←前へ 上へ↑ 次へ→

ラーメン日記 2017年10月



2017年10月29日昼

麵場 田所商店 瀬谷店:横浜市瀬谷区橋戸

昨日の秋田行きで疲れが出たようで、今朝は7時半頃起床。朝食後、コーヒーミルミニを購入すべく、みなとみらいのモンベルへ。
台風が接近していたので凄い雨でした。帰宅後ラーメンを食べるべくお店選びをした結果、先週通りかかった瀬谷区の田所商店に行ってみることにしました。
先週の日曜日も台風が来ていて大雨の中、大和市のラーメン郷に行ったのですが、その帰路にこの田所商店の前を通りかかったところ駐車場に入れない車が並んでいたのです。
そして今日も同じでした。駐車場待ちをしていたら、警備員がまずは店内で名前を書くよう言われたので、車をそのままにして店内に入って名前を書いてまた車に戻りました。
その後、やっと車を駐車場に止めることができてお店の外の行列に並びました。大雨でしたが屋根付きで助かりました。
その後、店内に入って更に待ってトータル40分くらいでやっと呼ばれました。
カウンター席に案内されて、北海道味噌の味噌漬け炙りチャーシュー麺:1080円、バター:108円、小ライス:108円を注文しました。
店内は家族連れが多くてこれが混んでいる原因ですね。でも帰るお客さんにはちゃんと声をかけてくれるし、素晴らしい接客だと思いました。
ラーメンはそんなに待たずに出てきました。大きな炙りチャーシュー3枚とバターが凄かったです。
スープを飲んでみるともちろん味噌味ですが、ガツンと来る濃厚というよりまろやかに感じました。麺は平麺の縮れ麺でした。バターを溶かしながら麺にスープを絡ませて食べました。後半は唐辛子を振り掛けました。麺を食べ終えた後はライスを食べながら味噌スープを楽しんだのでした。

管理人評価:★★★★☆


2017年10月28日昼

自家製麺 伊藤:秋田県仙北市角館町

今週末も天気が良くない予報でした。このまま紅葉の見頃がどんどん過ぎて行ってしまうのは勿体無いので天気予報を確認してみると土曜日は秋田、岩手以北は天気が良いことが分かりました。
ということで前日に行くことを決めて夜までには新幹線とレンタカーの予約を完了。
そして今日は朝5時前には家を出て始発の横須賀線で東京駅に向かい、更に6時半頃には東京を出発。盛岡には9時前に到着しました。
盛岡市内は既に紅葉が奇麗でした。レンタカーを借りて秋田に向かいましたが途中も紅葉が奇麗でした。
抱返り渓谷で約2時間かけて紅葉を散策。快晴で素晴らしかったです。そして角館に行ってまずは昼食を食べることにしました。比内地鶏やきりたんぽ等の郷土料理か、ラーメンかで悩みましたが、同行した母がラーメンでいいのではないかというのでラーメンに決定。後はどこのお店にするかでした。大勝軒などもありましたが、自家製麺伊藤という有名店があることが判明。しかしラーメンの写真を見てみるとちょっとイマイチの感もありました。しかしここに決めて現地に向かいました。
場所が分かりづらくなかなか見つけられませんでした。店内に入ってみると営業していたのでそのまま店内へ。
券売機を見ると具なしのしなそばと肉そばしかありませんでした。私は肉そば:780円、母はしなそば(具なし):600円の食券を買いました。
店主は頭にビニールをかぶせていました。そしてラーメンが出てきました。母のしなそばは本当に具がありませんでした。そして私の肉そばは小さな肉が3枚乗っているだけでした。母に肉を1枚あげました。
スープはサッパリした感じで物足りなく、麺は噛むとブツブツと切れるような感覚の麺でした。この感覚がこのお店の名物なのだそうですが私には良く分かりませんでした。

食後、角館の武家屋敷を見学後、田沢湖に行ってババハケアイスを食べて盛岡に戻り、やきとり道場で少し飲んでから酔っ払い状態で新幹線で戻ってきました。

管理人の母評価:★☆☆☆☆

管理人評価:★★☆☆☆


2017年10月22日昼

ラーメン郷:大和市渋谷

今日も雨。そして台風21号が迫ってきています。
昨晩は秋葉原でいとこ会でした。帰ってきてからいつものようにまた飲んで寝ましたが6時半には起きることができました。
朝食後、写真やモンベルの雑誌などを見て過ごしました。そしてラーメンを食べに行く時間になり、先日購入したラーメンぴあで調べて大和市のラーメン郷に決めて車で出かけました。こういう日は人気ラーメン店攻略のチャンスなのです。
11時半前には到着しましたがお店の駐車場の場所が分からず、一番近いと思われるコインパーキングに車を止めてお店に向かいました。
私がお店に到着する直前にお店は開店して食券を買う行列ができていました。
わ私は券売機の一番左上にあった特醸味噌:1000円の食券を買ってカウンター席に案内されました。ラーメンの味が濃いので薄くすることができる旨説明が書いてありました。しかし更に濃いめで註文している人もいました。
そしてラーメンが出てきました。2種類のチャーシューとネギが印象的でした。別皿に生姜があったのが嬉しかったです。
麺を引き出してみると黄色いたまご麺でした。太めで縮れていてコシがあって素晴らしかったです。スープはもちろん味噌ですが、生姜も投入して濃厚で刺激的で痺れました。
量はやや少なめだったのでご飯などを一緒に注文するのがいいと思います。

管理人評価:★★★★★


2017年10月21日昼

櫻井中華そば店:横浜市保土ヶ谷区岩井町  ホームページ

今週末も雨。しかも超大型の台風21号が関東に近づいています。昨夜は飲み会で帰宅時間が遅くなってしまいました。しかも寝る前にいつも通りに焼酎を3杯飲んで寝て、今朝はしっかり7時過ぎまで寝てしまいました。
朝食後、NHKで再放送している大河ドラマ風林火山を2話見てから、昨晩食べたじゃんがらラーメンの分のラーメン日記を書きました。
その後、モンベルのオンラインショップや武田信玄の隠し湯などの情報を収集しているうちに昼になってしまいました。
先日Facebookで保土ヶ谷駅にラーメン屋が開店している情報を入手していたので今日はそこに行ってみることにしました。2軒のお店の内1軒は夜のみの営業なので今日はもう1軒のラーメン屋である櫻井中華そば店に行ってみることにしました。
11時半オープンとのことだったのでギリギリ11時半頃に行ったのですが、既に4,5名の先客がいました。
私は券売機の一番左上にあった特製中華そば:990円の食券を買って店員に渡しました。席はカウンターに自由に座ることができました。
店内は清潔感があり、清々しくなりました。お客さんが入店するたびに「いらっしゃいませ」と言ってくれるのは当たり前のようですが嬉しくなります。
そして私のラーメンが出てきました。
----------
スープは信州黄金シャモの丸鶏を鶏の生ガラ、鶏ムネ挽肉、手羽先などをじっくりと焚き上げたもの。タレはヨネビシ醤油で木桶で仕込んだ国産丸大豆の生揚げ醤油。麺は国産小麦100%の自家製手もみ麵。
(店内の説明資料より抜粋)
----------
スープを飲んでみると、確かに木桶仕込みの醤油のように感じましたがクセはなくて飲みやすかったです。美味しい醤油スープでした。
麺はやや太めの縮れ麺でコシがありました。チャーシューはジューシーで素晴らしく、味玉も半熟具合が素晴らしかった。
麺を食べ終えた後もしばらくの間スープを飲み続けました。

管理人評価:★★★★★


2017年10月20日夜

東京じゃんがら秋葉原店:東京都千代田区外神田 JR秋葉原駅構内

ホームページ

今夜は飲み会でした。場所は明神下焼鳥としです。メンバーはボーイ氏、押山君と私の3名です。
私は時間通り18:30に到着したのですが、彼らは19時近くになって到着。焼鳥8本セットを注文してビール、焼酎などを飲みながら昔話を楽しんだのでした。
そして21時過ぎくらいにはお店を出ていつものように××カフェの通りを歩いて駅に到着。
ボーイ氏とは別れ、私は押山君を誘ってトイレに行った後、駅構内にあるじゃんがらラーメンに誘ってみたら行くというのでラーメンを食べて行くことにしました。
私は九州じゃんがら:680円、押山君はじゃんがら角チャーシュー:980円の食券を買って店員に渡しました。麺のかたさを伝え忘れました。
その後ラーメンが出てきました。
九州じゃんがらラーメンはもちろん豚骨ラーメンです。酔っていたのであまり覚えていないのですが普通の豚骨ラーメンだったと思います。
しかしスープにちょっと違和感を感じました。カップ麺のスープみたいかな?と感じたり、ちょっと臭いかなとも思ったり。
なのでスープはあまり飲めずに終了。その後、京浜東北線〜横須賀線で帰ったのでした。

管理人評価:★★★☆☆


2017年10月15日夜

麵屋 庄太 六浦店横浜市金沢区六浦  ホームページ

とうとうこの日がやってきました。半年前から準備をしていたのです。情報処理試験の日です。今回で午前Tの免除が終わってしまうので今回が事実上最後の挑戦になります。
午前Tが免除なので試験は10時50分からスタートで朝はゆっくりできます。場所は金沢八景駅から徒歩15分の関東学院大学です。
最近寒いですが、今日はまた一段と寒いです。駅から大学まで歩いている間に、以前横横家だったところに麵屋庄太があったのでチェックしておきました。
試験はあっという間に終わりました。手ごたえはイマイチですが結果は12月までお預けです。
そして帰路麵屋庄太に寄ることにしました。試験が終わった後だし混んでいるかな?と思いましたがそんなに混んでいませんでした。
お店に入って券売機でらぁ麺並:800円の食券を買いました。好みは特に聞かれませんでした。一瞬家系かと思ったのですが、家系ではない醤油豚骨のようでした。そして段々思い出してきました。実は以前津久井浜の麺屋庄太に行ったことがあったのです。
そしてラーメンが出てきました。海苔、チャーシュー、ネギ、長いシナチクという構成です。スープを飲んでみると骨骨しい豚骨醤油です。美味しいです。麺は太麵でコシがあります。チャーシューはジューシーで素晴らしい。試験の疲れが吹っ飛んでしまいました。
麺を食べた後もスープを飲むレンゲを動作をなかなか止めることができませんでした。

管理人評価:★★★★★


2017年10月14日昼その2

つじ田 ららぽーと湘南平塚店:平塚市天沼 ららぽーと湘南平塚3F

ホームページ

今日は平塚のららぽーとに来ています。3階のフードコートにあるG麺7-01で1杯目のラーメンを食べている間に、同じ所につじ田があることを知りました。1杯目でそんなに満腹にはならなかったので2杯目も行くことにしました。
G麺7-01のラーメンを食器返却所に置いてから、つじ田の行列に並びました。行列といっても食券を買う行列なので回転は良いです。
ここでもスイカが使えることを確認してから、濃厚らーめん:842円の食券を買って席で待ちました。
そしてしばらくして呼び出されてラーメンを取りに行って自席に戻ります。
スープを飲んでみると美味しい魚介系豚骨スープでした。チャーシューはすぐに麺の下に入れました。麺はやや太めでやや縮れていました。こういう麺も好きです。チャーシューはしっかりした本格的なものが1枚入っていて満足でしました。量的には丁度いい感じでした。
食後、東海道線、横須賀線を経て最寄り駅に到着。駅前の自動写真撮影機で明日の試験用の写真を撮ってから帰宅したのでした。

管理人評価:★★★★☆


2017年10月14日昼その1

G麵7-01:平塚市天沼 ららぽーと湘南平塚3F →ホームページ

先週の3連休の初日から体調が悪くなっていたにも関わらず翌日の登山を決行。これがかなりダメージが大きかったらしく、翌日に新岡商店で家系ラーメンにニンニクを大量投入してゆっくり休んだのですが回復までには至りませんでした。
翌日も回復せず、通院して薬をもらって水曜日の午後から職場に復帰。しかし職場でもフラフラしていてまともに頭を働かせることが出来ないまま週末を迎えてしまいました。
それでも昨日くらいからかなり良くなってきました。
ところで情報処理試験は明日に迫りました。勉強する時間はもう今日しかありません。午前中少し本を読んでから10時前には家を出て平塚に向かいました。電車代は600円弱もします。ラーメン屋は平塚のららぽーとの3階にあるフードコート内です。G麺7-01という、上大岡のG麺7の関連店のようでした。
そして食券を買うべく財布を出そうとしたらメインで使用している財布が無いことに気が付きました。かなりショックでした。しかしどうやらスイカが使えるようで一安心。
券売機でメニューを確認して、濃厚らーめん味噌:842円の食券を買って席で待ちました。少し待ってから呼び出されてラーメンを取りに行きました。
スープを飲んでみると、すぐに先々週に新平湯温泉で早朝に食べたカップ麺の味噌味を思い出しました。麺は平打ち麺っぽい感じでした。2種類のチャーシューは美味しかったです。
その後、暑くなってきて大汗をかきながら食べたのでした。

管理人評価:★★★☆☆


2017年10月09日昼

新岡商店:横浜市南区永田東

今日は3連休の最終日。天気も良さそうでしたが体調は絶不調。もともと連休初日から風邪気味だったのですが、甲斐駒ヶ岳行きを強行したのでした。
今朝は熱っぽいのと喉が痛かったです。それから全身筋肉痛です。それでもいつも通りに起きて朝食を食べてからは2日分のラーメン日記を書いてから、写真の整理をしました。
その後、少し勉強してからラーメン屋へ出陣です。我が家から一番近い家系ラーメン屋である新岡商店に行きました。
お店に入ってみるとほぼ満席。私はラーメン:650円、海苔:100円、小ライス:50円の食券を買って店主に渡しました。好みは麺かためです。
その後もお客さんが入ってきて店内で待っていました。
その後私のラーメンが出てきました。海苔はスープに入れと崩れてしまうそうだったのでそのままにしてチャーシューだけ麺の下に入れました。
そしてスープを飲みます。あっさりした醤油豚骨です。その後すぐにニンニクを大さじ2杯くらい投入しました。海苔で麺を絡めて食べました。並行して海苔でライスも巻いて食べました。海苔の質感がイマイチでした。コッテリは苦手になりつつありますが、それでもちょっとあっさりしている感があります。もう少しコッテリしているのが好きです。
味濃いめ、油多めで註文してみれば良いのかもしれませんね。
食後お店を出てゆっくり家まで歩いて戻り、午後は眠気が出てきたのでゆっくり昼寝をして英気を養ったのでした。

管理人評価:★★★☆☆


2017年10月08日夕

白峰会館:山梨県南アルプス市芦安芦倉 →ホームページ

昨日は急に思い立ち、芦安第4駐車場で車中泊をしました。朝4時起床。既に坂道を登っていく人達がいました。
私も準備をしてバスの出発する所に向かいました。既に人が沢山いて4時半頃から行列に並んでバス券を買ってまた並びました。この頃車で到着した人達は第6駐車場に行くよう案内されていました。
バスは5時20分頃出発。立っている人たちもいました。広河原には6時20分前には到着。違うバスに乗り換えて北沢峠には7時頃到着しました。
寒かったです。ここでトイレに寄ってから登り始めました。
50分くらい登ったところで雲海に浮かぶ北アルプス、乗鞍、御嶽、中央アルプスが見えました。背後には仙丈ケ岳が見えました。8時40分には双児山に到着。9時20分には駒津峰。もうしっかり甲斐駒ヶ岳を見ることができます。10時15分には六方石。最後のラストスパートで11時15分には山頂に到着。
山頂でコンビニおにぎりを3個食べて少し休んでから下山を開始。駒津峰に12時50分頃到着。ここから仙水峠に向かって下りました。仙水峠には13時50分、その後は一面岩の別世界を歩いて仙水小屋で少し水を飲んで長衛小屋には14時40分頃到着。
バスの時間が良く分からなかったので急いでそのまま北沢峠まで行ったらちょうど臨時バスがいたのでそれに飛び乗ることができました。
広河原で乗り合いタクシーに乗り換えて16時頃には芦安のバス停に戻ってくることができました。
バス停の所にある白峰会館ではラーメンを食べることが出来るということなので食べて行くことにしました。味噌と醤油があったのですが、醤油に決めて券売機で白峰醤油ラーメン:750円の食券を買って店員に渡しました。
セルフサービスなのでラーメンが出来上がると自分で取りに行かねばなりません。
昔ながらの普通の醤油ラーメンでしたが私の好みのものではありませんでした。しかし大汗をかいているので、ラーメンのスープが体中に染み渡る感じでした。
食後、車で家に帰るべく走らせ始めたのですが、中央高速は小仏トンネルを先頭に25km渋滞。カーナビが新しいルートを案内したのでそれに従って大月から須走、御殿場から東名。しかし更にルートが変わり大井松田で降りて小田原厚木道路に乗って厚木で降りて246号線から保土ヶ谷バイパスを経て21時頃自宅に到着。疲れました。

管理人評価:★★☆☆☆


2017年10月07日昼

らーめん 紡麦:横浜市神奈川区大口通

ラーメン日記を2日後に書いています。というのもこの日は突然夕方から出かけることになりバタバタしていたのです。
3連休は翌週の情報処理試験の最後の追い込み!しかもこの日はあまり天気が良くない予報だったので朝から勉強しました。
その後、徐々に天気は回復してきました。ラーメンを食べる頃には傘は要らなくなりました。そして向かったのは大口駅近くのらーめん紡麦です。保土ヶ谷から横須賀線に乗り、横浜駅で京浜東北線に乗り換え、更に東神奈川から横浜線に乗って一駅です。乗り換えが多くて行きにくい駅です。
場所はすぐに分かりました。お昼くらいでしたが先客無し。ずっと私一人だけでした。券売機で柚子汐ラーメン:830円の食券を買って店員に渡しました。座席は指定されカウンター席の一番奥でした。
ラーメンは意外と早く出てきました。中央に柚子が乗っていていい香りでした。スープは美味しい塩味、麺はツルツルした感じの細麺でした。
鶏のささ身と大きなチャーシューが印象的でした。
最近1日1杯なのでスープもしっかり飲んでしまいます。
食後、みなとみらいのモンベルに繰り出し、店員に相談しながら色々と購入しました。伸びる素材のパンツ、下着、汗を乾かす素材の薄い上着、ベスト、帽子、リュック、レインウェア等です。
これだけ揃えてしまうとどこかに出かけざるを得ない状況になってきました。
帰宅後、甲斐駒ヶ岳に行く決断をして準備を進めました。そして夕方には家を出て山梨県南アルプス市の芦安の駐車場に到着して車中泊したのでした。月が奇麗でした。

管理人評価:★★★★☆


2017年10月01日夜

仙台牛タンねぎ塩ラーメン 㐂蔵:東京都千代田区丸の内

今日は天気が良いことは分かっていました。しかし左膝がまだ完全に治っているわけではないし悩みました。しかし十分な対策を立てて行くことにしました。
膝のサポーター、腰痛の薬、ストックなどを準備していきました。それから車の運転が飽きてきたので新幹線で行ってみることにしました。場所は那須岳周辺です。
5:17保土ヶ谷発、6:20東京発の新幹線で那須塩原には7:32に到着。ロープウェイ山麓駅までのバスは満席で立って待っていたのですが臨時便が出て座っていくことができました。
9時過ぎには到着。ロープウェイは混んでいそうだったので歩いて登りました。峰の茶屋跡から朝日岳を目指しましたが左足が痛くなりそうだったので断念して峰の茶屋に戻り、そこから三斗小屋方面に下って行きました。あれだけいた人たちが誰もいなくなり、携帯の電波も圏外になってしまい不安でしたが、その後、姥ヶ平、牛ヶ首を経て、帰りはロープウェイで下ってきました。
帰りのバスも臨時便が出て座って帰ってくることができました。新幹線も予定を変えて早めに帰ってくることができました。
折角東京駅に来たのでラーメンストリートに寄ることにして一番空いていた仙台牛タンねぎ塩ラーメン㐂蔵に決めて牛タンねぎ塩ラーメンの牛タン増し:1000円の食券を買って席に座りました。
ラーメンは少し待ってから出てきました。疲れた体にネギ塩は美味しかったです。麺は角ばったような感じの麺で普通。期待の牛タンはあまり感動はなくガッカリした感じです。

管理人評価:★★★☆☆

 


←前へ 上へ↑ 次へ→