←前へ 上へ↑ 次へ→

ラーメン日記 2017年08月



2017年08月29日昼

三田製麺所 ヨドバシAKIBA店東京都千代田区神田花岡町

今日は3時前に目が覚め、直後にカールおじさんからLINEメッセージが飛び込んできました。その後あまり熟睡できないまま、今朝は北朝鮮のミサイル発射で目覚めました。
そして今日は職場の昼当番の日でした。いつものことですが昼当番をすると昼休み時間が1時間遅れるので1人で食べることになります。ということで外にラーメンを食べに出かけました。カメラも見たかったのでヨドバシカメラの8階にある三田製麺所に向かいました。
外はそんなに暑くはありませんでした。そのままエスカレーターで8階に行って三田製麺所へ行きました。カウンター席に案内されメニューを確認。つけ麺:760円で並盛の冷や盛でお願いしました。
店員の私語が多い店でした。紙エプロンをもらいました。つけ麺はすぐに出てきました。予め多めに茹でているのでしょうか?極太麺は健在でした。スープに付けて食べましたが昔のような感動を感じることはできませんでした。味が落ちたのかそれとも私の好みが変わってしまったのかは不明です。
その後、3階のカメラ売り場でオリンパスのカメラを見てから職場に戻ったのでした。

管理人評価:★★★☆☆


2017年08月27日昼

壱六家 上大岡店:横浜市港南区上大岡西 →ホームページ

今日は涼しいですね。午前中はいつもの通り出遅れてしまいそのうち道路が大渋滞。しかたなく読書。
その後、カメラを見たかったのとラーメンも食べるべく、この前掲示板で教えてもらっていた上大岡の壱六家に行ってみることにしました。
上大岡駅についてみると何やら音楽が聞こえてきました。上大岡熱祭と書いてありました。
カミオの2階だったのですが、間違えてミオカに行ってしまい時間をロスしてしまいました。名前が似ていて分かり難いです。
カミオの2階にエスカレーターで登って右奥の方にお店があったので行ってみるとなんと行列ができていました。最後尾に並んでいると先に食券を買うように言われお店に入って券売機でメニューを確認しました。
ラーメン並:700円、海苔増し:50円、小ライス:50円の食券を買ってお店の外で並びました。その後回転が良くてすぐに店内に案内されました。
そして私の後に入ってきたお客さんに先に水が出てきました。私はしばらくの間黙っていましたが耐えきれず思わず水を要求してしまいました。
これでかなり気が滅入りました。そしてライスとラーメンが出てきました。海苔を少しだけ沈み込ませてからスープを飲んでみました。豚骨醤油スープでしたが、家系特有の鳥肌が立つような美味しさは感じませんでした。もっとクリーミーな方が好みなのだと思います。チャーシューはジューシーで素晴らしかったです。
海苔で麺を巻いて食べていたのですが、何かクセのある臭いを感じました。他のお店でもこういう匂いを感じたことがありますがどこだったかは忘れました。海苔を巻かずに食べると臭くないのです。きっと原因は海苔だと思います。麺を巻かずにライスを巻いてブラックペッパーを振り掛けると匂いは感じませんでした。
食後、ヨドバシカメラでカメラを見たり、カフェで読書をしたりして涼しく過ごした後、帰宅したのでした。

管理人評価:★★★☆☆


2017年08月26日昼

ラーメン楓 日ノ出町店:横浜市中区日ノ出町

今日も暑かったです。高速道路は朝早くから渋滞しているし、こういう時は電車の中とか喫茶店で読書をするのが一番です。
保土ヶ谷駅の駅ビルの中にある喫茶店で少し過ごしてから昼が近くなったので日ノ出町のラーメン楓というお店に行きました。日ノ出町駅のすぐ前でした。
先客1名でしたが、その後どんどんお客さんが入ってきました。食券方式ではないので自席でメニューを見てじっくり考えることができるのがいいですね。
そして味噌ラーメン:790円とバター:50円を注文しました。店員どうしの連携が素晴らしくて心地良かったです。そしてラーメンが出てきました。
海苔が手前に折れていたので起こしてから写真を撮りました。
スープを飲んでみるとややしょっぱい感じの味噌味でした。私の好みはもう少しクリーミーな味噌味が好きです。
麺は黄色い卵麺、バターの近くでスープを絡ませて食べると美味しいです。味噌バターは素晴らしいですね。チャーシューもジューシーで美味しかったです。
食後は横浜に出てそのまま秋葉原に行ってカメラを見てから、マクドナルドで少し読書をしてから横浜に戻ってきて再びカメラを見ました。
ソニーの売り場でα7SUにMC-11をかませてEF24-70F2.8LUを付けてAFの確認をしてみることができました。ちょっと時間がかかりますがなんとかピントは合いました。でも想定以下で残念でした。
帰宅後、急に金沢八景の花火大会に行くことになり急いでカメラの準備をして出かけました。帰路、駐車場から脱出するだけで1時間くらいかかってしまいました。

管理人評価:★★★☆☆


2017年08月25日夜

麵処直久 秋葉原UDX店:東京都千代田区外神田 →ホームページ

今日の午後、職場では席替えのための作業でした。総指揮を執っていたのはカールおじさんです。カールおじさんはこういうことをやらせると天下一なのです。
でもかなり疲れていました。全部終わって帰ることになり、カールおじさんのお疲れ様会を行うことにしました。
でも実は主旨はちょっと違っていたのです。実は我々の職場のビルであるUDXのアキバイチでは8/23〜8/25まで2階にあるラーメン劇場のラーメン屋のラーメンが抽選で無料になるクーポンを配布していたのです。
初日は炎、二日目は二男坊でしたが私は外れていました。そして今夜は最終日の直久。やっと私も当選したのでした。だから直久に行きたかったのでした。
という背景はさておき、カールおじさんと一緒にラーメン劇場に行きました。いつもは空いているのですがクーポンの影響?のせいか混んでいました。
カールおじさんは二男坊の豚骨ラーメンを食べていました。
私は店員にクーポンを見せて引換券を2枚もらってそのうち1枚をお店に渡しました。
そのうち、カールおじさんのラーメンが出てきたので、私はビールをご馳走しました。私のラーメンは無料のせいかなかなか出てこなくてそのうちカールおじさんは食べ終わってしまいました。
そしてやっと順番がまわってきて特製炙りチャーシュー麵野菜乗せ:無料が出てきました。
その名の通りチャーシューが沢山乗っていました。煮玉子と野菜も素晴らしかった。スープを飲んでみるとサッパリした醤油味でした。相変わらず麺を忘れてしまいました。
カールおじさんは自分の豚骨ラーメンだけでは物足りなかったようだったので私のラーメンを少し分けてあげたのでした。
その後、カールおじさんがどうしても行きたいというのでジャンヌダルクカフェに行ったのでした。20時には電車に乗りましたが暑くてサウナにいるようでした。

管理人評価:★★★☆☆


2017年08月20日昼

自家製麺SHIN:横浜市神奈川区反町 →twitter

今日はいつも通りの時間に起きることができませんでした。昨晩少し遅い時間に寝たせいでしょうか?
実は新しいカメラ欲しい病に罹ってしまったのです。静音シャッター機能が気になるのです。昨晩ヨドバシカメラでもらってきたカタログを見たりしていました。
そして昼が近づいたので出かけました。今日は2年ぶりくらいに自家製麺SHINに決めてお店に向かいました。11時半開店なのでそれくらいの時間に到着するように出かけました。今日も涼しい感じでした。
反町駅からお店に向かいましたが田ぶしや星印も行列ができていました。自家製麺SHINにももちろん行列ができていましたが私は15人目でしたが並ぶことにしました。
その後すぐに開店しました。どんどんお客さんが入って行って私の前に4人くらいになって満席になったようです。その後は本を読んでいました。
そして店員に食券を買うように言われて店内に入って券売機でメニューを確認しました。
期間限定のアゴ冷やし麺:950円の食券を買ってまた外に並びました。だし氷入りだそうです。その後、店内に入ることができて店内の行列に並びましたが、すぐにカウンター席に案内されました。私は丁度一番手前の席になりました。
手前の席は半分欠けていてテーブル面積が狭いのですがあまり気になりませんでした。しかしここの店主はお客のことをいつも気にかけているので私のラーメンには特別にチャーシュー増しにしてくれたのです。
ラーメンですが、まずスープを飲んでみると冷たいので味が分かり難い感じです。濃くしたい場合は言ってくれ!とのことでしたが、このままでいくことにしました。
チャーシューは普通な感じ。プチトマトが印象的でした。そして麺が素晴らしかった。流石は自家製麺です。細い縮れ麺ですが、コシが凄いというかしっかりかたい芯を感じました。噛み応えのある麺です。
今日は暑くなかったので冷やし麺の良さが分かり難かったと思うのですが、暑い日にまた食べてみたいです。
食後は上大岡まで行ってヨドバシカメラでカメラをいじってから帰ったのでした。

管理人評価:★★★★☆


2017年08月19日昼その1

札幌味噌や 元住吉店:川崎市中原区木月

今日は元住吉に来ました。既に1軒目の徳島NOODLEぱどるで徳島ラーメンを食べていました。最近は1日1食というパターンが多かったのですが、今日は折角元住吉に来ていたし、実は味噌ラーメン屋を見つけていたので、1軒目の徳島ラーメンでは麺の量を小にしていたのです。
そして札幌味噌やに入店しました。奥に長いお店でした。券売機で味噌ラーメン:750円の食券を買いました。太麺も選べると書いてあったので太麺でお願いして一番奥の席に案内されました。
厨房でラーメンを作る様子が良く見れるところでした。私の席の更に奥には西山製麵の麺が置かれていました。
少し時間がかかって味噌ラーメンが出てきました。スープを飲んでみると濃厚な味噌味のスープでした。でも南区の大公程ではありません。そして太麺が素晴らしかった。私はいつも麺のことを忘れてしまうくらいあまり麺にはこだわっていないのですが、この太麺は良かったです。太くてコシがあって食べ応えがありました。モヤシとキャベツが沢山入っていました。
チャーシューは大きくて美味しかったです。
食後は、元住吉の住吉書房で少し本を探して涼んでから横浜に戻ってきてマクドナルドで読書をしたのですが眠くなってしまったので帰宅しました。
そしてカメラのことを考えました。6DMark2はあまり進化していないのでわざわざ買い替える価値が見いだせないままの状態なのですが、昨晩のピアノ演奏会で感じたのは無音シャッターの重要性です。演奏中も音を出さなければ撮影可能だったのです。やっぱりオリンパスやソニーのミラーレスのように無音シャッター機能があるカメラだと更に撮影の幅が広がりそうな気がしました。

管理人評価:★★★★☆


2017年08月19日昼その1

徳島NOODLEぱどる:川崎市中原区木月

昨晩はピアノ演奏会で帰宅が遅くなり、更にそこから焼酎を飲むといういつものパターンで就寝時間が遅くなってしまいました。
今朝は案の定早く起きることはできず普通に6時半起床。朝食→朝ドラの後、2週間に一度の散髪です。更にその後は二日酔い気味で頭が働かないので読書もできず、ボーっとしていました。
そして昼になってしまいそうだったので急いで出かけました。今日は元住吉駅に出没しました。武蔵小杉経由で元住吉へ。
駅を出るとすぐに商店街になっていてブレーメン通りと書いてありました。この商店街が結構規模が大きくて驚きました。
目的地は徳島NOODLEぱどるというお店です。徳島ラーメンってなかなかないので行ってみたいと思った次第です。今年の7月にオープンしたばかりとのことでした。
商店街の通り沿いにあるのかと思ってお店を確認しながら歩いて行ったのですがいつの間にか通り過ぎていたようで途中で気が付いて引き返しました。実はお店は商店街沿いではなくて少し入った所だったのです。お店の前には2人くらいいたので私も最後尾に並びました。雨が降ってきそうでしたがなんとかもちました。
その後、回転は良くてすぐにお店に入ることができました。券売機で徳島ラーメン全部増し小:900円の食券を買って店員に渡しました。肉や玉子はデフォルトでも入っているが、全部増しにすると具の量が増えるのだそうです。私が注文したものは具の量を増やして麺の量を減らした感じになります。
そして出てきたラーメンが写真のような感じになります。生卵が別皿にあって、更に煮玉子がラーメンの中央に鎮座していました。
私は生卵をかき混ぜてそのままラーメンに投入してから食べ始めました。
凄く丁寧に作られたラーメンで美しかったです。スープも美味しい豚骨醤油でクセが無くて美味しかったし、肉も良かったです。やっぱりすき焼きを食べているような感覚です。シナチクが長くてこれも良かったです。
麺は小でしたが私には十分に感じました。

管理人評価:★★★★☆


2017年08月18日夜

アキバ商店:東京都千代田区外神田

今日で今週も終わりです。特に予定もなく早く帰って寝ようと思ったのですがカールおじさんに誘われて北参道に行くことになりました。
現地で安く済ませるために秋葉原でラーメンを食べて行くことにしました。
総武線で代々木に行くことにしていたので秋葉原駅周辺で考えてアキバ商店に決めてお店に向かいました。アキバ商店の前には灰皿が置いてあるので喫煙者が多くてタバコの煙が凄かったです。
そのタバコの煙を受けながら券売機でメニューを確認して私は油そば:770円(写真左)、海老名ベンジャミンとカールおじさんは海老塩油そば大盛:890円(写真右)の食券を買って店内に入りました。ちょうど入口にカウンター席が3つ空いていたのでそこに座りました。
ふと、アキバ商店をツイッターで検索していたら8/27で閉店するとのことでした。閉店前に食べることができて良かったです。
それから店内のポスターを見ていると油そば以外のラーメンでは替え玉が10円以上と書かれていて面白かったです。やっぱり閉店前にもう一度行っておきたいです。
さて油そばですがまず最初は良くかき混ぜて食べました。その後ラー油、マヨネーズ、酢、ニンニクなどを逐次投入して色々な味を楽しみました。特にマヨネーズはコクが出て美味しいですね。
食後、総武線で代々木まで行って北参道まで歩いて行ってピアノとヴァイオリンとチェロとサックスの演奏会を楽しんだのでした。

海老名ベンジャミン評価:★★★★☆

カールおじさん評価:★★★☆☆

管理人評価:★★★★☆


2017年08月16日昼

弘明寺丿貫:横浜市南区通町

今週はずっと腰の調子が良くありません。急に秋のように寒かったしまったのが原因だと思います。特に今日は寒くて目覚めました。腰だけではなくて前立腺も疼く寒さです。
ということで今日は会社を休みました。午前中は読書していましたが、昼になってラーメンを食べに行くことにしました。
悩んだ末に弘明寺丿貫に決めました。悪天候の時は行列のできるラーメン屋に行くことにしているのです。今回は車で行きました。
外に出ると部屋の中より更に寒かったです。弘明寺商店街の駐車場の近くの駐車場に車を止めてラーメン屋に行ってみるとこの前と同じくらいの長さの行列になっていました。
本降りの雨だったので冷たかったです。それでも20分くらいで店内に案内されました。店内はクーラーが効いていて寒くて辛かったです。メニューを確認して牡蠣蕎麦:850円と肉増し:250円を注文しました。
牡蠣ってあの牡蠣がそのまま入っているのだろうか?と想像してしまいましたが、出てきたラーメンを見ると前回食べたものと見た目は変わりませんでした。肉増しなので肉が多いくらいでした。
スープを飲んでみると煮干しスープでした。牡蠣の風味は良く分かりませんでした。もっとクセのある牡蠣の味を想像していたのですが、これは美味しくまとめられているけど牡蠣の存在感が良く分からない感じでした。
麺はかためで中太で好みの麺です。肉はサッパリしているのでどんどん食べられる感じでした。

管理人評価:★★★★☆


2017年08月15日昼

九十九里煮干つけ麺 志奈田:東京都千代田区外神田

今週は電車が空いています。昨日も今日も座って通勤することができました。今日は職場で昼の当番だったのでいつものように遅めの昼食はラーメンです。
職場は空調が弱めなので暑い状態なので久しぶりに田中そば店の冷やしらーめんを食べようと思って現地に向かいました。
しかし行列が長かったので断念。しかも冷やしらーめんどころではないくらい涼しいのです。
こうなったらいつも空いている志奈そば田中セカンドに行くことにしました。そして知りました。お店は6/24にリニューアルされていて新しい名前は九十九里煮干つけ麺志奈田というお店になっていました。
一人外で座って待っている人がいたので私も隣に座りました。すると店員が出てきて先に食券を買うように言われました。こういうことは外に書いておいてほしいです。
券売機でメニューを確認して淡麗汐煮干しそば:780円の食券を買って再び外で待ちました。先に食券を渡してその後すぐに店内に案内されました。
あまり待たずにラーメンも出てきました。スープを飲んでみると濃厚な汐味の煮干しスープでした。濃厚で確かに舌を刺激する感じでしたがちょっと濃すぎるかなと思いました。麺は細麺でやや良が少なめでした。茶シューはジューシーで美味しかったです。驚いたのはシナチクのシャキシャキ感です。音が凄かったです。満足できる一杯でした。

管理人評価:★★★★☆


2017年08月13日昼

ラーメン家 玄:横浜市保土ケ谷区神戸町

今日もいつもより少し早く起きました。朝食後は全米プロゴルフを観戦しながら本を読みました。
どこかに行こうかとも思いましたが、高速道路の渋滞が凄いことになっていて諦めました。
昼が近づいて来たのでラーメン屋を探しました。天王町と星川の間にある横浜ビジネスパークの中にラーメン屋があるとのことで行ってみることにしました。もちろん歩いて行くのです。
途中立派な神社を発見しました。こんなところにこんな神社があるとは知りませんでした。そしてラーメン屋に向かいます。このラーメン屋は最初は家玄という名前だと思っていたのですがそうではなくてラーメン家「玄」というのだそうです。
先客無し。全部テーブル席でしたがどこに座ってもいいらしく奥のテーブル席に座りました。
メニューを確認すると色々なラーメンがあって悩みます。でもオススメ!マークがついていた肉野菜麺:780円に決めました。それから今後は1日1杯だけにすることにしたのでスタミナネギ丼:300円も注文しました。
今まではお店の数を優先していたのでこういうサイドメニューは注文できずにいたのです。
その後1組のお客さんが入ってきましたが空いていました。きっと平日はビジネスマンで混むのでしょう。
麺を引き出してみると角ばった平打ち麺っぽい感じの麺です。そして肉野菜の量が凄かったです。更にスタミナネギ丼が想定以上に多くてビックリしました。途中からは肉野菜炒め定食のような感じになってきました。スタミナネギ丼は少しクセのある感じで私の好みには合いませんでした。
その後、横浜に出てユニクロで買い物して、更に新高島に行ってモンベルでズボンなどを買って帰ってきたのでした。

そして溜まっていた史跡探索のホームページ作りをしたのでした。

疲れた。→武田家の史跡探訪

管理人評価:★★★☆☆


2017年08月12日昼

どんとこい家:横浜市保土ヶ谷区天王町

今朝は寒くて目が覚めてしまいました。8月は酷暑とのことでしたがどうなっているのでしょうか?
朝食後はたまっていた大河ドラマ風林火山を2話一気に見てから洗車しようとしたのですが雨が降ってきたので一旦止めました。
そしてラーメン屋を探しました。最近は2杯食べるのはやめました。そして天王町と星川の間にある樹に決めて昔自分で行った時の記事を確認しようとしたら樹が見つからないのです。原因は「いつき」とひらがな名にしていたのです。
11時半開店だったので11時前には家を出ました。天王町は電車で行くと遠回りなので歩いて行くことにしました。そして天王町駅を通過して樹の場所を確認した時にそういえば近くにどんとこい家があることを思い出しました。以前も行こうとしたのですがその時は営業していなかったのです。
少し早めに到着してしまったので周辺を一周してからお店に入りました。
今日は営業していました。内装はバーみたいな感じです。私が一番乗りでした。カウンター席に案内されメニューを確認して味玉ラーメン:750円、海苔:100円、小ライス:100円を注文しました。その後1名入ってきました。そして写真のようなラーメンが出てきました。
海苔をスープの中に沈み込ませ、チャーシューを麺の下に入れてスープを飲みました。やや濃いめの豚骨醤油スープでした。麺は平打ち麺っぽい感じの麺でイマイチでした。海苔がふやける前にライスで巻いて食べ始めたのですが、そういえば海苔で麺を巻いて食べるのを忘れていました。
海苔はしっかりしていたのでふやけることはありませんでした。玉子は二つに割れているとビジュアル的にも食べやすさもいいのですが...
食後、忘れないようにお金を払ってまた歩いて家に帰ったのでした。

管理人評価:★★★☆☆


2017年08月11日昼

つけめん いざや 佐久穂町店:長野県南佐久郡佐久穂町

昨晩帰宅後、車にガソリンを補給してからすぐに寝ました。目覚まし時計は3時にセットしました。そして今朝3時に起きることができたので急いで準備して出発しました。目的地は御巣鷹の尾根です。
3時40分頃には家を出たのですが、関越道の坂戸あたりで少し渋滞にはまりました。それでも7時頃には御巣鷹の尾根駐車場付近に到着しました。一番上の駐車場は遠慮して下の方の少し離れた所の空き地に車を止めて尾根を目指しました。
私が登っていくときに既に降りてくる人がいました。雨は降っていませんでしたが山の上の方は霧が出ていました。気温は低かったですが、湿度が高かったので汗だくになりました。
今回は当時飛行機が墜落した時に燃えて黒く焦げた木を何本か見つけることができました。ここに来ると体が震えます。私が日頃我慢している感情を解き放ってくれる何かを感じます。
その後関東最大級の鍾乳洞らしい不二洞というところに寄りました。確かに規模は大きくて見応えがありました。ただ、鍾乳洞での撮影は難しいことも分かりました。上から水が落ちてくるし、気温が低いので外に出た時にレンズが曇ってしまうのです。
そして次は十国峠を経て長野県佐久穂町に出ました。長野県に来たら一転素晴らしい天気になりました。気温も上昇。141号線を南下して大弛峠を目指しました。そしてラーメン屋を見つけたのです。つけめんいざやというお店です。まさかラーメンを食べることが出来るとは思いませんでした。
店内は広くて多くのカウンター席とテーブル席がありました。メニューも凄く沢山あって悩みましたが、味噌ラーメン:756円を注文しました。大盛無料とのことでしたが、私は小食なので普通にしました。
いつもそうなのですが、カバンを首からぶら下げているので今日も店員が「荷物はこちらにどうぞ」と親切に荷物入れを持って来てくれましたが、カバンの中から素早くカメラを取り出せるようにカバンは首からぶら下げたままなのです。
写真を撮ってからスープを飲んでみるとクリーミーで美味しい味噌味のスープでした。バターが入っているのかな?と探したくらいでした。麺は太麺で食べ応えがありました。モヤシたっぷり。チャーシューは控えめ。コーンが美味しかったです。
麺を食べ終えた後もしばらくの間スープをゴクゴクと飲んでしまったのでした。
そして無事大弛峠を越えて塩山に出て勝沼インターから帰宅したのでした。

管理人評価:★★★★☆


2017年08月08日昼

神田ラーメンわいず:東京都千代田区内神田 →ホームページ

昨日職場の日本酒と焼鳥愛好会の会合の時、神田わいずがおススメという話を聞いていました。わいずは秋葉原にもあって何度か行ったことがあるのですが吉村家のラーメンを少し濁らせたような感じのラーメンで1人で好んでいく感じのラーメン屋ではありませんでした。
ラーメン屋も同じ称号でも味が違うことは今まで何度も経験しているので行ってみたいと思っていました。今日は昼休みの時間がいつもと違うのでラーメン屋に行きたい気分でした。
そしてちょうど隣に座っている稲毛小太郎氏と同じタイミングで昼休みになったので誘ってみたらokだったので一緒に行ってみることにしました。
山手線で神田まで行ってあとは歩いてお店に行きました。
するとなんと行列ができていました。その行列の一番後ろに並ぶと、別の人からまず先に食券を買うことを教えてもらいました。
私はラーメン:720円の食券を買って麺かためで注文しました。その後回転が良くてあっという間に中に入ることができました。店内はクーラーが稼働していましたが入口は開けっ放しだしちょっと涼しいかなというくらいでした。でも夏のラーメン屋はこれくらいがいいと思います。
そしてラーメンが出てきました。見ためは吉村家のラーメンそのものでした。スープを飲んでみるとやっぱり吉村家のスープを少し濁らせたような感じでした。でも秋葉原のわいずよりはスッキリ感がありました。濃厚な豚骨醤油であることには変わりはありません。麺は太くて短い麺。ほうれん草、海苔、そしてジューシーなチャーシューは素晴らしかったです。
稲毛小太郎氏はサッパリしたラーメンが好きとのことでしたが高評価のようでした。

稲毛小太郎評価:★★★★☆

管理人評価:★★★★☆


2017年08月06日昼

蒙古タンメン中本 川崎店:川崎市川崎区砂子 →ホームページ

昨晩は古河の花火大会で帰宅時間がやや遅くなってしまったため疲れが残ってしまいました。それでもいつも通り起きて朝食を食べました。当初は三渓園に蓮の花を見に行く予定でしたが、やっぱり疲れていて動くことができず9時くらいまで寝ていました。
やっと復活し始めて昨日のラーメン日記を書いているうちに昼が近づきました。そしてふと川崎あたりを見ていたら蒙古タンメンがあったのでこれに決定してすぐに出かけました。
外は蒸し暑かったですが、酷暑という感じではありません。電車に乗ったら冷房が効きすぎていて寒かったです。横浜駅で京浜東北線に乗り換えて川崎駅下車。そのまま東口に出てラーメン屋に向かいました。
場所はすぐに分かりました。15人〜20人くらいの行列ができていましたが並びました。回転が良くてどんどん前に進みました。
そして20分くらいで店内に入ることができて券売機で北極ラーメン:830円の食券を買って更に店内の行列に並びました。そしてすぐにカウンター席に案内されました。私が一人だったので優先的に案内されたようです。
カウンター席に座ると色々な説明がありました。その中に「初めての人には味噌タンメンがおススメ」と書かれていました。
確かに券売機には初めての人にはメニューを説明します!と書かれていましたが、食券を買って席に座ってからこういう情報を知ってももう手遅れですよ。せめて券売機の所に書いておいてくれればいいのに。
でも私は初めてではないし今日は北極ラーメンに挑戦です。そしていかにも辛そうなラーメンが出てきました。
スープは飲む気にはなれず、そのまま麺を引き出して食べ始めました。しかし麺を啜っただけでむせそうになったので一旦深呼吸してから麺をなめるようにしてゆっくり食べました。
昔は蒙古タンメンは辛いだけで美味しくないと豪語していましたが、昔はきっとこの辛さに耐えきれなかったのだと思います。今はこの辛旨が分かります。
小さな肉片も良かったです。
麺を食べた後、恐る恐るスープを飲んでみましたが驚くほどの辛さではありませんでした。
でも念のため、今日はこの1杯だけにしておいてヨドバシカメラに行って6DmarkUを見てから帰宅したのでした。

管理人評価:★★★★☆


2017年08月05日昼その2

らーめん壱輝:茨城県古河市大堤

麵堂稲葉を出て国道4号線を北上しました。2軒目はらーめん壱輝に決めていました。先々週から気になっていたお店です。ここも駐車場は広くて良かったです。
車を止めてお店に行ってみると入口で座っている人がいたのでお店のシステムを確認すべく、先に食券を買うのか聞いてみたところ、イエスとのことだったので濃厚中華そば:770円の食券を買って外で待ちました。
しばらくしてから店員が「名前を書いたか?」と聞いて来たのですが何を言っているのか分からずきょとんとしていると「カウンター席で良いか?」というので「はい」と答えると私はカウンター席に案内されました。
店内に名前を書く場所があってまずはそこに名前を書いて順番を待つようでした。それならそうと教えてくれればいいのに…。普通そういうものはお店の入口に置いておくものでしょ。
店内は大勢のお客さんで賑わっていました。私の濃厚中華そばはすぐに出てきました。中華そばは鶏ガラ系で濃厚中華そばは豚骨魚介系とのことでした。背油が浮いていました。スープを飲んでから麺を一口食べたらウッ!としてしまい、これは全部食べ切れないかも!と感じてしまいました。ちなみに麺は極太麺で腰がありました。
体調が悪かったのか、2杯食べられない体になってきたのかは不明です。それでもその後持ち直し、結局全部食べることができました。
食後、古河歴史博物館で古河の歴史を勉強した後、まだ時間があったので久しぶりに唐沢山城にも行ってから古河の花火を見学する場所に行ってヨッシーと花火を楽しんだのでした。

管理人評価:★★☆☆☆


2017年08月05日昼その1

麵堂 稲葉:茨城県古河市大山 →ブログ

今日は古河市で開催される花火大会を見に行くことにしていました。場所は地元のヨッシーにお任せです。花火だけであれば午後から出て行っても良かったのですが、折角だったので朝9時には出発。最初は唐沢山城を目指したのですが到着予定時刻がお昼だったのでそれなら先にラーメン屋に行こうと考え、目的地はとりあえず古河駅にセットしました。
そして久喜インターチェンジで降りてから周辺のラーメン屋を検索してみると利根川を渡って茨城県に入ってすぐの所に麵堂稲葉というラーメン屋があったのでそこに行ってみることにしました。
場所はすぐに分かって駐車場も広くていい感じでした。車を止めてお店に行ってみると10人以上並んでいました。私も最後尾に並ぶことにしました。最初は曇り空だったので良かったのですが、その後天気が良くなり暑くて大変でした。30分くらいそのままの状態で辛かったです。
その後お店の人が人数を聞きにきました。ちゃんと全員集まって行列に並んでいることの確認ですね。これはいいことだと思います。そして更に注文を聞きにきました。しかし私の前の人達が全員集まっておらず、その後もう少し経ってから注文できました。私はとりそば:750円を注文しました。
約1時間後にやっとお店に入れたのですが中にも椅子があって待ちました。店内のBGZはB'zでした。よく見るとB'zのコンサートの映像が放映されていました。後で調べてみたら店の名前はB’zの稲葉さんからとったのだそうです。
そして私はカウンター席に案内されました。
厨房を見ると店主と思われる人が中央でラーメンを作っていて威厳を感じました。その方が直接ラーメンを出してくれました。
スープを飲んでみると鶏白湯スープは少し濁り感のあるような感じでコクがありました。しょっぱくなくておいしいスープでした。玉ねぎも印象的でした。チャーシューは1枚。久しぶりにスープを全部飲んでしまったのでした。

管理人評価:★★★★★


2017年08月02日昼

鮮魚らーめん 五ノ神水産:東京都千代田区神田多町 →twitter

今日も涼しかったです。涼しい時はラーメンを食べに出かけるチャンスです。鶯谷嬢が発見していた五ノ神水産に行きたかったのですが鶯谷嬢は見当たらなかったので抜け駆けすることにしました。
昨日は傘を持参して歩きましたが今日は持ってきませんでした。お店はほとんど神田駅の近くでした。結構歩きました。
お店には行列はできていなくてすぐに入れました。券売機でメニューを確認するとつけ麺の他に銀だら搾りと貝潮ラーメンがあったのでどう違うかお店の人に聞いてみたら味が違いますとのこと。それは当たり前だよねぇ。
仕方なくとりあえず一番左上にあったらーめん銀だら搾り:780円の食券を買って店員に渡しました。その後、続々とお客さんが入ってきました。ギリギリおところでした。
店内は既にいい香りがしていました。そして銀だら搾りが出てきました。スープを飲んでみるとこれはもうラーメンというジャンルの食べ物というより、本当に和食といった感じです。スープが美味しくて口の中が痺れました。味覚を刺激するというのはこういうことをいうのですね。
麺は中太ストレートで美味しかったです。肉団子のようなものも美味しかったし感動の一杯でした。

帰りは小雨が降ってきたので神田駅まで急いで歩いて山手線で秋葉原まで戻ってきたのでした。

管理人評価:★★★★★


2017年08月01日昼

栄屋ミルクホール:東京都千代田区神田多町

今日は久しぶりに職場の昼当番の日でした。昼当番の後は1人で食べることになるのでどうしても外にラーメンを食べに出かけてしまいます。お店は決まっていました。実は以前から掲示板で紹介されていたお店で場所は淡路町。お店の名前は栄屋ミルクホールというお店です。
カンカン照りというわけではありませんがやっぱり昼間に外に出かけると暑かったです。そしてお店に到着しました。思っていたよりは近場でした。外観は上の写真のようにレトロな感じです。お店に入ると先客無し。クーラーがギンギンに効いていて助かりました。普通のラーメンにしようかと思ったのですが、漢字が面白かったので支那筍メン:730円を注文しました。その後チラホラとお客さんが入ってきました。
少し待ってから支那筍メンが出てきました。後から来たお客さんのラーメンはあっという間に出来上がっていました。支那筍に時間がかかるのか?は謎でした。
スープを飲んでみると甘い感じの醤油味のスープです。麺はやや細麺でした。支那筍も特に特徴があるわけではない感じでした。
田舎に行って立ち寄った際に食べることができる昔ながらのラーメンを東京の街中でも食べることができるという感じでしょうか。
食後は少し涼んでから帰ってきたのですが途中で我慢できなくなりビックカメラで更に涼んでから職場に戻ったのでした。
今日も秋葉原は外国人が多かったです。
仕事を終えて帰路、ヨドバシカメラに寄って、最近気になっていた指向性マイクDM-E1を購入して帰ったのでした。

管理人評価:★★★☆☆


←前へ 上へ↑ 次へ→