上へ↑

横浜市港北区


すみれ 新横浜ラーメン博物館店


新横浜ラーメン博物館

2015年12月26日夜その4

押山君とのラー博でのラーメン対決4軒目はすみれです。すみれは地下1階なので上に上がります。支那そばやとかげんこつ屋とも悩みましたがやっぱりすみれに決めてお店に向かいました。券売機でミニ味噌ラーメン:570円の食券を買ってお店に入ろうとしたらなんと満席でした。やっぱりラーメン博物館の中での一番人気はすみれのようです。しばらくしてから入店。入口の近くのカウンター席に案内されました。そしてまたしばらくしてからミニ味噌ラーメンが出てきました。

スープは濃厚味噌味でしかもアツアツ。麺は縮れ麺で美味しかったです。4軒目のハンデはありましたがやっぱりこの味噌味は好きです。お店を出てからは急いで車に乗って鶴見の押山邸に寄ってから帰宅したのでした。

押山君評価:★★★★☆(4.5)

管理人評価:★★★★☆ 


2014年12月21日夜その1

今日は史跡探索の日でした。数日前に日曜日の天気が良いという情報を得たのでゴルフレッスンを昨日にシフトして今日は史跡探索の日にしたのです。冬は静岡方面が多くなります。今回は静岡駅周辺の史跡めぐりだったので新幹線+レンタカーを使いました。新横浜までは車で行って1日700円のコインパーキングに止めて行きます。途中twitterで静岡のオススメラーメン屋を聞いたら何軒か教えてくれた人がいたのですが、静岡駅周辺は駐車場が無くて断念。その代わり予定より2時間早い新幹線に変えて新横浜のラーメン博物館に寄ることにしました。静岡から新横浜まで50分弱でした。ラーメン博物館は入場量無料の年間パスポートがあるので行き易くなりました。そして向ったラーメン屋はすみれです。全く行列はできていなくてお店の中も2人くらいしかいませんでした。店員もたるんでいて私のことをなかなか気付いてくれませんでした。お店の外で味噌ラーメン:900円の食券を買って店員に渡しました。私が物凄く沢山の荷物を持っているせいか一番奥のカウンター席に案内されました。そして信じられないくらい早くラーメンが出てきました。本当にちゃんと作っているのか?と考えてしまうほどの早さでした。史跡探索直後はラーメンを美味しく頂けるのですが、今回は何故かあまり感動しませんでした。すみれの味噌ラーメンってこんな感じでしたっけ?

管理人評価:★★★☆☆


2012年12月08日昼その1

今日はいい天気で暖かかったです。しかし風が強かったです。ラーメンウォーカーを読みながら今日のラーメン屋を探していたのですが、港北区の青森煮干らーめんJINに決めて10時半過ぎに出かけました。横浜から東急線で日吉に出て初めてのグリーンラインで高田駅で下車して現地に向かいました。iphoneのマップがどうにも性能が悪くなかなか現地にたどり着くことができませんでした。やっとの思いで現地に到着できたのですが、「改装中により等分の間閉店」とのことでした。ショックでした。折角ここまできたので向かいにあった中華料理屋のようなところに寄ろうとしたのですが止めて再びグリーンラインに乗りました。目的地は新横浜ラーメン博物館です。すみれの味噌ラーメンが食べたくなったのです。家を出て既に1時間半以上経過していました。入場料300円支払って館内に入ります。人が多そうでしたが行列自体にはそんなに人は並んでいませんでした。どこも0〜5分程度で、すみれだけが20分待ちでした。私もすみれの行列に並びました。そしてそんなに待たずに券売機の前まで来ました。味噌チャーシューメン:1100円とライス:100円の食券を買うべく1200円入れたつもりでしたが、実は1万円札を入れていたらしく、後ろの人がおつりを持ってきてくれたのです。ありがとうございました。その後も回転が良くてすぐに順番がまわってきました。カウンター席に案内され、その後ラーメンとライスもすぐに出てきました。味噌チャーシューメンはアツアツでした。すぐに半袖姿になれるようにしてから、スープを一口飲みます。濃厚な味噌味のスープでした。ガツンときます。麺は中太縮れ麺でした。ライスも食べます。家系ラーメンの時のように海苔でライスを巻くわけではないのですがライスが良く合うスープでした。チャーシューは2枚でしたが柔らかくてジューシーな美味しいチャーシューでした。後半は汗だくになってしまったのでした。
管理人評価:★★★★★


2003年09月14日
 

今日はラーメン博物館に挑戦することにしました。目的のお店は「札幌すみれ」です。ここはいつも並んでいる人が一番多い店だったので今日は9:30過ぎには家を出発。10:00過ぎには着きましたが既に行列ができていました。今日は休日なので10:30開店ですが10:20には入場できました。10:30にはチャルメラの音がしていざ出陣。10:45ころにはお店に入ることができました。注文したのは私はみそチャーシューメン:1200円(写真:上左)、管理人の母はみそラーメン:900円(写真上右)です。ラーメン博物館のパンフレットによると札幌のラーメンは寒さに負けないようにコッテリとしていて冷めないラーメンが定番ですみれのラーメンの特徴は超濃厚な熱々スープとそのスープにぴったりとふたをするラードの層とのことです。ラードの層が湯気を閉じ込め最後の最後までスープの熱を逃さないのだそうです。たしかにスープについては今までこんなに油っぽいのは初めてでした。噂どおり湯気も出ていませんでしたが麺を持ち上げると確かに湯気も出てきました。管理人の母曰く、特に麺がモチモチしていておいしかったがコッテリスープは年寄りには少しきつかった!とのことでした。私も確かにおいしいとは思いましたがちょっと油っぽすぎのような気がします。食べ終わった後しばらくラーメン食べるのをやめようか!と思ったくらい食べごたえがありました。麺に味がついているような感じで、南区の旭川ラーメン:ぺーぱんのような感じでした。

管理人の母評価:★★★☆☆
管理人評価:★★★☆☆

 


上へ↑