上へ↑

横浜市神奈川区


麺場 浜虎


ホームページ

2022年03月21日昼

昨日山梨県に行った時にオリンパスのカメラで再びシャッター幕が閉じたままになってしまう現象が再発しました。しかも今回は気温が7℃くらいでした。もうこれは一度修理に出してみてもらうしかないと考え、今日は朝からヨドバシカメラへ行って修理の手続きを行いました。
その後、カメラ売り場を見ていたらあっという間に11時近くなっていたので凄い煮干しラーメン釣りきんに行ってみたのですがまだ開店時間ではなくてそのまま通過。
そして浜虎に行きました。コク味噌:900円、味玉:100円、白めし:100円の食券を買って外で待ちました。その後店内に案内され入店。
コク味噌には味噌玉?が入っていました。スープを飲むとコクがあって濃厚。麺は太麺。味噌の太麺は珍しいですね。でもこれも合います。
味玉の半熟具合も最高。後半は白めしを食べながらスープも全部飲み干しました。
その後、カモシカスポーツを経てモンベルに向かおうとして断念。歩いて家に帰ろうとしましたが再び断念して戸部から京急線で帰ってきました。

管理人評価:★★★★☆


2022年01月09日昼

昨日の活動でRF600mmF11は使えるレンズであることが分かりました。後は2倍のエクステンダーかRF85mmF2にするか悩んでいます。エクステンダーを買えば1200mmになるので実感すべくオリンパスの換算600mmレンズを持って富士見橋に行って富士山を撮影してみたらやっぱり時には1200mmが必要であることも分かりました。
後は85mmF2がどんな感じなので知りたかったので横浜に繰り出しました。
まずはラーメンを食べるべく浜虎に向かいました。浜虎は早い時間から営業しているのです。
外の券売機でメニューを確認して季節限定麺:カレーヌードル《モドキ》:880円と白めし:100円の食券を買って入店。
店員にカウンター席に案内されました。そして少し待ってラーメンとライスが出てきました。美味しいカレーラーメンでした。特に肉が美味しかったです。
麺を食べ終えた後はライスを食べながらカレーを味わいました。
食後、ビックカメラに行ったもののレンズが置いてなくて仕方なく川崎へ。カメラ店にて85mmF2レンズの試し撮りをしましたが、あまりボケを重視しない私には必要ないかな?と思ったりしたのでした。

管理人評価:★★★★☆


2019年05月26日昼

今日は昨日の疲れが取れ切れていなくてなかなか起きることができませんでした。それでも6時には起きて朝食を食べてから昨日と一昨日のラーメン日記を書きました。
更に昨日の動画編集に取り掛かったのですが、10時前くらいから弟君の食事が始まったので急いで外に避難しました。弟君の食事の際は噛むごとにウンウン!と言いながら食べるのですがその音が私には耐えられないのです。
パソコン持参でとりあえず外に出たものの行く当てもなく、とりあえずヨドバシカメラに行きました。白馬岳では星空撮影に失敗していたのでミラーレスカメラでの星空撮影の本などを探したのですがイマイチありませんでした。
それからカメラを少し見たりしました。フルサイズミラーレスカメラはイマイチ購買意欲が湧きません。
本屋で「山と渓谷」6月号に岩稜コースガイドという章があったのでこれを購入してから久しぶりに浜虎に行ってみることにしました。お店に行ってみると外で一人だけいたのでその後ろに並び、すぐに券売機でコク醤そば:790円の食券を買って待ちました。外で待っていると暑くて大変でした。そのうち呼ばれてカウンター席に座りました。無料で大盛を選べるとのことで大盛にしました。
それからかなり待ってやっとラーメンが出てきました。こんなに待ったのは久しぶりのことです。
コク醤そばという名前の通り、コクのある醤油味のラーメンでした。麺は太麺でコシがありました。鶏肉が入っていました。麺の量が大盛なのでボリューム満点でした。
お店を出て横浜駅南口の駅中にある喫茶店で1時間程動画編集をしてから家に戻って動画を完成させたのでした。
管理人評価:★★★★☆


2018年07月29日昼その1

今朝は5時半起床。既に雨は降っていませんでした。しかし特に出かける準備はしておらず昨日に引き続き家で過ごすことにしました。
今まで週末はずっと出かけていたので、家にいると不安になります。
午前中は山の本を読んで、ルートプランを考えたりして過ごしました。これが結構楽しかったです。
そして昼前にザックを背負って家を出ました。カモシカスポーツで気になっていたヘルメット入れをザックに付けてみたかったのです。問題なく装着できることを確認して購入を決めました。その他にテーピングや本も買いました。

そしてラーメンです。横浜駅で降りて浜虎に向かってみましたがなんと行列ができていないのです。今日は営業していないのか?と思いましたがお店の前まで行ってみると営業していました。
外の券売機でメニューを確認してこく味噌ラーメン:880円の食券を買って店内に入りました。席は空いていてすぐに座ることができました。無料で大盛にできるとのことで大盛にしました。
しばらくしてからご飯が出てきました。ご飯は注文していないと伝えて引き取ってもらいました。
そしてこく味噌ラーメンが出てきました。中央に挽肉が沢山乗っていました。スープを飲んでみるとその名の通りコクのある濃厚味噌スープでした。でも頭が痛くなるようなガツンとくる感じはありませんでした。
麺は太い縮れ麺でコシがありました。
大盛なので麺の量が多くてなかなか食べ終わりませんでした。麺を食べた後もスープをゴクゴクと飲んだのでした。

管理人評価:★★★☆☆


2017年07月16日昼その1

今日はいつも通りの時間に起きることができました。一晩中クーラーが効いているので熟睡することができました。朝食を食べてから今日も勉強です。外は暑いし、出かける場所も思いつかなくなってしまいました。ちょうど読んでいた本が読み終わってしまったので新しい本を買うべく今日は横浜駅に行ってみることにしました。ついでにラーメンも食べることにしました。
横浜駅西口地下ジョイナスにある有隣堂で本を3冊購入してから浜虎に向かいました。浜虎はリニューアルされていて朝8時から営業しているのです。いつ行っても大行列ができていて断念することが多いのですが今日は11時過ぎに行ってみたところ誰も並んでいなかったので立ち寄ることにしました。
まず感心したのがシステムが説明されていたのです。行列に並び、券売機の前で食券を買って更に並び、その後お店の中に入ることが説明されていました。素晴らしいことですね。行列はできていなかったので券売機を見てメニューを確認してから海老と浅利の海鮮ヌードル:850円の食券を買って外の椅子に座って待ちました。すぐに店員が店内に案内してくれました。そしてカウンター席の好きな所に座るように言われました。
水が欲しかったのですがコップが見つからず、隣の人に聞いたらコップを取ってくれました。感謝。
そしてしばらくしてラーメンが出てきました。強い海老の香りがしました。嫌な感じではないです。麺はやや太めで凄くコシがありました。最初は海老の風味を楽しみながら小海老を麺に絡ませて食べました。後半は浅利を絡ませて食べました。スープはサッパリした感じでもちろん冷たいのです。冷やし麺は味を感じにくいのですがここまでサッパリさせて強い香りで刺激を感じさせるというのは良く考えましたね。クーラーが効いていないところで食べてみたいです。
管理人評価:★★★☆☆


2016年06月05日昼

今日は朝から雨でした。しかし今日は車のバンパー傷修復の日だったのでいつも通りに起きて準備をしました。そして9時には新山下のイエローハットに到着して車を預けてからバスで横浜に出てヨドバシカメラに行きました。キャノンの店員に会うために行ったのですが会えなかったので先にラーメンを食べることにしました。
今日は天気が良くないので浜虎に行くチャンス!と考え現地に向かいました。すると案の定行列はできておらず食券を買いました。選んだのはコク醤そば:760円です。外で少し待ちましたがすぐに案内されました。麺の大盛が無料とのことだったので大盛にしてもらいました。そしてやや待ってからラーメンが出てきました。まずはスープを飲みます。名前の通りコクがある醤油味のスープでした。甘味もあって幸せな気分になりました。一杯で終わらず三杯くらい飲んでしまいました。そして麺を食べます。太めの縮れ麺です。全体をすくってみると多いことが分かりました。さすがは大盛です。しかし美味しいラーメンを口に運ぶ回数が増えるので幸せ感が長持ちしました。
麺を食べ終えた後もレンゲでスープを飲んでしまい、挙句の果てには両手で器を抱えてゴクゴクト飲み干してしまったのでした。最近すっかりラーメンの食べ方が変わってしまいました。
管理人評価:★★★★★


2015年09月06日昼その1

今日は車の修理の日でした。先日路線バスと接触した件です。それから名刺が完成するので取りに行かないといけません。でもその前にラーメン日記を書かなければいけません。朝食を食べた後ラーメン日記を書きました。ゴルフのスコアも更新しました。そんなことをしているうちに9時を過ぎてしまい急いで文房具店へ。「神奈川のラーメン食べ歩き日記」と「武田家の史跡探訪」の名刺を受け取ってすぐにスバルのディーラーに行きました。車を預けてからちょうどディーラーの前のバス停に来たバスに飛び乗って横浜駅に向かいました。横浜駅には11時頃に到着。まずはラーメンを食べることにしました。今日はあまり天気が良くないので空いているかもしれないと思って浜虎に行ってみました。すると予想通り行列はできていなかったのでそのまま入店。券売機でコク醬そば:760円の食券を買って席に座りました。大盛り無料でしたが普通にしました。

浜虎って醤油と塩しかないと思っていたのですがコク醤というのがどんな感じか楽しみです。そして少し待ってからラーメンが出てきました。それは濃厚魚介系豚骨ラーメンでした。太めでコシのある麺、シナチクはシャキシャキでした。店内は洒落た感じですが、音楽がいいのかもしれないと思いました。お店の雰囲気がいいので若者に人気があるのかなと思っていましたが味もなかなか良かったです。

管理人評価:★★★★☆  


2014年10月12日昼その1

今日はゴルフのレッスンの日でした。レッスンを受けている最中に空振りをしてしまい腰がギクッとしてしまいました。その時は大したことはありませんでした。帰宅後、iphone6を買うべく横浜のヨドバシカメラに向いました。店員が少なくてなかなか店員と話すことができず時間が過ぎていきました。その後やっと店員を捕まえて話を聞いたところ、iphone6を買った後自分でデータ移行をして10月中に古い方を持ってくれば下取りをしてくれるとのことでした。但しその場合はポイントとしてもらうことになるのだそうです。もう1つの方法は予めバックアップを取ってからお店に持ち込む方法でこの場合は端末の費用から下取り価格を引いた分だけ払えばokとのことでした。私は後者を選ぶべくまずはバックアップを取ることにしました。その前にラーメンを食べることにしてまずは浜虎に向いました。11時過ぎていましたが既にほぼ満席。若い女性客が目立ちます。私は塩鶏そば:850円の食券を買って店員に渡しました。

ラーメンが出てきて写真を撮ってからスープを飲みました。鶏白湯スープは濃厚ではないのですが優しい味でした。麺が太い縮れ麺で印象的でした。煮玉子の半熟具合やチャーシューも良かったです。インパクトはあまりありませんでしたが美味しく頂くことができました。

管理人評価:★★★★☆


2013年11月24日昼その1
今日は色々とやらなければいけないことがある日でした。スバルでスタッドレスタイヤに交換するのが17時、東戸塚のコナカにパンツの引き取り、夏服のクリーニング、カメラ研究、それにブルーレイディスクプレーヤーも欲しかったのです。朝一番でのぼうの城を見てから、まずはブルーレイを見に行ってみようと思って出かけました。
しかし保土ヶ谷駅に着いたところで財布を忘れてしまったことに気付き家に戻りました。こうなったらまずは夏のスーツをクリーニングに出そうと思ってクリーニング屋に向かいました。そしてここまで来てしまったら東戸塚にも行っておこう!ということになりパンツの受け取りへ。そして帰宅してから横浜へ出かけました。
既に11時半ころになっていたのでまずはラーメンを食べることにしました。久しぶりに浜虎に行ってみることにしました。するとこんな早い時間なのにもう満席でした。私は季節限定の酸酢炸醤そば:850円の食券を買って外で座って待ちました。2名待ちでしたがすぐに順番がまわってきました。そしてカウンター席に座ると酸酢炸醤そばの食べ方の説明が書かれた1枚の紙が出てきました。要するにロスで新メニューの検討をしていた時に辛味に目覚め今年の冬の限定メニューとして考えたことと、実際の食べ方について書かれていました。最初は辛いが、途中で味が単調になってきたら専用の酢を入れて楽しんで欲しい旨書いてあったと思います。そしてラーメンが出てきました。四角くて黒い独特の器でした。スープを飲んでみると確かに辛くてむせてしまいました。しかしその後は持ち直しました。ネギが印象的でした。半分くらい食べたところで専用の酢を投入。その後一口食べてから更に酢を投入しました。すると確かに酸っぱい別のラーメンに変身しました。

美味しいラーメンでしたが、特に味玉が素晴しかったです。黄身の半熟具合も良かったし、黄身自体が味があって美味しかったです。

管理人評価:★★★★☆


2013年02月24日昼その1

今日は朝一番で確定申告に行きました。場所は横浜南税務署。京急の能見台で下りて歩いていきます。8時半前には到着したのですが既に行列は100人以上になっていました。8時半から受付が始まり、私は141番の整理券をもらいました。9時半過ぎには手続きが始まり10時過ぎには終了しました。
今日は午後から新川で長峰氏と某研究会の発表資料作成の打ち合わせがあり14時からだったのですが、早く終ってしまったので調整して12時半からに変更してもらいました。そして私は横浜に出て昼のラーメンを食べていくことにしました。実は確定申告の手続きを待っている間もラーメン屋を探していたのですが京急線沿いで良さそうなラーメン屋を見つけることができなかったのです。
横浜駅の近くに町田商店という家系のラーメン屋が最近できていることを思い出したのでそこが目的地でした。北口から出て環状1号線方面に向かって歩いていきました。ちょうど11時頃だったのですがまだ町田商店が開店していなかったので先に浜虎に行ってみることにしました。

浜虎もまだオープンしていませんでしたが、既に一人待っている人がいたのでその後ろで待ちました。お店はすぐにオープンしました。

私は塩ねぎ鶏そば:980円の食券を買いました。カウンター席に案内され、麺の量を聞かれました。大盛無料とのことでしたが普通にしてもらいました。

ラーメンが出てきてから分かったのですが前回来たときと同じものであることを思い出しました。ネギが沢山入っていてゴマの風味が良かったです。麺は平打ち麺だったような気がします。スープは塩味で美味しかったですがもっと濃厚な味が好みです。それでも質の高さを感じさせる一杯でした。

普通盛りでも麺の量は多めでお腹がいっぱいになってしまいました。
管理人評価:★★★★☆


2012年05月21日夜

今日は職場を出る時にエレベータで藤本氏と一緒になりました。彼は町田に住んでいるとのことで横浜まで行って横浜線で町田まで帰るとのことでした。品川駅から横須賀線に乗りましたがラーメンの話になり、横浜でラーメンを食べていくことにしました。彼はラーメンなら何でもいけるとのことでしたが、ほどが家のラーメンは胃がもたれるとのことでしたので家系はやめてサッパリめのラーメン屋に行くことにしました。横浜駅で降りて北側に向かいます。目的地は麺場浜虎です。ここは2005年以来なので約7年ぶりの訪問です。店内は結構混んでいました。しかも若者が多かったです。券売機の横に大きな字でメニューが書かれていて分かりやすかったです。私は塩ネギ鶏ラーメン:980円(写真左)、藤本氏は醤メン(写真右)に煮玉子とライスの食券を買っていました。それからビールの食券も買いました。ビールを飲んでいるうちにラーメンが出てきました。

私の塩ネギ鶏ラーメンは、兎に角ネギがたっぷり入っていました。スープを飲んでみると、柚子塩味のような感じで濃厚で美味しかったです。ネギがたくさん乗っていて嬉しかったです。そして麺は太麺でコシがあって良かったです。藤本氏の醤メンは初めて味わう味とのことでした。

藤本氏評価:★★★☆☆
管理人評価:★★★★☆


2005年07月30日昼

管理人の母が携帯電話を買い換えるというので今日は朝から携帯電話屋めぐりをしました。欲しい機種はauのW32Kというかんたんケータイというものでした。ヤマダデンキやauショップでは新規/機種変更ともに1万2千円弱でしたが、横浜駅まで行ってみると新規であれば0円というところもあり、横浜駅まで行って購入することにしました。ヨドバシカメラで新規1円で購入を決めた後、30分くらい時間がかかるとのことなのでラーメンを食べることにしました。横浜駅周辺で管理人と管理人の母が好みのラーメン屋は山頭火や一風堂ですが、管理人の母がまだ浜虎に行ったことがないとのことなので行ってみることにしました。以前バルデラマ氏と行ったことがあったので場所はすぐに分かりましたがここは本当に変な場所ですね。隣はソープランド、向かいは成人映画館です。店に入るとすぐにメニューがあって食券を買うのですがメニューだけではどういうラーメンなのかさっぱり分からず、醤そば:650円半熟味付玉子:100円の食券を購入しました。麺は手打ち風でかみごたえがありました。スープは煮干し醤油かと思いますが、昨日のひなどりより少し濃い目でした。帰宅後夕方少し寝てしまいましたが夜になってからも喉が渇き、かなり濃いスープのラーメンだったようです。ここは塩ラーメンの方がいいようです。

管理人評価:★★★☆☆


2004年09月02日
  

今日は、ヤリタ会談が行われる予定だったのですが主役が参加できなくなってしまったのでバルデラマ氏と久しぶりにラーメンを食べに行くことにしました。もともとヤリタ会談では焼肉を食べる予定だったのでこってりラーメンを狙っていたバルデラマ氏は家系のラーメンが食べたいとのことでしたので相談して日吉の「らすた」に行くことに決めました。しかし会社を出る直前に横浜駅にある「浜虎」に急遽変更することにしました。横浜駅の北側の通路を初めて通ってバルデラマ氏に連れて行ってもらいました。場所はソープランドの横でポルノ映画館のまん前というところでした。店内は先客が1名、食券購入方式で、私は塩鶏そば(半熟玉子入り):800円、バルデラマ氏は塩ネギ鶏そば(半熟玉子入り):950円にしました。麺は家系のラーメンの麺のように太くて短い麺でしたがもっとモチモチしていておいしかったです。スープもおいしい塩ラーメンのスープで、丸い鶏肉が2枚、半熟玉子はバルデラマ氏は少し味が濃かったとのコメントでしたが私には良かったです。「通の裏技」として、ニンニクが入った酢を入れるのだそうで、実行してみましたが私にはただ酢の味になっただけで、入れたことを後悔しました。基本的においしい塩ラーメンでしたが本丸亭にはおよびません。

バルデラマ氏評価:★★★★★

管理人評価:★★★★☆

 


上へ↑