2014年06月26日昼
今日も昨日に引き続いて外に出かけてみました。今日は折りたたみ傘を持参しました。昨日気になっていた2軒のうちのもう1軒である福の神食堂です。お店に入ったときは空いていました。券売機で中華そば:700円の食券を買って店員に渡しました。白いご飯か鶏そぼろご飯のうちいずれかを選ぶことができるとのことでしたが止めておきました。そして中華そばが出てきました。透きとおった醤油味のスープでした。
-----
中華そば・塩そばのこだわり
動物清油スープ
鳥取産大山地鶏をベースに、げんこつ、背ガラと香味野菜を加え、素材本来の旨み=甘みを、弱火で丁寧に抽出しました。
魚介系和だし
本花鰹をメインに真昆布、サバ節、イワシ、煮干しを合わせた滋味深い味わいの和だし。
麺
北海道国産小麦を使い、24番の細麺を使用。歯切れが良く、小麦の風味を生かしました。
醤油かえし
小豆島産、九州産の醤油をブレンドし、醤油の旨味とコクをバランスよく合わせました。
塩かえし
長崎県藻塩、モンゴル岩塩、ヒマラヤ岩塩の三種類を使用。旨味のベースには大量の干し貝柱を使用しスープに深みを出しています。
(店内説明資料より)
-----
上記説明に書いてある通りですが、サッパリしていて麺もコシがあったし、2種類のチャーシューが美味しかったです。
管理人評価:★★★★★ |