←前へ 上へ↑ 次へ→

ラーメン日記 2013年09月



2013年09月29日昼その2

鶏じゃん:横浜市西区浅間町
2軒目は更に横浜駅に近づく方向に歩いていって鶏じゃんというお店でした。ここは以前羽羽というお店だったところでしょうか?いつの間にか店名が変わっていました。券売機で鷄白湯ラーメン:700円の食券を買って店員に渡しました。先客は1名しかいなくて空いていました。そしてカウンターの上からラーメンを手渡されました。赤くて底の深い器でした。鶏肉二枚、ナルト、キクラゲ、煮玉子が入っていました。

スープを飲んでみるとサッパリしているんだけどコクのある鶏白湯スープでした。最近コッテリスープが飲めない私ですが、これなら楽しめそうです。サッパリした鶏肉はつるんとしていて美味しかったし、煮玉子も良かったです。麺は残念ながら忘れてしまいました。また訪れたいと感じるラーメンでした。

帰宅後、午後もずっとパソコンと向かい合って作業をしましたが写真に手を付けることができず、今日中のアップは不可能となりました。
管理人評価:★★★★☆


2013年09月29日昼その1

横浜そば 一文無:横浜市西区浅間町
今日は朝早く起きることができて体調が良ければ山梨県北杜市に行こうと思っていたのですが、大事を取って休養することにしました。休養といっても寝ているだけではなくて先週行った甲州市・山梨市の史跡資料整理です。今回は放光寺での再発見が多かったので資料整理も大変です。午前中すっと看板資料などの書き写しをしていましたが気がついたら11時前になっていたので慌ててラーメン屋探しをしてとりあえず平沼橋周辺に行ってみることにしました。最初に行ったのが一文無。サッパリしたラーメン屋探しです。外観は料理屋風。店内に入ると壁にはマンガが沢山置いてあります。そしてキープされたボトル。私は一番奥のカウンター席に座りました。隣にも部屋があります。店員がそこから出てきたので支那そば:580円チャーシュー:300円を注文しました。そしてあっという間にラーメンが出てきました。

透きとおったスープはいかにもサッパリしているようなスープでした。スープに沈んでいるチャーシューは4枚。麺は中太縮れ麺でややかためでした。スープが良く絡みました。スープは美味しい醤油味のスープでした。チャーシューがトロトロで箸で持てないくらいでした。
管理人評価:★★★★☆


2013年09月28日夜

めん商人 茂原店:千葉県茂原市

RGPは予定通り行われました。一瞬雨がぱらつくことがありましたがその後回復しました。私の腰は思っていたよりは順調でなんとか9ホールまわれましたが、9ホールが限界のような気もしました。途中何度も足が痺れましたが、カートに乗っていると回復しました。体調が不十分なのにスコアはまぁまぁでした。ゴルフのスコアは分からないですね。プレー終了後は風呂に入ってこれで4500円は本当に安いです。
そしてラーメンを食べに行くことにしました。ゴルフ場周辺にはラーメン屋はないので茂原市街に出ました。予め4軒程度探しておいたのですが最初に行ったのがめん商人茂原店というお店でした。駐車場もあるしお店もきれいでチェーン店風のラーメン屋でした。
私は最近の傾向通り、ネギ醤油ラーメン:680円(上)、レイグランデ氏は商人鷄そば:850円(下右)、南アルプス氏と押山君は石焼旨辛豚骨らーめん:850円(下左)を注文しました。石焼旨辛豚骨らーめんはまるでラーメン火山と同じような感じでした。
私のネギ醤油ラーメンは失敗でした。なんと表現したら良いのか分からないのですが兎に角後悔しました。レイグランデ氏は物凄く大汗をかきながらラーメンを食べていました。

南アルプス氏評価:★★★★☆

押山君評価:★★★★☆

レイグランデ氏評価:★★★★☆
管理人評価:★★☆☆☆


2013年09月28日昼

札幌焼き味噌ラーメン みずき:横浜市中区長者町

この日はRGPでした。ゴルフ場に行くのは約6ヶ月ぶりです。本当は天気も良さそうだったので山梨県に行こうかと思っていたのですが、来週RGP大会があるので事前に行ってみてどこまで出来るのか確認しておきたかったのです。突然1Rは自信がなかったのでもちろんハーフでした。場所は丸の内倶楽部。開通後初の圏央道走行です。私は朝一番で散髪に行ってからガソリンを入れて、レイグランデ氏と11時半に伊勢佐木長者町で集合しました。南アルプス氏と押山君は直接現地集合でした。ラーメンはレイグランデ氏がみずきがいいというのでみずきに決定。ちょうどオープンしたタイミングでした。レイグランデ氏は味噌ラーメン:750円(右)にしていましたが、私は醤油ラーメン:750円(左)の食券を購入。みずきは味噌ラーメン専門店かと思っていたのですが醤油もあったのですね。ちなみに塩もありました。

ちょっと時間がかかってラーメンが出てきました。ここはカウンターが高いのでラーメンを取るのが一苦労です。醤油ラーメンですが結論からいうと素晴しかったです。これが本当の醤油ラーメンですね。醤油の味がするのです。今までの醤油ラーメンはただサッパリしていてスープの色が薄いラーメンを総称していたに過ぎないのではないかと思いました。麺は卵麺でコシがありました。ぜひ塩も食べてみたくなりました。
管理人評価:★★★★★


2013年09月26日昼

ど・みそ ららぽーと豊洲店:東京都江東区豊洲
今日は涼しかったです。でもスーツの上着は職場の机の引き出しに入れてあるのでワイシャツで出勤しました。電車の中がクーラーが効いていて一番寒い時期ですね。腰が痛くなります。そして昼になりました。豊洲1号氏、2号氏は何処かに行きましたが私はららぽーとのどみそに向かいました。やっぱり涼しいと味噌ラーメンが食べたくなりますね。久しぶりにららぽーとまで歩いたら疲れました。どみそは券売機で人が並んで混んでいましたが店内は空き席が十分にありました。私は特味噌こってりらーめん:930円の食券を買って一番奥の席に案内されました。

しばらくしてラーメンが出てきました。香ばしい炙りチャーシューが印象的でした。モヤシ、とうもろこし、煮玉子、海苔が入っていました。こってりらーめんというのは背脂が入っているのです。スープはもちろん味噌ですが濃厚な味噌です。ガツンときます。麺はやや太い平麺っぽい縮れ麺でコシがあります。美味しいです。煮玉子はあまり印象に残っていません。麺を全部食べ終えた後スープを飲み進めてしまいました。そして置いてあった山椒を投入してみたりしましたが、やっぱり甲府の初志貫徹のように生姜を入れたらもっとガツンとくるのではないかと感じました。
管理人評価:★★★★★


2013年09月24日昼

餃子酒場:東京都江東区豊洲
以前曙さんに餃子酒場というお店を教えてもらっていました。刀削麺が名物のようでした。その後豊洲1号氏、2号氏が2日連続で行ったりしていたので今日私も行ってみることにしました。やや遠いのでちょっと歩きます。最近すっかり涼しくなりました。お店はまだすいていてカウンター席に案内されました。メニューを見ると色々な刀削麺がありましたが、私はマーラー刀削麺:840円を注文しました。単品で注文したのですがそれでも杏仁豆腐は付いていきました。何も言わなかったのですが紙エプロンをくれました。そして刀削麺が出てきました。

名前の通りピリ辛でした。麺はもちろん刀削麺でしたが、1本1本の麺が形が整っていて食べやすかったです。逆に言うとちょっと野性味に欠けるような気がしました。挽肉やそれ以外の具の質が高く高級感を感じました。横浜中華街の刀削麺と比べても引けをとらないと思いました。

豊洲にはまだまだ美味しい麺類が食べられるお店があるのですね。
管理人評価:★★★★☆


2013年09月23日昼

食堂なまえ福島県喜多方市
今日は会津若松市に史跡めぐりで訪れました。メンバーは妹とその息子。今日は偶然にも会津若松市では会津祭りが開催されていて楽しみでした。朝5時に家を出て妹宅を6時に出発。その後渋滞もなく会津若松の飯盛山には9時半に到着しました。飯盛山周辺を見た後は鶴ヶ城、松平家の墓を見たところで13時半くらいになってしまったのでラーメンを食べるべく喜多方に向かいました。車で30分弱くらいでした。当初の目的店はまこと食堂でしたが行列がとんでもないことになっていたので坂内食堂に行ってみましたがここも同じくらい並んでいて断念。次に行ったのが食堂なまえというお店でしたがここは行列ができていなかったのでここに決めて外で待ちました。そのうちあっという間に行列ができてしまいました。その後しばらくして案内されて二階の席に行きました。席は和室のテーブル席で相席でした。私と妹の息子はチャーシューメン:600円?、妹は中華そば:500円?を注文しました。そして少し待ってからラーメンが出てきました。

とてもシンプルそうな見た目でした。中華そばとチャーシューメンの違いはほとんどなくてチャーシューメンは多少チャーシューが多いくらいでした。スープを飲んでみるとサッパリした醤油味でしたがやや薄めでした。最近サッパリ醤油味を美味しく感じているのですが、それでもちょっと薄いような気がしました。麺は太めの平面で縮れていました。チャーシューもサッパリしたもので良かったです。私はあっという間に食べ終えてしまったのでした。

その後、日進館を見学してから帰りましたが、カーナビがビーコン情報を受信して常磐道経由を選び、それに従って帰ってきたらほとんど渋滞にあうことなく4時間弱で東京に到着したのでした。
管理人評価:★★★☆☆


2013年09月22日昼その2

精龍軒横浜市南区別所
ラーメン本舗を出ても引き続きるい斗は行列ができていました。そのまま環状2号線を走行しましたがどこもコッテリラーメンばかりだったので鎌倉街道まで来てしまい、北上して上大岡へ。G麺7に行こうかとも思いましたが精龍軒という中華料理屋を発見したので近所のコインパーキングに止めてお店に入りました。常連さんらしき先客1名。私はラーメン:450円を注文しました。どうやらご夫婦で経営しているようで、私のラーメンは女性の方の店員が作ってくれました。やや濃い目の醤油ラーメンです。麺は中太縮れ麺でスープがよく絡みました。ねぎ、メンマ、カイワレが印象的でした。チャーシューも独特というか昔ながらのような感じでした。最近、本当にこういうラーメンが安心して食べられるのです。
管理人評価:★★★☆☆


2013年09月22日昼その1

ラーメン本舗:横浜市港南区下永谷 →ホームページ
明日は会津若松に行くので朝からその準備をしました。まず車を洗車してからプレステ2をセットアップしました。それから白虎隊関係の動画も準備しました。
ところで、うちで飲んでいる日本茶は母がこだわって買っているお茶でわざわざ山梨県に電話してその都度購入しているのですが、気がついたらお茶がなくなっているとのことでした。最近あつくて日本茶を飲まずにいたせいでした。そのお茶屋は相模大野にもお店があるとのことで私がラーメン食べながら買いに行ってみることにしました。
家を出てすぐに渋滞していましたが、狩場から保土ヶ谷バイパスに乗ってみると既に渋滞していたので早々と断念。環状2号線に出てそのままラーメン本舗へ。裏の駐車場は空いていました。ちなみに隣のるい斗は駐車場も混んでいたし行列もできていました。
私はそのままラーメン本舗に入って南国の塩:650円を注文しました。好みは普通。twitterに書き込んでいるうちにラーメンが出てきました。塩豚骨は久しぶりのような気がしました。スープがちょっと豚骨臭いような気がしました。いや、きっと私が最近コッテリ味が苦手になってきているせいかもしれません。チャーシュー2枚、ほうれん草、海苔、もやしが入っていました。麺は太めでコシがありました。とうとう家系ラーメンが食えない年になってしまったのでしょうか。
管理人評価:★★★☆☆


2013年09月21日昼

めん丸 塩山店:山梨県甲州市藤木
今日は塩山、山梨市方面に史跡探索の日でした。今回も行は指定が取れず、折り畳み式の椅子を持って行ったのですが、予想以上に混んでいて本当に立つスペースもほとんどないくらいの混雑ぶりでした。それでも山梨市駅までは約1時間で到着。トヨタレンタカーでパッソを借りて史跡探索を開始しました。昼は塩山出身の知り合いの人に聞いていた平和園に決めていました。史巡りは山梨市から北上するように進みました。そして菅田天神社まで来て、昼食にすることにしました。平和園は塩山駅の近くでしたが残念ながら今日は営業していませんでした。しかし昼の時間だったので仕方なく恵林寺の北側にあるめん丸に行くことにしました。結局塩山周辺でラーメン屋といえばここくらいしかないようです。店内はお客さんが結構いて繁盛していました。メニューを見ていてふと目に入ってきたのがばらみそラーメン840円でした。今日は1軒しか行けないと思ったので、丸セット:440円も注文しました。丸セットというのは半チャーハンと餃子3個とお新香です。
すぐにチャーハンが出てきたのですが、全部揃ってから写真を取りたかったので全部出揃うまで待ちました。餃子が出てきて最後にばらみそラーメンが出てきました。ばらみそラーメンはもちろん豚バラ肉が入っている味噌ラーメンでピリ辛味でした。麺は中太と太麺から選べましたが中太麺にしました。実際に出てきたのはやや太めでした。餃子とチャーハンも美味しかったです。私は実はラーメンよりもチャーハンが好きなので今日は嬉しかったです。
今日も帰りははまかいじ号でビールを飲んでラーメン日記を書いています。
管理人評価:★★★☆☆


2013年09月20日昼

中華料理 龍泉:東京都江東区豊洲
今日も昼休みの時間になってすぐに一人で出かけました。豊洲駅の方に向かいました。豊洲ラーメンの隣に中華料理屋があったのを思い出しそこに向かいました。お店に入ってみると中国人の思われる店員で本当に中華料理屋でした。私はネギラーメン:750円を注文しました。そして出てきたのが写真のようなピリ辛のラーメンでした。ネギはもっと白くて立派なものを想像していたのですが、赤くてピリ辛でした。スープは醤油味でしょうきっと。麺はやや縮れている中太麺でした。ピリ辛なので油断しているとむせてしまいます。こういう時は息を殺して食べると良いです。

食後、ノジマデンキに行って70Dをいじったり、コンパクトデジカメを見たりして職場に戻りました。

仕事の後は、明日のレンタカー予約、特急券の購入などで時間がかかってしまいました。
管理人評価:★★★☆☆


2013年09月19日昼

麺屋 黒琥:東京都江東区豊洲 →facebook
今日は木曜日なので黒琥に行ってみました。もちろん豊洲のお店です。やや出遅れた感がありお店に到着してみるとほぼ満席でした。いつも黒琥ラーメンを食べていたような気がしたので今日はとんこつ醤油ラーメン:650円にしてみました。水はセルフサービスかと思って自分で入れに行ったら女性店員に拒否されてしまいました。

その後ほとんど待つことなくラーメンは出てきました。スープを一口飲んでみたら家系に近いかなと思ったので生姜を投入。これですっかり味が分からなくなってしまいました。でもこのスープに生姜は良く合っていたと思います。太い麺はコシがありましたがややブヨブヨ感もあり微妙。チャーシューが美味しかったです。やっぱり横浜家系とは少し違ったとんこつ醤油ラーメンでした。

帰宅後、今夜は満月とのことで月の写真を撮ってみました。
管理人評価:★★★☆☆


2013年09月18日夜

中華堂:横浜市保土ヶ谷区 保土ヶ谷駅近く
今日は昼にららぽーとでラーメンを食べたのですが、帰路またラーメンが食べたくなってしまいました。そして保土ヶ谷駅で降りて中華堂に向かいました。以前は迷うことなくほどが家に行っていましたが、本当に最近好みが変わってしまったようです。先客数名。私は支那そば:520円を注文しました。座った席が目立つところだったので何故かEOS-Mを使い難く、Iphone5で撮影してしまいました。こちらの支那そばは昼のシンプルらーめんと違って玉子はありませんでしたが、海苔とナルトが入っていました。
スープを飲んでみるとコクのある醤油味です。このコクの秘密はホタテだそうです。お店の貼紙にそんなことが書かれている雑誌で紹介されていました。麺は細いストレート麺でスープがよく絡みました。ライスが欲しくなりましたが夜だったのでグッとこらえて我慢したのでした。
管理人評価:★★★★☆


2013年09月18日昼

海風龍號 ららぽーと豊洲店:東京都江東区豊洲
今日も職場の曙さんが昼食チェックをしてきました。しかし私はそれを振り切って外に出かけたのでした。今日はラーメンが食べたかったのです。そしてラーメンを食べるときは複数だとどうしてもラーメンに集中できないのです。従って今日は1人で出かけました。とりあえずららぽーとに向かいました。暑かったですが清々しかったです。そして3階まで上がってやっとお店を決めました。海風龍號です。奥の席に案内されました。そしてシンプルらーめん:750円を注文しました。醤油と塩から選べるのですが醤油にしました。無料のライスも注文しました。しかしラーメンはなかなか出てきませんでした。
そしてやっと出てきたのが写真のような感じのラーメンでした。玉子、シナチク、チャーシュー、ネギといった本当にシンプルな醤油ラーメンでした。
スープを飲んでみるとややザラザラ感のある醤油味のスープでした。麺は細いストレート麺、シナチクはシャキシャキしていたし、ネギが印象的でした。麺を食べ終えてた後はライスを食べながらスープを飲んだのでした。
管理人評価:★★★☆☆


2013年09月16日昼その2

麺屋 万年青:綾瀬市小園
2軒目は万年青です。これで「おもと」と読みます。座間市にあった時のお店には一度行ったことがありましたが、綾瀬に移転後はこれが初めてとなります。最近は横浜市以外への遠征をあまり実施していなかったのですが、こうやって久しぶりに出かけるのもいいですね。お店の場所はすぐに分かりました。お店の前以外にも近くの駐車場に車を止める場所があって私はそこに車を止めました。お店に入ってまずは食券を買います。初めてのお店で急に券売機で食券を買うのはかなり大変です。こういうときは左上のメニューを選ぶことが多いのですが、ふと右を見ると塩ラーメンの写真が美味しそうだったので塩ラーメン:730円の食券を購入。食券には裏メニューと書かれていました。カウンター越しに店主に食券を渡して私はカウンター席の一番奥に座りました。

しばらくしてラーメン登場です。深い器でした。スープを飲んでみると柚子の香りが印象的でした。塩ラーメンと分かる味でした。麺は細いストレート麺でしたが色がついていました。チャーシューがジューシーで美味しかったです。

今日は台風のおかげで美味しいラーメンにめぐり合うことができました。帰路も道路は空いていました。帰宅した頃には空が明るくなっていました。
管理人評価:★★★★★


2013年09月16日昼その1

中村屋海老名:海老名市中央 →ホームページ
今日は台風18号が迫っていました。早朝には豊橋付近に上陸してその後きっと新城、作手、根羽、阿智、飯田、諏訪というルートを辿って行きました。このルートは武田信玄最後の出陣のルートでもあり、武田勝頼が長篠・設楽原の戦いの後辿ったルートでもあります。そんなことを考えながら、ウェザーニュースで今後の雨雲の様子を見ると実は神奈川県は今後あまり雨は降らなさそうでした。そして悩んだ末に11時頃出陣。車で海老名に向かいました。悪天候時は人気行列店攻略のチャンスなのです。中村屋は海老名に移転後1度だけ行ったことがありましたがもう5年も前なのですね。時はあっという間に流れていきます。風は強かったですが驚くほどではありませんでした。保土ヶ谷バイパスから246号線を経て海老名駅周辺に到着。空いていました。近所の立体駐車場に車を止めてお店に向かいました。空いていてすぐに券売機で特中村屋(塩):980円の食券を買って店員に渡しました。席はカウンター席。その後どんどんお客さんが入ってきて満席になりました。特中村屋というのは要するに全部入りラーメンのことです。上の写真のように煮玉子、チャーシュー、海苔など豪華トッピング満載ラーメンでした。

スープを飲んでみると醤油と言われても分からないような感じでした。麺は細麺でスープが良く絡みました。炙りチャーシューが香ばしくて美味しかったです。海老名まで行った甲斐がありました。お店を出たらかなり風が強くて雨も降りだしていました。
管理人評価:★★★★★


2013年09月15日昼その2

横浜ハイハイ楼 横浜西口店:横浜市西区南幸
豚そば秀吉でなんとか豚そばを食べ切ることができたので今日は1杯で終わりにして帰宅することにして駅に向かったのですが、たまがった、大勝軒の看板に吸い寄せられるようにして角を左折。しかし何故か横浜ハイハイ楼に入店してしまったのです。そしてハイカラつけ麺:780円を注文しました。玉子か海苔が付くとのことでしたが、もともと玉子が入っているし、海苔だけあっても困るのでどちらも注文しませんでした。そしてつけ麺が出てきました。透明なガラスの皿に麺が盛り付けられていました。スープはかなり辛かったです。油断しているとむせてしまうほどです。麺には煮玉子、挽肉、ネギなどが乗っていました。麺は中太ストレート麺でコシがありました。最初は余裕でつけ麺を楽しんでいたのですが、後半は急に苦しくなってきました。豚そばの影響です。かなり苦しくて残そうかと思いましたがなんとか食べ切ったのでした。
管理人評価:★★★☆☆


2013年09月15日昼その1

豚そば秀吉:横浜市西区南幸
今日も朝から先週の史跡めぐりの資料整理をしました。昨日の段階でかなり準備が出来ていたので今日はすんなりと終えることができました。そして早朝は凄かった雨も止んできたのでラーメンを食べるべく出かけました。横浜駅西口に二郎系のラーメン屋がオープンしているとのことなのでそこに向かいました。お店の名前は豚そば秀吉です。場所はすぐに分かりました。先客2名ほどで空いていました。券売機があってそこで豚そば:750円の食券を買って店員に渡しました。その際トッピングを伝えるのですが私はニンニク、カラメにしました。すると出てきたラーメンは写真のようにモヤシ山盛りのラーメンでした。いつものようにまずは写真撮影ですが、いつもはEF-M22mmSTMのレンズを使うのですが、今回は手振補正付きのEF-M18-55IS STMを持って行きました。ラーメン屋は暗いところも多いので手振れ補正が重要かなと思って初挑戦でした。

そして撮った写真が上の写真です。兎に角モヤシが多かったので、攻略法としては先に麺を食べる作戦に出ました。モヤシの下から引っ張り出した麺は平面でゴワゴワしていました。かたくてコシがありました。濃厚なスープでガツンときました。ある程度麺を食べ終えてからチャーシューを食べました。分厚くて2枚も入っていて大満足でした。食べ終えてみれば麺の量はそんなに多くない印象でした。そして最後にモヤシの攻略です。モヤシは大量にあって大変でした。途中で脂汗が出てきましたが何とか食べ終えることができました。
管理人評価:★★★★☆


2013年09月14日昼その2

らぁめん醤和:横浜市中区若葉町
2軒目は醤和を目指しました。先客1名。ここは美味しいラーメン屋だと思うのですがいつもお客さんが少ないです。券売機で醤和塩極:1100円の食券を買って店員に渡しました。麺は細麺を選択。そして寿司屋のようなカウンター席に座りました。カウンター席の所が水槽になっていて魚が泳いでいました。そしてラーメンはすぐに出てきました。白いスープが美しいラーメンでした。最初は具が別盛りでスープと麺だけで、まずこれで味わってから具を乗せてくださいと書いてあったのですが、写真を撮る都合上、最初から具を全部入れてしまいました。そしてEOS-Mで写真を撮りました。

このお店は名古屋コーチン専門店と紹介されているだけあって鶏のスープが美味しかったです。コッテリしているのにサッパリしています。しばらくして店員が話しかけてきました。きっと写真なんか撮っていたからでしょう。梅を入れると美味しいというので梅を出してくれました。レンゲに麺とスープを少量取ってそこに紀州の梅を付けて食べるのですが、確かに美味しかったです。

チャーシューを食べるタイミングなども教えてくれました。ジューシーなチャーシューで美味しかったです。海苔もアクセントになっていました。やっぱりここは美味しいと思いました。
管理人評価:★★★★☆


2013年09月14日昼その1

横浜家系ラーメン 銀家 伊勢佐木町店:横浜市中区伊勢佐木町
昨晩はコメットさんと浅草橋でデリ生嬢のベリーダンスを観賞して帰りが遅くなってしまいました。ということで今朝は7時前くらいに起床。朝食を食べてからは、ずっと史跡探索の資料整理をしました。午前中で大体テキスト情報を打ち終えることができたので昼前にラーメンを食べに行くことにしました。掲示板で伊勢佐木モールに銀家がオープンしていると教えてくれていたので行ってみました。先客はまぁまぁいて賑わっていました。私はネギラーメン:750円の食券を買いましたが、ここは先進的な券売機で、好みも全部券売機で指定するのです。私は全部普通。水はセルフサービス。椅子は位置固定。

しばらくしてラーメンが出てきました。海苔、ネギ、チャーシュー、ほうれん草が入っていました。麺は平麺のような感じでした。スープはもちろん豚骨醤油味ですが、醤油がやや強めのような感じでした。その醤油が少しクセのある味で微妙でしたが許容範囲内でした。大量のネギの影響もあってコッテリスープですがサッパリ感のある家系ラーメンでした。
管理人評価:★★★☆☆


2013年09月10日昼

豊洲ラーメン:東京都江東区豊洲
今日はお腹がいっぱいでベルトを緩めないと座れないほどだったのですが、ラーメンを食べたい雰囲気でした。最近はサッパリ醤油ラーメンにはまっていることだし、豊洲ラーメンに挑戦してみることにしました。曙さんは前から豊洲ラーメンで野菜炒め定食を食べたいと言っていたので一緒に行くことにしました。私の唱える説というのは豊洲ラーメンはラーメンがあれだけ美味しくないのに繁盛しているというのはきっと野菜炒め定食が美味しいからに違いない!というものでした。
店内は空いていました。私はラーメン:550円のAセット:200円(半餃子+半ライス)、曙さんは野菜炒め定食:680円を注文しました。先にライスと餃子だけ出てきてしばらくしてからラーメンと野菜炒めが出てきました。
ラーメンはスープを飲んでみるとかなり薄い味の醤油スープでした。ワカメの風味が印象的でした。曙さんの野菜炒め定食に出てきていたスープと同じスープと思われました。麺はブヨブヨでした。チャーシューはまぁまぁ、玉子は煮玉子ではなくてゆで卵を割ったような感じでした。
あまりにもスープに味がないのでコショウを入れようとして間違って塩を振りかけたのがそもそも失敗の原因でした。その後豆板醤のようなものや酢などを入れているうちに味がおかしくなってしまったのでした。
管理人評価:★☆☆☆☆


2013年09月08日昼その2

ShiNaChiKu亭:横浜市神奈川区反町
2軒目はShiNaChiKu亭です。本当はその隣にあるミツ屋という博多ラーメン屋が気になっていたのですがお客さんが全然入っていないので入店を躊躇してしまい、ShiNaChiKu亭に入ったわけです。私が入店したタイミングで急にお客さんが集まりだしてあっという間に満席になってしまいました。そして外には行列ができてしまったのです。私は醤油ラーメン:750円を注文しました。ここは完全前金制なのですぐにお金を支払います。
そしてあっという間にラーメンが出てきてしまいました。黄金色で美しい醤油スープのラーメンでした。麺はやや細いストレート麺でした。トロトロのチャーシュー、シナチク、海苔、それに中央には沢山のネギが乗っていて嬉しかったです。

スープはやや薄めで物足りなさを感じるかもしれませんが、今回は2杯目だったので多少緩和されていたような気がします。

食べ終えてお店を出る時に「ご馳走様でした!」と言ったのですが無視されてしまい寂しかったです。
管理人評価:★★★★☆


2013年09月08日昼その1

自家製麺SHIN:横浜市神奈川区反町 →twitter
今日は朝から散髪でした。床屋は他のお客さんが全然来なくて貸し切り状態でした。帰宅後少ししてからラーメン屋に向かいました。今日の攻略地点は神奈川区の反町です。アウトバック号を運転するのは久しぶりでした。最近電車ばかりで車が不要になりつつあります。コインパーキングに車を止めてまずは自家製麺SHINに向かいました。11時半の開店時間前でしたが既に10人くらい並んでいました。そして11時半に開店しました。どんどん券売機で食券を買ってカウンター席に座り始めました。しかしカウンター席は8席なので私は食券だけ買って店内で待つことになりました。選んだメニューは味玉ラーメン:800円とライス:100円です。
しばらくして順番がまわってきて一番奥の席に座りました。水はセルフサービスです。店員は女性2名のみでした。子供連れのお客がいましたが子供向けにお土産が用意されていたり、常連客?には味のしょっぱさは如何ですか?と念入りに確認したりしていて気配りのあるお店でした。

そしてラーメンが出てきました。ラーメンはカウンター越しに手渡されましたが、ライスはわざわざ後ろから持ってきてくれました。全部そろったところで写真撮影をしました。最近はF2.0でボカすだけではなく、F4.0くらいまで絞って撮るようにしています。細長いシナチクが印象的でした。スープを飲んでみると魚介豚骨ですが、柚子が乗っていたり、サッパリ感のある味でした。麺は中太ストレートでコシのある麺でした。煮玉子の半熟具合がちょうど良くて最高でした。チャーシューもジューシーでした。ちゃんとなるとも入っていました。

麺を食べ終えてからはライスとスープを交互に口の中に入れて楽しんだのでした。
管理人評価:★★★★★


2013年09月07日昼

アルプス食堂:山梨県韮崎市
今日は天気が微妙でしたが出陣しました。最近は道路の渋滞にはまるのが嫌なので電車&レンタカーばかりです。これはバルボレーションに教えてもらった旅行のスタイルです。ちょっとお金がかかりますが楽チンです。今回の攻略地点は韮崎です。朝6時前に家を出て八王子からあずさ1号に乗ったのですが、自由席だったのでもちろん座れずしかも立っているスペースもほとんどないくらいの混雑ぶりでした。それでも1時間余りで韮崎に到着。トヨタレンタカーでヴィッツ号を借りて史跡巡りを開始しました。韮崎市内を南から北に巡りました。涙の森、更科姫屋敷跡、将棋頭、甘利山大輪寺、武田八幡宮、願成寺、武田信義館跡、光明寺、恩昌寺などを経てやっとのことで2時前くらいにアルプス食堂に到着しました。こんな時間でも駐車場はほぼ満席。しかし店内に入ってみるとカウンター席が空いていたので座ってすぐにチャーシューメン:750円とライス:200円を注文しました。そしてすぐにラーメンが出てきました。スープを飲んでみると昔ながらの醤油ラーメンですが、濃厚です。史跡巡りで疲れているので美味しく感じます。麺はコシのある縮れ麺で好きな麺です。ネギがたくさん入っているのも素晴らしいです。それからチャーシューも美味しかったです。濃厚なスープにライスがよく合いました。
管理人評価:★★★★☆


2013年09月06日昼

中華料理 秀華:東京都江東区豊洲
この日はラーメンが食べたい日でした。以前から曙さんがサッパリした醤油ラーメンを食べてみたいと言っていたので今日は秀華に行ってみることにしました。秀華はちょっと遠いのですが最近涼しいので問題ありませんでした。先客1名でしたが、その後どんどんお客さんが入ってきてすぐに満席になってしまいました。私はラーメン&餃子の小ライス付き:780円、曙さんはラーメンとチャーハンのセット:780円を注文していました。彼はチャーハンが好きなようです。以前はこういうサッパリした昔ながらの醤油ラーメンは物足りなくてイマイチ好みではなかったのですが、最近は年のせいかこういうサッパリした醤油ラーメンを美味しいと感じるのです。スープは透明でサッパリしていますが味があるので美味しく感じます。しかしこれ以上薄いとダメだと思います。麺は柔らかめでイマイチ。チャーシューがしっかりしていて良かったです。ラーメン以上に良かったのが餃子です。ジューシーでもちもちしてて美味しかったです。
曙さん評価:★★★☆☆
管理人評価:★★★☆☆


2013年09月01日昼その2

初志貫徹:山梨県甲府市高畑
2軒目を探しました。スマートフォンのアプリで探してみたらなんと近所に初志貫徹があったのです。以前甲府に来た時はお店が営業していなかったのですが移転していたんですね。しかし現場周辺まで行ったのですがなかなか見つけることができませんでした。これはアプリの情報が間違っているのかな?と思いあきらめようとしていた時に偶然初志貫徹を見つけることができました。商業施設が集まっているところの一角にあったのです。駐車場は広くて良かったです。お店に行ってみるとお店の外に10人以上並んでいました。天気は良かったし帽子をかぶって行列に並びました。回転は普通でした。店内に入ると食券を買います。私は味噌ラーメン:700円とトッピング特製250円の食券を買って更に店内で待ちました。しかしすぐに順番が来てカウンター席に案内されました。厨房では店員が丁寧にラーメンを作っていました。しかし店員の汗が気になりました。ラーメンはすぐに出てきました。
濃厚な味噌味のスープでした。麺はややゴワゴワ感があってコシのある麺でした。煮玉子は半熟具合が最高、巨大なチャーシューもレベルの高いものでした。味噌の濃厚さでかなりガツンと来るのですが更に生姜でノックアウトされる感じです。

なくなってしまったと思っていたラーメンを食べることができて良かったです。
管理人評価:★★★★★


2013年09月01日昼その1

らーめん 麺蔵:山梨県甲府市国母
今朝は甲府のルートインで目覚めました。昨日飲み過ぎたような気がしましたが二日酔いではありませんでした。4時頃に目が覚めてしまいその後転寝して6時前に起床。身支度をして6時40分には1階に下りてバイキングの朝食を食べました。ルートインは大浴場もあって朝食付きで新聞も無料でくれるしポンタカードのポイントも付くし本当に安いと思います。7時過ぎにはホテルを出て法泉寺から史跡探索をスタートしました。その後、武田神社周辺から円光院、火葬塚周辺、大泉寺周辺、善光寺、東光寺、能成寺、長禅寺、入明寺とまわって昼になったのでラーメンを食べることにしました。今日は日曜日だったのでなかなかラーメン屋が見つからず、スマートフォンアプリでやっと見つけたのが麺蔵というラーメン屋でした。醤油ラーメンやチャーシューメン、味噌ラーメンなどがありましたが私は特製担々麺:780円とギョーザセット:210円を注文しました。ギョーザセットというのはギョーザとライスが付くのです。
ラーメンはすぐに出てきました。担々麺は一般的な感じのものでした。しかし麺に特徴がありました。よく縮れ麺といいますが、ここの縮れ麺は本当に凄く縮れているのです。パンチパーマの髪のようでした。麺を食べ終えた後は穴付きレンゲで挽肉を拾って食べてからスープとライスを楽しんだのでした。
管理人評価:★★★☆☆

 


←前へ 上へ↑ 次へ→