←前へ 上へ↑ 次へ→

ラーメン日記 2017年07月



2017年07月30日昼その2

とんこつラーメン とん桜:横浜市南区通町

弘明寺丿貫を出て、京急弘明寺駅の方向に行くかそれとも鎌倉街道を北上するか悩みましたが久しぶりに鎌倉街道沿いを調査してみることにしました。
しかし目新しいお店はありませんでした。そしてとん桜が見えたので寄ってみました。店内に入ると結構賑わっていました。
券売機でメニューを確認するとラーメン:550円で驚きの安さでした。そしてラーメン:550円、小ライス:100円、海苔:100円の食券を買って店員に渡し、好みは麺かためでお願いしました。
ラーメンはすぐに出てきました。写真は海苔にピントが合ってしまいました。最近は海苔をスープの中には沈めません。スープを飲んでみると私の好みではない家系の味でした。家系ラーメンは好きなのですが大好きなだけに好みに合わないと幻滅してしまうのです。麺はかためで美味しかったです。
そして悩みましたがニンニク投入、更に辛さの元みたいなものも投入。すっかり別物に変わってしまいました。海苔でライスを巻いてもダメでした。やっぱりラーメンはスープが重要であることを実感したのでした。
その後、家まで歩いて帰ってきたら汗だくになってしまいました。

管理人評価:★★☆☆☆


2017年07月30日昼その1

弘明寺丿貫:横浜市南区通町

今日も目覚めたら二日酔い気味でした。頭が働きません。こういう時は作業をするしかありません。史跡探索の写真整理です。画像サイズを小さくしてから右下に「武田家の史跡探訪」を書き入れます。これが結構時間がかかるのです。それにPCのCPU負荷も上がるので冷やす必要があります。
そして11時が近づいてきたので一旦作業をやめて出かけました。弘明寺にオープンした弘明寺丿貫です。弘明寺にはいつも車で行くのですが本を持参して出かけたので途中図書館に寄るかもしれないと思って今回は京急で行きました。京急の弘明寺駅からだと商店街を通り過ぎないといけないので少し歩きました。
場所はすぐに分かりました。既に10人以上並んでいました。私も並んで本を読みました。行列の進み方はまとめて4,5人くらいずつ進んで行きました。そしてお店の中に案内されました。テーブル席にあるメニューを確認して、金目鯛一夜干蕎麦:850円を注文しました。
食べ終えて出ていく人達はほとんどの人達がトッピングや肉めしや替え玉を注文していて千円以上支払っていました。
そしてラーメンが出てきました。スープの量が少ないように感じました。これだけ少ないと効率的かもしれませんね。魚の風味が刺激的でした。麺は中太ストレートで美味しかったです。肉も良かった。肉だけトッピングで注文している人たちが多いのも頷けました。

管理人評価:★★★★☆


2017年07月29日昼その2

中華そば 阿波家:栃木県野木町友沼

中村屋でラーメンを食べてから本命の阿波家に向かいました。実は先に阿波家に来たのですがまだ営業していなかったのです。→中村屋
駐車場が広いので問題なく車を止めることができました。11時半前でしたが既にオープンしていました。
お店に入ってセルフサービスの水を入れてお店の人が来るのを待ちました。そして塩ラーメン:650円を注文しました。
ラーメンが出てくるまで少し時間がかかりました。スープを飲んでみるとやや濃いめの塩味のスープでした。麺はやや細めのストレート麺で私の好みです。チャーシューは食べ応えのある大きさと厚さで満足できるものだったし、美味しかったです。田舎のラーメンは侮れません。
食後、野木のひまわりフェスティバルに行って1時間程写真撮影を楽しんでから混まないうちに帰宅したのでした。

管理人評価:★★★★☆


2017年07月29日昼その1

中村屋 野木店:栃木県野木町野木

今日は栃木県野木町で開催されるひまわりフェスティバルに行くか悩んでいました。昨晩は渡邊はるかちゃんと立ち飲み→不忍カフェ→ジャンヌダルクカフェで帰りが遅くなったのですが、今朝はいつも通りの時間に起きることが出来たのです。
いつもの時間に朝食を食べ、朝ドラを見てから先週録画しておいた「風林火山」再放送を見て9時前になりました。
そしてふとスマホアプリで野木町周辺のラーメン屋を検索してみると評価の高いラーメン屋があったのでまずはラーメン屋に向かうことにしました。
カメラの道具を準備してすぐに出発しました。今日は圏央道、中央道など大渋滞のようでしたが東北道は空いていました。久喜インターで降りて国道4号線を北上し本命の阿波家へ。しかし開店時間が11時半にも関わらず11時に到着してしまったので先に中村屋に寄ってみることにしました。ホタテスープの佐野ラーメンと書いてあったのが気になりました。
メニューを確認してワンタンメン:800円を注文しました。伝票をくれたので安心しました。
ラーメンはすぐに出てきました。スープを飲んでみるとしっかりとした塩味を感じることができました。しかも麺もしっかりしていてコシがありました。こんなに美味しい佐野ラーメンは久しぶりのような気がしました。田舎のラーメン屋は侮れません。チャーシューも美味しかったし、シナチク、ネギ、そしてなるとは味は感じませんでしたがそんな構成です。やっぱりホタテがいい味を醸し出しているのでしょうか?

管理人評価:★★★★☆


2017年07月25日昼

AFURI 横浜ジョイナス店:横浜市西区南幸

今日は朝起きて出かける準備をしている間に腰の様子が怪しくなり無理をするとギックリ腰になる危険性があったため会社を休みました。
そしてまだ残っていた痛み止めの薬を飲んでコルセットもしました。更に強力な湿布もして万全の対処をしました。
午前中は家で安静にしていましたが、やっぱり昼はラーメンを食べることにして出かけました。外は暑いですが普通に暑いだけだと思います。保土ヶ谷駅で電車を待っている時などは風もあって汗をかくほどではありません。
横浜駅に出てそのままジョイナスの地下にあるAFURIに行きました。行列はできていなくてすぐに券売機で食券が買えました。メニューを確認して柚子辣湯麺:1230円の食券を買って店内に入りました。奥の方のカウンター席が空いていたので一番奥の方に座りました。
少し待ってからラーメンが出てきました。今日はデジカメも持って行ったのですが何故か出すのが億劫になってしまいスマホで撮影してみました。
食べる前から柚子の香りが凄かったです。説明によると「生の唐辛子のコクのある辛味と柚子の酸味の絶妙な組み合わせが刺激的な一杯」とのことでしたが、まさにそんな感じでした。細麺も素晴らしかったし、チャーシューもジューシーで香りが素晴らしかったです。

管理人評価:★★★★☆


2017年07月24日昼

四川麵匠 炎:東京都千代田区外神田

7月20日にオープンする予定だった秋葉原UDX2階ラーメン劇場の炎ですが、今月中にはオープンするとのことでしたが、果たしていつなのか?ここでしっかりフォローしておかないといつの間にかオープンしていたということになりかねません。
こういう時はツイッターですね。検索してみたらなんと本日オープンとのこと。すぐに本部長と部長に伝え、本日行くのかと思って渡邊はるかちゃんや、豚骨七福神等にも今日行く旨連絡しました。
しかしその後部長から明日開催する旨業務連絡が発せられました。しかしすっかり今日行くモードになってしまった私は明日も行く前提で渡邊はるかちゃんと共にとりあえずオープン初日に襲撃してみることにしたのです。
共用の券売機のところに行ってみると今日も空いていました。
メニューを確認すると、四川風の辛そうなものの他に普通の塩ラーメンみたいなものもありました。
私はマーボー麺:800円(写真左)、渡邊はるかちゃんは四川風黒ゴマ担々麺:850円(写真右)の食券をそれぞれ買いました。
ラーメンはすぐに出てきました。今回は真上から撮影してみました。私のマーボー麺はいかにも辛そうな感じでした。恐る恐る麺を引き出して食べてみると実は見た目ほど辛くありませんでした。麺は両方とも同じ麺のようでした。私のマーボー麺は当たり前ですが豆腐が沢山入っていました。万人向けのラーメンだと思いました。

渡邊はるか評価:★★★☆☆(3.5)

管理人評価:★★★☆☆


2017年07月23日昼その2

一番ぼし:大和市中央 →ホームページ

今日は大和に来ました。うまいヨゆうちゃんラーメンでは周辺に駐車場が無いので駅の近くまで行ってコインパーキングに車を止めておきました。そしてラーメンを食べ終えて駐車場に戻ってきたのですが、駐車場からだと大和駅の近くなのでラーメン屋が幾つかありました。折角だったのでもう一軒寄ることにして一番ぼしを目指しました。
お店はすぐに分かりました。清潔感のある店内でした。券売機でメニューを確認して千円札を入れようとしたのですがなかなか反応してくれず、その後やっとつり銭切れであることを知り、別の財布を出してきて小銭を投入して昭和ラーメン:600円の食券を買って店員に渡しました。ライスを付けるか聞かれたのですが止めておきました。そしてトイレに行って出て来たら既にラーメンが置いてありました。なんという速さでしょう。
透き通った黄金色のスープはサッパリしていてコショウの風味が懐かしい感じでした。麺は中太麵、シナチク、チャーシュー、ネギ、ナルト、海苔が入っていました。
2軒目だったので心配しましたがあっさりしていてあっという間にペロリと食べてしまいました。相変わらず雨は降っていてそのまま寄り道せずに帰宅したのでした。

管理人評価:★★★★☆


2017年07月23日昼その1

うまいヨゆうちゃんラーメン:大和市上草柳 →ホームページ

昨晩は栃木市で開催された花火大会に行って帰りが遅くなってしまい案の定今朝はいつも通りに起きることができませんでした。8時過ぎに起床、朝食を食べた後、本を読もうとしたのですがどうにも頭が働きません。こういう時は作業をするしかありません。昨日の湯河原遠征のラーメン日記の作成です。
その後、10時半過ぎに家を出ようとしたのですが、母と妹が横浜駅まで送って欲しいとのことでまずは横浜駅に向かいました。
そして引き返して大和に向かいました。以前SNSで紹介してもらっていたゆうちゃんラーメンに行ってみようと思ったのです。途中、ボーっとしていたせいか道を何度か間違えてしまいました。そして何とかお店に到着したものの、駐車場が空いていませんでした。しかたなく大和駅の近くの方まで来てコインパーキングに車を止めて再びお店を目指しました。結構歩きました。
そしてお店に入ると満席でした。1万円札を両替してもらったら、一人だったこともあってすぐにカウンター席に案内されました。券売機でラーメン:700円の食券を買って店員に渡しました。好みを聞かれたので麺かためでお願いしました。
店内は豚骨臭いわけではなく普通でした。テーブル席が充実しているので家族連れが多かったです。そして私のラーメンが出てきました。味の濃い薄いがあったら調整するので言ってくださいと言われました。家系ラーメンなどでは良く聞くフレーズですが、調整してもらっているところを見たことがありません。
スープを飲んでみると骨を感じる味の豚骨スープでした。麺は太めでした。あとはキクラゲ、分厚いチャーシュー、ほうれん草、ネギ、海苔という構成です。ご飯が欲しくなる感じでしたがじっと我慢したのでした。

管理人評価:★★★★☆


2017年07月22日昼その2

味の大西 本店:湯河原町土肥

今日は湯河原に遠征しました。飯田商店で完食してしまい満足したのでそのまま帰ろうかとも思ったのですが、電車代往復2千円以上かけて来ているのでもう1軒寄っていくことにしました。
そういえば湯河原には味の大西という小田原系ラーメンの本店があってまだ未訪だったのです。味の大西は量が多めだったはずなので心配でしたが勇気を出してお店に向かいました。
お店の扉を開けると大勢のお客さんで賑わっていました。店主はお店の状況を把握していて素晴らしい接客でした。一見混沌とした店内でしたが店員の気配りが素晴らしいです。
私は初めての客であることを認識されるとカウンター席に案内されて「おススメはワンタンメンでチャーシューをしっかり入れる」旨提案されたので、ワンタンメン:900円を注文しました。
そしてしばらくして本当にチャーシューがしっかり入ったワンタンメンが出てきました。
とりあえず幾つかのチャーシューを食べてから麵に取り掛かりました。麺は中太平打ち縮れ麺でこの麺は好きです。スープは黒くてコッテリしていそうで実はサッパリした濃厚な醤油味です。後半は苦戦してしまい少し残してしまいました。すいません。
その後保土ヶ谷駅に戻ってきて喫茶店で本を読んでいたのですが、ヨッシーが地元のお祭りで花火の撮影をするというので私も撮影してみたくなり家に戻って準備をして栃木市に向かいました。
20時過ぎから約1時間弱花火撮影を楽しんだあとヨッシー宅に立ち寄って反省会をしてから国道4号線経由で帰宅したのでした。

管理人評価:★★★★☆


2017年07月22日昼その1

らぁ麺屋 飯田商店:湯河原町土肥 →ホームページ

今日はいつも通りに起きて、2週間に一度の散髪をしました。そして思い立ちました。飯田商店に行こう!と。
前回は約1年前のこと。ラーメン日記を読み返してみると家を9時半頃出て現地には11時過ぎに到着。その後2時間並んでやっとラーメンにありつけたという感じだったようなので、今回は8時半には家を出て電車で湯河原に向かいました。どうしても電車の乗り継ぎが良くなくて10時半前には湯河原駅に到着。暑かったです。交通費は1144円。
そのまま飯田商店に向かいました。10時半過ぎにはお店に到着。誰もいなかったのでこれは一番乗りか?と思ったのですが実は私が44番目だったのです。事前に整理券を配っているようでした。7時、8時、9時、10時、10時半の5回に分けて配っているとのことでした。
店員らしき人に整理券を持っていない人はどうすればいいのか聞いてみたら、お店の向かいにあるポールの所に並ぶよう指示されました。そして10時50分くらいから人々が続々と集まり出し、43人の行列が出来上がりました。
私は44番目として並びました。長期戦が予想されたので本を持参していたので炎天下の元本を読み続けました。
前回は30人の行列で2時間でしたが、今回は43人で約1時間程でした。お店が改修されて席が多くなり回転が良くなったようです。食券は行列に並んでいる間に前の人から順番に購入してまた行列に戻る方式です。
私はワンタン入り塩チャーシュー:1450円という一番高価なラーメンにしました。
そしてその後お店の中に案内されてカウンター席に座りました。そしてラーメンはすぐに出てきました。透明で黄金色のスープは美しかったです。店主自らワンタンの説明をしてくれました。豚と鶏のワンタンだったと思います。
そしてスープを飲んでみるとサッパリしていて物凄くコクがある塩味のスープでした。歯にそのコクがへばり付いてくる感じです。麺は極細でヌルヌル感があるいつものような感じです。チャーシューも2種類あって満足。
スープは殆ど飲まない私ですが今日は完食してしまったのでした。
管理人評価:★★★★★


2017年07月20日昼

らーめん二男坊 秋葉原店:東京都千代田区外神田 →ホームページ

今日は職場のラーメン部活動の日でした。実は秋葉原UDXビルにあるラーメン劇場では先日凪が急に閉店してしまい、その後に炎というラーメン屋が今日オープンする予定だったのです。
昼になったので本部長、昼夜部長、チーバ君と私の5名でラーメン劇場に向かいました。辛いラーメンなのでどれくらい辛いのかワクワクしながらエスカレーターを下りました。そしてラーメン劇場の前に立っていた人に新しいラーメン屋のラーメンはかなり辛いのか聞いてみたところ、まだオープンしていない!との衝撃的な情報を入手したのです。確かに一番奥のお店はまだオープンしていませんでした。
しかしもうラーメン食べるモードなのでそのままラーメン劇場でラーメンを食べることにしました。私はらーめん二男坊の担々麺:890円、チーバ君も二男坊の煮玉子黒らーめん:860円に海苔トッピング、鶯谷嬢は直久の鶏×魚介つけ麺:790円にメンマ、夜桜おせんは直久の肉冷やし中華:980円に無料煮玉子トッピング、レイクちゃんは肉冷やし中華に有料煮玉子トッピング:1100円の食券をそれぞれ購入して席に座りました。

私は辛い物を食べるモードだったので一番近そうな担々麺にしたのですがこれは正解でした。いわゆる正統な担々麺で辛さも程好く美味しかったです。
鶯谷嬢の鶏×魚介つけ麺はみんなでスープの味見をしたのですが、魚介を入れ忘れた感のあるスープでした。夜桜おせんとレイクちゃんの肉冷やし中華は肉に落とし穴があったようです。肉の量がかなり多く、特にレイクちゃんは肉の油が苦手とのことで今日もメニュー選択に失敗したのでした。
チーバ君評価:★★★☆☆(3.5)
鶯谷嬢評価:★★★★☆
夜桜おせん評価:★★★☆☆
レイクちゃん評価★★☆☆☆
管理人評価:★★★★☆


2017年07月17日昼その2

YUJI RAMEN:横浜市港北区新横浜 →ホームページ

今日は久しぶりにラーメン博物館に行きました。居酒屋りょう次でラーメンを食べた後、2軒目は少し悩みました。最初は利尻らーめん味楽に並んだのですが、行列がかなり長かったのでYUJI RAMENに変更しました。
ラーメン博物館の情報によれば、マグロのアラを強火で白濁させた「ツナコツ」が看板メニューとのことだったのでツナコツラーメン:900円の食券を買って行列に並びました。
只並んでいても時間が勿体ないので本を読もうとしたのですが暗くてダメでした。そしてやっと順番が来て相席に案内されました。そしてラーメンはすぐに出てきました。
早速スープを飲んでみると、魚の凄い香りがするスープでした。私の好みにはちょっと合わない感じでした。麺は細麺で良かったです。やっぱりこのスープが好みに合うかどうかで評価が分かれるラーメンだと思います。
食後、1階のお土産コーナーに少し立ち寄ってから急いで駐車料金を精算して帰宅したのでした。
管理人評価:★★★☆☆


2017年07月17日昼その1

居酒屋りょう次 新横浜店:横浜市港北区新横浜

昨日、夕方に急に思い立って山梨県の甘利山に行きました。すぐに現場を引き払ったのですが中央高速でまさかの大渋滞。国道20号線等を使って何とか0時前には帰宅。疲れてしまいました。
ということで今朝は6時半に起きたのですが眠くて頭が働きません。やっぱり寝不足はダメですね。それでも少し本を読んでから出かけることにしました。久しぶりにラーメン博物館に行ってみることにしました。
ラーメン博物館の横の駐車場に車を止めて入場しました。結構人が多くいて賑わっていました。クーラーがギンギンに効いているわけではないので暑いです。でも我慢できないレベルではありません。扇子かうちわを持って行くことをお勧めします。
1軒目は一番空いていた居酒屋りょう次です。券売機でメニューを確認してから一番左上の通堂うま塩ラーメンおんな味:780円の食券を買って並びました。すぐに順番が来て店内に案内されました。カウンター席はいかにも居酒屋という感じです。
ラーメンが出てくるまで少し時間がかかりました。ラーメンは赤い器でチャーシュー、海苔、青ネギという構成です。
スープを飲んでみるとコクのある塩味の美味しいスープでした。麺は独特な感じの麺でした。沖縄の麺でしょうか?
量が少な目であっという間に食べ終えてしまいました。
管理人評価:★★★☆☆


2017年07月16日昼その2

町田商店 横浜店:横浜市神奈川区鶴屋町

昨日は昼にラーメン2杯食べてから急遽東京の親戚の所に行ってお寿司をご馳走になってしまったこともあって夜は下痢気味でした。
それでも寝る前には黒霧島を飲んで寝ました。なので今日は1杯で止めておこうと考えて駅に向かって歩きました。新しい鶴屋橋を渡る手前まで来てやっぱり少し物足りないと感じ、町田家に向かいました。いつもは混んでいるのですがさすがに今日は暑いせいか若干空いていました。
券売機でラーメン並:680円の食券を買って店員に渡しました。好みは麺かため、無料の小ライスも注文しました。そして少し待ってラーメンが出て来ました。
海苔をスープに沈み込ませてから大きくて分厚いチャーシューを麺の中に入れてスープをかけました。スープを飲むとクリーミーな豚骨醤油でしたが味が薄めに感じました。夏はあまりしょっぱさを感じないのでしょうか?
麺は好み通りかためでした。いつもは麺を全部食べ終えてからライスに取り掛かるのですが大抵の場合海苔がふやけてしまうので早めに海苔でライスを巻いてブラックペッパーを振り掛けて、麺と並行して食べました。
ブラックペッパーの蓋が付いてなかったのが良かったです。蓋を外したり取り付けたりする手間が省けました。最後まで味が薄めに感じました。
管理人評価:★★★☆☆


2017年07月16日昼その1

麺場 浜虎:横浜市神奈川区鶴屋町

今日はいつも通りの時間に起きることができました。一晩中クーラーが効いているので熟睡することができました。朝食を食べてから今日も勉強です。外は暑いし、出かける場所も思いつかなくなってしまいました。ちょうど読んでいた本が読み終わってしまったので新しい本を買うべく今日は横浜駅に行ってみることにしました。ついでにラーメンも食べることにしました。
横浜駅西口地下ジョイナスにある有隣堂で本を3冊購入してから浜虎に向かいました。浜虎はリニューアルされていて朝8時から営業しているのです。いつ行っても大行列ができていて断念することが多いのですが今日は11時過ぎに行ってみたところ誰も並んでいなかったので立ち寄ることにしました。
まず感心したのがシステムが説明されていたのです。行列に並び、券売機の前で食券を買って更に並び、その後お店の中に入ることが説明されていました。素晴らしいことですね。行列はできていなかったので券売機を見てメニューを確認してから海老と浅利の海鮮ヌードル:850円の食券を買って外の椅子に座って待ちました。すぐに店員が店内に案内してくれました。そしてカウンター席の好きな所に座るように言われました。
水が欲しかったのですがコップが見つからず、隣の人に聞いたらコップを取ってくれました。感謝。
そしてしばらくしてラーメンが出てきました。強い海老の香りがしました。嫌な感じではないです。麺はやや太めで凄くコシがありました。最初は海老の風味を楽しみながら小海老を麺に絡ませて食べました。後半は浅利を絡ませて食べました。スープはサッパリした感じでもちろん冷たいのです。冷やし麺は味を感じにくいのですがここまでサッパリさせて強い香りで刺激を感じさせるというのは良く考えましたね。クーラーが効いていないところで食べてみたいです。
管理人評価:★★★☆☆


2017年07月15日昼その2

麺場 鶏源 黄金町店:横浜市南区前里

1軒目の大公が少な目だったのでもう1軒寄ることにしました。久しぶりに鶏源に立ち寄りました。小銭が沢山あったのでとりあえず券売機に全部入れたのですが500円にも達せず、一万円札を両替してもらいました。
そしてメニューを確認してから鶏白湯タンメン:760円の食券を買って店員に渡しました。昔は店主が一人で切り盛りしていたと思いましたが女性2名の店員でした。
しばらくしてラーメンが出てきました。スープを飲んでみると美味しい鶏白湯スープでした。タンメンなので野菜が沢山乗っていて確かにタンメンの風味も感じました。麺は細麺だったのでまるで博多ラーメンのような感じでもありました。
サッパリした博多ラーメンに野菜が沢山入ったタンメンという感じで新鮮でした。
管理人評価:★★★★☆


2017年07月15日昼その1

焼き味噌拉麺 大公:横浜市南区南太田

今日から三連休。朝4時頃から目が覚めましたがどこにも出かけませんでした。情報処理試験の勉強です。デジタル証明書とかIPsecとか難しいですね。
ところで今日は母と南太田の大公に行くことにしていました。11時前には家を出たのですが物凄く暑くて驚きました。途中で営業s時間が11時半からだったことを思い出してしまい、日ノ出町の方をドライブして時間を潰しました。そして大公の前まで来ると既に5人くらい並んでいました。
近所のコインパーキングに車を止めてお店に行ってみると更に行列は伸びていて10人くらいになっていました。その後しばらくして開店。
券売機で食券を買うのにみんな時間がかかっていて我々は10分後くらいにやっと食券を買うことができました。
私は3枚チャーシュー焼き味噌:920円(上の写真)、管理人の母は焼き味噌:780円の食券をそれぞれ購入しました。ちょうど我々で席が埋まり、その後の人達は待ち状態になりました。
そして更にしばらく待ってラーメンが出てきました。3枚チャーシューの上におろし生姜が乗っていました。挽肉、ネギが乗っていました。
スープを飲んでみると濃厚な味噌味です。麺は黄色い卵麺、チャーシューはトロトロで美味しいのですがもう少し大きいと嬉しいですね。全体的に量は少な目に感じます。

管理人の母評価:★★★★☆
管理人評価:★★★★☆


2017年07月09日昼その2

麺処 ら塾:藤沢市 藤沢駅南口近く

2軒目はら塾に決めていました。今年の正月に鎌倉で初詣をしたときに夜にN河氏と立ち寄った際に営業していなかった時以来です。
お店の前には「本日は小学生以下はお断り」と書かれていました。お店に入ってみるとほぼ満席でした。券売機を見てチャーシューメン:1080円の食券を購入しました。券売機には+150円でイベリコ豚にできると書いてあったので店員にその旨伝えると、今日はできない!とのことでした。色々とお客に優しくない感じです。しかもこの女性店員は鼻かぜをひいているらしく鼻をグチュグチュさせていました。マスクぐらいしてくれよ。
そして厨房を見ていると、違うお客さんのラーメンを作り間違えたようで捨てて作り直していました。
そして意外に早く私のラーメンが出てきました。チャーシュー、シナチク、青ネギ、海苔の構成です。スープは厨房で釜の中が見えたのですが色々なものが入っているのが分かりました。スープを作るのは大変そうですね。
スープはコクのある醤油味のスープ。麺はやや細めのストレート麺で噛み応えが素晴らしい。また麺にスープが良く絡みます。
2杯目でしたがあっという間に食べ終えてしまいました。

2015年6月以来の鴇→ら塾の連食でした。
管理人評価:★★★★★


2017年07月09日昼その1

らぁめん鴇:藤沢市藤沢

今朝は中央高速双葉SAで3時過ぎに起床。すぐに出発して韮崎インターで降りてコンビニで朝食を買ってから甘利山の駐車場に向かいました。
標高約1700mで気温は15℃くらいで涼しかったです。しかし富士山は見えずあきらめて麓に戻ってきて武田八幡宮と願成寺に寄ってそのまま帰宅。8時過ぎには家に到着しました。荷物整理をしてから少し勉強して10時過ぎには再び家を出て藤沢に向かいました。
1軒目の目的地はらぁめん鴇です。少し出遅れたせいかお店に到着してみっると4人くらいの列ができていました。その後1人割り込みがあって不快。
その後そんなに待たずにお店に入ることができました。
券売機で生姜中華チャーシュー:950円炊き込みご飯:200円の食券を買って店主に渡しました。店主は1人で切り盛りしていました。
そしてラーメンはすぐに出てきました。色が濃いスープに2種類のチャーシュー、その上に生姜が乗っていました。
スープは美味しい醤油味でした。濃いめの醤油味でコクとキレがあります。生姜がよく合う醤油味のスープでした。

麺はビロビロした感じの麺です。2種類のチャーシューはジューシーで美味しかったです。それから炊き込みご飯も素晴らしかったです。
管理人評価:★★★★★


2017年07月08日昼その2

らーめんオハナ 戸塚店:横浜市戸塚区戸塚町

2軒目はどこにするか決めていませんでした。戸塚小学校の方に向かって歩いていたらオハナがあったのでここに行ってみることに決めてお店に向かいました。実は以前1回だけ来たことがあったのです。その時は豚骨ラーメンを食べていました。
お店に到着してみると先客1名。券売機で辛つけ麺:890円の食券を買って店員に渡すと、麺の量を聞かれました。大・中・小から選べるらしく中にしました。また辛さも選べるとのことで一番辛いレベル3にしました。
その後どんどんお客さんが入ってきてほぼ席が埋まる勢いでした。
そして私の辛つけ麺が出てきました。スープだけではなくて麺にも赤くて辛そうなものが塗られていました。
恐る恐る麺をスープに付けて食べてみましたが意外と辛くありませんでした。麺は太?でコシがあって良かったです。スープの中に大きな具が無かったのですが、私はこれで満足。つけ麺のスープにゴロゴロと大きな具があると麺を付けるときに邪魔なのです。麺の量もちょうど良かったです。

その後、色々な喫茶店を巡りながら史跡の写真修整作業を実施したのでした。
管理人評価:★★★☆☆


2017年07月08日昼その1

支那そばや 本店:横浜市戸塚区 戸塚駅近く

今朝は人事異動になった夢を見て目が覚めました。クーラーが効いているので良く寝ることができました。
7時過ぎに朝食を食べてからは2週間に一度の散髪。そして昨日のラーメン日記を書いてから今日はどうするか思案。
天気が良いけど道路は既に大渋滞。勉強でもするかと思いながら、実は史跡探索した分のホームページ更新もしなければならない。
そんなことを考えながら、6Dや80DでIPHONEやIPADとの無線LAN接続の再設定をしました。
そして悩んだ挙句にまずはラーメンを食べに行くことに決めました。ラーメンマップを見ていてふと戸塚駅に目が止まり、支那そばやに行きたくなりました。どうせ出かけるならと色々持って出かけました。本、パソコン、カメラ等…
横須賀線で戸塚駅に行ってそのまま支那そばやに向かいました。今日は本当に暑いですね。先客は数名いましたが比較的空いていました。
券売機でメニューを確認して特製醤油ラーメン梅山豚チャーシュー:1340円の食券を買いました。カウンター席が空いていてどこでも好きな場所に座って良いということでしたので右から2番目に座りました。一番右に荷物を置きました。
ラーメンはすぐに出てきました。チャーシュー、青ネギ、小さな海苔というシンプルな構成です。スープは黄金色で美しかったです。割り箸も選べるようでしたが面倒なので止めました。
そしてスープを飲んでみるとコクのある美味しい醤油味のスープでした。麺は中太?で美味しかったです。チャーシューはジューシーで美味しかったです。2枚くらいかと思っていたのですがもう少し入っていました。
店内はクーラーがギンギンに効いていたので快適に食べることができました。

管理人評価:★★★★☆


2017年07月07日夜

麵屋 時茂:埼玉県草加市高砂

今夜は職場のラーメン部活動の日でした。場所は部長の地元である草加です。日比谷線に乗って北千住で乗り換えて次の駅が草加駅でした。ここで下車してそのままラーメン屋に向かいました。麺屋時茂というお店でした。
既にお店の外には10人くらいの行列ができていました。並んでいる人たちの様子を見るとまだ食券を買ってなさそうだったので我々も行列の最後尾に並びました。
部長がビールを買ってくるというのでお願いして私は行列に並んでいたのですが回転が速くてその後店員が出てきて食券を見せてください!とのことで、ここで初めて先に食券を買わないといけないことが分かりました。これからビールを飲む時間も必要だったので一旦行列から外れて券売機の所でメニューを確認しました。財布を確認すると一万円札しかなかったので両替をお願いしました。すると店員が出てきて両替してもらっているところで本部長と部長が帰ってきました。そして三人揃ってメニューの説明を受けました。
基本は鶏白湯だが、醤油と塩があって初めての人には塩がおススメとのことでした。その他にもつけ麺や担々麺などもありました。
私は鶏白湯(醤油):850円(写真左)、レイクちゃんと夜桜おせんは鶏白湯(塩):850円(写真右)の食券を買ってまた行列の最後尾に並び直しました。
1人で並んでいると長く感じますが、大勢で並んでいるとあっという間にお店に案内されたように感じます。紙エプロンの説明とか、メニューの説明などを受けました。何かと親切なお店です。
そしてラーメンが出てきました。私の醤油は最後に出てきました。煮玉子、大根おろし?、鶏チャーシューと豚チャーシュー、ほうれん草、ゴマという感じでした。塩の方は見た目が全く違っていて野菜たっぷりでいかにも女性向けという感じでした。
店員の説明によれば大根おろし?は一気に混ぜずに徐々に切り崩していくようにとのことでした。
スープを飲んでみると濃い鶏白湯スープでした。それからいつもそうなのですが麺を忘れてしまいました。中太だったかな?チャーシューが沢山入っていて凄かったです。私は濃いスープが好きなのですが、凄く濃く感じました。後で考えてみれば店員が濃いと感じた場合は薄くしますと言っていたので薄くしてもらえば良かったのですがすっかり忘れていました。
更に歳をとってしまったのかそれとも暑くなってきているので体調が良くなかったのか…。
塩の方は美味しかったようで夜桜おせんはスープも全部飲んで完食していました。その後、せっかく草加まで来たのでビール(埼玉に乾杯)を飲んでから帰ったのでした。

レイクちゃん評価:★★★★☆(4.7)

夜桜おせん評価:★★★★☆(4.5)

管理人評価:★★★☆☆


2017年07月06日昼

蒙古タンメン中本 御徒町店:東京都台東区上野 →ホームページ

もうずいぶん前のことですが、品川で仕事をしていた時に品達の蒙古タンメン中本でそのラーメンを食べた時にただ辛いだけで旨さを感じることが出来ませんでした。蒙古タンメン中本は辛いだけで美味しくないというレッテルはその後ずっと私の中で続きました。
しかし最近インスタグラムで蒙古タンメン中本の写真を見るようになって見ため的に魅力を感じるようになってきました。
そして今日突然行くことにして昼になってすぐに職場を出ました。行きは山手線で秋葉原から御徒町まで一駅。北口で出てしまったため少し歩いてお店に到着。店内に入ってみると店内で10人くらい並んでいました。
券売機で蒙古タンメン:800円とゆで卵スライス:60円、バター:60円の食券を買って店員に渡して行列に並びました。
常連客が多くて店員と親しげに話していましたが、私はこういう状態が凄く嫌いで嫌な気分になります。
その後回転が良くてあっという間に席に案内されました。ラーメンもすぐに出てきました。写真を撮ってから紙エプロンをして食べ始めました。
私も以前に比べると辛さに強くなっているせいか、ただ辛いだけではなくて旨さを感じることができました。トッピングのバターが良かったです。
徐々に汗が出てきて大変でしたが辛さは問題ありませんでした。
食後は御徒町駅から電車で帰ろうとしたのですが、間違えて南下しすぎてしまい、結局歩いて帰ってきたのでした。

管理人評価:★★★★☆


2017年07月02日昼その2

まぐちゃんラーメン:山梨県南アルプス市飯野

今日の1軒目である縁者でつけ麺を待っている間に2軒目のラーメン屋を探しました。そして南アルプス市のまぐちゃんラーメンに決めました。
まぐちゃんラーメンは昼の部は14時までの営業とのことだったので急ぎました。12時半に縁者のつけ麺が出てきたので急いで食べてお店を出ました。
国道20号線から信玄橋を経て13時過ぎには着いてしまいました。南アルプス市は甲府から近いんですね。
そしてお店に到着。駐車場が狭くて車から出るのに苦労しました。外で待っている人がいたので私もその後ろに並びました。その後、店員が中に案内してくれました。
店内に入った瞬間に煮干しの香りがしました。券売機で煮干しラーメン:680円の食券を買って店員に渡しました。醤油と塩から選べるらしく私は醤油にしました。
食べ終えて出て行くお客さんを見る度に車のことが気になりました。
そしてラーメンが出てきました。★のナルトが印象的でした。長いシナチク、玉ねぎ、青ネギ、チャーシュー、海苔という構成です。
スープを飲んでみると甘い煮干し風味が更に印象的でした。麺は中太ストレートでコシがありました。途中で玉ねぎを食べて口の中がシャキッとして後半戦に臨めました。
食後、すぐ近くにある土屋惣蔵の墓参りをしてから急いで帰ったのですが小仏トンネル渋滞にはまり、更に東名も大和トンネルで混んでいたのでカーナビの指示通り相模原で降りて16号線〜保土ヶ谷バイパスで帰宅したのでした。

管理人評価:★★★★☆


2017年07月02日昼その1

縁者:山梨県甲府市里吉

最近朝早く起きれなくなりました。昨晩も早々に酔っ払って寝たのですが今朝気が付いたら7時でした。
天気も良くなさそうだったし、どこにも出かけずに休日を過ごすことにしました。ラーメン日記を書いてから外に出て車の掃除をしたのですが意外と良い天気だったのでやっぱり出かけることにしました。
最近分かったのですがやっぱり私は車の運転が好きなのです。ということで10時過ぎに家を出て甲府市の縁者というラーメン屋に向かいました。縁者はつけ麺で有名なお店で以前行ったことがあるのですが、その時私は普通のラーメンを食べてしまったのです。そして前々からつけ麺が食べてみたいと思っていたのです。
カーナビの指示通り中央道の御坂インターで降りて甲府市内へ。お店はすぐに分かりました。隣の駐車場が運良く空いていてすぐに車を止めてお店へ。
券売機でつけ麺:780円の食券を買って店員に渡しました。カウンター席が空いていてすぐに案内されました。
久しぶりのつけ麺でしたが、やっぱりつけ麺だと少し時間がかかりますね。
麺の量は計測されていて300gでしたが少なく感じました。
スープは魚介系豚骨スープでしたが麺をしっかりスープに付けないと味が薄く感じました。きっともっとドロドロした感じにすれば麺によく絡んでいい感じになるのだと思います。
なので後半は麺を十分にスープに付けてから食べました。麺の量が少なめなのであっという間に食べ終えてしまいました。普通の男性は大盛をおススメします。

管理人評価:★★★☆☆


2017年07月01日昼その2

麵屋Ⅿ:横浜市中区曙町

鶏喰で味玉塩ラーメンを食べてから2軒目に行こうか帰るか悩みました。実は昨日の昼に食べた忍者ラーメンの影響がまだ残っていたのです。
でも行くことにしました。国道16号線沿いに関内方面に向かって車を走らせ、空いていたコインパーキングに車を止めて麺屋Mに向かいました。麵屋Mは一度行ったことがあって、そのうちもう一度行ってみたいと思っていたのです。後で分かったのですが約1年ぶりの訪問でした。
お店に入ってみると数人先客がいました。入口近くの券売機で味玉海薫るそば:850円の食券を買って店員に渡しました。その後今日限定の海老そばというものがあることを知りました。食券方式は苦手です。
そして少し待ってラーメンが出てきました。スープを飲んでみたのですが、海の薫りが分かりませんでした。薄味のスープでした。麺は手もみ麵ということでビロビロした感じの麵で私は好きです。
チャーシューは大きなものが2枚、味玉も入っていました。どれも良かったのですが、やっぱりスープが薄味でイマイチでした。
店主は私のことを覚えていてくれたのか分かりませんが私がお店を出るときに入口の方まで来てくれました。
食後お店を出て駐車場まで風俗街を歩いて行ったのでした。

管理人評価:★★★☆☆


2017年07月01日昼その1

鶏喰 TRICK:横浜市南区吉野町 →twitter

昨晩は少し飲み過ぎてしまい今朝は朝から二日酔い状態でした。天気が悪いこともあって予定は入れていませんでしたが、最近金曜日の夜のイベントが充実していて土曜日が上手く活用できていません。
それでも頑張ってラーメン日記を書いたりしました。それから我が愛機EOS-6Dの後継機である6D-MarkUの動画を見たりしていました。
そして11時になったのでラーメンを食べに行くことにしました。色々お店を探したのですがなかなか見つからず、久しぶりに鶏喰に行ってみることにしました。ついでに車にガソリンも入れることにしました。
近所のコインパーキングに車を止めてお店に行ってみると10人以上の行列ができていました。そしてロープが張られていました。きっと列が蛇行しないようにすることや割り込みをさせないためでしょうか?
私の後ろにはなかなか人が来ませんでした。そのうち行列は3人にまで減り、そのうちお店の中に案内されました。一番奥の席でした。
すぐに味玉塩ラーメン:900円を注文しました。食券方式ではないので緊張します。荷物は椅子の下に置けるようでしたが私は写真を撮るのでそのまま方からぶら下げたままです。
そしてラーメンが出てきました。まずスープを飲もうとすると一瞬香ばしい風味を感じたのでかなり期待しながら飲んでみると実は直前に想像していた味とは異なりました。不思議でしたがすぐに原因が分かりました。私の席のすぐ前に別の系統のスープが置かれていてその香りがしていたのです。
それでももちろん美味しい塩味のラーメンです。
麺は細麺でヌルヌル感があります。チャーシューはジューシーな感じ。煮玉子が甘味があって美味しかったです。玉ねぎが入っていて途中で玉ねぎの刺激で口直しが出来た感があります。つくねが素晴らしかったです。

食後、お店を出たらまた10人くらいの行列ができていました。

管理人評価:★★★★☆


←前へ 上へ↑ 次へ→