←前へ 上へ↑ 次へ→

ラーメン日記 2014年12月



2014年12月30日昼その2

ちゃぶ屋 とんこつらぁ麺 CHABUTON:横浜駅西口ヨドバシカメラ地下2階

清正で味噌バター豚骨ラーメンを食べた後、ちゃぶ屋に寄ってみたら行列はできていなかったので寄ることにしました。券売機でちゃぶとんらーめん:730円の食券を買いました。しかし店内は満席のようで少しの間外で待ちました。でもすぐに店内に案内されました。荷物を沢山持っていたのですが、店員が持って行ってしまいました。バックの中身は高価なカメラとレンズなので大丈夫か心配しながら格納されるまで見届けました。そしてしばらくしてラーメンが出てきました。紅生姜を投入。ゴマをガリガリ回して入れました。一口食べてからすぐに替玉を注文。その後あっという間に食べ終えてしまったのですが、麺が出てきません。隣の人は私より遅く替玉をしたのに結局私と同じタイミングで出てきました。ここは豚骨ラーメンのお店なのですがスープが少ししょっぱく感じました。カメラ機材が重すぎたので、食後横須賀線で保土ヶ谷駅まで行って、駅まで迎えに来てもらって何とか帰ることができたのでした。

管理人評価:★★★★☆


2014年12月30日昼その1

元祖熊本黒拉麺 清正:横浜市西区 →ホームページ

今日はいい天気なのかどうか読めなかったので出かけるのはやめて先週末の写真の編集をしました。そして私が持っているすべてのカメラ機材を持って横浜のヨドバシカメラに向いました。この状態で体重計に乗ると84Kgだったので機材だけで10Kgにもなることが分かりました。機材を入れてみてすぐに決めました。買ったのはヴァンガードのXcenior62Tというものでキャスター付きなので楽チンです。

そのまま地下2階のレストランに行ってまずは空いていた清正に入店。味噌バター豚骨ラーメン:860円というメニューがあったのでこれに決めて食券を買いました。味噌バター豚骨ラーメンなんて初めてなので期待が高まりました。しかし店員がラーメンを持ってきたときには味噌ラーメンです!と言っていました。普通の味噌バターラーメンなのか?と思いましたが、黒いマー油が浮いているしキクラゲやコーンも入っていました。他にもチャーシュー、メンマ、バター、煮玉子、ネギと具沢山でした。麺は太めの麺で縮れていました。麺をバターの近くのスープに浸してから食べるとバターの旨味が感じられました。味噌バターコーンは最強です。

管理人評価:★★★☆☆


2014年12月29日昼

あたりや食堂:東京都千代田区神田須田町 →ホームページ

今日は今年最後の仕事の日でした。雨でした。朝の電車は空いていて最初から座れるほどでした。そして電車の中に傘を忘れました。今日はAKB3号氏が出社していたので昼のラーメンに誘ってみましたがOKだったので一緒に行くことにしました。でも私は昼当番だったので12時半過ぎに職場を出ました。雨はほとんど降っておらず傘は不要だったので予定通り出かけました。目的地はあたりや食堂です。実はインターネットで秋葉原のラーメン屋を調べていてまだ私が行ったことがないラーメン屋の一つにあたりや食堂というお店があったのです。お店には比較的簡単に行くことができました。私とAKB3号氏はらーめん:680円を注文しましたが、その後私はすぐに気が変わり、雷々麺:700円に変更しました。そしてラーメンが出てきました。私の雷々麺はあんかけの汁無しとのことでしたが汁無しというほど汁が無いわけではなくて少なめのあんかけ麺のような感じでした。私はもともとあんかけがあまり好きではなくサンマーメンが苦手なのですが、今回のあんかけ麺である雷々麺はピリ辛で少なめのあんかけでなかなか良かったです。

AKB3号氏が食べたらーめんは鶏白湯スープのラーメンでチャーシューが美味しかったとのことでした。

AKB3号氏評価:★★★★☆

管理人評価:★★★★☆


2014年12月28日昼その2

カナキン亭本舗 藤枝店:静岡県藤枝市駅前 →ホームページ

ばんからでラーメンを食べてから最初は相良城を目指したのですが時間がかかりそうだったので諦めて小山城、大熊備前守屋敷跡を確認してから図書館で調査して資料をコピーすることができました。そしてもう1杯ラーメンを食べて帰ることにしました。ラーメン検索アプリで検索するとやっぱりカナキン亭が最高だったので寄ることにしました。ここには2年前に来たことがあるのです。時間が遅かったので先客1名。カナキン麺:830円の食券を買って店主に渡しました。ポイントカードを作るか聞かれましたが丁重にお断りしました。
ラーメンは普通のラーメンにキムチが乗っていました。このお店のコンセプトはカウンターに並べてある調味料を使って自分で味を作ろう!というものです。なので3回は来ないと駄目なのです。酢とコショウとニンニクは必須とのことでしたが、まずはそのまま頂きます。麺がパツパツ切れる感じで心地よかったです。スープもサッパリしていてこのまま食べようと思ったのですが折角だったのでニンニク、コショウ、酢を投入。これですっかり味が変わってしまいました。

食後、静岡まで戻ってレンタカーを返してこだま号で帰宅したのでした。こだまの自由席はほとんどお客さんが乗っておらず静かでした。

管理人評価:★★★☆☆


2014年12月28日昼その1

ばんから藤枝店:静岡県藤枝市 →ホームページ

今日は昨日に引き続いて天気が良いという情報を得ていたので昨日のうちにレンタカーを予約してから新幹線の自由席特急券の切符も買っておきました。そして新横浜7時前出発ののこだま号に乗り込みました。静岡駅でレンタカーを借りて史跡めぐりです。持舟城、花澤城、朝比奈城、花倉城まで来て14時くらいになってしまいお腹が空きました。小山城に行く途中でばんからラーメンを見つけました。藤枝まで来てばんからラーメンというのもいかがなものかと思いましたが角煮の写真を見て思わず駐車場に車を止めてしまいました。
角煮ばんから:980円とCセット:300円を注文しました。Cセットは小ライスと唐揚げです。そしてラーメン登場です。ばんからラーメンは秋葉原や池袋のお店にも行ったことがあるし味は食べ覚えのあるものでしたが、朝比奈城では下山途中で道に迷ってかなりピンチになり何とか帰ってこれて疲れていたので美味しかったです。生ニンニクを潰して投入したので体が火照ってきました。ライスと唐揚げまで食べて満腹になったのでした。

管理人評価:★★★★☆


2014年12月26日昼

ラーメン大至:東京都文京区湯島

今日はアリアスの最後の出勤日でした。アリアスはいつもは昼食を食べないのですが今日は最後の日なのでラーメンを誘ってみたらokだったので行くことにしました。アリアスのオススメのお店に行くことにしていたのですが、アリアスは自分が行ったことが無いラーメン屋に行きたいらしく結局私のオススメ店である大至に行くことになりました。今日は行列はできていなくてすぐに入店。私は期間限定の辛味噌ラーメン:850円、アリアスはラーメン:670円の大盛り:120円の食券を買って店員に渡しました。

辛味噌は上の写真のラーメンです。まずはそのままスープを飲んでみると普通の味噌味のスープでした。濃厚でもないし普通です。その普通の味噌ラーメンが大至のコンセプトのようです。でも私の好みとはちょっと違いました。中央にある辛いバターのようなものを徐々に溶かしながら食べ進めましたが徐々に辛くなっていきました。普通の感じのまま食べ終えたのですが気がついたらスープをほとんど飲んでしまっていたのでした。もちろん美味しいスープだったのだと思いますが、やっぱり複数メンバーでラーメンを食べに来るとどうしても私が先に食べ終えてしまうので待っている間にどうしてもスープを飲んでしまうのです。

アリアスにはここのラーメンは合わないようでした。

アリアス評価:★★★☆☆(3.5)

管理人評価:★★★☆☆


2014年12月24日昼

麺屋 武一 秋葉原店:東京都千代田区外神田

今日は朝から口の周りに脂の塊のようなデキモノができていました。胃もジリジリして体もフラフラしていました。きっと酒の飲みすぎに違いありません。今日はとても昼にラーメンなんて食えないと感じながら通勤しました。午前中の仕事を終えた頃にはかなり復調してきて結局千円札を握り締めて外に出かけました。全くあてが無かったので気の向くままに歩いていたら武一が目に止まりました。秋葉原店限定の男前鶏白湯ラーメンというメニューがあるというのが決定打となりました。お店に入ると先客1名。券売機で男前鶏白湯ラーメン:880円の食券を買って店員に渡しました。その後続々とお客さんが入ってきました。そして私のラーメンが出てきました。なんだか具沢山でボリューム満点のラーメンでした。スープは醤油味の鶏白湯だと思いますがあまり印象には残りませんでした。麺は平打ち麺でした。モヤシが沢山入っていました。それから鶏の唐揚げも入っていました。どこら辺が男前というのか良く分かりませんでしたが今まで食べてきた武一の鶏白湯のラーメンと比べるとちょっと違うかなという印象でした。きっと私の体調のせいかもしれません。

管理人評価:★★★☆☆


2014年12月23日昼その2

玉 赤備:川崎市川崎区砂子 →ホームページ

2軒目は川崎駅方面に歩いていって大正麺業を探したのですが見つけることができませんでした。そのまま更に駅の方に向って行き、玉赤備の前でメニューを確認して中華そば:750円があったので入ってみることにしました。でもお店に入ってすぐに前回も同じメニューを注文していたことを思い出しました。

このお店も繁盛していました。1階と2階がありましたが1階は満席になっていました。そして私の中華そばが出てきました。中華そばといってもサッパリした醤油味ではなくて濃厚魚介豚骨スープです。そのスープを飲んでみると1軒目の麺屋利八にも負けないくらい濃厚なものでした。しかもこちらのほうが煮干しの香りがかなりきつく感じました。麺は中太麺だと思います。スープは後味で甘みを感じました。小さいチャーシューとネギ、なると、海苔というシンプルな構成でした。

食後は川崎のビックカメラでデジカメを少しいじってから帰宅したのでした。

管理人評価:★★★★★


2014年12月23日昼その1

麺屋利八:川崎市川崎区宮前町

今日は天皇誕生日で祝日なので休みでした。いい天気でした。しかし今日は今まで行ってきた史跡の写真の整理等をするため家で過ごすことにしました。午前中は昨日のラーメン日記作成と静岡史跡めぐりの歳の写真データの加工等の作業をしました。そして11時を過ぎてしまったので急いでラーメンウォーカー神奈川で調べて濃厚系で攻めることにしました。候補は尻手のらーめんいのうえと、川崎の麺屋利八でした。横浜駅で東海道線に乗り換えて更に川崎駅で南武線に乗り換えて1つめの駅でした。尻手と書いてしってと読みます。初めて降りる駅でした。そこから横須賀線方面に歩いていった住宅街でした。しかしお店は営業していませんでした。後で分かりましたが今日は昼の営業はしないとのことでした。残念です。再び尻手駅まで戻ってきて南武線で川崎駅に向いました。そして第2候補である麺屋利八に向いました。このお店は今年の6月にオープンしたとのことでした。ここはラッキーなことに営業していました。

お店に入ると券売機はなくてメニューを確認してから注文するスタイルです。非常に良いと思いました。席に座ってじっくりメニューを確認してから注文できるので納得のいく選択ができます。私は味玉らぁめん:900円を注文しました。店主は1人で注文から調理、お会計まですべてをこなしていました。そしてらぁめんが出てきました。濃厚な魚介系スープは手前と奥で色が異なりました。奥の濃い色の部分はマー油でしょうか。香ばしかったです。そして巨大なシナチクはシャキシャキ感はもちろんですが美味しい味がしみ込んでいました。煮玉子も半熟具合が最高でした。そして更に素晴しかったのがチャーシューです。ジューシーで食べ応えがありました。肉好きにはたまらないと思います。麺は極太でコシがありました。スープがしっかりしみ込んでいて素晴しかったです。

管理人評価:★★★★★


2014年12月22日夜

福の軒:東京都千代田区神田佐久間町

職場では早く帰りましょうという呼びかけがありました。アリアスがすぐに反応して反省会の開催が示唆されました。私はすぐに参加表明しましたが、AKB1号氏などの態度ははっきりしませんでした。肝心のお館様が不参加となり今日は中止に決まりましたが、私とアリアス2人で行くことにして私は先に職場を出てヨドバシカメラに行って買い物をしていました。そしてトーマスも参加することになり最終的にはAKB1号氏も参加となり4人となりました。
お店はすずの木という居酒屋で先客無しで不安になりましたが赤霧島のボトルを入れても安く飲むことができました。そして〆のラーメンを食べに行くことになりました。AKB1号氏がどうしても福の軒で替玉したいというので福の軒に向いました。相変わらず混んでいましたが、ラーメン:390円の食券を3枚買って2階へ向いました。いつものテーブル席でした。先に替玉:110円を渡したら大盛りですか?と聞かれてしまったのでラーメンが出てくるまで待ちました。

そしてラーメン登場です。普通のかたさで注文したAKB1号氏のラーメンが先に出てきて、かためで注文した私のラーメンが後に出てきました。クセのない豚骨ラーメンです。麺もしっかりかたかったです。キクラゲ、ネギ、それに大きなな豚肉が入っています。これで390円は安いです。そしてAKB1号氏とアリアスの替玉:110円を注文。更に唐揚げ:80円の食券を下まで買いに行きました。唐揚げはアリアスが食べてしまいました。

お店を出て、私は替玉をしていなかったのでもう1軒行こうとしたのですが、AKB1号氏とアリアスに押さえつけられてしまいどうしても次のお店には行かれなかったのでした。

これが今年の300杯目となりました。

管理人評価:★★★★☆


2014年12月22日昼

ラーメン大至:東京都文京区湯島

数えてみれば今年も後5営業日となりました。実は明日は祝日というのを忘れていました。昼は少し出遅れて12時頃に職場を出発。大至に向いました。途中外神田5丁目交差点で交通事故があったらしく信号機が倒れ警官が多数、それに報道カメラマンが写真を撮っていました。EF100-400mmのレンズを使っていました。そして大至に到着。外で3人くらいの行列ができていました。やっぱりここは普通の昼の時間帯に来ると行列ができているようです。中に入ってラーメン:670円の食券を買って更に店内で並びました。回転が良いのですぐに順番が来てカウンター席に案内されました。ここからラーメンが出てくるまでにちょっと待ちました。

黄金色のスープが美しかったです。サッパリしているのにコクがあるアツアツのスープ。やや太めのコシのある麺、ジューシーなチャーシュー。これを食べるとなんだかホッとします。職場に帰る途中外神田5丁目交差点では信号機が機能しておらず警官が誘導しており、レッカー車による復旧工事も進められていました。

管理人評価:★★★★★


2014年12月21日夜その2

山形赤湯からみそラーメン 龍上海新横浜ラーメン博物館

すみれで味噌ラーメンを食べてから地下2階まで降りて龍上海に入りました。こちらは賑わっていました。中国人が多いですね。外の券売機で辛味噌ラーメン:870円の食券を買って店員に渡しました。そしてまた一番奥のカウンター席に案内されました。ここではラーメンが出てくるのにかなり時間がかかりました。
中央に辛味噌があって好みに合わせて溶かして食べます。最初は溶かさずにそのままスープを飲んで麺も食べます。味噌スープはやや独特な味の味噌ですが嫌な感じではありません。麺は平打ち麺のような感じでした。その後徐々に辛い玉を崩していきながら食べ進めました。途中で隣に巨体黒人が来たのですが彼はミニラーメンを食べていました。

食後足を引きずりながら篠原口まで歩いて車で自宅に帰ったのでした。渋滞にも巻き込まれないし楽チンでした。

管理人評価:★★★☆☆


2014年12月21日夜その1

すみれ 新横浜ラーメン博物館店新横浜ラーメン博物館

今日は史跡探索の日でした。数日前に日曜日の天気が良いという情報を得たのでゴルフレッスンを昨日にシフトして今日は史跡探索の日にしたのです。冬は静岡方面が多くなります。今回は静岡駅周辺の史跡めぐりだったので新幹線+レンタカーを使いました。新横浜までは車で行って1日700円のコインパーキングに止めて行きます。途中twitterで静岡のオススメラーメン屋を聞いたら何軒か教えてくれた人がいたのですが、静岡駅周辺は駐車場が無くて断念。その代わり予定より2時間早い新幹線に変えて新横浜のラーメン博物館に寄ることにしました。静岡から新横浜まで50分弱でした。ラーメン博物館は入場量無料の年間パスポートがあるので行き易くなりました。そして向ったラーメン屋はすみれです。全く行列はできていなくてお店の中も2人くらいしかいませんでした。店員もたるんでいて私のことをなかなか気付いてくれませんでした。お店の外で味噌ラーメン:900円の食券を買って店員に渡しました。私が物凄く沢山の荷物を持っているせいか一番奥のカウンター席に案内されました。そして信じられないくらい早くラーメンが出てきました。本当にちゃんと作っているのか?と考えてしまうほどの早さでした。史跡探索直後はラーメンを美味しく頂けるのですが、今回は何故かあまり感動しませんでした。すみれの味噌ラーメンってこんな感じでしたっけ?

管理人評価:★★★☆☆


2014年12月20日昼その2

長崎ちゃんぽん 雲仙 第三横浜店:横浜市南区宮元町

今日の1軒目の麺や中ひらでしじみらーめんを食べて、代金980円を100円玉と50円玉と10円玉で払いすっかり小銭がなくなってスッキリしました。そしてコインパーキングに行って精算したら200円。しかし手元には100円しかなくて困りました。どこかで1万円札を崩せないか考えましたが駄目でした。そして決めました。この周辺でもう1軒行くことを。

そして向ったのがつけ麺はるきでした。店のドアを開けて店内を見るとかなり混んでいて狭そうだったのでそのままドアを閉めてしまいました。そして道路の向かいにある雲仙第三横浜店に向いました。このお店は第三横浜店なのですが、第一と第二はどこにあるのでしょうか?

店内に入ってメニューを確認しました。女性店員は私の後から入ってきた客に先に注文を聞いていましたが、店主は私の注文を聞いてくれてちゃんと私の分を先に作ってくれました。私が注文したのは長崎チャンポン:850円です。厨房を見ていると一つずつ丁寧に手際良く作っていました。鍋に野菜を入れて炒めてからスープを入れていました。そして出てきました。

スープを飲んでみるとややサッパリしたチャンポンのスープでした。そして麺ですが、長崎ちゃんぽん独特の太めでふにゃふにゃした麺で、私はこれが大好きなのです。野菜は沢山入っていてボリューム満点でした。

食後店を出て急いで駐車場に向いました。雨が降っていました。

管理人評価:★★★★☆


2014年12月20日昼その1

麺や 中ひら横浜市南区東蒔田町

今日は朝は曇りでした。寒かったです。午前中はテレビを見ながら蒲原城他の写真の整理・ホームページ作成作業をしました。そして昼が近づいてきたので出かけました。ラーメン屋は麺や中ひらというお店です。12/11にオープンしたとのことでした。場所は以前麺くい亭があった辺りとのことでした。12時開店という情報もあったので11時半前に家を出て現地に向かいました。近くにコインパーキングがあるのでそこに車を止めてお店に行ってみるとまだ12時前でしたが営業していました。先客1名。メニューを確認するとしじみらーめん:980円があったのでそれを注文しました。そしてしばらくして出てきました。

みためは普通の醤油味のラーメンに小さいザルでしじみが沢山入っていました。急いでしじみ周辺のスープを飲んでみると若干しじみの味と香りがしました。しじみの変なクセはなくて自然な感じのサッパリした醤油味のスープでした。麺は中太ストレートでこれも極めて普通な麺でした。今写真を見ると大きなチャーシューが2枚見えますがすっかり忘れていました。メンマがシャキシャキしていました。麺を食べ終えてからはしじみの身を穿り出す作業を行いましたがあまりにも小さくて、それにそもそもこういう作業は苦手なので途中でやめてお店を出たのでした。

管理人評価:★★★☆☆


2014年12月19日夜

麺屋 亥龍:千葉県市川市市川 →ホームページ

午後からは母の病院に行くことになっていました。13時過ぎには家を出て市川市の病院に行きました。途中道路を間違えたのをきっかけにして結果的に東京ゲートブリッジを渡ることもできました。その後も道路が混んでいて大変でした。以前市川市に住んでいた時の記憶が蘇ってきました。横浜に比べると市川の人達は渋滞にはまっている時間が長くて人生損をしていると思います。車の燃費も悪いと思います。
母を病院で降ろして私は市川駅に行きました。周辺のラーメン屋を探し回って亥龍というラーメン屋に入ってみたくなりました。背脂系でなりたけのラーメンに似ていたのがポイントです。時間帯のせいもあって先客無し。背脂醤油のらーめん:700円を細麺で注文しました。無料の半ライスもあるとのことでこれも注文してしまいました。そしてラーメンはすぐに出てきました。スープを飲んでみると予想通りなりたけ風でしたがあそこまで濃厚ではなくマイルドな感じでした。麺は細麺を選択したのでもちろん細麺でしたが、やっぱり太麺を選べば良かったかなと感じました。麺を食べ終えた後に大めの半ライスを発見。スープをおかずにしてライスを食べたのでした。

管理人評価:★★★★☆


2014年12月19日昼

すずき家 下永谷店:横浜市港南区下永谷 →ホームページ

今日は家族の通院介助で会社を休みました。午前中は弟氏の病院です。昔は芹香病院といったのですが最近建物を建て直して名前も変わってしまいました。神奈川県立精神医療センターというところです。彼の退院後初めての外来診療だったので挨拶も兼ねて先生と面談してきました。
そして帰宅後ラーメン屋を探しました。すると最近豚そば成の隣に子安のすずき家の2号店ができたらしいので行ってみることにしました。昔三国家があったところでしょうか?駐車場はありましたがポールが立っていたので店員に退かしてもらって車を止めました。先客無し。醤油ラーメン:700円と小ライス:100円の食券を買って店員に渡しました。好みは麺かため。するとトッピング無料パスポートもらいました。これは1月31日まで有効とのことでした。
そしてまず小ライスが出てきました。全然小さくなくて普通の量のライスでした。海苔をスープに沈み込ませてからスープを飲みます。ぬるい感じがしました。しかもコクが感じられませんでした。味が少し薄めに感じました。家系のラーメンは大好きなので好みに合わないと幻滅してしまいます。麺もかたくありませんでした。途中からおろし生姜を投入してみましたが解決はしませんでした。麺を食べ終えてから海苔でライスを巻こうとしたのですが海苔が柔らかすぎて切れてしまいライスを巻くことができず終始テンションが下がってしまったのでした。

管理人評価:★★★☆☆


2014年12月17日夜その2

豚骨番長 秋葉原店:東京都千代田区神田佐久間町 →ホームページ

俵やで飲んだ後、福の軒でラーメンを食べたのですが私は1杯しか食べていなかったのでもう1軒行くことにしました。そして秋葉原駅の近くにあった豚骨番長に決めてお店に入りました。店内が狭くて私が券売機で食券を買っていたら奥から出ようとしていた客にどけ!と怒鳴られてしまいました。豚骨醤油:720円の食券を3枚買ってAKB1号氏とアリアスに渡しました。

そしてラーメン登場です。スープを飲んでみると豚骨醤油で家系でしたがちょっと違和感のある味でした。麺は太くてコシのある麺で満足できました。しかし家系はやっぱりスープが命ですね。ちょっと私の好みには合わない味でした。でも酔っていたのでどういう風に合わなかったのかうまく説明ができません。先に食べ終えた私はお店の外に出て彼らが出てくるのを待っていたのですが、酔っていたのでお店の様子をうかがっている人たちを捕まえてはこのお店はオススメ!と言って営業活動をしていたのでした。

管理人評価:★★☆☆☆


2014年12月17日夜その1

福の軒:東京都千代田区神田佐久間町

今日はアリアスが反省会に誘ってくれました。彼はまだ作業が残っているということでしたので私は先に職場を出てヨドバシカメラに行って最近の薄型テレビやデジカメ研究をしていました。そのうちAKB1号から電話が来て俵や集合との連絡が入りました。俵やという居酒屋はアリアスが開拓したお店でいつも混んでいてなかなか入れないお店なのです。場所も分かりづらくてこの日も道に迷ってしまいました。

散々飲んだ後、AKB1号氏がどうしてもラーメンを食べたいというので福の軒に行くことにしました。お店は混んでいましたが、ラーメン:390円の食券を3枚買って待ちました。そして2階に案内されました。ここのラーメンは豚骨ラーメンですがこの値段なのに本当に普通のラーメンなのです。しかも大きめの肉まで入っているのです。その後唐揚げ:80円を2つ注文。アリアスとAKB1号氏が食べました。更に彼らは替玉:100円していました。AKB1号氏は更にスープも全部飲み干していました。

管理人評価:★★★★☆


2014年12月17日昼

天想伝 楽:東京都千代田区外神田 →ホームページ

寒かったです。でもこの日も外に出かけました。そしてモミジに行きました。しかしやっぱり営業していませんでした。モミジが営業していない場合は天想伝楽に行こうと決めていました。前回はつけ麺を食べたので今回は油そばを食べることにしました。券売機で油そば:630円の食券を買って店員に渡しました。麺の量は大:400g、中:300g、小:200gだったので中盛にしました。大、中、小何れも値段は一緒でした。

店内は混んでいましたが行列ができるほどではありませんでした。そしてそのうち油そばが出てきました。2種類のチャーシューとシナチクとネギというシンプルな具でした。既に麺にはしっかりと味が付いているようだったし、これならあまりかき混ぜるまでもなくそのまま麺を引き出して食べ始めました。すると魚介の味が麺にしみ込んでいてまろやかな鶏の甘さと煮干しの香りが効いた濃厚な油そばでした。私はあまり油そばは食べないのですが、多分油そばを食べて初めて幸せな気分になりました。

食後はいつもの通りソフマップでデジカメをいじってから職場に戻ったのでした。

管理人評価:★★★★★


2014年12月16日昼

博多風龍 秋葉原2号店:東京都千代田区外神田 →ホームページ

今日は寒かった。そして雨でした。雨の日の昼は康竜と決めているのでUDX2階の康竜に行ってみたのですが営業していませんでした。閉店するようです。しかたなく外に出かけました。雨は降っていませんでしたが寒かったので自動的に風龍に決まりました。店内に入ると眼鏡が真っ白になってしまい眼鏡を外してメニューを確認して辛味噌豚骨ラーメン:600円の食券を買って店員に渡しました。麺のかたさはかためです。豚骨ラーメン屋はすぐに出てきてしまうので急いでtwitterで書き込みました。店員の私語が多くて幻滅しました。

そしてラーメンが出てきました。スープを飲んでみると確かに辛味噌でしたが担々麺のスープにも近いように感じました。麺は極細麺です。かたさもちょうど良かったです。極細麺に辛味噌スープの組み合わせは新鮮でした。肉片も入っていてこれで600円は安いと思います。しかも替玉2玉無料だなんてすごいですね。私は替玉せずにお店を出ました。雨が降っていました。

管理人評価:★★★★☆


2014年12月15日昼

秋葉らーめん 一花:東京都千代田区外神田 →ホームページ

今日も寒かったです。母が風邪をひいてダウンしてしまいました。先週末法事を行った佐野で寒かったのが原因でしょうか?私の方は元気です。今日も午前中から慌しかったのですが昼は休めました。最近はサンドイッチでは物足りなくなってしまう体になってしまいました。とりあえず外に出かけてからラーメン屋を考えて一花に寄りました。味噌らーめんのメニューが気になったのです。このお店は秋葉原に来てからかなり早い段階で寄ったことがあるお店なのですがその後足が遠のいていました。量が多いイメージがあったからです。

店内に入って券売機で味噌らーめん:800円の食券を買って店員に渡しました。店員は2人共中国人のようで何やら中国語で話していました。そしてしばらくしてラーメンが出てきました。モヤシが山盛りでした。スープを飲んでみると味噌味でしたが特筆すべきことは無し。麺はモチモチしていて食べ応えがありました。麺を食べ進めていくとそのうちモヤシだけが大量に残ってしまいました。食べ物は大切にしないといけないので最後にモヤシだけを食べたのでした。

管理人評価:★★★☆☆


2014年12月14日昼その2

濃厚豚骨ラーメン こく丸:川崎市中原区 武蔵新城駅近く →ホームページ

麺屋ぶかるを出てから駅に戻る方向に歩きました。そして駅を通り越してしばらく歩いて出てきたのが濃厚豚骨ラーメンこく丸です。実は麺屋ぶかるでラーメンが出て来るまでの間に周辺のラーメン屋を検索していてみつけたお店です。濃厚豚骨ラーメンということだったので九州ラーメンかと思っていたのですがお店に入ってみたらなんと家系っぽかったので想定外で少しガッカリしました。ラーメン:670円の食券を渡して好みは普通にしました。ライスが無料とのことでしたが遠慮しました。ラーメンはすぐに出てきました。

スープを飲んでみると凄くクリーミーでまろやかでした。厨房の中の巨大鍋の中には白い液体が見えたのでひょっとして牛乳?と思ってしまうような味でした。麺は太麺でコシがありました。量も充分にあったので満足できました。スープが飲みやすいので良かったです。

管理人評価:★★★★☆


2014年12月14日昼その1

麺屋ぶかる:川崎市高津区 武蔵新城駅近く

今日は6時半起床。昨日は父の17回忌の会食で満腹になり、夜は飲み会だったので朝食は少なめにしました。その後ゴルフレッスンを受けてからヤフオクで落札したレンズの支払いに手間取ってしまいました。SMBCのサイトは分かりづらいです。
そして少し出遅れてラーメンを食べに行きました。目的地は武蔵新城の麺屋ぶかるです。武蔵小杉で南部線に乗り換えて2つめの駅でした。駅を出てから以前何度か来た駅であることを思い出しました。ぶかるは駅を北口に出て左に向って歩いて行きます。私の使っているラーメン屋検索アプリではらーめん兜となっていました。というのもこのお店は12/6にオープンしたばかりのお店なのです。お店の中に入ろうとしたらおおきにの店主に呼び止められました。彼も奥さんと一緒に来店していたのです。

私は味玉ぶかるらーめん:780円の食券を買って店員に渡しました。しばらくしてラーメンが出てきました。スープを飲んでみると魚介豚骨味のスープでした。まろやかな感じです。私はもっと濃厚な味が好きなので魚粉が追加できるといいですね。麺はやや太めの麺でした。そして大きくて分厚いチャーシュー2枚とネギがシャキシャキしていました。スープのコッテリ感とネギのサッパリ感のバランスが良かったです。煮玉子はやや期待外れでした。

お店を出てからおおきにの店主と挨拶をしてお店を去ったのでした。

管理人評価:★★★★☆


2014年12月12日昼

むぎとオリーブ マーチエキュート神田万世橋店:東京都千代田区神田須田町 →ホームページ

職場の人の情報によると12月9日にマーチエキュートにラーメン屋がオープンしたとのことで今日はそこに行ってみることにしました。おしゃれなラーメン屋らしいくらいしか知らずに行くことにしたのですが職場を出る時に蛤ラーメンが名物という話を聞くことができました。場所は意外と近かったです。先客は無しだったと思います。確かに蛤SOBAというものがありましたが特製もあり違いを聞いてみるとチャーシュー、ローストビーフ、煮玉子などが追加されるとのことでしたので思い切って特製蛤SOBA:1150円を注文しました。
お店の説明によると「蛤そばは、三重県桑名から直送した蛤100%の魚介スープ。大山鶏の鶏油で味わいが引き立ちます」とのことでした。そして出てきたのが蛤SOBAの器と特製で追加された具の別盛りでした。はっきり言って別盛りは不要でした。普通の蛤SOBAで充分具沢山でした。スープを飲んでみると確かに蛤の香りがしますが麺を啜っている時などは貝の変な臭みなどは感じずなかなか良かったです。麺は噛むとパツパツと切れる感じで噛み心地の良い麺でした。途中で別盛りをすべて投入しました。煮玉子の半熟具合、ローストビーフなども質の良さを感じました。値段が高かったですがそれなりだったと思います。

管理人評価:★★★★☆


2014年12月10日夜

麺屋頃場 秋葉原店:東京都千代田区外神田 →ホームページ

この日は職場の忘年会の日でした。場所は秋葉原駅の近くでした。18時スタートで21時前には終了。2次回は居酒屋チームとラーメン屋チームに分かれました。私はもちろんラーメン屋チームです。場所は頃場です。頃場は末広町にあるので秋葉原からかなり歩きます。途中メイド喫茶のパンフレットを何枚ももらいました。そして頃場に到着。各自ラーメンを注文しましたが、ビールやトントロも注文していました。
私は九州ラーメン:600円の食券を買いました。かなり酔っていたので店員に絡んでいたと思います。美味しい豚骨ラーメンだったと思いますが酔っ払いオヤジ状態だったのであまり覚えておりません。

その後、解散して各自帰りましたが、私は戸塚駅まで寝過ごしてしまったのでした。

管理人評価:★★★★☆


2014年12月10日昼

麺屋はるか:東京都千代田区外神田

私の職場の隣の席の人が大食いなんだそうです。彼の情報によると昨日秋葉原でまぜそば屋がオープンしていたそうで2日間500円で提供されるとのことでした。昨日は行かなかったのですが今日一緒に行ってみることにしました。
少し早めに職場を出て現地に到着しましたが行列はできていませんでした。まだオープンしていなかったようでしたが既に階段に行列ができていました。お店は地下にあります。そしてすぐにお店がオープンしました。店主のこだわりが色々あるようで店内には1組ずつ入れろ!とか店員の声が小さい!とか色々指示していました。
私は台湾まぜそば並:780円の食券を買いました。実は500円は昨日だけだったようです。店員に食券を渡すとニンニクを入れるか聞かれたので入れることにしました。そして出てきたのが上の写真のような感じのまぜそばでした。よくかき混ぜてくださいとのことでしたので、まずは黄身を潰してから良くかき混ぜました。まぜそばはかき混ぜているうちに具が下に溜まってしまうのでそうならないように気をつけました。そして麺を頂きました。濃厚な味でした。しかもかなりインパクトのある味でした。ガツンと来ます。そしてその刺激が徐々に辛さに変わっていきました。麺を食べ終えると無料の追い飯を注文して出てきたご飯を入れて、またよく飽きまぜてレンゲを使って食べました。その頃には舌がヒリヒリした感じでした。

職場に戻ってから胃が痛くなり気分が悪くなりました。それくらいインパクトのある食べ物でした。

管理人評価:★★★★★


2014年12月09日昼

麺屋 黒船 秋葉原店:東京都千代田区外神田

今日は午前中は穏やかに時が流れました。昼は当番だったので12時半まで職場にいました。13時から用事があったので昼休みが30分しかなかったのですが近所のラーメン屋に出かけることにしました。麺屋黒船です。ここには多分ラーメン日記を書き始める前に1度だけ行ったことがあるような気がします。店内に入ると券売機はあるのですが席がありませんでした。醤油麺:650円の食券を買って2階に行きました。1階には店主と思われる人がいてここでラーメンを作っているようでした。2階には女性店員がいて席に案内してもらいました。そして大きめのエレベータでラーメンが運ばれてきました。

醤油味のスープにチャーシュー、モヤシ、海苔が入っていました。スープは普通に醤油味のスープでやや古さを感じる味でした。麺はモチモチしていて良かったです。スープがイマイチ好みに合わずほとんど飲まずにお店を出たのでした。

午後は慌しく時間が過ぎていったのでした。

管理人評価:★★☆☆☆


2014年12月08日昼

麺処 睡蓮:東京都文京区湯島 →twitter

今日は寒かったです。相変わらずコートを着ないで頑張っているのですが今朝は駅まで行くのが辛かったです。そして昼はモミジに直行しました。しかしまだ営業していませんでした。
そのまま西へ向って歩いて大至方面に行きました。大至を越えて少し行ったところに睡蓮というラーメン屋があるとのことでそこに行きました。今年8月にオープンしたお店のようです。つけ麺がメインのようでしたが、私はラーメン並:680円の食券を買って店員に渡しました。並で150gでした。その後続々とお客さんが入ってきました。そして私のラーメンも出てきました。

まろやかな魚介系のスープは優しい感じで飲みやすかったです。麺は中太やや細めで噛むとブツブツと切れる感じが良かったです。スープが少なめなのでゆっくり食べているとスープが足りなくなりそうでした。でもスープはこれくらいで充分のような気もしました。チャーシュー、シナチクも質の高いものでした。

管理人評価:★★★★☆


2014年12月07日昼その2

麺処 藤堂:静岡県三島市安久 →ホームページ

丸玄らーめんで手打ちそばを食べてから、そういえば帰りに三島市のお寺に寄ることを思い出したのです。今日最初に行った蒲原城主の北条新三郎の墓が三島市のお寺にあるというのです。1号線のバイパスで気持ちよく走ることができました。こういういい道路があるといいですね。三島市のお寺ではご住職が丁寧に説明してくれました。そして折角三島まで来たので三島のラーメンを食べて行くことにしました。食べログで検索してみると藤堂というラーメン屋が高得点だったのでそこに決めました。営業時間まで時間があったので三島大社を参拝してからお店に向いました。現地に到着してみると田ぶしの隣でした。17時半開店で私は5分前くらいにお店に着いたのですが既に10人以上並んでいました。お店は時間通りオープンしたのですが、一気にお客を店内に入れないのです。前のお客さんが食券を買い終えてから次の客を呼ぶシステムのようでした。なので私がお店の中に入れたのは開店後20分くらい経っていました。

私は冬月:830円の食券を買いました。冬月というのはゆずの香りそばだそうです。高知県馬路村の柚子を使用と書かれていました。ラーメンはすぐに出てきました。スープを飲んでみるとゆず塩味のスープでした。美味しかったですが、どこかで食べたことがあるような味で新鮮味に欠けました。煮玉子、チャーシューも良かったです。食後は東名が渋滞していたので箱根を越えて三島から約2時間で帰宅したのでした。

管理人評価:★★★★☆


2014年12月07日昼その1

丸玄らーめん:静岡市清水区由比北田

昨晩は大学時代の忘年会で終電になってしまいました。お酒もかなり飲んでしまっていたので今朝は早起きができる訳がありません。7時半起床。皇室日記などを見ていて何気に高速道路の渋滞情報を見たらどこも混んでいないので急に出陣することにしました。以前は如何に多くの史跡を回るかでしたが、最近はじっくり時間をかけて史跡めぐりをするので以前ほど多くの史跡を巡れません。
今回は最初に蒲原城、そして川入城、薩埵峠、霊泉寺、横山城、そして最後に清見寺で終了です。昼はラーメン屋がなかったので抜いていたのですが15時過ぎに昼ラーメンを食べることにしました。丸玄らーめんという桜エビのラーメン屋があったのでそこに決めてお店に向いました。先客無し。桜エビのラーメンを注文してみたらなんと今日はエビのかき揚げが無いのだそうです。ショックでした。お店を出ようかとも思いましたが悩んだ末に手打ちラーメン:600円を注文しました。

折角由井まで来たのに桜エビのラーメンじゃないなんて…、と思っていたのですがこの手打ちラーメンもなかなか良かったのです。スープを飲んでみると甘さを感じる醤油味のスープでした。麺は太めの手打ち麺でコシがありました。チャーシューも美味しかったです。次回は是非桜エビのかき揚げが入ったラーメンを食べてみたいです。

管理人評価:★★★★☆


2014年12月06日昼

奴が愛したタンタンメン 近平家:横浜市神奈川区六角橋 →Facebook

昨晩飲んだ後のラーメン連食で今朝は胃が重かったです。それでも朝食はいつも通り食べてゴルフのレッスンに行ってきました。帰宅後静岡市の史跡の場所をグーグルマップ上に登録する作業をしました。明日も天気が良さそうなので念のための準備です。そして11時を過ぎたのでラーメン屋探しをしました。ラーメンウォーカー神奈川で探して今日は奴が愛したタンタンメン近平家というタンタンメン屋です。今日は夜に大学の時の忘年会があるので1杯だけにしておく予定です。場所は六角橋。駐車場探しに手間取りましたが何とか止めてお店に向いました。Facebookを見るともう開店して1年も経つお店なんですね。全然知りませんでした。
先客無し。メニューを確認して焦がしチーズタンタンメン:800円を注文しました。店内はお洒落で色々工夫されているようでした。そしてタンタンメンが出てきました。香ばしい風味が食欲をそそりました。ニュータンタンメン系に焦がしチーズが乗ったような感じでした。麺はやや細い縮れ麺のようでした。麺を引き出すと焦がしチーズとタンタンメンのスープが絡んで一緒に食べましたが私はチーズが大好きなので美味しかったです。チーズグラタンのタンタンメン版ですね。タンタンメンのスープも普通よりまろやかに感じました。チーズの量が多くて大満足でした。

お店を出たら電話の受信履歴があったので電話をかけてみたら石井スポーツからでした。ストックの修理が終ったとのことだったのでそのままみなとみらいの石井スポーツに行って先日購入したばかりのストックを受け取って帰宅したのでした。

管理人評価:★★★★☆


2014年12月05日夜その2

神田家:東京都千代田区内神田

居酒屋で飲んでからトーマスとAKB1号と私の3人で福の軒で豚骨ラーメンを食べました。トーマスとAKB1号は替玉までして〆たはずだったと思いますが、ここから神田駅まで行くことになり3人で歩いて行きました。そしてラーメン屋に行くことになりました。というか私が強引に2人をお店に引き入れてしまいました。神田家という家系のラーメン屋でした。私はラーメン:700円の食券を買って店員に渡しました。

スープを飲んでみるとサッパリした豚骨醤油味のスープでした。きっと酔っていたのでもっと濃いものが飲みたかったのでしょう。店員にこのお店はどの系列の家系なのか聞いてみたら、その店員は川崎家で修業したとのことでした。今夜2杯目のラーメンだったにもかかわらずスルスルと麺を啜ってしまい気がついたら食べ終わっていました。次回は酔っていないときに食べてみたいです。

管理人評価:★★★☆☆


2014年12月05日夜その1

福の軒:東京都千代田区神田佐久間町

今日は金曜日だったのでアリアスとAKB1号を誘って反省会に行きました。金曜日だったのでどこも満席でしたがちょっぷくという300円食券方式のセルフサービス居酒屋で飲みました。立ち飲み屋のような感じで面白かったです。たまに当り食券が出たりしました。途中でトーマスも合流しました。
そしてそろそろ帰ることになりトーマス、AKB1号とラーメンを食べに行くことにしました。トーマスに連れて行ってもらったのが福の軒というラーメン屋でした。私はラーメン:390円の食券を買いました。混んでいましたがなんとか2階のテーブル席が確保できたようで3人で座りました。

私はかなり酔っ払っていたらしく店員が外のベランダみたいなところに出た時に鍵を掛けたりして悪ふざけをしていたようです。そしてラーメンが出てきました。豚骨ラーメンに肉が乗ったようなラーメンです。スープはクリーミーな豚骨スープですごく飲みやすくて美味しかったです。麺も極細麺で美味しい豚骨ラーメンでした。これが390円なんて信じられない価格でした。トーマスとAKB1号はよっぽど気に入ったのか替玉して食べていました。その後、行列ができていたらしく、我々酔っ払いは外に追い出されてしまったのでした。

管理人評価:★★★★☆


2014年12月05日昼

福の神食堂:東京都千代田区外神田

モミジというラーメン屋さんがあって先日行ったら、新しい味を検討するため11月中は休んで12月から再開する旨書いてあったので今日行ってみることにしました。
しかしシャッターが閉まっていて貼紙もしてありませんでした。しかたなく福の神食堂に向いました。ここは営業していました。前回は濃厚鶏茸そばを食べたので今回は初めてとなる塩そば:700円にしてみました。塩は長崎県産、モンゴル産、ヒマラヤ産をブレンドしたそうです。ご飯無料サービスも注文しました。

そしてラーメンが出てきました。透きとおった黄金色のスープは美しかったです。スープを飲んでみると優しい塩味といった感じです。決して濃厚な塩味ではないので物足りなさを感じるかもしれませんがマイルドな味です。麺はやや細めのストレート。2種類のチャーシューはジューシーで美味しかったです。麺を食べながらご飯も食べました。

管理人評価:★★★★☆


2014年12月04日夜

元祖熊本黒拉麺 清正:横浜市西区 →ホームページ

今日はカメラが見たかったのと、弟氏が買った眼鏡の受け取りのため横浜駅で降りる必要がありました。秋葉原で京浜東北線に乗って調べてみたら東海道線に乗り換えても4分くらいしか早く到着しないことが分かったのでそのまま京浜東北線に乗って横浜駅に向いました。先にヨドバシカメラのカメラ売り場に行って少しいじった後、地下1階にあった神奈川初見参!台湾まぜそばのポスターが気になってしまいそのまま地下2階へ行きました。ラーメン屋は清正です。お店は空いていました。このお店もメニューが豊富なので台湾まぜそば:850円のボタンを探し出すのに苦労しました。

オススメの食べ方を見ていると、無料の生卵を入れてよくかき混ぜてから食べて、最後に追い飯を入れてかき込むのだそうです。無料の生卵を注文しなきゃ!と思ったのですが、出てきた台湾まぜそばには既に生卵が乗っていました。更に追い飯も付いて来ました。美味しい食べ方に従ってまずは良くかき混ぜました。麺は極太縮れ麺でコシがありました。もともと濃厚味でしたが、途中でラー油とニンニクを投入して更にガツンと来ました。麺を食べ終えて挽肉やタレが少し残ったところに追い飯を投入してよくかき混ぜてからレンゲで食べたのでした。

管理人評価:★★★★☆


2014年12月04日昼

博多風龍 秋葉原2号店:東京都千代田区外神田 →ホームページ

朝の通勤時、電車の中ではまだまだ暑くなるので私は上着は脱いで更にワイシャツの袖をまくりあげているのですが、ふと周りを見てみるとそんな格好の人は全くおらず、みんなコートを着てマフラーもつけて寒そうにしているのです。冬はまだまだこれからもっと寒くなるのに今からこんな寒がっていたらどうするのでしょうか?それとも私がおかしいのでしょうか?
ということで今日も昼になってそのまま外に出たらなんと傘をさしている人もいました。でもポツポツといった感じなので当初の予定通りモミジに行こうとして現地に向かいました。しかしやっぱり雨が降ってきそうだったので諦めてばんからに戻ってきたのですが食券を買う行列ができていてここも断念。しかたなく風龍秋葉原2号店に行きました。実は秋葉原には風龍が4店あるのですがこれで3店制覇です。そして実はここが一番職場から近いラーメン屋かもしれません。
券売機で半熟玉子&ネギとんこつラーメン:700円の食券を買って店員に渡しました。麺のかたさはかため。席に座ってしばらくしてすぐにラーメンが出てきました。味玉、キクラゲ、チャーシュー、ネギが入っているのに更にネギが別盛りで出てきました。ネギ好きにはいいかもしれないですね。ネギを盛ってチャーシューを引き上げてきて撮った写真が上の写真です。

スープはクリーミーでサッパリした豚骨味でした。しょっぱくもありません。食べやすいです。麺は極細麺でしたがかためで注文した割にはかたくありませんでした。ここは2玉替玉無料を売りにしているお店ですが私は替玉せずにお店を出たのでした。お店を出るときは店内で待っている人が4,5人いました。

管理人評価:★★★★☆


2014年12月03日昼

鶏喰 TRICK:横浜市南区吉野町 →twitter

先週末から腰が痛かったのですがお風呂で温めても湿布を貼っても良くならないので今日は休んで病院に行くことにしました。
ところで我が家からそんなに遠くないところに鶏喰というラーメン屋があるのですがここはいつも行列ができているのでパスしてしまうのですが、今日は平日なのできっと空いているだろうと思って寄ってみました。しかし10人くらい並んでいました。寒かったですが店員が暖かいお茶を持ってきてくれて助かりました。メニューが見えてきたので確認すると鶏醤油、鶏塩の他に鶏と鰹の醤油というものもありました。店内に案内されて悩んだ末に特製鶏と鰹の醤油:1000円を注文しました。食券方式ではないので緊張します。厨房を見ると丁寧に麺の湯切りをしている姿が印象的でした。そして出てきたのが上の写真のラーメンです。美しかったです。スープを飲んでみると鶏と鰹とありましたが、鰹が強くて鶏の味が分かりづらかったです。でもコクがあって美味しかったです。麺は中太でやや縮れ麺だったでしょうか。2種類の鶏チャーシューは3枚ずつ、それにつくね、煮玉子、海苔、ネギが入っていました。やっぱり煮玉子はビジュアル的にも半分に切って出してもらいたいですね。半熟でトロトロで美味しかったです。

管理人評価:★★★★★


2014年12月02日昼

味噌屋与六:東京都千代田区外神田 →ホームページ

秋葉原駅から電気街口に出る時にラーメン屋があることは前から知っていました。知っていたというより毎朝そのラーメン屋の前を通過します。私が朝8時半頃通過する頃にすでに営業しているのです。朝ラーメンを提供しているのです。いつも気になっていたのですが今日やっと昼にそのことを思い出して行ってみることにしました。今日は昼当番だったので12時半過ぎに職場を出て駅に向いました。お店に入ると満席でした。券売機で濃厚味噌ラーメン:820円の食券を買って席が空くのを待ちました。そしてしばらくして席が空いたので座るとその後すぐにラーメンが出てきました。つけ麺を注文していた人が多かったようで私がその人たちより早くラーメンにありつけることになったようです。

スープを飲んでみると普通の味噌ラーメンのような感じでした。麺はやや太めだったと思います。野菜が沢山乗っていました。あまり印象に残らないラーメン屋でしたが、終始混雑していました。やっぱり駅の中という立地のせいですかね。

管理人評価:★★★☆☆ 


2014年12月01日昼

麺屋頃場 秋葉原店:東京都千代田区外神田 →ホームページ

今日は雨でした。今日から12月です。今年も残りあと31日です。昼になっても雨が降っているようでしたが外に出てみると傘をさす必要は無さそうでした。AKB1号、AKB3号、AKB4号と一緒に外に出ましたが、その後すぐに分かれて私だけ別行動でした。私の目的地は麺屋頃場という豚骨ラーメン屋です。末広町の駅の近くにあって前から気になっていたのです。最近豚骨が苦手だったので足が遠のいていましたが再び復活してきているのです。
お店に入ってみると先客1名。九州ラーメン:640円の食券を買ってバリカタで注文しました。かなり安いと思ったのですがこれで更に替玉1回無料もしくはライス無料とのことでした。バリカタなのであっという間にラーメンが出てきます。スープを飲んでみるとやや醤油味っぽい豚骨スープでした。最近バリカタで注文しても普通とあまり変わらないような麺のお店が多いと思うのですがここのバリカタは本物です。本当にバリバリしているんです。キクラゲもそれにまけないくらいシャキシャキしていました。そして大きめのチャーシューが良かったです。麺の量も多めだったので替玉できずにお店を後にしたのでした。

管理人評価:★★★★☆

 


←前へ 上へ↑ 次へ→