上へ↑

山梨県韮崎市


アルプス食堂



2021年11月28日昼

12/4に天狗岳に行く予定だったのですが、先日の四阿山・根子岳からの下りで左膝を痛めてしまい整形外科に行ったらMRIを撮って診察することになり残念ながら延期となってしまいました。
今は湿布と痛み止めの薬を飲んでいます。
そして今日は物凄く良い天気だったので歩かなければいいだろうと思って登山口である唐沢鉱泉まで車で下見をしてきました。唐沢鉱泉手前2kmの所で雪のため車(FF+ノーマルタイヤ)が坂を登らなくなりタイヤチェーンを装着して登りました。
そして帰りに韮崎のアルプス食堂に立ち寄りました。既に13時を過ぎていましたが満席。店内で少し待ちました。
入店と共にアルプスラーメン:700円とミニ煮込み丼:400円を注文しました。
味はいつも通りで安定のお美味しさです。スープは甘味を感じる美味しい醤油味です。サッパリしていて後味スッキリです。麺は中太縮れ麺で好みです。チャーシュー2枚も美味しいしネギも良いです。ミニ煮込み丼もおススメです。
帰路は中央道で事故渋滞、東名でも少し混みましたが明るいうちにギリギリ帰ってこれました。

管理人評価:★★★★★


2021年07月10日昼

聖岳に行って以来天候が良くなくて山に行けていません。運動不足になってしまうのが心配です。しかし先週の水曜日に新型コロナウイルスワクチンの職域接種をしたので念のために今週末の激しい運動は控えることにしました。
しかし今日は天気が良さそうだし、久しぶりに山の写真が撮りたくなったのでEOS-R6/Rの2台体制+オリンパス機材を用意して朝5時に家を出発。
櫛形山に行こうかと思ったのですが南アルプスの山の上の方が雲に覆われていたのでそのまま小黒川PAへ。しかし山は見えませんでした。更に道の駅花の里いいじまにも行ったのですが駄目でした。
仕方なく帰ることにしたのですが、韮崎インターの直前でちょうど時間がアルプス食堂の開店時間に近かったので寄っていくことにしました。鳳凰山は良く見えました。
お店に到着すると行列はできていませんでした。入店してカウンター席に座りました。
しばらくして店員が注文を聞きに来ました。私はチャーシューメン:1000円半ライス:150円を注文しました。
スープを飲んでみるといつもの味だとは思うのですが、私の舌がおかしいのかあまり感動しませんでした。麺は中太縮れ麺。チャーシュー沢山とシナチク、ネギです。
食後はどこにも寄らずに帰宅したのでした。
管理人評価:★★★★☆


2020年08月07日昼

明日から2泊3日で北穂東稜、前穂北尾根のバリエーションルートの公募ガイドツアーに参加します。明日は6時半に諏訪のホテルで待ち合わせなので今日中に諏訪に行く必要があります。でも急いでいないので一般道で行くことにしました。
朝8時に家を出て座間、三増峠、寸沢嵐などを経てあとは国道20号線でアルプス食堂を目指しました。
今日は暑くていい天気でしたが山は全く見れませんでした。
お店には13時前には到着しました。店内に入ってみると満席。入口で少し待っていたら席が空いてカウンター席に座りました。いつも醤油味のアルプスラーメンばかり食べていたので今日は塩チャーシューメン:900円にしてみました。
スープを飲んでみるとしっかりとした塩味のスープでした。麺の感じは醬油と同様。チャーシューはややかために感じました。やっぱり私は醤油味のアルプスラーメンの方が好きかなと思いました。
食後は茅野市役所、図書館、考古館などに立ち寄って粟沢城跡の史料を収集し、実際に粟沢城に訪れて史跡探索を楽しんだ後、今夜の宿に到着したのでした。
管理人評価:★★★★☆


2020年06月21日昼

昨日は新府城に行って久しぶりに史跡探索をしましたが、久しぶり過ぎて山城撮影用レンズを持って行くのを忘れてしまったということと、私の知らない新府城がまだまだ数多くあることを知り、今更ながらもう一度しっかりと新府城の史跡探索をしたいという思いが強くなりました。
今日は朝起きたら横浜の天気は良くありませんでした。雨も降ってきました。しかし天気予報では山梨県は晴れ時々曇りのようでしたので今日再び出陣することにしました。
天気が悪いため高速道路は空いていて10時半過ぎには新府城に到着。1時間半以上かけて写真撮影をしました。今日は駐車場に車が並ぶほど人が来ていました。
そしてその後はアルプス食堂へ。ここも昨日より少し混んでいました。私が入った時はカウンター席が空いていたのですぐに座ることができました。今日は新メニューである肉チャーシューメン:1000円にしてみました。
肉チャーシューメンというのはどんなものか楽しみでしたが、結局チャーシューメンのチャーシューが2枚減り、その代り野菜炒めの肉のようなものが沢山入っていました。これが甘く炒めてあるのでラーメンも甘い感じになりました。
それからネギの量も増えていました。お腹がすいていたらこれにライスも注文してもいいかもしれませんね。
帰りに向かいのJAでラッキョを買って帰ってきたのでした。道路も空いていました。
管理人評価:★★★★☆


2020年06月20日昼

今週末から県をまたいでの移動制限が無くなりました。更に高速道路の休日割引も復活。そして天気も良好。
兎に角高速道路を運転したくて出かけることにしました。アルプス食堂のラーメンも食べたかったしついでに新府城の史跡巡りもすることにしました。
家を出たのは8時頃だったでしょうか。既に道路は大渋滞していたので16号線や20号線などを使って相模湖インターから中央高速へ。
中央高速を走るのは3月に西穂に行った時以来のことです。少し緊張しました。そして韮崎インターで降りました。天気はまぁまぁ良かったのですが富士山や南アルプスは雲の中でした。
そのままアルプス食堂に行ってみると駐車場には車が沢山止まっていて営業していることが確認できてホッとしました。
店内に入ると入口にはアルコール消毒液がありました。カウンター席、テーブル席含めてすべての席に透明な板が置いてあって感染対策はバッチリでした。
私は水を汲んでカウンター席に座ってメニューを確認。店員が来たのでチャーシューメン:900円を注文しました。
ラーメンはすぐに出てきました。スープを飲んでみると美味しい醤油味です。今日は美味しい日のようでした。中太縮れ麺にはスープが良く絡みます。シャキシャキシナチクとネギも美味しかった。そしてチャーシューがトロトロジューシーで最高でした。
食後、向かいのJAでお土産の野菜を買って、ついでに新府城に立ち寄ってから中道・若彦トンネル経由、須走から御殿場に出て東名で帰ってきたのでした。
管理人評価:★★★★★


2020年03月28日昼その2

麺の虜でラーメンを食べた後、カーナビで目的地をアルプス食堂にセットしてお店に向かいました。
雨は降っていなくてギリギリもっている感じでした。お店は営業していました。結構車が止まっている感じでしたが店内は満席ではありませんでした。
私はチャーシューメン:900円を注文しました。トイレに行っていたせいもあってここでもそんなに待たずにラーメンが出てきました。
見ためはいつも通りのように感じましたが、スープを飲んでみるといつもよりサッパリした感じでした。でも麺はいつも通りで私の好みのものです。中太縮れ麺でややかための麺です。
チャーシューメンにしたので当たり前ですがチャーシューが沢山入っていて良かったです。
食べ終わるころになると私ともう1人のお客さんのみになってしまいました。
それでも車で駐車場を出ようとしたら、続々と新しいお客さんが押し寄せていました。
その後も20号線を走り続け、今日の宿泊地である諏訪のルートインホテルに向かったのでした。
管理人評価:★★★★☆


2019年09月13日昼その2

今週末は槍ヶ岳北鎌尾根に行くべく前日に休暇を取って沢渡に向かっています。途中海老名SAでラーメンを食べたのですが、その後中央高速道路を走行中にもう1杯食べたくなり急遽韮崎で降りてアルプス食堂に立ち寄りました。
今回も行列はできていなくて店内に入ってカウンター席に陣取り、アルプスラーメン:700円を注文しました。
ラーメンはすぐに出てきました。美味しい醤油味のスープに縮れ麺は素晴らしいです。それからチャーシューが美味しい。
極普通の醤油味のラーメンのように見えますが、実は極普通ではない美味しさがあるのです。私は大至のラーメンよりアルプス食堂のラーメンの方が好みです。
食後は高速道路料金節約のため、国道を走って沢渡に向かったのでした。
管理人評価:★★★★★


2019年08月03日昼

毎日暑い日が続いています。私は先週末の剱岳早月尾根の影響で足の筋肉痛がなかなか回復せず、そのまま週末を迎えてしまった感じです。
体調が絶好調であれば笠ヶ岳あたりに行きたかったのですが、まだ足が痛いのであきらめて仙丈ケ岳に決めました。
今日はいつものように登山口まで行くだけでいいのでゆっくり家を出発。芦安側からではなくて戸台側から行ってみることにして仙流荘を目指しました。
高速道路は大渋滞だったのでほとんど下道を走って相模湖から中央高速へ。甲府付近は車の温度計が37℃になりました。
そして韮崎インターで降りてアルプス食堂へ。既に13時くらいになっていましたが相変わらず混んでいました。席はテーブルの相席になりました。
私はメニューも見ずに、アルプスラーメン:700円とミニもつ煮丼:400円を注文しました。
相席のオジサンは塩ラーメンとチャーハンを食べていました。チャーハンも美味しそうでした。
しばらくして私のラーメンが出てきました。いつもよりネギが多く感じました。美味しい醤油味のラーメンです。麺は中太縮れ麺です。チャーシューがトロトロで美味しいです。もつ煮丼も美味しかったのですが次回は是非チャーハンにしてみたいと思いました。
食後、汗を拭きながら車に戻って引き続き国道20号線を西へ向かって杖突峠を越えてからは雨になり、急に気温が下がって仙流荘に着いた頃には23℃しかありませんでした。仙人の湯に入ってゆっくりと過ごしたのでした。

管理人評価:★★★★☆


2019年07月20日昼

先週の連休は天気も良くなくて奥穂高は急遽中止となってしまいました。しかし今週末はかろうじて日曜日だけが良い天気とのことだったので思い切って山に行ってみることにしました。
目的地は悩んだ末に塩見岳に決めました。塩見岳日帰りは私の今年の目標の一つだったのです。
登るのは日曜日なので今日は登山口である鳥倉の第1駐車場まで行けばいいわけです。
それでも初めて行く場所だったので朝8時前には家を出ました。世間は夏休みも始まり道路は混んでいました。
いつものように高速道路料金節約のため、中央高速道路は勝沼インターで降りて後は国道を走りました。
昼食はもちろん韮崎のアルプス食堂です。私が入店してちょうど満席になり後から来た人たちは入口で待っていました。
私はカウンター席に座ってすぐにアルプスラーメン:700円ミニもつ煮丼:400円を注文しました。前回来た時に隣の人がこの組み合わせで注文していたので私も食べてみたかったのです。
今日のアルプスラーメンもいつも通り美味しかったです。それからミニもつ煮丼も美味しいです。おススメ。
食後は再び国道20号線を西進し、杖突峠を越えて国道152号線(秋葉街道)を南下して大鹿村へ。
15時頃には鳥倉駐車場に到着しましたが空いていました。17時になってから飲み始めて早く寝ようとしたのですが気持ち悪くなってしまってなかなか寝付けませんでした。

管理人評価:★★★★★


2019年05月24日昼

今週末は土曜日が天気が良い予報でした。土曜日に日帰りで白馬岳に行きたかったので金曜日はお休みを頂きました。
白馬岳はハクバではなくてシロウマと読むのが正解です。でも白馬村はハクバムラですね。今夜は登山口である猿倉の駐車場で車中泊をする計画でした。高速道路は安曇野インターで降りるのですが高速道路料金もバカにならず、節約のためなるべく高速道路を使わずに行きたいと考えていました。
朝のうちに準備を済ませて早めに出発しました。最初は高速道路を使って勝沼インターまで行ってから甲州街道を西進しました。そして昼食はアルプス食堂です。
11時半前には到着しました。席は空いていてカウンター席に座ることができました。そしてアルプスラーメン:700円とライス:200円を注文しました。
前回アルプスラーメンを食べたのはゴールデンウィーク中でしたが、若干違った味になっていて残念だったので今回はどうなっているか期待と心配しながらラーメンが出てくるのを待ちました。
そしてラーメンが出てきました。スープの色が以前と同じようだったので安心しながらスープを飲むと、以前のような美味しい醤油味のスープでした。麺は縮れ麺でスープがよく絡みます。やっぱりアルプスラーメンは素晴らしいです。
食後、引き続き国道を使って白馬村までドライブしました。15時過ぎには猿倉の駐車場に到着して明るいうちに登山口の調査や夕食の準備をして明るいうちから飲み始めて車中泊を楽しみました。
管理人評価:★★★★★


2019年05月11日昼その1

今週末は天気が良いという情報を得ていました。週末は家にいてゆっくりとゴールデンウィークの疲れを取りたい気持ちもありましたが、家にいると色々とストレスが溜まるので出かけることにしていました。
平日のうちにどこの山に行くか考えていました。冬の雪山を歩くことを考慮して探したのですが、考えてみれば今まで雪山の単独行で自分のペースを客観的に測定したことが無かったことに気が付きました。去年、蝶ヶ岳、燕岳や常念岳に行った頃はまだヤマレコで時間の測定をしていなかったのです。
それでもヤマレコの記事を参考にして鹿島槍ヶ岳に行くことにしました。日本百名山でもあるし、作者の深田久弥さんが北アルプスでは鹿島槍ヶ岳、南アルプスでは仙丈岳が好きであると本に書いてあったことも気になっていました。
ルートは扇沢から爺ヶ岳を経て鹿島槍ヶ岳に至るものでこれをピストンで日帰りする感じです。往復20kmくらいなので雪山であることも考慮してこれくらいが限界かなと思いました。
日帰りなので登るのは日曜日です。ということで今日は扇沢の無料駐車場に行くだけです。
朝、荷物の準備をして早めに出発しました。全てのルートで高速道路を使うと高くつくので途中でアルプス食堂に寄ることにしました。ということで序盤は高速道路を使って韮崎インターまで進みました。
お店に到着したのが開店5分前くらいで一番乗りでした。ゴールデンウィークに来た時に食べたアルプスラーメンのスープが以前と違っていたのでもう一度確かめたかったのです。
しかしそういえば前回も気が付いていたのですが新メニューがあることを思い出しました。
そして新メニューの一つである塩ラーメン:700円を注文しました。
その後、続々とお客さんが入ってきましたが私が出て行く頃での満席にはなっていませんでした。
塩ラーメンはスープを飲んでみると正に塩ラーメンという名前にふさわしい感じでした。塩の味がするのです。そんなの当たり前だ!と言われるかもしれませんが、こんなに塩の味の感じることができる塩ラーメンは初めてかもしれないと思うほどです。
麺はいつもの中太縮れ麺でスープが良く絡みます。チャーシュー、シナチク、ネギ、ナルト、海苔というシンプルな構成ですが、満足できる一杯でした。

ちなみに帰り際に隣の人が食べていた醤油ベースのアルプスラーメンは以前のものと同じように見えて少し安心しました。
管理人評価:★★★★☆


2019年05月05日昼

今日はひよこレース最終日でした。富士見平小屋で4時起床。ホットサンドを作って朝食として食べて6時には出発しました。
しかし長次郎さんは連日の登山で足を痛めており、思うように進むことができませんでした。金峰山を目指していましたが大日岩の手前で撤退することに決めて富士見平小屋に戻りました。
テントを撤収して重い荷物を背負って瑞牆山荘まで下ってきました。そして今日の宿泊地である静岡市に向かって運転を開始しました。
ツイッターを見ると2日前にアルプス食堂でラーメンを食べている人がいたので立ち寄ってみることにしました。
14時半頃到着してみると車が沢山止まっていたので急いで店内に入りました。メニューを確認して私はチャーシューメン:900円、半ライス:150円、ギョーザ:500円、長次郎さんはアルプスラーメン:700円を注文しました。
するとその直後に本日の営業は終了した旨の張り紙が出され、暖簾も片付けられてしまいました。本当にギリギリでした。
ラーメンはすぐに出てきました。スープを飲んでみると以前の味とは若干違うように思われました。以前はコクのある醤油味で美味しい感じでしたが、今回は少し濁った感じの醤油味でした。
餃子は皮がモチモチで美味しかったです。
長次郎さん評価:★★★★☆
管理人評価:★★★★☆


2015年11月21日昼

この日は清里方面に滝を見に行きました。朝は出遅れてしまい6時頃出発途中相模湖付近で事故渋滞がありましたがなんとか現地に到着。千ヶ滝、宮司の滝、吐竜の滝、大滝を見た後、源太ヶ城を攻略してからアルプス食堂に向かいました。ここは14時半までの営業でしたが14時15分ころ入店できました。カウンター席に座って味噌ラーメン:800円と餃子:500円を注文しました。

アルプス食堂ではアルプスラーメンかチャーシューメンしか食べたことがなくて、先日同席させていただいた方に餃子をもらって美味しかったので別のメニューにチャレンジしてみたくなったのです。

少し待ってから餃子と味噌ラーメンが出てきました。味噌ラーメンは野菜がたっぷり入ったものでした。スープを飲んでみると極普通の味噌ラーメンでした。麺はかなり細い麺でした。期待していた味噌ラーメンでしたが、やっぱりここはアルプスラーメンが別格です。餃子は美味しかったです。

その後、新道峠に行って富士山の撮影をした後、御殿場に出て東名で帰ろうとしたのですがまさかの渋滞で秦野中井インターで降りて小田原厚木道路平塚インターから乗って21時前には帰宅したのでした。

管理人評価:★★★☆☆


2015年11月03日昼

今日は文化の日。明治時代は天皇誕生日。そしてた武田信玄公の誕生日でもあるので山梨県に出陣することにしていました。朝4時に起きることができればの話です。そしてちゃんと4時過ぎに起きることができたので予定通り5時には出発しました。渋滞も無く尾白川渓谷入口に7時半頃には到着。かなり険しい遊歩道で途中何度か転倒してしまい足とカメラを痛めてしまいました。その後、北精進ヶ滝にも行ってヘロヘロになった状態でアルプス食堂に向いました。現地に到着してみると駐車場は満車状態でした。お店に入ってみるとお店の中で待っている人がいて私も中で待ちました。そして1人でしたが奥のテーブル席に陣取りました。その後1組のお客さんが入ってきて相席になりました。彼らは食べログでこのお店を知ったそうです。今日は昇仙峡、板敷渓谷などを見て日帰り温泉に入ってからこのお店に来たのだそうです。私はチャーシューメン:800円とライス:200円を注文しました。

その後相席になった人と情報交換して餃子を1つもらってしまいました。野菜がシャキシャキ感があって美味しかったです。そしてチャーシューメン登場です。何度食べてもこのラーメンは美味しいです。サッパリしていてコクがあってやや甘くて幸せになります。麺のかたさも良いしチャーシューも美味しいです。ご飯も美味しかったです。でも若干新鮮味に欠けたので満点にはしませんでした。

その後、甲府に出て初志貫徹に寄ったのですがまさかの臨時休業。しかたなくそのまま新道峠に向い、富士山の撮影をしてから帰宅したのでした。

管理人評価:★★★★☆


2015年06月28日昼

昨日の夕方の段階で日曜日は天気が良さそうであることが分かったので急遽韮崎のルートインを予約しました。別館の安い部屋にしました。17時前には家を出て渋滞もなく韮崎インターで降りました。するとちょうど夕焼けがきれいだったのでしばらくの間富士山の写真などを撮りました。そしてルートインに到着。安い部屋は喫煙ルームだったので匂いがきつかったですがなんとかなりました。
そして今朝は5時半起床。6時半から朝食を食べて出発。途中幾つかの史跡をめぐりながら今回の目的地である海ノ口城、海尻城、松原諏訪神社に寄ったところで11時半。今日はこれで終わりにして韮崎に向いました。目的地はアルプス食堂です。
既に12時を過ぎていて駐車場は車が沢山止まっていました。お店に入ってみるとちょうどカウンター席が1席空いていたのですぐに座ることができました。すぐにチャーシューメン:800円を注文して待ちました。今日は30分くらい待ってやっと出てきました。スープを飲むと美味しい醤油味のスープです。これが美味しいのです。そして麺を食べるとこれがスープ以上に素晴しい。中太縮れ麺なのですが私の好みの麺なのです。そしてチャーシューも美味しい。今日は山城を2つ攻略したので汗だくで体が塩分を欲していたのでしょう。

最近太り気味なので2軒目には寄らず、そのまま帰宅しました。渋滞もなく15時前には家に着いてしまいました。圏央道は素晴しいです。

管理人評価:★★★★★


2015年04月04日昼その1

今日は信玄公祭りの日でした。当初の天気予報は曇り/雨みたいな感じで期待できない天候でした。しかし直前の予報では曇りに変わったので行ってみることにしました。7時半には家を出てまずは実相寺の山高神代桜に向いました。圏央道〜笹子トンネルまでは雨でした。しかし甲府盆地に出ると曇りで多少明るい感じでした。そのままノンストップで実相寺へ。すでに大勢の人が来ていて大混雑でした。桜はちょうど見頃で満開でした。甲斐駒ヶ岳が見えなかったのが残念でした。次に韮崎のわに塚に行きました。ここも人が沢山いました。桜は素晴しかったですがこちらでも八ヶ岳は見えませんでした。そして昼を過ぎてしまったのでラーメン屋を探しました。まずはアルプス食堂です。駐車場車を止めることができてお店に入ってもカウンター席がちょうど空いていたのですぐに座ってアルプスラーメン:600円を注文しました。ラーメンはすぐに出てきました。黄金色のスープに中太縮れ麺。チャーシュー2枚、ネギ、小さい海苔(これ重要)、シナチクといった構成です。スープを飲むとこれが美味しい醤油味のスープなんです。ちょっと新鮮味がありませんがそれでも美味しいのです。麺のかたさもちょうど良くてスープがよく絡みます。それからチャーシューも美味しいんです。海苔が小さいのが素晴しいです。海苔の大きさはこれくらいで充分だと思います。シナチクもシャキシャキしていて素晴しい。

管理人評価:★★★★☆


2013年09月07日昼
今日は天気が微妙でしたが出陣しました。最近は道路の渋滞にはまるのが嫌なので電車&レンタカーばかりです。これはバルボレーションに教えてもらった旅行のスタイルです。ちょっとお金がかかりますが楽チンです。今回の攻略地点は韮崎です。朝6時前に家を出て八王子からあずさ1号に乗ったのですが、自由席だったのでもちろん座れずしかも立っているスペースもほとんどないくらいの混雑ぶりでした。それでも1時間余りで韮崎に到着。トヨタレンタカーでヴィッツ号を借りて史跡巡りを開始しました。韮崎市内を南から北に巡りました。涙の森、更科姫屋敷跡、将棋頭、甘利山大輪寺、武田八幡宮、願成寺、武田信義館跡、光明寺、恩昌寺などを経てやっとのことで2時前くらいにアルプス食堂に到着しました。こんな時間でも駐車場はほぼ満席。しかし店内に入ってみるとカウンター席が空いていたので座ってすぐにチャーシューメン:750円とライス:200円を注文しました。そしてすぐにラーメンが出てきました。スープを飲んでみると昔ながらの醤油ラーメンですが、濃厚です。史跡巡りで疲れているので美味しく感じます。麺はコシのある縮れ麺で好きな麺です。ネギがたくさん入っているのも素晴らしいです。それからチャーシューも美味しかったです。濃厚なスープにライスがよく合いました。
管理人評価:★★★★☆


2012年04月30日昼その1

ゴールデンウィークの前半は天気が良いということだったので今日は史跡探索をすることにして昨晩家を出ました。談合坂SAに到着したのは22時半頃でした。昨晩はここで車中泊をして今朝は寒くて6時頃目覚めました。談合坂SAでパンを2つ買って朝食は終了。最初の目的地は熊城でした。熊城というのは城跡で要害山城の支城です。前回探索したのですがどうしても見つけることができず失敗していたのでした。今回はしっかり調査した上での探索でしたので目的地にたどり着くことができました。素晴しい山城跡でした。要害山城ももちろん素晴しいのですが、それに負けないくらい素晴しい遺構が残っていて感動しました。足腰がヘロヘロになりましたが、次に向かったのは野辺山です。逆さ柏という伝説の木です。これも見つけることができました。清里アーリーバードゴルフクラブの中にありました。フロントのご婦人だけが物凄く詳しくて場所を教えてもらいました。その後、折角野辺山まで来たので国立天文台や歴史資料館、図書館、しし岩などに寄って史跡探索は終了。そのまま韮崎のアルプス食堂に向かいました。

既に13時を過ぎていましたが駐車場には車が沢山止まっていて店内もほぼ満席状態でした。カウンター席が空いていたのでさっさと店内に入り込み、アルプスラーメン:550円と半ライス:150円を注文しました。混んでいたのでかなり時間がかかると覚悟していましたが、思ったほどではありませんでした。やっぱりライスの量が多かったです。まずはスープを飲みます。相変わらず美味しい醤油味のスープでした。醤油味のスープだとサッパリという表現を良く書きますが、もちろんサッパリしているのですがコクがあるというか幸せになれるスープです。チャーシューももちろん美味しかったですが、麺がしっかりとした麺になっていてグレードアップしたような気がします。中太縮れ麺でややかためでしっかりしていて素晴しかったです。お店を出たら外で待っている人がまだいました。

管理人評価:★★★★★


2008年04月05日昼
今日の予定は、13時頃までに武田神社に行けば良かったので午前中は史跡探索をすることにしていました。実相寺の山高神代桜は甲斐駒ケ岳をバックにして素晴らしかったです。その後、谷戸城三分一湧水、棒道の調査、小荒間古戦場跡小荒間番所跡を経て、風林火山館を見学後、甲府に向う途中に韮崎でアルプス食堂に寄ることにしました。確か11時開店だったと思ったのですが11時すぎに到着しても営業していませんでした。近所の農家のおっちゃんに聞いてみたら11時半からであるとのことでしたので、それまでの間向かいにある農産物直売所で時間をつぶしました。そしてちょうど11時半ころに行ってみたらちょうど暖簾を出していました。既に先客が3組ほどいましたがその次に入店することができました。私と管理人の母はどちらもチャーシューメン:740円を注文しました。ラーメンは注文した順番通りに出てきました。我々のラーメンが出てきたときには既に店内は満席で外で待っている人もいました。相変わらず人気店のようでした。いつものアルプス食堂のラーメンでしたが今日はあまり疲れていないせいかあまり感動を得られませんでした。管理人の母曰く、麺が縮れていて懐かしく、チャーシューがトロトロで美味しく、またネギが柔らかくて美味しかったとのことでした。
管理人の母評価:★★★★☆(4.5)
管理人評価:★★★★☆


2007年10月20日昼
昨日の夜、天気予報を見たら甲信地方は明日はなんと快晴。目覚ましを5時にセットして寝ました。もし気持ちよく起きることができれば出陣することにしました。そして今朝起きることができたので急遽準備をして出かけました。今回は山梨県内の史跡探索で北の方から下ってくる予定だったので昼に韮崎あたりに来れればなぁと思いながら諏訪方面に向いました。そして13時20分頃、少し昼の時間を過ぎていましたがアルプス食堂の前を通過した時に店の食堂に沢山の車が止まっていたので営業していることが分かり、思わず私も駐車場に車を乗り入れました。私は入店してカウンター席の一番奥の席に陣取り、そのまま厨房に向ってチャーシューメン:740円を注文したのですが、既にお店に来ていた人のうちまだ注文をしていない人がいたらしく、急いで私と同じように厨房に向って注文していました。その後もどんどんお客さんが来たのですが席が空いてなくて外で待っていました。人気店のようです。そして思ったより早く私のラーメンが出てきました。スープをひと口飲んで一瞬思わず意識が遠のき、なんと表現したらいいのか分からない感覚に陥りました。私はこってりスープのラーメンが好みなのですが、醤油ラーメンでこんなことになるなんて信じられません。こってり好きの人も是非一度食べてみてもらいたいです。でも最初のひと口の快感はその後は得られませんでした。でも十分美味しいスープとチャーシューを堪能しました。麺もやや細めの中太縮れ麺でスープによく絡みました。きっと史跡めぐりで疲れている状態で食べているもの影響しているのかもしれませんが、ラーメンを食べるときのあらゆる環境も加味しての私の評価です。
管理人評価:★★★★★


2006年12月03日夜

昼食後に塔ノ原城探索後、豊科から高速道路に乗って山梨県に向いました。当初の予定では高遠の方に行く予定でしたが日が短いせいで、行っている時間がなさそうなのでまた今度行くことにしたのです。長坂ICで降りてお寺をひとつ見てから山本勘助の屋敷墓というところに寄って、更に途中で見つけた信玄公祈願の鎧堂観音に寄って本日のすべての史跡探索が終了し、せっかく山梨県に来たので韮崎のアルプス食堂に寄ることにしました。実は昨日のうちにアルプス食堂の営業日と営業時間をEZWEBで調べておいたのです。日曜日は16時から営業しているとのことでしたが17時前に到着しました。なかなかお店が見つからなかったのでひょっとしたら今日は営業していないのかな?と思いましたがそのうちお店を発見しました。ちょうど新府城の少し南側になります。先客は2名ですいていました。アルプスラーメンにチャーシューがたくさん入ったものがチャーシューメンとのことでしたのでチャーシューメン:740円を注文しました。スープをひとくち飲んでここのお店の味を思い出しました。やっぱりここのスープは私の好みです。醤油ですが味があっておいしいです。チャーシューもトロトロで最高でした。麺はやや少なめですが細い縮れ麺で全体的にバランスがとれていてとてもおいしかったです。

管理人評価:★★★★★


2005年09月11日

昨晩から出陣して中央道原PAで車中泊し、岡谷、諏訪、茅野の史跡巡りをしてそのまま甲府に向いましたが、途中韮崎を通るので久しぶりにアルプス食堂に寄ることに決めました。カーナビで新府城の東側を目的地にセットして現地に向いました。初めて来た後に何度か訪れたたことはあるのですがいずれも休みでしたので今日は営業しているのかどうか不安でした。しかし13時過ぎに店の前に来てみると駐車場が満車になっていたので営業していることが分かりました。店に入ると満席ではなくいくつかの席が空いておりカウンターに座りました。前回はアルプスラーメンにしましたが、お店の人に確認して、アルプスラーメンにチャーシューが入ったものがチャーシューメンとのことでしたのでチャーシューメン:740円を注文しました。ラーメンを待っている間にメニューを見て営業時間を確認しましたが、木曜日が休みで、平日は11:30〜14:30及び17:00〜品切れまで及び土日祝は11:30〜14:30及び16:00〜品切れまでとのことでした。ラーメンはスープの色が濃いのが印象的でしたが、最初にスープを一口飲んだ瞬間美味しい!と感じて身震いがしましたが、なぜかこの状態は長続きしませんでした。麺は細めの縮れ麺で良かったし、チャーシューもトロトロで美味しかったです。
管理人評価:★★★★☆


2003年08月30日昼
 

今日は山梨県の史跡探索に行きましたがせっかく山梨県にいったので、Yahooの「夏本番、うまいラーメン特集」で紹介されていたお店(アルプス食堂)に行ってきました。午前10時ころに若神子城からコック長に電話してインターネットで調べてもらいメールで送ってもらいました。どうもありがとうございました。11時30分開店とのことで、ちょうどいい時間にたどり着ける予定だったのですがyahooで紹介されていた場所に間違いがあって結局11時45分くらいに到着。大き目の駐車場は既にいっぱいで止められなかったので路上駐車です。恐るべしアルプス食堂! お店もいっぱいでちょうど私は入れずに外に並びました。12時すぎにお店に入ってアルプスラーメン:500円を注文しました。yahooに書かれている通り、チャーシューはしっかり入っているし、ネギもたっぷり。麺もいいし、そして特筆すべきはスープです。おいしいです。ちょうど藤沢の海龍のような感じのラーメンだと思います。
管理人評価:★★★★☆

 


上へ↑