←前へ 上へ↑ 次へ→

ラーメン日記 2020年10月



2020年10月29日昼

焼き味噌拉麺 大公:横浜市南区南太田 →ホームページ

今日はいい天気でした。でも朝から体調が良くなくて困っていました。体温は36.5度でした。でもその後徐々に回復してきたのできっと二日酔いだったのでしょう。
昼になり久しぶりにラーメン屋へ。
ラーメンウォーカー2021で紹介されていた拉麺大公上大岡店ですが、そこに南太田の本店では2号店の出店に合わせてスープの素材を変えて麺も西山製麵に変更したと書いてあったので気になったのです。
運動不足解消のためもちろん徒歩で現地に向かいます。5分前くらいに到着しましたがすでに1名並んでいる人がいました。私も2番目に並びました。
そして定刻どり開店。私は券売機でメニューを確認してニンニク味噌:930円の食券を買って店員に渡しました。
その後しばらくしてラーメンが出てきました。ニンニク味噌は見ためは焼き味噌とあまり変わらないような感じでした。
でもスープを飲んでみると確かにニンニクの風味を感じました。麺は太い縮れ麺で美味しかったです。後はチャーシューの上に乗っている生姜を少しずつスープに溶かして食べました。パンチの効いた味噌味のラーメンでした。

管理人評価:★★★★☆


2020年10月25日昼

中華そば TORIKO:横浜市中区伊勢佐木町 →ツイッター

今日も天気が良かったです。今日は愛車の定期点検の日なのでどこにも行かずにいました。9時半に大倉山に行くことになっていたので8時半には家を出てディーラーに向かいました。
車を預けてから帰宅して昼のラーメン屋をどうするか研究しました。昨日購入したラーメンウォーカー神奈川2021年版を見て伊勢佐木町の中華そばTORIKOに決めて現地に向かいました。蒔田駅まで歩いて市営地下鉄に乗って伊勢佐木長者町で下車してお店に向かいました。ラーメン二郎は相変わらず混んでいました。
そして問題の中華そばTORIKOですが、伊勢佐木モール沿いを探したのですがなかなか見つけることができず、反対側の道にまわって探していたら、ラーメンの旗が見えたので小路に入ってみるとそこに中華そばTORIKOがありました。
ラーメンウォーカーでは「BARの昼間に間借り営業」と紹介されていましたがまさに飲み屋でした。ちなみに伊勢佐木モールから行くには家系ラーメン伊勢佐木家に向かって右側の小路を入って行けばたどり着くことができます。
店内は賑わっていましたが私が座れる席もありました。メニューを確認して特製中華そば:1000円を注文しました。店主が1人で切り盛りして忙しそうでした。
でもラーメンは意外と早く出てきました。スープを飲んでみるとキリっとした醤油味のスープでした。麺は若干細めでした。チャーシュー、煮玉子、海苔、ネギが印象的でした。最後まで飽きずに美味しく頂くことができました。
その後、横浜に出てヨドバシカメラでオリンパスのカメラバックを買って帰ってきたのでした。

管理人評価:★★★★☆


2020年10月24日昼その2

京都ラーメン 森井 向ヶ丘遊園店:川崎市多摩区登戸

中華そばみやざきに行く途中に偶然見つけた京都ラーメン森井ですが、行くときは10人くらい並んでいたので素通りしたのですが、帰りには2人しか並んでいなかったのでそのまま最後尾に並びました。
外にあったメニューで予め予習をしておいてから、順番に呼ばれて店内の券売機で京都熟成醤油ラーメン:750円に決めて券売機を操作しました。最近の券売機のようで好みまで指定できました。
麺の太さ:細め
麺のかたさ:かため
ねぎ:多め
背油:多め

にしました。
-----
京都の熟成醤油と「国産鶏」「背油」で丁寧に炊きだした極上のスープ。店主が研究に研究を重ねこだわり抜いた究極の一杯をお楽しみください。
-----

その後再び外で待ちましたが、すぐに店内に案内されなんとテーブル席に座りました。そしてラーメン登場。紙エプロン使いますか?と聞かれ、いいえと答えました。
スープを飲んでみると濃厚な醤油味でガツンときました。麺はかためで細麺で噛み応えが素晴らしかった。私の好みの麺です。
チャーシューとシナチクも良かった。そしてねぎ多めは正解でした。背油多めにはしなくても良かったかなと思いましたが、それでも美味しかったです。

管理人評価:★★★★★


2020年10月24日昼その1

中華そば みやざき:川崎市多摩区登戸 →ツイッター

今週末は天気も良くてGoToを始めとした色々なキャンペーンの影響もあり多分観光地は混むであろうと想像して家にいることにしました。
ということで今日はピロリ菌検査のための検便+通院することにして、明日は愛車の定期点検+タイヤ交換することにしました。
そして今日は桜木町の病院にピロリ菌検査の手続きに行って、そのままそこから武蔵小杉で乗り換えて登戸へ。
ラーメン屋は中華そばみやざきというお店に決めていたので、登戸から歩いて行きました。ラーメン屋の最寄り駅は向ヶ丘遊園ですが、登戸からも十分に歩ける距離でした。
ラーメン屋に着く手前で行列ができているラーメン屋があり、京都ラーメン森井というお店で気になりましたが、当初の予定通り中華そばみやざきに向かいました。
こちらは行列はできていなくてすぐに入店できました。

-----

【スープ】

国産高級ブランド鶏の丸鶏をふんだんに使用し一定温度で長時間炊き、鶏本来の旨味を最大限に引き出しました。

【麺・そば】

厳選した数種類の小麦と全粒粉を組み合わせ、コシ、のど越しを楽しんで頂けるよう試行錯誤を繰り返し辿り着いた麺です。

(メニュー記載文章より)

-----
券売機で特製中華そば:980円の食券を買ってカウンター席に座りました。ふと厨房を見ると店員は全て女性でした。
そしてラーメンが出てきました。特製なので全部入りです。サッパリしているけどコクがある醤油スープは美味しかったです。麺はやや細い感じ。チャーシュー、玉子、太いシナチク、ネギが入っていてどれも素晴らしかった。

管理人評価:★★★★☆


2020年10月19日昼

ラーメン大将 錦町店横浜市中区錦町

今日はいい天気でした。今日はラーメン大将錦町店に行ってみたかったのです。11時過ぎには家を出てお店に向かいました。
到着してみると既にほぼ満席で券売機の前にも行列ができていました。
私はラーメン:650円、のり:100円、ライス:100円の食券を買って店員に渡しました。好みは麺かためです。
厨房の様子を見ていたらまさに私のラーメンが作られようとしたときに間違って大盛にしてしまったようで、別の器で作り直していました。何だか麺の量が少なくなったような気がしていい気にはなれませんでした。そのラーメンがそのまま私のところにやってきました。
海苔をスープの中に沈み込ませてからスープを飲みます。やっぱり本店のスープより美味しく感じます。きっと錦町店の方が背油の量が多いのではないかと思いました。
でも今日は幸せになれるような感じではありませんでした。
麺のツルツル感は感じました。海苔で麺を巻いて食べたり、ライスを巻いて食べたりしました。

管理人評価:★★★★☆


2020年10月19日昼

ラーメン大将 本店:横浜市中区本牧

急に寒くなってきました。昨日は情報処理試験でパシフィコ横浜に行っていましたが寒かったです。ちょっと風邪気味かもしれません。
今朝はゆっくり起きて朝食の後、大河ドラマ篤姫を1話だけ見ました。そして午前中の用事を済ませてからラーメン屋に出発。
ラーメン大将のラーメンが食べたくなったのです。錦町店は車が止め難いので今日は本店に行きました。既に車が沢山止まっていて繁盛していました。
本店のラーメンは今までの経験上スープの温度が熱くてなかなか味わえないまま食べ終えてしまう感じだったので今日は具を沢山乗せてみることにしました。
チャーシューワカメラーメン:950円とライス:100円の食券を買って店員に渡しました。好みは麺かためです。
その後もどんどんお客さんが来てほぼ満席に近い状態でした。そして私のラーメンが出てきました。
チャーシューは枚数が増え、ワカメはコリコリした感じのものでした。海苔は2枚。後はほうれん草とネギ。隣の人はネギ増しで注文していましたがネギ増しも美味しそうでした。ライスはボリューム満点の量です。
そしてスープを飲んでみたのですが錦町店で味わった美味しさが感じられません。麺のプリプリ感もありません。ワカメのコリコリ感が良かったです。
ちょっと期待外れ感がありました。今度もう一回錦町店に行ってみたいと思いました。

管理人評価:★★★☆☆


2020年10月17日昼

MENYA free style:藤沢市白幡

昨日から寒いですね。北アルプスでは初冠雪だそうです。1週間前に行った涸沢も真っ白になっていました。
横浜も朝から寒い雨です。午前中は少し読書をしてから早めに家を出ました。Tシャツの上に上着を2枚着て行きました。横須賀線に乗って戸塚で東海道線に乗り換え、更に藤沢で小田急線に乗って藤沢本町へ。
実は2002年までは藤沢本町に住んでいたので懐かしかったです。少し歩いてラーメン屋に到着。このお店は山賊焼きのラーメンが食べられるとのことでした。
私はRED HOT チキンヌードル:950円の食券を買って店員に渡しました。タオルを渡されました。嬉しいですね。
外が寒い割には店内の気温・湿度が高いので着ていた上着を2着脱ぎました。
ところで山賊焼きというのは鶏の唐揚げのことです。前にも紹介したかもしれませんが、鶏を揚げる→鶏揚げる→取り上げる→山賊ということだそうです。
しばらくしてラーメンが出てきました。山賊焼きと中央のプチトマトが印象的でした。スープはピリ辛で少し甘い感じもしてピリ甘辛みたいな感じでした。
麺はやや太麺。やはり山賊焼きが圧巻ですね。麺の量もしっかりあって十分に満足できる一杯でした。

管理人評価:★★★★☆


2020年10月16日昼

地獄ラーメン 田中屋:横浜市中区中郵便局近く

自分は家系ラーメンが食べられなくなってしまったのではないか?という思いが強くなってきました。今日もどこかの家系ラーメンが食べたいと思いながらラーメン屋を探しました。
そして寿々㐂家曙町店に行ってみることにして現地に向かいました。しかし途中で気が変わってしまい隣にある地獄ラーメン田中屋に入店してしまいました。
お店の雰囲気とはちょっと違う最新式の券売機で地獄ラーメン初級:900円とライス:100円の食券を買って店員に渡しました。すると麺の量を聞かれたので普通にしました。
後で分かったのですが大盛(1.5玉)、特盛(2玉)まで無料とのことでした。常連さんは分かるのかもしれませんが久しぶりの訪問者には優しく説明してほしいですね。
そしてラーメンが出てきました。大盛の白ネギが特徴的でした。豆板醤のピリ辛スープは美味しかった。麺はやや太めでした。
普通のピリ辛ラーメンのようでしたが、麺を食べ終えた後も不思議とスープを飲み続けてしまったのでした。

後で分かりましたが約15年ぶりの訪問でした。

管理人評価:★★★★☆


2020年10月15日昼

中華堂:横浜市保土ヶ谷区 保土ヶ谷駅近く

今日は雨でした。そして寒かったです。今日も5時前から起きて朝食後に、昔の大河ドラマである篤姫を2話見ました。
そして少し読書をしてから在宅勤務です。今日は色々とやることがあったので昼のラーメンは近場で済ませることにしました。保土ヶ谷駅の方に行ってみて中華堂が営業していることは確認できたのですが、念のため櫻井中華そば店にも行ってみましたが臨時休業でした。
そのまま中華堂に戻ってきて入店。先客2名。私は中華そばその2:680円を注文しました。中華そばその2というのは中華そばにトッピングが加わったものです。
そのトッピングというのはちゃーしゅうー、高菜、揚玉葱、のりです。スープを飲んでみるとクセの無いサッパリした醤油味のスープでした。でも物足りない感じではありません。麺は細めのストレート麺でした。極普通の醤油ラーメンですがサッパリしていて毎日食べることができそうな感じです。
若干量が足りないかもしれませんがそういう人はチャーハンとのセットもありますのでそちらがいいかも。
食後はそのまま雨の中を歩いて帰宅したのでした。

管理人評価:★★★★☆


2020年10月13日昼

北海道らーめん楓 横浜西口店:横浜市西区南幸 →ホームページ

今日はヨドバシカメラに用事があったので昼には横浜駅周辺でラーメンを食べることにしていました。折角だったので吉村家に行って麺カタ、味薄めで試してみたかったのです。
しかしお店に到着してみると8の字行列1周+更に行列が出来ていたので早々に断念。時間を確認したらちょうど11時半だったので楓に行ってみることにしました。
楓は日ノ出町のお店には行ったことがありますが、横浜西口店は初めての訪問です。
券売機は無くて店内に入るとカウンター席に座るよう言われ、一番奥の席に座りました。メニューを確認して味噌らーめん:840円と小ライス:110円を注文しました。
私が一番乗りでしたが、その後お客さんが入ってきました。
しばらくしてラーメンが出てきました。スープを飲んでみるとドロッとした感じの濃厚でアツアツの味噌スープでした。ピリ辛でもありました。
麺は太麺でコシがありました。野菜、シナチク、海苔、それにチャーシューが美味しかったです。
後半はライスとスープを交互に口の中に入れて楽しんだのでした。

管理人評価:★★★★☆


2020年10月12日昼

麺匠 るい斗:横浜市港南区 →twitter →ブログ

昨日は思い切って上高地から涸沢まで日帰りで紅葉を見てきました。奥穂高岳までの日帰りもしたことがあるし、涸沢往復は大したことないだろうと思っていたのですが、それでも往復32km以上もあり疲れました。
天気は快晴。紅葉も素晴らしく行った甲斐がありました。そのまま帰宅して後片付けして一晩寝て起きましたが疲れも取れて1週間のスタートです。
弟君は最近外に出て散歩したり、家の中で体操したりしているようで少し元気が出て来たようです。
午前中の用事を済ませてからラーメン屋に出かけました。るい斗のラーメンとチャーシューを食べたくなったのです。
るい斗の駐車場は12時を過ぎると満車になってしまうので早めに家を出ました。しかし途中道を間違えるなどして到着は遅れてしまいました。しかし車は止めることができました。
店内に入って券売機でメニューを確認して味噌ラーメン:880円と小ご飯:120円の食券を買って店員に渡しました。タイミングが悪かったようで私の味噌ラーメンはかなり待ってから出てきました。
おろし生姜をスープに溶かしてからスープを飲みます。濃厚で美味しいスープです。ガツンと来ます。更に麺を引っ張り出して食べます。やや太めの麺はモチモチした感じです。太くてシャキシャキしたシナチクも美味しかった。そして炙りチャーシューは素晴らしかった。もう少しだけ厚みがあればもう無敵のチャーシューです。
麺を食べ終えた後はご飯を食べながらスープを飲んで2度楽しめたのでした。

管理人評価:★★★★★


2020年10月10日昼

吉村家:横浜市西区 横浜駅近く →ホームページ

今日は関東地方に台風が近づいていました。朝から雨です。こういう日は日頃混んでいてなかなか訪問できないラーメン屋を攻略するチャンスです。
それはもちろん吉村家です。吉村家のラーメンは定期的に食べたいのですが最近また特に混んでいてなかなか立ち寄れずにいたのです。後で調べてみたらなんと去年の3月のCP+の時以来の訪問になりました。
11時開店なので今日は10時40分にお店に到着。しかし既に20人以上の人が並んでいました。これくらいなら許容範囲であろうと考え並ぶことにしました。
その前にまず食券を買います。ラーメン並:720円、ライス:110円、のり:50円の食券を買って行列の最後尾に並びました。並んだ場所がちょうど雨が降り込んでくる場所だったので私だけ傘をさしながら並びました。
そして11時前には開店。お客さんがどんどん入店していきました。私は2巡目で入店。食券をテーブル席の上段に置いて待ちます。
しばらくしてから好みを聞かれます。私は普通にしました。しかしこれは失敗でした。2巡目のほぼ最後尾だったので麺のかたさはほぼ柔らかめになっていたと思います。
ラーメンが出てきてからはいつものように海苔をスープの中に沈み込ませてからチャーシューを麺の下に挿入してスープを飲みます。美味しい豚骨醤油スープです。しかし2口目で少し濃く感じました。麺は柔らかくてイマイチでした。これは自分のせいです。その後海苔で麺を巻いて食べ続けます。スープが濃く感じました。
麺を食べ終えた後は海苔でライスを巻いて食べました。
今まで吉村家のラーメンは私にとって横浜家系ラーメンの絶対王者でしたが、今日からそうではなくなりました。私の年のせいです。時代の変わり目ですね。
食後はヨドバシカメラに行って修理キャンセルしたGoPro8を引き取って家に帰ったのでした。

管理人評価:★★★☆☆


2020年10月09日昼

本牧家 本店:横浜市港南区

その昔まだ若かったころにあまりその良さが分からなかった家系ラーメン屋さんのラーメンが最近美味しく感じるようになってきたのです。年のせいでしょうか?
ラーメン大将や千家などです。そして今日本牧家を思い出して行ってみることにしました。後で分かったことですが今回の訪問は約10年ぶりでした。
出発時間が遅れたのでお店に到着したのが12時半頃でした。既にるい斗の駐車場などは満車になっていました。しかし本牧家はまだ余裕がありました。
でも私がお店を出た頃には満車になっていました。
お店は左側の横に入口がありました。お店に入ると広々とした店舗で、端に小さな券売機があったのでそこでラーメン並:750円、のり:120円、ライス小:150円の食券を買いました。千円を超えてしまいました。好みは麺かためで注文しました。
あまり待つことなくラーメンとライスが出てきました。小さめだけど枚数の多いのりをスープに沈み込ませてからスープを飲みました。ここの豚骨醤油も若干薄めでしたがこれが今の私の好みには合うのです。但し味は若干クセがある感じでした。のりで麺を巻いて食べますがのりが小さいので巻ける麺の量が少なめですがのりの枚数が多かったので問題ありません。ほうれん草のシャキシャキ感と麺のツルツル感が良かったです。
後半はのりでライスを巻いてブラックペッパーを振りかけて食べました。食後の後味がイマイチでしたが、それでも以前よりは美味しく頂くことができました。

管理人評価:★★★☆☆


2020年10月08日昼

豚そば 成:横浜市港南区下永谷 環状2号線沿い

今日から仕事です。在宅勤務です。台風が近づいてきており雨が降っていますが家で仕事ができるので助かりました。
午前中の用事を済ませてからラーメン屋を検討して久しぶりに豚そば成に行ってみることにしました。後で調べてみたら約4年ぶりでした。お店は環状2号線沿いで駐車場が小さいのが行き難い理由の1つでした。今回は駐車場に止めれるかヒヤヒヤしながらお店に向かいましたがラッキーなことに駐車場は空いていて車を止めることができました。
カウンター席に案内されておしぼりをもらいました。ありがたいですね。メニューを確認してから、豚そば:700円と平日限定メニューであるAセット:100円を注文しました。Aセットというのは小ライス+餃子4個のセットです。麺のかたさは普通にしました。
出てきたのは写真のような感じです。餃子は撮り忘れました。スープを飲んでみるとやや濃いめの豚骨スープです。麺は極細麺。チャーシューは大きめのものが2つも入っていました。キクラゲもシャキシャキしていました。小ライスは十分ボリュームがあって普通のライス並でした。
麺の量が少なめだったので替え玉:100円をしました。食後はスイカで支払いをして帰宅したのでした。

管理人評価:★★★★☆


2020年10月07日昼

つけめん桜の如く:横浜市保土ヶ谷区岩間町 ホームページ

色々と報告事項があります。
まずはGoPro9ですが、その後サイトで在庫を確認していたら充電器及び予備バッテリーの在庫があったので本体と共にサブスクで購入手続きを行いました。総額4万7千円余りでした。
次にEOS-Rのセンサー問題ですが、昨日銀座のキヤノン保守センターに持ち込んだところ、センサーの清掃をしてもらうことになり作業完了は翌日になるとのことで今日の夕方にまた銀座まで取りに行くことになりました。
更に修理中のキヤノンG7XMarkUの修理が完了したとの連絡があったので今日ラーメンを食べてから横浜のヨドバシカメラに行ってみることにしました。
そしてラーメンです。何だか急に本格的なつけ麺が食べたくなり天王町のつけめん桜の如くに行ってみることにしました。もちろん徒歩です。
ところで今日は平日でした。私の7連休の夏休みも今日で終わりです。
お店に入ると先客無し。券売機でメニューを確認すると、半チャーシューつけ麺:1000円というものがありました。気になったのですが何が半分なのか店員に聞いてみましたがチャーシューが別盛りになるとのことで、多分チャーシューが本来の半分の大きさで別盛りで付いてくるつけ麺であろうと想像しながら食券を購入して店員に渡しました。
つけ麺が明るく撮れる手前の席に座りたかったのですが奥の席に座るよう指示されました。後で分かったのですが手前の席は2人用の席だったようです。
しばらくして半チャーシューつけ麺が出てきました。太くてコシがあるかための麺、魚介豚骨スープ、それに別盛りの豚バラ軟骨チャーシューです。
ホームページによると麺はモチモチしていながらコシが強くモチシコ麺とのことでしたがまさにそんな感じです。
チャーシューは圧力釜で2時間半軟骨がトロトロになるまで煮込んでいるので軟骨がコラーゲン状になっているとのことでこれもその通りでした。
おススメのつけ麺ですが、お客さんが私の他に1名しかいないのが不思議でした。

管理人評価:★★★★★


2020年10月06日昼

千家 本店:横浜市南区

今朝何気なく銀行口座を確認したら保険会社から5万円振り込まれていました。
実は9月初旬にGoPro8を約5万3千円で購入してデビュー戦のジャンダルム直登でレンズに傷を付けてしまったのです。すぐに修理に出して見積もってもらったところ、レンズ交換ができないタイプのため全交換となるらしく修理費:5万3千円の見積もりが来ました。これを保険会社に送って諸手続きをした結果、今朝の振り込みとなったわけです。
これを元金にして最新のGoPro9をサブスクで購入しようとしたのですがアクセサリの在庫が無いようなので様子見の状態です。
さて今日は夏休み6日目。白馬・松本のルートインでの連続バイキング朝食の影響で3s程太ってしまったので渋々ラーメンダイエットをしなければなりません。
昨日のラーメンショップの余韻が消えず、今日は千家に行ってみることにしました。
運動不足解消も兼ねてもちろん徒歩です。腰痛で歩き難かったですが何とかお店に到着。営業していました。
券売機でラーメン:700円チャーシューめし:200円の食券を買って店員に渡しながら麺かためとお願いしたのですが聞こえなかったようでもう一度言いなおしました。
先にチャーシューめしが出てきましたがラーメンが出てくるまで待ちました。
ラーメンは海苔をスープの中に沈み込ませてからチャーシューを麺の下に挿入してスープを飲みます。美味しい豚骨醤油スープです。若干薄めの味だけどコクがあって美味しいスープです。シャキシャキのほうれん草、ジューシーで大きめなチャーシューは素晴らしかった。麺もかたさが程好くてプリプリで美味しかったです。
チャーシューめしも美味しかった。満足。
帰宅後、準備をして銀座のキヤノンのサービスセンターに行ってセンサーのゴミを取りに行ったのでした。

管理人評価:★★★★★


2020年10月05日昼

ラーメンショップ 津久井店:相模原市緑区

当初の予定では今日はテント道具を担いで涸沢に入る予定でしたが、天気があまり良くなさそうなのと、引き続き体調があまり良くないので家に帰ることにしました。
7時に出発して、時間があるので高速道路は使わずに一般道で帰ってきました。
そしてちょうど昼頃になったので津久井のラーメンショップに立ち寄りました。
券売機でメニューを確認してラーメン:550円の食券を買って店主に渡しました。好みは麺かためでお願いしました。
その後続々とお客さんが入ってきて賑わっていました。最近ラーメン大将のような薄い味の家系っぽいラーメンが好きになってきたのですが、考えてみれば春先にこのラーメンショップ津久井店のラーメンにハマったのがきっかけだったような気がしました。それにここのラーメンの麺が好みです。
昨日に引き続き体調不良でしたが、それでも美味しく頂けたのでした。

管理人評価:★★★☆☆


2020年10月04日昼

麺肴 ひづき:長野県松本市 →ホームページ

10月1日から7日まで7連休の夏休みです。1日に信濃大町に入り、2日は栂池、3日は八方尾根から唐松岳、4日は天気が悪そうだったのと疲れが出たのでゆっくり過ごすことにしました。
朝食後、城山公園やアルプス公園を散策してから松本城へ。松本城自体にはあまり興味はないのですが、松本城の前にあった深志城の遺構がないものか色々探しました。
すると城の東の方に馬出という地名があるとのことで歩いてみました。実際に上馬出しや下馬出しという地名がありました。
そして11時になったので既に決めていた麺肴ひづきに行きました。下馬出しの近くでした。このラーメン屋はスマホアプリで松本市で一番人気だったところです。
先客1名。メニューを確認しておススメと書かれていた醤油麺コクにごり:820円を注文しました。鶏と醤油の白湯スープと紹介されていました。
結論からいうと体調が良くなったせいで味が良く分かりませんでした。醤油白湯スープにストレートのやや細い麺、ジューシーなチャーシューと全ての質感が高いのは感じましたが私の体調がダメでした。
その後の食べ歩きもできず、早めにホテルに戻って午後は昼寝をしたのでした。
夕方に起きて少し復活して、近所のスーパーで地域共通クーポン券を使ってお寿司等を買って食べたのでした。

→初めての訪問だと思っていたのですが、ラーメン日記を書いていたら2014年に訪問済でした。

管理人評価:★★★☆☆


2020年10月01日昼その2

凌駕 IDEA 本店:長野県松本市 →ホームページ

富士見町でラーメンを食べた後はそのまま諏訪、岡谷、塩尻を経て松本へ。今日の目的地は信濃大町です。
南松本駅の近くを走行中に凌駕という看板が見えて営業中だったので急遽立ち寄りました。先客無し。平日の15時くらいだったのでこんな感じでしょう。
メニューを確認してニボジローが気になりましたが2軒目だったこともありニボガッツ並:850円を注文しました。大盛も同じ値段でした。
出てきたラーメンは煮干しの風味が凄かったです。チャーシュー2枚、大きなシナチク、ニンニク、海藻みたいなものも入っていました。
スープを飲んでみると濃厚煮干し味です。お店ではニボしょっぱウマイと紹介されていましたがまさにそんな感じです。
麺もゴワゴワしていて食べ応えがありました。満足。
食後は途中国宝・仁科神明宮に立ち寄った後、今日の目的地であるルートインホテル信濃大町に到着したのでした。

管理人評価:★★★★☆


2020年10月01日昼その1

ドライブイン赤石:長野県富士見町

今日から夏休みです。7連休の初日は移動日です。準備は昨晩のうちに済ませておいたのですが今朝は最終確認。
そして9時前には出発。平日で高速道路が高いので甲州街道を西に進みます。昼のラーメンは大月か初狩あたりを想定。大月は通過してしまい、初狩の新源はまさかの定休日。次の期待は国界ですがここも定休日。そして前から気になっていたドライブイン赤石の駐車場に車を止めました。営業しているか分かりませんでしたが近づいてみるとおきゃくさんがいたので営業している感じでした。
私も入店。メニューを確認してチャーシューメン:800円を注文しました。
ラーメンはすぐに出てきました。昔ながらの醤油ラーメンです。チャーシューは小さいものが5枚入っていました。
サッパリしたラーメンですが微妙に甘さを感じたりもして昔ながらのラーメンの良さもありますね。
ちょっと量が少なめで物足りなさを感じました。

管理人評価:★★★☆☆

 


←前へ 上へ↑ 次へ→