←前へ 上へ↑ 次へ→

ラーメン日記 2014年05月



2014年05月31日昼その2

スタンダップ:横浜市神奈川区新町

2軒目は家を出る時から決めていました。神奈川新町のスタンダップです。京急の神奈川新町で降りて現地に向かいました。夜は立ち飲み屋になるとのことでお店はすぐに分かりました。先客1名で空いていました。店内は本当に椅子がなくて立ち飲み屋でした。メニューを確認してから店主おすすめののり玉ソバ:750円を注文しました。のり玉ってふりかけを想像してしまいました。てもちぶたさそうに立っていたら椅子に座って待っていてください!と言われました。確かに椅子が1個だけありました。しかし私の持病は前立腺炎。今ではほぼ普通に座れるようになりましたが、折角立ったままでラーメンを頂くお店に来たのですから立ったままを貫くことにしました。

ここのお店は基本は塩とのことで、好みがあれば醤油味にもできるとのことでした。私はベースの塩でお願いしました。出てきたラーメンは美しかったです。そしてスープを飲んでみるとしっかり塩を感じる味でした。ややしょっぱめのようにも感じました。麺はなんと言えばいいのか分かりませんがきしめんの幅を狭くしたような感じでどこかで食べたことがあるのですが凄く好きな麺です。煮玉子も美味しかったし、チャーシューも良かったです。

後半は少し足幅を開いて体勢を低くして食べました。こうするとスープが飲みやすかったです。

帰宅後は引き続きホームページ作成作業に没頭したのでした。
管理人評価:★★★★☆


2014年05月31日昼その1

らぁめん 夢:横浜市神奈川区二ツ谷町

この日も朝から史跡探索した所の写真を修正したり、文章を書いたりしていました。かなり疲れました。昼抜きで頑張るか!とも思いましたが気分転換も必要なので昼前になってラーメン屋を探し始めました。
そして東神奈川に行ってみることにしました。1軒目はテレビでも紹介されていたらぁめん夢です。食べログでもこの周辺では1位になっていました。
そして東神奈川駅で降りてお店に向いました。暑かったです。
そしてお店に着いたのが11時20分頃。すでに行列ができていました。多分20人くらいです。ちょうど60分でお店の中に入ることができまsた。店内はL字型のカウンター席で7名座れるようでした。私は券売機でラーメン:700円の食券を買って店主に渡しました。トッピング無しで心配でしたが出てきたラーメンは写真のような感じでこれで十分でした。
スープを飲んでみるとコクのあるサッパリしたスープでした。ロックンロールワンとか飯田商店のラーメンのスープを思い出しました。チャーシューは鶏も含めて3枚も入っていて満足。麺はやや細麺で日本そばっぽい感じでした。
管理人評価:★★★★★


2014年05月30日昼

ラーメン撫子:横浜市南区六ッ川

今日も昨日に引き続いて史跡探索した時の写真の修正作業でした。今日は休むことなく作業に没頭しましたがなかなか終わりません。そうこうしているうちに11時前になってしまったのでとりあえずラーメン屋に行くことにしました。そして以前から気になっていた六ッ川の撫子に行ってみることにしました。
お店には11時過ぎに到着したのですが「支度中」でした。しかしお店に入ってみるとok!とのことでそのまま入店。一番乗りでした。
券売機でメニューを確認して豚骨野菜ラーメン:930円の食券を買って店員に渡しました。
-----
野菜ラーメンのお勧めの食べ方
最初に野菜を一口。
粒胡椒(ミル)で香りをつける。
ガラムマサラでちょっと辛くする。
スープが見えてきたら柚子胡椒入り塩タレをお好みで投入。
味の変化をお楽しみ下さい。
(カウンター記載資料より)
-----

930円はちょっと高めだなぁと思ったのですが出てきたものをみると納得しました。野菜が山盛りでした。そして店主の奥様?がラーメンに入れるものを順番に並べてくれました。私はお勧めの食べ方に従って食べました。

まず一口野菜を食べてから粒胡椒を振り掛けました。確かに香りが良くなりました。続いてガラムマサラとやらを投入してやや辛くなりましたが問題ありません。

そして最後に柚子胡椒入り塩タレを投入。柚子胡椒の風味が良かったです。

豚骨ラーメンということをすっかり忘れてしまうような感じでした。

一杯で満足したのでそのまま帰宅しました。
管理人評価:★★★★☆


2014年05月29日昼その2

いちばん家:横浜市中区長者町

三浦家で家系ラーメン+ライスを食べた後、次のお店に向いました。もちろん徒歩です。ここも場所はすぐに分かりました。こちらはもう時間が昼に近くなっていたので先客がいました。お店はコの字型のカウンター+テーブル席もありました。
ラーメン:650円麺かためを注文しました。無料のライスは遠慮しました。その後もお客さんがどんどん来ました。
そしてラーメンが出てきました。

チャーシュー、ほうれん草、煮玉子、海苔が入っていました。スープを飲んでみるとコクがあって私の好みに近い豚骨醤油味でした。麺もコシがありました。二杯目のハンデがありましたが美味しく頂けました。煮玉子も良かったです。次回はしっかりライスを注文して楽しみたいと思いました。

帰路は曙町まで歩いて市営バスで帰宅したのでした。その後も夜までひたすら写真の編集作業を行っていたのでした。
管理人評価:★★★★☆


2014年05月29日昼その1

横浜家系ラーメン 三浦家:横浜市中区伊勢佐木町

この日は朝から史跡探索した時の資料や写真の整理作業でした。最近写真にこだわっているので編集作業が大変なのです。11時前くらいになったのでラーメン屋を探しました。時間が惜しいので近所のラーメン屋で済ませることにしました。伊勢佐木町と長者町にそれぞれ家系ラーメン屋がオープンしているとのことでしたので行ってみることにしました。
井土ヶ谷駅から京急に乗って黄金町で下車。あとは徒歩です。場所はすぐに分かりました。先客無しでした。ラーメン:650円で麺かためと無料小ライスを注文しました。

チャーシュー、煮玉子、ほうれん草、ネギ、海苔が入っていました。スープを飲んでみると普通に美味しい豚骨醤油味のスープでした。麺はコシがあって良かったです。麺を食べ終えた後は海苔でライスを巻いて食べましたが、最後はライスにニンニクと豆板醤を入れてラーメンのスープも入れてかき混ぜて食べたのでした。

ちなみに三浦家という店名は、店主の苗字から取ったものだそうです。
管理人評価:★★★☆☆


2014年05月27日夜

どみそ 佐野新都市店:栃木県佐野市

しまだやでラーメンを食べた後は目的地である大谷資料館に行きました。大谷石を掘り出した後の巨大な地下空間で神秘的でした、映画や音楽のプロモーションビデオの撮影なども行われていて一見の価値があります。
その後周辺の平和観音や日本最古の石崖仏がある大谷寺を参拝してから佐野のアウトレットに行きました。そして夜のラーメンを食べることにしてラーメン屋を探すことにしました。しかし佐野ラーメンはサッパリし過ぎているので、佐野+こってりラーメンで検索してみたらなんと「どみそ」がヒットしました。今年オープンしたようです。早速住所をカーナビにセットして現地に行ってみましたがそこは何もない住宅地でした。改めて電話で場所を確認して自動車教習所の近くであることを確認してから現地に行ってみると確かにありました。先客無し。
特みそこってりラーメン:800円の食券を買って店主に渡しました。その後店主のサービスでバターをトッピングしました。特みそこってりラーメンは豊洲では千円近くもするのですが佐野店は安いですね。

特みそこってりラーメンはいつも豊洲で食べていたものと同じで美味しかったです。濃厚な味噌味のスープは背脂が浮いていてその名のとおりコッテリ感抜群。麺もコシがあるしチャーシューも美味しかったです。今回はバターをトッピングしていたので更にコクが深まりました。

それにしても佐野にコッテリした味噌ラーメン屋の登場は朗報です。
管理人評価:★★★★★


2014年05月27日昼

手打ちらーめん しまだや:栃木県佐野市 →ホームページ

この日は栃木県宇都宮市にある大谷資料館に行きました。以前から気になっていた場所だったのですが、カメラ機材も高感度対応可能になったので行ってみることにしたのです。
そして途中佐野付近で11時くらいになったので佐野インターで降りて佐野ラーメンを食べていくことにしました。あてにしていた一休が営業しておらず、そのまま北上してしまだやが営業していたので駐車場に車を止めてお店に入りました。11時半くらいでしたがお客さんは結構入っていました。
手打ちラーメン:600円、手作り餃子:450円、特製もつ煮込み:450円などを注文しました。お客さんはどんどん入ってきました。

ラーメンが出てくるまで時間がかかりました。見た目はサッパリした典型的な佐野ラーメンでした。スープを飲んでみるとサッパリしていて、最近サッパリしたスープが好みになってしまった私でも少し物足りないくらいの感じでした。

麺は平打ち縮れ麺、意外とジューシーなチャーシュー2枚、なると、ほうれん草、ネギ、シナチクなどが入っていました。麺もコシがあって美味しかったです。
管理人評価:★★★★☆


2014年05月26日昼

麺屋サスケ 横浜店:横浜市中区曙町 →ホームページ

今週は1週間お休みを頂くことにしました。昨晩は遅かったので今朝は7時45分起床。朝食を食べた後はラーメン日記を書いたり、史跡めぐりの資料整理をしました。あっという間に昼になってしまいラーメン屋を探したら曙町にラーメン屋がオープンしているとのことでしたので行ってみることにしました。11時半開店とのことなので11時15分くらいに家を出ました。お店のすぐ近くにコインパーキングがあったのでそこに車を止めてお店に入りました。先客1名。
券売機でラーメン:800円と小ライス:100円の食券を買って店員に渡しました。すると好みを聞かれたのですがどんな好みを言えばいいのか分からず戸惑ってしまいました。好みの詳しい説明はカウンターに書いてあったのですが、もう少し分かりやすいように説明して欲しいですね。私は麺かためでお願いしました。

やや時間がかかってラーメンが出てきました。その頃には店内は満席になりました。ラーメンには白ネギ、チャーシュー、海苔、キクラゲなどが入っていました。

スープを飲んでみると濃厚な味噌味で満足。その後唐辛子を投入。麺は卵麺でかたさはちょうど良かったです。野菜もたっぷり入っていてボリューム的には満足。後半はライスを食べながらスープを飲んだのでした。
管理人評価:★★★★☆


2014年05月25日夜

とり麺や 五色:長野県松本市

昼は麺肴ひづきでラーメンを食べた後、松本城、岡宮神社、早落城、稲倉城、伊深城、更に西に行って黒沢不動尊、金松寺とまわりました。本当は平瀬城などにも行きたかったのですが時間オーバーと体力の限界でした。高速道路の渋滞情報を見るととんでもないことになっていたので今回は遅い時間に出ることにしました。
まずはラーメンを食べることにして五色に向いました。実は昼にも訪れていたのですが行列ができていたので断念していたのです。行列はできていませんでしたがお店に入ってみると満席でした。しばらく待ってから席に案内されました。メニューを確認して悩んだ末にとり麺:700円を注文しました。

-----

とり麺や五色のこだわり
・地産地消を目指します。
 出来る限り長野県産の安心安全で自然の恵みたっぷりの県内産を使用しています。
・麺は栄養価の高い全粒粉を使用
 全粒粉とは麦の表皮、胚芽全てを挽くことにより鉄粉・食物繊維が多く含まれる粉。風味と食感の良い麺です。
・スープ、具材も完全無化調で健康指向
 スープは須坂市の特約農園からの信州黄金シャモをメインに鶏のみを使用。コクとコラーゲンたっぷりの鶏白湯。チャーシューは厳選地鶏。卵は地元大町市よりエサに抗生物質を一切使わない無添加の卵を直送。
こだわり出したら止まらない。店主の「こだわり」はまだまだ増える。

-----

スープは白濁した鶏白湯だったのでどんな味が気になりながら飲んでみるとしょっぱくなくてサッパリとしたまろやかな味でした。麺は確かに何かが混じり込んでいるのが分かりコシがありました。シナチクは長くてシャキシャキしていました。地鶏のチャーシューもサッパリしていました。岩海苔のようなものが入っていました。

スープが美味しかったので後半はレンゲを使うのを止めて器を抱えて飲んだのでした。
管理人評価:★★★★☆


2014年05月25日昼

麺肴 ひづき:長野県松本市 →ホームページ

昨晩は岡谷のホテルに泊まりました。今朝は5時半起床。6時半頃にはホテルを出発して松本に向いました。予定では1日かけて松本平野の山城を制覇することになっていましたが甘い考えでした。山家城、桐原城、林大城、林小城とまわりましたがどれも規模が大きくて大変でした。しかし石積みなども残っていて感動しました。
松本市内に戻ってきてラーメンを食べることにしました。食べログで松本市内のラーメン屋を検索して麺肴ひづきに決めて現地へ。駐車場を探すのに手こずりましたが近所に専用駐車場がありました。お店に入ると奥に細長く手前にテーブル席、奥にカウンター席がありました。
メニューを見て店長オススメの醤油麺コクにごり:750円とライス小:100円を注文しました。隣の先客はつけ麺だったようで私のラーメンが先に出てきました。

-----

人気の秘密はスープではないかと考えています。

1日目は鶏の多種の部位・とんこつなどをじっくり煮込み、エキス分を抽出。

2日目は高温で炊き上げ骨の髄、肉に残っている脂分ゼラチンを一気にスープに馴染ませます。

さら提供前に魚の味わいをあわせる事で仕上がるのが「コクにごり」です。

肉の旨さ、魚の旨さどちらもあわせたひづきの味わいを是非ご賞味ください。

(お店のホームページより抜粋)

-----

スープを飲んでみるとコクのある美味しいスープでした。麺は細麺、シナチクが太くてシャキシャキしていて素晴しく、チャーシューも分厚くて喜んでいたらなんともう1枚あってビックリしました。麺を食べ終えてからは1度だけ海苔でライスを巻いてコショウを振り掛けて食べましたがその後はスープを飲みながらライスを食べたのでした。
管理人評価:★★★★☆


2014年05月24日昼

諏訪湖サービスエリア下り:長野県岡谷市

昨晩は私のお別れ会でした。しかし早めに帰宅して早めに寝ました。そして今朝はいつも通りに起床。いつも通りに朝食を食べました。週末は天気が良いということは知っていましたが、体調も良かったし出陣することにしました。
7時半に家を出て相模湖インターには9時半、そして11時半前には諏訪湖SAに到着しました。フードコートに行ってみるとラーメンがあったのでここに決めて辛豚骨煮干しラーメン:670円とライス:150円を注文しました。豚骨煮干しラーメンってどんな味なのか気になりました。
見ためは豚骨醤油っぽかったのですがスープを飲んでみるとクリーミーで私の好みの味でした。チャーシュー、モヤシなどの野菜が少々、それに岩海苔のようなものが入っていました。麺は即席麺の麺のような感じで残念でしたが、麺を食べた後、スープを飲みながらライスを食べましたがこの組み合わせが最高でした。
管理人評価:★★★☆☆


2014年05月22日昼

麺屋武蔵 芝浦店:東京都港区芝浦

今日は午前中に豊洲に出勤してコバリンへの引き継ぎを行いました。彼はキッチリしていて疲れました。午後は田町の自席の掃除などもしたかったので自社に戻る予定でした。そういえば最近田町に麺屋武蔵ができていることを聞いていたので行ってみることにしました。
どうせ行くなら早い方がいいので11時頃に出ました。麺屋武蔵には11時半には到着。混んではいましたが行列はできていませんでした。つけ麺がメインのようでしたがラーメン:810円の食券を購入して店員に渡しました。カウンター席に案内され席に座りました。
厨房から掛け声が聞こえてきて店員の一体感を感じることができました。そしてラーメンが出てきました。大きなチャーシューが印象的でした。スープを飲んでみると濃厚な魚介系で刺激的でした。麺はきし麺のような感じでした。チャーシューはコッテリした肉で食べごたえがありました。これは若者受けしそうでしたが値段が高めのような気がしました。
管理人評価:★★★★☆


2014年05月21日昼

手作りの味噌らーめん 味噌樽:東京都江東区豊洲

今週で豊洲勤務も終わりなので、2年前に某研究会でお世話になったウサウサ氏にはその旨伝えていました。するとウサウサ氏からラーメンに誘われていてこの日昼に一緒に一緒にラーメンを食べに行くことにしていました。
ウサウサ氏は私が豊洲で一番好きなラーメン屋は「どみそ」であるということを知っているので2番目に好きなところということで黒琥に行こうとしました。しかし水曜日は定休日だったのでやむなく3番目に好きな味噌樽に行くことにしてビバホームに向かいました。
外は雨でした。お店に行ってみると雨なのに混んでいました。私は味玉入り味噌ラーメン:800円並盛り、ウサウサ氏は味玉入り味噌ラーメン:800円大盛りの食券を買って店員に渡しました。テーブル席に案内され我々でちょうど満席になりました。
出てくるまでにちょっと時間がかかりましたがそのうち出てきました。味玉、チャーシュー、ネギ、メンマ、ワカメなどが入っていました。スープを飲んでみるとクリーミーな味噌味。麺はコシがあっておいしかったです。
どみそは濃厚でキレのある味ですが、味噌樽はクリーミーでコクのある感じです。食べ終わってからパルメザンチーズを入れ忘れたことに気が付き後悔したのでした。
管理人評価:★★★★☆


2014年05月18日夕

ハルピンラーメン 諏訪本店:長野県諏訪市大字四賀飯島

狼煙でラーメンを食べた後は上諏訪〜下諏訪まで行って諏訪大社下社春宮や秋宮、承知川橋、花岡城、小坂観音院を経て最後に有賀城で終了。高速道路の渋滞情報を見ると小仏トンネルを先頭に25kmの渋滞となっていました。まだ帰るには早いと思ったのでもう1杯ラーメンを食べていくことにしました。
諏訪インターに乗る前に周辺を走り回った結果たどり着いたのはハルピンラーメンでした。
オススメメニューを聞いてみるとお店の名前の通りハルピンラーメン:650円とのことでしたのでそれと半ライス:100円を注文しました。

ラーメンはあっという間に出てきてしまいました。店員がいうにはハルピンラーメンというのは醤油と味噌の中間の味であるとのことでしたが、スープの味は良く分かりませんでした。麺はかなり細い縮れ麺でした。海苔が1枚だけ乗っていました。

スープにあまりコクが感じられず、食べた実感があまり湧かない感じでした。

その後高速道路に乗ってみましたがやっぱり渋滞は続いていたので、都留インターで降りて道志みちを経て帰ってきたら途中渋滞はなく4時間かからずに帰宅できてしまいました。

管理人評価:★★☆☆☆


2014年05月18日昼

狼煙 諏訪店:長野県諏訪市赤羽根

昨晩は諏訪インター近くのルートインに宿泊しました。今朝は5時起床。快晴。寒かったです。史跡めぐりですが、太陽は東から昇るので東向きになる西側の史跡からまわることにしました。これが正解でした。安国禅寺、干沢城、諏訪上社前宮、神長官資料館、諏訪上社本宮、上原城、頼重院、桑原城とまわって昼過ぎになったのでラーメン屋を探してみました。すると狼煙があったので即決で入店。実は長野市の狼煙に行ったことがあって良いイメージが残っていたのです。
カウンター席に案内されてすぐにらーめん:670円を注文しました。豚骨を16時間煮込んだクリーミーな一杯なのだそうです。豚骨ラーメンなので早く出てくるだろうと思って急いで準備をしたのですがなかなか出てこなくて少し苛立ってしまいました。
ラーメンはクリーミーな豚骨スープに細麺の豚骨ラーメンでした。紅生姜、ゴマを投入して食べ始めてすぐに替玉を注文しました。そうしたらすぐに出てきてしまいました。2杯目は辛モヤシを投入してみましたがなかなか良かったです。

管理人評価:★★★★☆


2014年05月17日昼その2

吉村家:横浜市西区 横浜駅近く →ホームページ

ラーメン南太田でつけ麺を食べた後、吉野町まで歩きました。鶏喰は相変わらず行列ができていたので断念して市営地下鉄に乗って横浜に向いました。久しぶりにヨドバシカメラの店員と話がしたかったのです。
でも1杯では物足りなかったので久しぶりに吉村家に行ってみました。混んでいました。ラーメン:650円、ライス:110円、キャベツ:90円の食券を買って並びました。30分くらいで店内に入れたでしょうか。好みは麺かため。
出てきたラーメンはまずは海苔をスープの中に沈み込ませました。そしてスープを飲みます。キャベツが入っているので少し薄めに感じました。でも違和感はありません。キャベツの量は多かったです。そして麺の量も多く感じました。
麺を食べ終えてから海苔でライスを巻いてブラックペッパーを振り掛けて食べました。やっぱりここのラーメンを食べると幸せになれます。

管理人評価:★★★★★


2014年05月17日昼その1

ラーメン南太田:横浜市南区宮元町

今朝はいつも通り6時頃起床。朝食を食べていると母がチラシを見せてくれました。ラーメン南太田堂々本日オープン!と書かれていました。それを持って行くと餃子が無料になるのだそうです。開店の日は混んだりするので敬遠していたのですが今日は行ってみることにしました。
その前に今日は散髪の日でしたので床屋に行きました。帰宅後ラーメン屋の場所を確認して歩いて行ってみることにしました。蒔田公園の近くの鎌倉街道沿いでした。
11時でしたが行列などはできていなくて私が一番乗りでした。お店の入口から入ろうとしたら自動ドアが開きにくい感じでした。もちろん先客無しで一番乗りでした。
私は特製つけ麺並:950円を注文してチラシを見せたら店員さんが喜んでいました。そしてしばらくしてつけ麺が出てきました。
後で気がついたのですが実は出てきたのは普通のつけ麺だったのです。でも値段が750円でしたので良しとしました。
味の方は魚介豚骨で美味しかったのですが新鮮味がありませんでした。麺には何かがすり込まれているように見えました。無料餃子も美味しかったです。

管理人評価:★★★★☆


2014年05月16日昼

ど・みそ ららぽーと豊洲店:東京都江東区豊洲

この日は事実上の豊洲勤務の最後の日になりそうでしたので昼食でNobita氏を誘ってみたのですが断られてしまいました。毎週金曜日はカレーの日なのだそうです。残念でした。
しかたなく私は一人どみそに向いました。少し早めに行ってみたのですがそれなりにお客さんがいました。私はいつものように特味噌こってり:960円の食券を買って店員に渡しました。席は一番奥のカウンター席に案内されました。厨房の様子が良く見えました。店員が煮玉子の入った入れ物を倒してしまって卵が外に出てしまいました。床に落ちたものは捨てていましたがテーブルの上に転がったものはそのまま洗うことなく使っていました。私はあまり気にしませんがうるさい人は気になったと思います。
ラーメンの方は相変わらず美味しくて、スープもこんなに濃厚だったか!と思うほどでした。麺もコシがあるしモヤシはシャキシャキでした。

来週1週間は私の後任者であるコバリンへの引継ぎで豊洲に通う予定です。

管理人評価:★★★★★


2014年05月12日昼

新岡商店:横浜市南区永田東

昨日はラーメンを食べて帰宅してから、バファリンを飲んで横になってそのまま寝続けてしまいました。気がついたら今朝の5時半頃でした。ラーメン食べて薬を飲んで良く寝たのでかなり回復していましたが大事をとって今日は休むことにしました。
昨日作り切れなかった史跡探索のホームページ作成作業を進めていましたが昼前になったので再び新岡家に行ってみることにしたのです。近いし味噌も食べてみたかったのです。11時半開店とのことなので11時15分頃家を出てお店に行ってみるとまだ開店していませんでした。
お店の中に外国人が居ましたがその後出て行きました。きっと店主の知り合いなのでしょう。
そのうち開店しました。私が一番乗りでした。券売機で味噌ラーメン:800円とライス:100円の食券を買って店主に渡しました。好みは麺かため。その後どんどんお客さんが入ってきました。この周辺は食べ物屋が少ないので近所の人達と思われる人がどんどん来ていました。

そして味噌ラーメンが出てきました。ライスが出てくるのを待って写真を撮ってからスープを飲んでみました。やっぱりヌルヌルした感じの味噌豚骨スープでした。

モヤシのシャキシャキ感は良かったです。麺は昨日より太くないように感じました。海苔が1枚しか入っていなかったので1回だけライスを巻いてブラックペッパーを振り掛けて食べることができたのでした。

管理人評価:★★★☆☆


2014年05月11日昼その2

蘭苑飯店:横浜市保土ヶ谷区岩井町

体調不良のまま徒歩で新岡家まで行ってラーメンを食べました。そのまま帰宅しようかと思ったのですが折角出てきたので保土ヶ谷駅の方に行ってみることにしました。いわみやは営業していましたが横断歩道を渡るのが面倒でそのまま駅の方に向いました。そして蘭苑飯店に行ってみることにしました。ここは保土ヶ谷駅に引っ越してきてからずっと気になっていた中華料理屋なのです。毎日通勤で前を歩いていますがいつも混んでいるお店なのです。麺類もあるしいつかは訪れてみたいと思っていたのですが、近所のお菓子屋さんの人からあまり美味しくないという評判を聞いていたので無意識のうちに未訪となっていたのでした。
お店の中に入ってみると中央に円卓があってそこに案内されました。私以外はほとんどの人が500円のランチを注文していました。1品とスープとライス、それに野菜などのバイキング方式で人気メニューのようでした。私は麺類の中から担々麺:600円を注文しました。中華料理屋では担々麺が無難かな?と思ったのです。

そしてすぐに担々麺が出てきました。スープを飲んでみるとマイルドでクリーミーでした。こんなにクリーミーな担々麺は新鮮でした。麺は極細に近い細麺でクリーミーなスープに良く合いました。想定以上の担々麺で嬉しかったです。あっという間に食べ終わってしまいました。スープの下に溜まっているひき肉をスープと一緒に食べたかったのですがもう満腹で断念。もっと早く来るべきでした。

管理人評価:★★★★☆


2014年05月11日昼その1

新岡商店:横浜市南区永田東

この日は当所の予定では「寄居北条まつり」に行きたかったのですが午前中から酷い頭痛で寝込んでしまいました。頭が痛いときはいつもそうするのですが腰痛の薬がまだ残っているのでこれを飲んでみました。腰痛の薬は痛み止めなので結構効くのです。
そして昼前には回復してきたので出かけてみました。近所に新岡家という家系ラーメンがオープンしているとのことなので歩いて出かけてみました。お店に到着してみると行列ができていました。7,8人だったのですぐに順番がまわってくるだろうと思っていたのですが回転がよくありませんでした。天気が良かったので熱くて大変でした。しばらくしてからラーメン:650円ライス:100円の食券を購入し、更に店内で待って1時間弱でやっとラーメンにありつけました。

ラーメンは典型的な家系でした。チャーシュー、ほうれん草、海苔が入った豚骨醤油ラーメンです。麺は太麺。スープを飲んでみるとマイルドな豚骨醤油でした。最近家系は苦手な私ですが美味しくいただけました。しかしややキレが欠けるような気もしました。も少し濃いめだといいように感じました。次回は濃いめで注文してみたいと思いました。

麺を食べ終えた後はいつものように海苔でライスを巻いてブラックペッパーを掛けて食べたのでした。

管理人評価:★★★☆☆


2014年05月10日昼

らーめん山頭火 横浜店:横浜駅近く →ホームページ

この日は豊洲3号氏とのゴルフ練習会でした。ゴルフ練習といっても私は腰が痛いので見学だけですが。11時に横浜駅で待ち合わせをして、豊洲3号氏のラーメンの好みを聞いてみると味噌とのこと。彼は家系が好きなのだと思っていたので戸惑ってしまいました。
考えた挙句、山頭火に行くことにしました。岡野町の交差点の近くのコインパーキングに車を止めてから山頭火に向いました。吉村家は混んでいました。山頭火はまさかの先客無し。
私は味玉塩らーめん:870円、豊洲3号氏は味玉みそらーめん:870円を注文しました。その後1名だけお客さんが来ましたがすっかり寂しかったです。山頭火といえば以前は行列ができていたのですが。。。
味玉塩ラーメンは、味玉、キクラゲ、なると、ネギ、梅干、チャーシュー、シナチクなどが入っていてどれも質が良くて美味しかったです。麺も私の好みで中太でしっかりした麺でした。なんでお客さんが来なくなってしまったのでしょうか?不思議です。豊洲3号氏がどうしても2軒目には行けないというのでライス:150円を注文したのでした。

管理人評価:★★★★☆


2014年05月06日昼

たつ屋 日ノ出町店:横浜市中区日ノ出町

今日は朝から先日の佐久方面の史跡探索のホームページ作成作業です。これが結構時間がかかるし疲れます。まだ文章を整理している段階ですがその後写真の編集も大変なのです。あっというまに午前中は終ってしまい11時を過ぎたのでラーメンを食べに行くことにしいました。自宅の近所でそろそろオープンしそうなお店があるのでそこをチェックしてまだオープンしていないことを確認してから平戸桜木道路を桜木町に向ってゆっくり進みました。そしてたつ屋が営業していそうだったので手前のコインパーキングに車を止めて入店。
ラーメン(かため):580円とライス:100円の食券を買って店員に渡しました。ここは麺のかたさごとに食券が分かれているのです。そしてラーメンはすぐに出てきます。高菜と紅生姜とゴマを投入して食べました。極細麺は旨いです。チャーシューが以前より分厚くなっているような気がしました。スープはややどろっとした感覚ですがこれも私の好みです。そして現金で替玉(かため):100円を注文。麺はすぐに出てきました。
このお店は出来上がりの素早さ、替玉の素早さが素晴しいです。こちらは全くストレスを感じません。今日は1軒で十分満足したのでこれで帰宅しました。

管理人評価:★★★★☆


2014年05月04日昼

一の宮カントリー倶楽部:千葉県長生郡一宮町 →ホームページ

今日はゴルフでした。場所は一の宮ゴルフ倶楽部。メンバーはポチ氏、お斜面、南アルプス氏でした。9時半スタートだったので6時半には家を出たのですがまさかのアクアライン手前渋滞。実はアクアラインはそれほどの渋滞ではないのですがその手前の湾岸道路からの渋滞が凄かったです。アクアラインを過ぎた後に挽回してなんとか9時前には到着したのですがスタート時間は遅らせてもらいました。
ゴルフの方はやっぱり最近全然コースでプレーしていなかったのでちゃんと打てませんでした。しかし天気は最高、風もなくすがすがしくて絶好のゴルフ日和でした。
そして昼にレストランに行ってみるとなんとラーメンがありました。「博多とんこつラーメンとかにチャーハン」です。
見ためは確かに豚骨ラーメンですが麺は中太でした。スープもインスタント的でイマイチ。カニチャーハンもイマイチ。
後半は腰が痛くなってしまい撮影に専念し始めたら逆にスコアが良くなりました。ゴルフというものは未だに謎の多いスポーツ?です。

管理人評価:★★☆☆☆


2014年05月03日昼

くるまやラーメン佐久店:長野県佐久市大字原 →ホームページ

前日に佐久まで来て半日だけ史跡探索してルートインホテルで宿泊。朝は6時に起きて朝食バイキングを食べて7時には出陣。朝から山城攻めでした。志賀城では危うく転落するところを踏ん張って足を痛めてしまいました。その後も内山城、平賀城と山城攻めが続きすっかり左ひざが痛くなってしまいました。そして昼になりJR小海線の中込駅近くまで出てきてラーメン屋を探しました。しかしなかなか見つけることができず諦めて次の史跡に向ったのですが途中で偶然くるまやラーメンを発見して入店。
メニューを見て悩んだ末に味噌バターコーン:840円とライスを注文しました。後で分かったのですがライスは無料でした。ラーメンは昔懐かしい味噌ラーメンでした。普通のレンゲと穴のあいたレンゲが両方出てきましたが、確かに穴のあいているレンゲはスープを飲まずに効果的にコーンをすくうことができて便利ですが、やっぱり普通のレンゲでコーンをすくう醍醐味を味わいたいものです。
食後数ヶ所の史跡を巡りましたが足も痛かったし翌日のゴルフに影響を及ぼしそうだったので早めに帰りました。奇跡的に小仏トンネルでも渋滞しておらず早めに帰宅できたのでした。

管理人評価:★★★☆☆


2014年05月02日昼

麺匠 文蔵:長野県佐久市岩村田 →ホームページ

今日は会社を休みました。当所の予定では今日は休息、明日は小田原北条祭り、明後日はゴルフ、そして5日〜6日に史跡探索をする予定でした。しかし5日と6日はあまり天気が良くないとの予報が出ました。すぐに今日、明日に行くしかない!と判断し、取り急ぎ行く場所をグーグルマップで登録しました。そして9時半には出発。
環八が混んでいましたがその後は順調で佐久インターまで約3時間で到着。今日は平日のせいか高速道路代金が通常通りで高く感じました。そしてまずはそのままラーメン屋に向いました。麺匠文蔵です。場所は佐久長聖高校の近くだし一度行ったことがあるので迷いませんでした。お店の前に車を止めて券売機で文蔵らぁめん:980円の食券を買って店員に渡しました。好みを聞かれたので麺かためでお願いしました。カウンター席に座ると厨房から麺の湯切りの掛け声が聞こえてきました。その後ライスも食べたくなったので小ライスも注文しました。お店にはどんどん佐久長聖の生徒が入って来ました。
そして私のラーメンも出てきました。大きなチャーシュー、煮玉子、ネギ、海苔、それに多分野沢菜が入っていたのだと思います。スープは豚骨醤油味でややマイルド。麺は太麺。無難でバランスが取れている感じです。途中で海苔でライスを巻いてコショウを振り掛けて食べましたがライスの器が小さくて食べづらかったです。
その後、半日かけてゆっくり佐久市内の寺などを散策したのでした。

管理人評価:★★★★☆


2014年05月01日昼

つけめんTETSU ららぽーと豊洲マリーナキッチン店:東京都江東区豊洲

ホームページ

今日は曙さんと豊洲2号氏が休みでした。ということで我々のチームは私と豊洲1号氏の2人でした。私はそろそろ職場が豊洲ではなくなるという噂を聞きつけたので今日は豊洲1号氏とラーメンを食べに行くことにしました。豊洲1号氏はこだわりが強すぎる人で人に合わせることができないらしいのですが、ラーメンに誘ってみると今日はつけ麺TETSUに行きたいとのこと。なんと私が行こうとしていたお店と同じだったのです。ということで奇跡的に一緒にラーメンを食べに行くことができたのでした。
豊洲1号氏は千円以上する特製つけ麺を注文していましたが私はつけ麺:800円を注文。ららぽーとのカードで支払ったのですが、「お支払いは1回でしょうか?」と聞いてきました。800円を分割払いするわけが無いだろうと思いながらはい!と答えました。

食券をもらって隣の行列に並びました。つけ麺はすぐに出来上がりました。窓際の明るい席を陣取りました。久しぶりでしたが相変わらず美味しいですね。でもすっかり食べ慣れてしまっていて新鮮味がありませんでした。でも安心感のある美味しさでした。こういう場合の評価は非常に難しいですね。

豊洲1号氏評価:★★★☆☆(3.1)

管理人評価:★★★★☆


←前へ 上へ↑ 次へ→