←前へ 上へ↑ 次へ→

ラーメン日記 2017年09月



2017年09月30日昼その2

博多ラーメン長浜や 元住吉店:川崎市中原区木月 →ホームページ

最近のラーメンは1日1杯が原則ですが、原則に当てはまらない日もあります。今日は2杯食べてしまいました。
2軒目は元住吉駅の近くにある博多ラーメン長浜やです。お店に入ってみると混んでいました。券売機で時間をかけて多くの10円玉を投入してラーメン:600円の食券を買いました。食券を店員に渡して麺のかたさはバリカタにしました。
その後、スマホのツイッターで註文したものを書き込み終わる前にラーメンが出てきてしまいました。さすがは博多ラーメンです。
食べる前に、紅生姜、辛子高菜を投入、更にゴマを振り掛けました。そしてスープを飲んでみると意外とサッパリした感じの豚骨スープでした。麺はもちろん極細麺です。チャーシューも入っていました。
ごく普通の博多豚骨ラーメンでした。
帰路、横浜に出て山と渓谷や紅葉の本、それから6Dmark2の本などを購入して保土ヶ谷駅まで来たところで、左膝の調子が良さそうだったので思わず明日の那須塩原までの新幹線の往復切符を買ってしまったのでした。

管理人評価:★★★☆☆


2017年09月30日昼その1

ナルトもメンマもないけれど:川崎市中原区木月住吉町 →Facebook

今日は天気も良くなさそうだったし休息の日と決めました。朝食後散髪してからは読書です。
その後、買い物+ラーメンのために出かけました。目的地は元住吉です。元住吉には渡邊はるかちゃんが住んでいるところで昨晩も武蔵小杉まで一緒に帰ってきたのです。
でも今日、元住吉に来た目的は渡邊はるかちゃんではなくてナルトもメンマもないけれどというラーメン屋です。
場所はすぐに分かりました。店内に入ると券売機があったのでメニューを確認してから一番左上の塩ラーメン:780円の食券を買いました。そしてすぐに9月限定メニューがあることを知りました。貝出汁塩ラーメン:980円です。ちょうど200円違うので+200円支払って変えてもらいました。
そして少し待ってラーメンが後ろから出てきました。色々なものが入っていてカラフルできれいなラーメンでした。レモン、ピーマンみたいな食感のもの、2種類のチャーシュー、ナメコ?など他ではあまり見かけないものが入っていました。
黄金色のスープを飲んでみるとコクのある美味しい塩味のスープでした。麺は細麺で良かったです。貝出汁とのことでしたが貝を感じさせる風味は感じませんでした。

管理人評価:★★★★☆


2017年09月29日昼

しおらーめん 塩たいぜん:東京都千代田区神田平河町 →ホームページ

左膝の痛みは未だに治りません。でも連休後2日だけ出勤して明日からまた週末を迎えることができるので助かります。
そして今日、職場の昼のラーメン部長がやっとやる気を出してくれました。部長の一声ですぐに人が集まります。メンバーはチーバ君、豚骨七福神、鶯谷嬢、レイクちゃん、夜桜おせん、私の6名でした。
場所はサッパリ系とのご指示が出ていたので塩たいぜんにしてみることにしました。
お店に到着してみると混んでいて全員一緒には入れませんでした。こういう時のラーメン部のルールでは食べるのが遅い人から入店していくのです。まずはレイクちゃん、そしてチーバ君、あとはあまり差がないのですが鶯谷嬢が入店しました。最初の3人は2階に行きました。
その後、3名は入れることになり、夜桜おせん、みやもん、私が1階の席になりました。写真は私の塩あさりらーめん:880円(左上)、夜桜おせんのネギ塩らーめん:780円(右上)、みやもんの海老塩ワンタン麺:880円(左下)です。
2階組はレイクちゃんが味玉塩ラーメン:780円、チーバ君が味玉熟成塩ラーメン:780円の大盛、鶯谷嬢は海老塩ワンタン麺:880円をそれぞれ注文したようです。
全体的に当てはまると思うのですがスープがアツアツです。私は暑いスープが好みなのでいい感じです。塩味のスープは透明感のある塩味のスープではなくてコクを感じする塩味のスープです。麺は細麺。そして別盛りのバターを投入して一気に塩バターになってコクが深まりました。
ワカメ、メンマ、ネギ、そしてあさりが入っています。
途中で麺を食べるのを休めてあさりを食べました。これも美味しかったです。
後半はトッピングでおいてあるも(とろろ昆布、揚げネギ、フライドオニオン、魚粉)のを少しずつ試してみました。
夜桜おせんはとろろ昆布を入れ過ぎて失敗したとのことでした。
そして1階の3人が食べ終えて外に出て待ちましたが、2階組がなかなか出てこなくてかなり待ってからみんなで一緒に帰ったのでした。

豚骨好きのみやもんの評価が高く、サッパリ系好きのレイクちゃんの評価が低めであったのが印象的でした。

みやもん評価:★★★★☆(4.6)

夜桜おせん評価:★★★★☆

レイクちゃん評価:★★★☆☆(3.5)

鶯谷嬢評価:★★★★☆

チーバ君評価:★★★★☆

管理人評価:★★★★☆


2017年09月27日昼

お食事処 モチマル横浜市神奈川区松見町

今日で夏休みも終わりです。
しかし左膝の痛みが未だに取れずに困っています。とりあえず膝の前後から湿布を貼ってサポーターで固定して様子をみました。
午前中は昨日の分のラーメン日記を書いたりしていました。でも昼はラーメンを食べたかったのでラーメン屋を探しました。先日購入したラーメンぴあ2018神奈川版という雑誌でお店を探したのですが、なかなか決まらず、やっと決めたお店が雑誌の一番最初に出てくるお店でお食事処モチマルというお店です。場所は大口駅の近くとのことで、まだ足が痛かったので車で行きました。
近所のコインパーキングに車を止めてお店に向かいました。お食事処ということでラーメン屋ではなくて食堂みたいな感じでした。ラーメンはラーメンとチャーシューメンしか見当たりませんでしたが、別のお客さんはジャージャー麺を注文している人もいました。メニュー外のものもあるようです。
私はラーメン:750円を注文しました。その後数名お客さんが入ってきました。
私の次の次に来たお客さんに先にチャーシューメンが出され、その後私のラーメンが出てきました。些細な事かもしれませんが、こういうことで印象が悪くなってしまいます。
そして私のラーメンが出てきました。
-----
香味油が香る澄んだ色合いの無化調醤油スープ。具材には低音調理で仕上げたローストポークに神奈川県産小松菜と食感のよい乾燥メンマを選択。飾り過ぎない具材の盛り付けも特徴のひとつ。
スープはシジミ、昆布、3種類の醤油を合わせた醤油ダレが旨味の秘密。
(ラーメンぴあ2018より)
-----

スープは本当にあっさりしていて体に優しそうなスープでした。チャーシューはジューシーだったし、小松菜も美味しかったです。乾燥メンマというものがあるのを初めて知りましたが、シャキシャキしていました。

管理人評価:★★★☆☆


2017年09月26日昼

栂池山荘長野県小谷村 →ホームページ

今日は引き続きいい天気のようだったので、去年全く紅葉がイマイチだった栂池自然園に行ってみることにしました。ゴンドラが8時頃から動き出すはずだったので6時前には新平湯温泉を出発。
途中コンビニに寄ってゴンドラ、ロープウェイ、栂池自然園入園券の割引セット券を買ってから現地に到着。
飲み物、痛み止めなどを持ってゴンドラに乗ったのですが、飲み物を発見所に忘れてきてしまいお茶を追加購入。そして膝のサポータを付け忘れてきたことが判明。
とりあえず痛み止めで誤魔化してなんとか歩くことはできました。紅葉は最高でした。天気も素晴らしくてゴンドラに乗っている時は白馬三山は良く見えたのですが自然園に入った頃から雲がかかり始め、一番奥の展望台に着いた頃には半分以上雲に隠れてしまいました。
その後、入口に戻ってきて折角なので栂池山荘でラーメンを食べて行くことにしました。去年は味噌ラーメンを食べているので今回は醤油ラーメン:780円の食券を買いました。
お客さんは外でソフトクリームを食べていましたが中で食事をしていたのは私だけでした。
醤油ラーメンはオーソドックスなものでサッパリした醤油ラーメンでした。
その後、麓に降りてきて15時くらいでしたが、そのまま横浜に帰ったのでした。今回の2泊3日のドライブでは結局途中で1回も給油することなく帰ることができました。

管理人評価:★★★☆☆


2017年09月26日朝

番外編

一昨日の西穂高岳登山での左膝へのダメージは想像以上でした。昨日は早めに宿に戻って温泉に2回も入ってゆっくり休んだのですが今朝起きてみても回復の兆しはありませんでした。
しかし今日も引き続き天気が良さそうだったので出かけることに決めて5時前には起きて温泉に入ってから荷物の整理をして朝食を食べることにしました。
とりあえずカップ麺がもう1個あったのですが、顔がむくみ始めていたのでパンだけにしようかとも悩んだのですが、スープを飲まなければいいだろうと思ってお湯を沸かし始めました。
カップ麺はニュータッチ凄麵の佐野らーめんというものです。豚骨、味噌と食べてきたので今日のラーメンはサッパリしている感じでしょうか?
お湯を入れてから5分待って、蓋を開けてからチャーシュー等を投入。そして麺をほぐしてから食べました。麺は佐野ラーメンの麺っぽい感じでした。スープもサッパリしていてなかなか良かったです。


2017年09月25日昼

河童食堂:長野県松本市安曇上高地

あかんだな駐車場から上高地行きのバスに乗って6:50出発。当初の予定では上高地の終点まで乗る予定でしたが、大正池が良い雰囲気だったので停車ボタンを押して私は降りてしまいました。焼岳と大正池、穂高連峰の素晴らしい景色でした。そこから徒歩で梓川を登っていきました。
手付かずの自然がそのまま残されていて素晴らしかったです。標高が1500mくらいあって寒かったです。
河童橋まで来て、まだ川が日蔭だったので更に明神池まで行って再び河童橋まで戻ってきたらちょうどいい感じだったので写真を撮って昼食にすることにしました。河童食堂に信州河童味噌ラーメンというものがあったのでこれに決めて食堂に入りました。
まず席を確保してテーブル番号を伝えてから注文します。私はもちろん信州河童味噌ラーメン:1280円を注文しました。
ラーメンは不自然なくらいすぐに出てきました。スープを飲んでみると今朝のカップ麺のような感じでした。麺は太麵、チャーシュー3枚。モヤシとキャベツが入っていました。
食後は、早めに宿に戻って休息したのでした。

管理人評価:★★☆☆☆


2017年09月25日朝

番外編

今日は4時くらいから目が覚めてしまいました。膝の調子があまり良くないので朝から温泉に入りました。私が宿泊している新平湯温泉の建治旅館は内湯と露天風呂があって素晴らしいお風呂なのです。
そして朝食を食べるべく、昨日に引き続きカップ麺にお湯を入れて準備しました。今日のカップ麺は引き続きエースコックのものでしたが、味噌ラーメンでした。麺はブヨブヨで味噌味もイマイチでした。
朝からラーメンを食べているせいかもしれません。同時にパンも食べました。
食後は荷物の整理をして6時には宿を出て平湯温泉のあかんだな駐車場に向かいました。上高地までのシャトルバス乗り場が分からなくて第1便に乗り損ねてしまいました。

往復2000円の切符を買って6:50発のバスに乗って上高地に向かったのでした。


2017年09月24日昼

西穂山荘:岐阜県高山市

6時には塩尻のホテルを出て新穂高ロープウェイを目的地にセットして現地に向かいました。多分安房峠のトンネルは初めて走りました。7時半前には第1ロープウェイの入口に到着したのですがまだ駐車場がオープンしておらず、第2の方は休日は7時から営業しているとのことだったので第2の方に行きました。
駐車場に車を止めて第2ロープウェイの乗り場に行って8時15分発のロープウェイで標高2100mくらいの所に到着。凄く天気が良くて山が奇麗に見えました。そして私は西穂山荘でラーメンを食べることが出来るという情報を入手し、西穂山荘まで行ってみることにしました。
1時間半かかるはずが45分で着いてしまったのでまだラーメンを食べる時間ではないということで独標という所まで行ってみることにしました。しかしここに着いたのが歩き始めてから1時間半くらいでした。
これなら西穂高岳に行けそうだったので行ってみることにしました。滑落事故も起きていたようだったし慎重に歩きました。そして11時半頃には到着。素晴らしい眺めを楽しんでいたのも束の間、あっという間に雲が出てきてほとんど見えなくなってしまいました。
そして西穂山荘のラーメンを食べるべく山荘に向かいました。山荘には14時頃到着。大勢の人達がいました。
山荘の中は空いていて私は西穂ラーメンを注文しました。味はどうしますか?と聞かれてから初めて複数種類あることを知り、味噌か醤油か悩みましたが西穂ラーメンの醤油味:900円を注文して名前も伝えました。
しばらくしてラーメンが出てきました。大きなナルト、チャーシュー、メンマ、海苔が入っていました。スープを飲んでみると微妙な感じのスープでしたが、麺は素晴らしかったです。やや細めの縮れ麺でややかための麺は私の好みです。麺を食べた後もスープも全部飲んで塩分補給完了です。

その後、ロープウェイで下山し、本日の宿である建治旅館にチェックインして、露天風呂で今日の疲れを癒したのでした。

管理人評価:★★★☆☆


2017年09月24日朝

番外編

今日は塩尻のホテルで5時に目覚めました。実は今回はまだ紅葉の時期には早そうだったので、まだ行ったことがない新穂高ロープウェイと上高地に行ってみたかったのです。どっちに先に行くか悩んだのですが上高地は混んでいそうだったので月曜日に行くことにして、先に新穂高ロープウェイに行くことにしました。
そして朝食ですがパンとカップ麺を購入しました。しかも3日分です。明日以降は山県昌景公が飛騨に攻め入る際に発見したとされる平湯温泉が宿で、近くにコンビニが無さそうだったからです。選んだカップ麺のうち今日食べるのはエースコックの濃コクとんこつという1.5倍のスーパーカップシリーズです。
会社の寮に住んでいた時は即席麺を良く食べていましたが家族と暮らすようになってからはほとんど食べていないので凄く久しぶりです。
お湯を注いて数分待ってから蓋を開けて食べます。昔食べた時の味とあまり変わっていないような気がしました。


2017年09月23日昼

らーめん愉悦処 鏡花:東京都立川市柴崎町

今日は天気が悪いはずだったので家で過ごすことにしていました。しかし天気予報を見ていると今日から回復して明日、明後日は天気が良いことが分かりました。宿も取れそうだったので今日出かけることにしました。午前中に荷造りして昼過ぎに出発。目的地は塩尻でしたが、そのまま塩尻に行くもの時間が早かったので昨晩教えてもらった拝島の大日堂に寄ることにしました。
しかし道路が大渋滞で途中ラーメンを食べて行くことにして探しながら大日堂に向かいました。結局立川まで行ってしまいやっとラーメン屋に行けることになりました。
ラーメン屋検索アプリで探して鏡花に決めてお店に向かいました。お店の外には行列はできていないしラッキー!と思いながら店内に入って券売機でメニューを確認して一番左上にあった極醤油:1000円の食券を買って更にお店の奥に行ってみると店内で10人くらい並んでしました。
店内は暗くて各席にピンポイントにライトを照らす演出でした。
私は別方向の奥にある待合席に誘導されました。横にはセンサーが反応して光が照らされると甲冑が出てきてビックリしました。
その後、呼ばれて席に座りました。ラーメンはすぐに出てきました。濃い醤油スープは美味しい醤油味でした。太いシナチクはシャキシャキ、麺は太麺でした。煮玉子も美味しかった。大きなチャーシューはジューシーで素晴らしかった。
でも特にスープが美味しくて全部飲んでしまったのでした。
その後、大日堂周辺を探索しましたが武田に関する情報は見つけることはできませんでした。そのまま八王子インターから中央高速に乗って塩尻で降りました。明日からしばらくの間コンビニのない所に行くので食料をまとめ買いして今夜の宿であるホテル中村屋にチェックインしたのでした。

管理人評価:★★★★★


2017年09月22日昼

田上家:横浜市南区通町

今朝起きたらちょっと熱っぽい感じでした。朝食後、腰痛の薬を飲んでみました。腰痛の薬には解熱作用や炎症を抑える作用があるのです。
やっぱり昨日の滝壺4時間はダメージが大きかったようです。その後読書をして11時になりました。
風邪のひきかけ時は家系ラーメンが良く効くという記事をよんだことがあるのですが藁をも掴む思いで田上家に向かいました。
ラーメン屋の裏にあるコインパーキングに車を止めてお店に入りました。先客1名。その後も1名入ってきました。誰かが路上駐車をしていました。私のようにコインパーキングに止めましょう!
そして券売機でラーメン:700円、海苔:100円、ライス:50円の食券を買って店員に渡しました。好みは麺かためです。券売機委には食べ物以外の写真は撮らないように注意書きが書かれていました。
そしてラーメンが出てきました。写真を撮ってから海苔を沈み込ませるかどうか悩んだ末に半分だけ沈み込ませました。全部沈み込ませると海苔がフニャフニャになる恐れがあるのです。
それからチャーシューを麺の下に入れました。スープを飲んでみると美味しい豚骨醤油味でした。麺は太麵でコシがあります。海苔で巻いて食べます。ここでまずはおろし生姜を投入。また海苔でライスを巻いてブラックペッパーを振り掛けて食べます。案の定海苔がフニャフニャになっていました。やっぱり保土ヶ家の海苔は素晴らしかったのですね。
その後、ニンニクも投入。チャーシューはジューシーで美味しかったです。最後にもう一度生姜を投入してスープも全部飲んだのでした。

管理人評価:★★★★☆


2017年09月21日昼その2

佐野サービスエリア上り:栃木県佐野市

佐野SAでトマトラーメンを食べた後、スッカン沢には11時過ぎには到着。準備をしてまずは雄飛の滝に向かいました。
天候は問題なかったので後は滝壺まで行かれるかどうかでした。結論から言うと行かれました。しかも先客が1名いました。ソニーのα77を使っていた老人でした。
色々と情報交換したのですが、滝の音であまり良く聞こえませんでした。30分くらい一緒にいたのですが、彼には連れがいるらしく諦めて帰ってしまいました。その後は独りぼっちになってしまいました。
しかし景色が次から次へと変化していくのであっという間に時間がたって行きました。その後1組の若い男女が来ました。
その後辺りから木漏れ日が見え始めました。反対側では虹も見えて感動。結局4時間くらいいたのですが、寒くて風邪をひきそうになりました。
太陽光線が見えなくなってからはすぐに撤収。県民の森経由、上河内SAから東北道に乗って佐野SAに到着。
上りにはあまり変わり種のメニューは無いので佐野チャーシューメン:870円の食券を買って席で待ちました。上り側のお店は食券を買うだけで自動的に注文されるのです。
ここでも少し待ちました。チャーシューが沢山乗ったオーソドックスな佐野ラーメンです。体が冷え切っていたのでスープがアツアツで良かったです。チャーシューも美味しかったし満足できました。

管理人評価:★★★★☆


2017年09月21日昼その1

佐野サービスエリア下り:栃木県佐野市

今日から7連休の夏休みです。特に予定もなく普通に起きて朝食を食べたのですが、凄くいい天気だったので急いで準備をしてまたスッカン沢に向かいました。どうしても木漏れ日を撮りたかったのです。
8時頃には家を出て佐野SAには10時前には到着。悩みましたがラーメンを食べて行くことにしました。
券売機でメニューを確認するとトマトスープラーメン:880円というものがあったのでこの食券を買って店員に渡しました。
やや時間がかかりましたが番号で呼び出されました。凄く美しいラーメンでした。店員の接客も素晴らしく、タバスコもあるので使うように言われました。実は家の近くにある中華堂ではトマトタンメンというものがあってこれにはタバスコをかけて食べるので、私はトマトとタバスコが合うのは知っていました。しかもタバスコが辛く感じないのです。
今日のトマトスープラーメンはまずはそのまま食べ始めました。
スープはもちろんトマト味、麺は佐野ラーメンの麺です。それからトマトの前にあるのが小さいチャーシュー、奥にはフライドポテトも入っていました。
後半はタバスコを投入。やっぱりトマトとタバスコはよく合います。しかも佐野ラーメンの麺。きっと佐野市内でもこんな洒落た佐野ラーメンは食べられないかもしれないですよ。

管理人評価:★★★★☆


2017年09月20日昼

ラーメン大至:東京都文京区湯島

今日は職場ラーメン部の活動日でした。既に先週から決めていたのです。場所は渡邊はるかが気に入っている大至です。
一方でレイクちゃんは油っぽいものが苦手ということで大至のサッパリしたラーメンが合うに違いないと思っていたので前からおススメしていたお店なのです。豚骨七福神にはきっと物足りないラーメンなので協議の上不参加となりました。
昼休み直前になって電話がかかってきてしまい出遅れましたが急いで現地に向かい挽回しました。
お店には行列はできていなくてまずは食券を買います。渡邊はるかとレイクちゃんはラーメン:700円、私はキノコたっぷり味噌つけ麺:980円の食券を買って少しの間だけ店内で待ちました。しかしその後すぐに呼ばれて、食べるのが遅い順に席に向かいました。レイクちゃん、渡邊はるか、そしてやや間を開けて私でした。
私はつけ麺だったので更に遅れて出てきました。麺は細めでかための縮れ麺です。この麺は気に入りました。味噌スープはキノコはもちろんキクラゲとか他にもいろいろ入っていて美味しかったです。
私はあっという間に食べ終えてしまい、レイクちゃんより早くお店を出たのでした。
その後、3人で神田明神に参拝して職場に戻ったのでした。

渡邊はるかちゃん評価:★★★★☆(4.5)

レイクちゃん評価:★★★★☆(4.8)

管理人評価:★★★★☆


2017年09月18日昼その2

佐野サービスエリア上り:栃木県佐野市

朝は佐野SAでラーメンを食べてから一昨日に引き続き矢板のスッカン沢に向かいました。佐野では蒸し暑かったですがスッカン沢は標高約千メートルで気温は20℃無いくらいでした。
準備をして出発したのですが頭に巻くバンドや三脚などを忘れて何度か引き返したりして疲れました。
しかもやっぱり台風の影響で川は泥水の濁流でした。増水していて危険を感じました。しかし行けるところまで行ってみようと歩き出しました。
雄飛の滝の直下に行くルートは増水と崖崩れで通行不可能でした。今度は雨が降った後ではなくてしかも晴天の時にチャレンジしてみたいです。
14時くらいには出発して塩原温泉に出て、更に西那須野経由で矢板インターから東北道に乗りました。お腹が空いて来たので佐野SA上りに寄ることにしました。メニューを確認すると佐野ラーメン:650円の食券を買いました。上りのお店は食券を買うだけで自動的に注文されるようでした。少し進んでいますね。
ラーメンはすぐに出来上がりました。スープを飲んでみると本当にサッパリした醤油味の佐野ラーメンの味です。そして麺は平麺ですが、朝に食べた麺よりこちらの方が美味しかったです。
スープは下り、麺は上りがおススメといった感じです。

管理人評価:★★★★☆


2017年09月18日昼その1

佐野サービスエリア下り:栃木県佐野市

昨日は夕方から中野に出かけてEF24-105mmF4LISUSMとEFS60mmマクロを売ってEF24-105mmF4LISUUSMを6万円くらいで購入してしまいました。
そして家でニューレンズや単焦点レンズの試し撮りをしていたのでした。
そして今日はいつも通りの時間に起きました。実は今日は台風が通過した後なので天気は良いことは分かっていました。しかし風が強いし悩んだ結果出かけることにしました。準備を整え8時には家を出ました。
今回も目的地はスッカン沢です。
佐野SAを10時頃に通過しそうだったのでラーメンを食べて行くことにしました。今回は財布を忘れずに持って来たのですがなんと中に現金が入っていませんでした。財布に弱いのは引き続き続いています。しかし私はラーメン屋に行くためのコインパーキング用に小銭をたくさん入れているので何とかなりました。

一昨日は醤油系だったので今日はとり塩ラーメン:800円の食券を買って店員に渡しました。少し待って番号で呼び出されました。
鶏のささ身がチャーシューになっている美しいラーメンでした。スープを飲んでみると美味しい塩味で更に柚子が乗っているのでいい香りがしました。麺はもちろん平麵でした。今回も満足できる一杯でした。

管理人評価:★★★★☆


2017年09月17日昼その2

つけ麺ががちゃい 中山店:横浜市緑区 中山駅近く →ホームページ

今日は町田汁場しおらーめん進化中山店で終了するはずでした。しかしなんか少し物足りない感じがしたので周辺のラーメン屋を探して七志に行ってみることにしました。しかし七志はどこにでもあるし急に考えを改めてががちゃいに行きました。初めてかと思ったのですが実は去年来ていました。
お店に入ってすぐに思い出しました。店員のオレンジのユニフォームが印象的です。それに店内は統制が取れている感があって心地良い感じです。
私は最近つけ麺はあまり好きではない状態なのでとりとん醤油ラーメン:770円を注文しました。醤油といっても豚骨ベースの醤油だと思います。
このお店の麺は太麵なので茹でるのに時間がかかるのです。少し待ってからラーメンが出てきました。
スープを飲んでみると1軒目と同様に少し物足りなさを感じました。豚骨スープなのですがしょっぱくないし油っぽさもあまり感じませんでした。お店の説明では圧力釜でギュウっと旨味を凝縮したラーメンとのことでした。確かに厨房ではシュッシュッ!と圧力釜が機関車のように音を立てていました。
麺は太麵なので少し違和感がありますが慣れれば問題ありません。最初から入っている紅生姜で後半は味が変わりました。チャーシューはジューシーで美味しかったです。
1軒目に引き続き2軒目も気が付いたらスープがほぼなくなっていたという感じでした。豚骨が苦手な女性にもおススメかもしれません。

管理人評価:★★★★☆


2017年09月17日昼その1

町田汁場 しおらーめん進化 中山店:横浜市緑区中山町 →ホームページ

今日は台風が日本を通過するため天気予報はもちろん雨。どこにも出かけずに家で過ごすことにしています。
いつものように起きて朝食を食べた後は2週間に1度の散髪。そして先週録画しておいた風林火山を見ました。勝頼が生まれ、そしてとうとう真田幸隆が武田家に仕えました。
その後は読書。
そして11時を過ぎたので出陣。インターネットで調査した結果中山に進化がオープンしているというので行ってみることにしました。
雨が降っていたので車で行くことにしました。近所のコインパーキングに車を止めました。60分300円だったのでゆっくりできそうでした。
お店の場所はすぐに分かりました。店内に入るとまるでジャンヌダルクカフェのような雰囲気でした。券売機で塩ラーメン全部乗せ:1100円の食券を買って店員に渡しました。席に座る前にトイレに行きました。その後3人連れが入って来たらしく私は席を移動になりました。
そしてラーメンはすぐに出てきました。
透き通ったスープをまず飲んでみるとちょっと物足りないかな?と感じてもう一杯飲みました。麺は中太ストレート麺でコシがありました。長いシナチク、チャーシューと鶏チャーシューの違いが分かりませんでしたがジューシーで良かった。それに塩玉子は普通のゆで卵かと感じました。
麺を食べ終えた後もスープが物足りずに、飲んでいる間に気が付いたら全部飲んでいたという感じです。ラーメンの評価について考えさせられるラーメンでした。

管理人評価:★★★★☆


2017年09月16日昼

おおぎやらーめん 鬼怒川店:栃木県日光市鬼怒川温泉大原

今日は、佐野サービスエリアで朝ラーメンを食べてから、スッカン沢で沢巡りを楽しみました。8時〜11時くらいまでかかりました。駐車場では11℃くらいしかなくて寒かったのですが歩き回っているうちに段々汗ばんできてちょうど良かったです。
その後、当初の予定では塩原に出てから日塩紅葉ラインで日光に行く予定でしたが、塩原に出なくても鬼怒川に行ける道があったのでそのルートで日光に向かいました。
途中で鬼怒川の東武ワールドスクエアの近くでラーメン屋を発見したので寄ることにしました。おおぎやらーめんです。私はおおぎやらーめんが好みなのです。
カウンター席に案内され、メニューを確認して味噌バターコーン:880円を注文しました。ラーメンはすぐに出てきました。
バターを手前に持ってきて麺を近づけてとろけるバターを絡ませて食べました。味噌バターは素晴らしい組み合わせだと思います。麺はやや太麵で良かったです。
麺を食べ終えた後、穴付きのレンゲでコーンをすくって食べました。当たり前ですが面白いようにコーンがすくえて便利なのですが、やっぱりコーンを食べるためにスープも一緒に飲まなければいけない状況も私は好きです。
その後、東照宮に向かったのですが道路が大渋滞だったので早々にあきらめて明るいうちに帰宅したのでした。

管理人評価:★★★☆☆


2017年09月16日朝

佐野サービスエリア下り:栃木県佐野市

今日から3連休です。台風が近づいていますが今日は早い時間であれば雨は降らないのではないかと思い、昨晩は早く寝ました。
そして早く起きることができたので5時には出発。東北道を北上し佐野サービスエリアで朝食を食べることにしました。
メニューを確認するととちぎゆめポーク:900円というものがあったのでこの食券を買って席を確保しました。とちぎゆめポークとうのは社内コンテストで優勝したメニューとのことでした。
佐野サービスエリアはゴルフウェアを着たおじさん達が沢山いました。そしてラーメンはすぐに出来上がりました。
見ためからすでに美味しそうな予感がしました。スープは醤油味、麺はもちろん佐野ラーメンの定番である平麵。シナチク、ネギ、それに豚肉が沢山です。この豚肉が素晴らしかったです。サービスエリアのラーメンの質はどんどん高くなっていますね。

食後、目的地であるスッカン沢に向かったのでした。

管理人評価:★★★★☆


2017年09月13日昼

しおらーめん 塩たいぜん:東京都千代田区神田平河町 →ホームページ

今日は毎月恒例の第二水曜日なので早朝出社です。毎月のこの日の午前中はドタバタします。それに今日は親戚のお通夜があるので午後休の予定でした。午前中の用事は何とか終えて職場を後にしました。
もう13時近かったの秋葉原で食べて行くことにしてお店を探しました。そして昭和通りの方に行ってみてまだ行ったことがないラーメン屋を見つけたので寄ることに決めました。しおらーめん塩たいぜんというお店です。
店内に入ると女性店員が応対してくれました。まずは券売機で食券を買います。一番左上は塩らーめんでしたが、思い切って海老塩ワンタン:880円に決めて食券を買いました。二階にも席があるとのことだったので二階に行きました。クーラーが効いていて涼しかったです。
その後もお客さんが入ってきました。そして小さいエレベータでラーメンが運ばれてきて店員が運んできてくれました。
見た目はシンプルな感じでした。スープを飲んで初めて気が付きました。海老ワンタンではなくて、海老塩ワンタンなのです。つまりスープが塩ではなくて海老塩なのです。しかも海老の風味が素晴らしい感じでした。海老の風味のラーメンは大抵変な臭みがあるのですが、ここの海老塩スープは素晴らしいと思います。
麺はやや細めで普通。ワンタンが大きくて中身がほとんど無い感じでした。小さな海老が入っていたかもしれません。スープが美味しかったので麺を食べ終えた後もスープを飲み続けたのでした。

管理人評価:★★★★☆


2017年09月10日昼

小田原ラーメン鯵壱北條。:小田原市本町

今日はいつもより少し早めに起きてしまいました。朝食後先週分の「風林火山」再放送を見てから少し読書をしました。
しかし天気が良いし、昨日買ってしまった6Dmark2の試し撮りもしたかったので出かけることにしました。どうせ行くならやっぱり史跡巡り!と決めて一夜城を目的地にセットして出発しました。
しかし西湘バイパスを走っていたらちょうどラーメンを食べる時間帯になったので小田原で降りて鯵壱北條に向かいました。周辺のコインパーキングに車を止めてお店に向かいました。お店に入ってみるとなんとクーラーが効いていません。素晴らしいことです。こういう環境が本来のラーメン屋だと思います。暑いからこそつけ麺や冷やしラーメンを食べたくなるのです。
でも私は鯵醤油並:900円を注文しました。前回来たときは支払わずにお店を出て店主に追いかけられた経験があるので忘れないように肝に銘じました。
店内では次のような鯵麺八策が紹介されていました。
-----
鯵麺八策
・日本風に徹すべし
・地元の具材を使うべし
・そばは手づくりにこだわるべし
・出汁に小田原の鯵を使うべし
・小田原の蒲鉾を飾るべし
・小田原の曽我の梅ゆかりを添えるべし
・鯵スープの薬味には生姜を載せるべし
・器に木桶を使用すべし
-----

そしてラーメンが出てきました。本当に木桶に入っていました。木桶の他にニンニク?と辛味噌?も出てきました。好みに応じてどうぞという感じです。
スープを飲んでみると鯵の出汁を感じます。註文したのは醤油なのですが味噌といわれても分からないような感じです。

麺は太麺で美味しかったです。中央には蒲鉾が乗っていました。途中でもう少し濃い味がいいかなと思ってニンニク?と辛味噌?も少し投入してみました。

食後、ちゃんと支払いを済ませてから小田原城を見学して、その後一夜城にも寄って帰宅したのでした。

管理人評価:★★★★☆


2017年09月09日昼

麵匠 濱星 アトレ川崎店:川崎市川崎区駅前本町 ホームページ

今日はいい天気でした。午前中は読書をして過ごしました。
カメラ欲しい病は治っておらず悶々とした日々は続いています。少しカメラをいじくりたかったので川崎のヨドバシカメラに行ってみることにしました。このお店は空いているのです。そしてついでにラーメンも食べることにしました。
アトレ川崎の7階のレストラン街に濱星があるというので寄ってみることにしました。エスカレーターで上に向かったのですが5階までで終わってしまって別のエスカレーターで登りました。そしてラーメン屋はすぐに見つけることができました。
店内は空いていました。カウンター席が無いので2人用のテーブル席に座りました。メニューを確認して特製濃厚煮干そば:1000円を注文しました。後で分かったことですがこの価格は税抜きだったのです。ラーメンは要するに全部乗せラーメンです。
あまり待たずにラーメンが出てきました。なんか少しのびているように感じました。
スープは濃厚煮干しとのことでしたが煮干しの臭さはあまり感じませんでした。コシのある麺、美しい煮玉子、美味しいチャーシュー、長いシナチク、それに小さめの海苔。どれも素晴らしかったのですが全体的にシャキッとしていない感じでした。
今日も1杯で満足してお店を出てからヨドバシカメラに行ってカメラをいじりました。そして分かったのです。今使っている6Dの後継機種である6Dmark2で十分であることを。
スタバで少し本を読んでから帰宅して6Dを箱に詰めて横浜のヨドバシカメラに行って下取りに出して6Dmark2を購入してしまいました。

管理人評価:★★★★☆


2017年09月08日夜

横浜家系ラーメン横浜道 秋葉原店:東京都千代田区外神田

ホームページ

今夜は一之江龍馬とジャンヌダルクに行くことになっていました。ジャンヌダルクと云えばカールおじさんが入れ込んでる娘のいるお店です。
いつの間にかカールおじさんが今日のことを耳に入れたようで「おれも行きたい」というので急遽3人で行くことにしました。
その前にまずはラーメンを食べることになり、歩きながら考えて横浜道に決めてラーメン屋に向かいました。
お店に入る前に看板があってそこでメニューを確認することができました。素晴らしいことです。濃真鯛家系ラーメンというものがあったのでこれに決めてお店の中に入りました。券売機は新しい機種でした。色々操作して購入したい食券のメニューを探したのですがなかなか見つかりませんでした。しかたなく店員に来てもらって濃真鯛家系ラーメン:800円の食券のボタンが押せる画面まで誘導してもらいました。それから生ビール中:480円の食券も買いました。カールおじさんも同様でした。我々はもう最新式の券売機を使うことができない世代のようです。
カールおじさんも私と同じメニューの食券を購入、一之江龍馬は油そば:980円の食券を買っていました。
テーブル席に座ることができて今夜はどこに行くか話し合いました。そしてジャンヌダルクではなくて忍者にすることに決めたところでラーメンとビールが出てきました。
濃真鯛家系ラーメンという名前でしたが家系の強い豚骨醤油の香りに隠れて真鯛の香りを感じることができませんでした。しかしいつも質の高い愛妻弁当を食べているカールおじさんには真鯛の香りが分かってようで高評価だったようです。
それでも濃くてサッパリした豚骨醤油で新鮮な感じでした。麺はもちろん太麺です。ほうれん草、海苔、鶉の玉子、それに肉も入っていました。
大食いの一之江龍馬は油そばの食べ方が分からなかったようで苦戦していました。

一之江龍馬評価:★★★☆☆(3.5)

カールおじさん評価:★★★★☆

管理人評価:★★★★☆


2017年09月03日昼

中華菜館 同發 別館:横浜市中区 横浜中華街 →ホームページ

先日母の誕生日だったのですが、何もできなかったので今日は中華街に行って祝うことにしました。当日になって満珍楼に電話してみたのですが予約で一杯とのことだったのでとりあえず行ってみて空いているお店に行くことにしました。
市営駐車場に車を止めて中華街に行ってみると物凄い人出で驚きました。いや、いつもこんな感じです。
何軒か見てから同発別館に立ち寄ってみると予約していなくてもokとのことでここに決めました。
最初は、海老チリ、牛肉の炒めたもの、チャーハンを注文して食べ始めましたがどれも量が少な目で、もう少しいけそうだったのでチャーシュー麺:1100円も追加注文しました。
スープはサッパリしていました。麺はゴムを食べているような感じです。でもチャーシューがジューシーで美味しかったです。
食後、お店を出て中華街を一周してから横浜大世界でトリックアートを楽しんで帰宅したのでした。

管理人評価:★★☆☆☆


2017年09月02日昼その2

しあわせ中華そば食堂 にこり:湯河原町土肥

最近はラーメンは1日1食に決めているのですが、片道1144円もの交通費をかけて湯河原まで来ているのでもう1軒だけ寄ることにしました。
とはいえ、ラーメン屋を探すのも億劫だったので駅までの帰り道で立ち寄れるしあわせ中華そば食堂にこりに立ち寄ることにしました。
店内は結構混んでいましたが私はすぐにカウンター席に座ることができました。メニューを確認して煮干しそば:750円を注文しました。
ラーメンはすぐに出てきました。スープを飲んでみると甘さを感じる煮干しスープでした。麺は太い縮れ麺でいわゆる小田原系ラーメンの麺です。
煮干しスープにこの麺の組み合わせはなかなか良くてクセになりそうです。
そしてチャーシュー2枚に小さめのシナチク。海苔とナルトという構成です。
2杯目だったので後半は苦しかったですが美味しく頂くことができました。

食後、駅に行く途中でとある陶磁器店で土肥実平の本があったので300円で購入して少し話も聞くことができました。
その後、横浜まで行ってカメラを見たりして帰宅したのでした。
最近運転していなかったので夕方からドライブに出かけました。東名経由で山中湖まで行ってその後道志みちを経て16号線〜保土ヶ谷バイパスで帰宅したのでした。

管理人評価:★★★★☆


2017年09月02日昼その1

らぁ麺屋 飯田商店:湯河原町土肥 →ホームページ

今日は職場の人と藤枝の朝ラーメン&高天神城+αの予定だったのですが、天候が良くなさそうとのことで直前で取りやめになってしまいました。
私も腰が痛かったので良かったのかもしれません。午前中は読書をして過ごしました。朝は雨でしたが徐々に天候が回復してきました。これならラーメン屋も空いているかもしれないと思い飯田商店に行ってみることにしました。いつもは気合を入れて9時前から出かけるのですが、逆に最初に並んでいた人たちが一巡する頃に行けば空いているかもしれないと考えました。
7月に行ったときは11時から並んで50番目くらいで12時にはお店に入れたので12時半頃到着するように出かけてみました。
現地に到着してみると20人くらいの行列ができていました。並ぶ前に食券を買うことにしてお店の中に入り、券売機でメニューを確認してワンタン入り醤油:1100円の食券を買ってから最後尾に並びました。
そしてその後、あっという間に私の後ろに20人くらいの行列ができてしまいました。
そして幸運なことにその後回転が良くて並び始めてから約30分程でお店の中に入ることができてしまいました。
セルフサービスの水を汲んで少し飲みながら待ちました。そしてラーメン登場です。店主自らワンタンの説明をしてくれるのですが右がナントカで左がナントカですという感じでいつも聞き取れないのです。それはどうでもいいのですが、まずはスープを飲みます。醤油味のラーメンというのは醤油の味がするラーメンなんだ!ということを改めて実感しました。最初は木桶仕込み風の渋みを感じましたが同時に甘味も感じたりしました。
麺は極細麺そして中身がよくわからないワンタン2つも美味しいです。チャーシューはジューシーで素晴らしかったです。スープが美味しいので麺を食べながら途中でスープも飲みました。

管理人評価:★★★★★

 


←前へ 上へ↑ 次へ→