局つけ麺さとうに行くことに決めました。もう14時半頃でしたがそれなりにお客さんが入っていました。私は韓流つけ麺並:850円のあつもり(上の写真左)、マリン君はごまつけ麺大盛:750円(上の写真右)の食券を買っていました。韓流つけ麺は辛味濃厚でコチジャン使用と書かれていました。ごまつけ麺はクリーミーなスープと紹介されていました。麺は普通で350g、大盛500gを看板に書かれていましたがそんなに無いと思います。韓流つけ麺は確かにピリ辛で甘みもあって酸味もあって微妙にバランスが取れていて新鮮で良かったです。麺を絡ませて食べるとよく合いました。マリン君もごまつけ麺は美味しいといっていましたが今朝早く起きたのでかなり弱っていたようで意識が朦朧としていてラーメンどころではなかったようです。2軒目に豊洲ラーメンに行くことを強く勧めたのですがどうしても聞き入れてもらえなかったのでした。

マリン君評価:★★★★☆
管理人評価:★★★★☆


2010年03月05日昼

なんつッ亭 川崎店:川崎市川崎駅近く →ホームページ

先週の木曜日にマリン君が発熱、腹痛を訴えたのが事の始まりでした。実は彼はノロウィルスに感染していたのです。私は今週の月曜日に発症し熱は37℃程度でしたが、下痢がひどかったです。その後弟氏が発症しました。彼は38.5℃の発熱と激しい下痢。そして昨晩からは母が発症して熱はないものの吐き気がひどく何度も吐いたそうで、今朝病院に行って点滴をしてもらったそうです。私の場合は気持ちが悪くてお酒を飲むこともできずラーメンも自粛していました。しかし昨日くらいから徐々に良くなってきて、昨晩は会社の帰りにちょい飲み亭でビールを飲めるまで回復していました。それでも今朝再び熱っぽくて吐き気もありました。今日は午前中は東京に用事があったのでちょっと早めに家を出ました。午前中の用事を済ませて午後どうするか悩みましたが午後は大船に戻ることにしました。昼をどこで食べようか悩みましたが検討の結果川崎で途中下車してラーメンシンフォニーに行くことにしました。現地に到着したのが13時前くらいでした。めじろで期間限定大盛無料キャンペーンをしていて満席になっていました。大山、本丸亭には最近寄った記憶がまだあったのでなんつッ亭に寄ることにしました。店内は満席。券買機でラーメン:700円の食券を買って店内の待合席に行くと店員から麺の太さは細麺か太麺のどちらにするか聞かれたので細麺でお願いしました。その後すぐにカウンター席に案内されました。しかしここからちょっと待たされました。お客さんが来る時と店を出ていく時をちゃんと店員が見ていてその都度声を書けていたのが印象的でした。自分が意識されているというのは気持ちいいものだと思いました。そして黒いマー油が入ったラーメンが出てきました。スープを飲んでみましたが美味しい味を感じることができて問題なし。細麺とシャキシャキのもやしをスープに絡ませて食べましたが美味しかったです。チャーシューは2つありましたが少しパサパサした感じのものでした。私のノロウィルス感染事件もこれで解決したと思います。
管理人評価:★★★★☆


←前へ 上へ↑ 次へ→