←前へ 上へ↑ 次へ→

ラーメン日記 2017年05月



2017年05月31日昼

麵処直久 秋葉原UDX店:東京都千代田区外神田 →ホームページ

 

今日は職場のラーメン部活動の日でした。先週の金曜日にUDXビル2階に直久がオープンしたのです。部長である夜桜おせんががいち早く情報を入手し開催案内を出していたのです。
そして今日集まったのは7名でした。UDX2階のラーメン劇場は空いているので安心して現地に向かいました。そして7名分の席を確保してから食券を買いに行きました。私は食べるのが早いので最後に買いに行きました。

私は鶏ゆず塩ラーメン:800円(写真左上)、レイクちゃんと豚骨七福神と鶯谷嬢は直久こく旨らーめん:790円(写真左下)、チーバ君と夜桜おせんは辛味醤油(写真右上)でチーバ君が2辛、夜桜おせんが3辛にしていました。そして海老名ベンジャミンは違うお店であるラーメン凪のすごい煮干しラーメン全部入り:1100円(写真右)を注文していました。
大体食券を買った順番に自分の番号が呼び出されました。
私の鶏ゆず塩ラーメンは柚子の香りを感じることができる美味しい塩味のラーメンでした。サッパリしているのにコクがある柚子塩です。麺は細麺でした。肉も入っていて満足できました。

豚骨ラーメン以外はラーメンではないという持論をもつ豚骨七福神は意外と評価が高かったようです。背油が入っていたのが幸いしたようです。

いつも評価が厳しい鶯谷嬢は最近評価が甘めのようです。逆にいつも高評価が多いいチーバ君が久しぶりに満足できなかったようでした。

いつも選択を誤るレイクちゃんは今日の選択はどうだったのでしょうか?

夜桜おせん曰く「辛味ではなくて普通の醤油にすべきだった!」とのことでした。

それにしても海老名ベンジャミンの全部入りラーメンの海苔がでかくて驚きました。

レイクちゃん評価:★★★★☆

豚骨七福神評価:★★★☆☆(3.5)

鶯谷嬢評価:★★★★☆

チーバ君評価::★★★☆☆(3.5)

夜桜おせん評価:★★★★☆

海老名ベンジャミン評価:★★★★☆

管理人評価:★★★★☆


2017年05月28日その2

尾道ラーメン 麺一筋:横浜市中区

甲府城で財布がないことに気付き急遽帰宅して財布があることを確認してから、出かけて大公でつけ麺を食べてから2軒目を探しました。平戸桜木道路を走っていくと尾道ラーメンが営業していたので久しぶりに寄ってみることにしました。
近所のコインパーキングに車を止めてお店に行ってみるとほぼ満席でした。券売機でメニューを確認してから肉ワンタンメン:850円を注文しました。無料のライスがあるとのことでライスもお願いしました。
席に座ってみると色々な情報がありました。広島の辛いつけ麺とか…。やっぱりラーメン屋って初訪の時は良く分からないまま適当なメニューを選んでしまい、その後ラーメンを待っている間に入手できる情報が多くてそれらは次回以降のお楽しみになってしまう感じです。でもその後来る予定がないとそれで終わりですね。
そしてかなり待ってやっと出てきました。アツアツのスープは甘い感じの背油醤油スープでした。肉がたっぷりという割にはチャーシューは2枚しか入っていませんでした。ワンタンはアツアツではなかったので味を楽しめました。麺は手打ち麺のような感じでした。
量が多めで満腹になってしまいましたがライスも含めて全部食べ切りました。

管理人評価:★★★☆☆


2017年05月28日その1

焼き味噌拉麺 大公:横浜市南区南太田

なかなか出かける気分になれなかったのですが、今日は久しぶりに出かけてみることにしました。甲府舞鶴城で新しいレンズを試してみたかったのです。
朝7時20分頃に家を出て甲府駅前には9時過ぎには到着。カメラとレンズを財布を持っていざ出陣。と思ったら財布がありません。
とりあえず甲府城の写真は獲って、武田神社に行ってから弟氏に電話して想定される場所を探してもらったのですが出てきませんでした。
これはまずい!と感じ、急遽帰宅。結局昨晩三渓園に行った時のカメラバックに入っていたのでした。とりあえず一安心。
そしてそのままラーメン屋へ。何も考えずに出かけたのでとりあえず営業していた大公に入店。外には行列はできていませんでしたが店内で5人くらい並んでいました。
メニューを確認しようとしたら、突然「食券を買ってください!」と急かされてしまいそのまま券売機へ。「つけめん」のボタンを発見。今日は暑かったので味噌つけ麺もいいなぁという感じでつけ麺:850円の食券を買いました。
その後、席に案内されました。ラーメンが出てくるのを待っている時にふと券売機を見ると、限定塩つけ麺は「つけ麺」を押してくださいとのこと。
そんなことはもっと早く教えてくれないと…。
そして出てきたのは限定の塩つけ麺でした。私は味噌つけ麺が食べたかったのに。残念でした。
麺は細麺でした。麺の上に具が乗っていて肉やチャーシューは徐々にスープの方に移設しながら麺を食べました。
想定外の物になってしまったということもありますが普通のつけ麺に感じました。

管理人評価:★★★☆☆


2017年05月27日その2

R&B:横浜市中区真砂町

新福菜館で煮干し中華そばを食べた後、R&Bに向かいました。R&Bには色々なメニューがあるのでしばらくの間は重点攻略店なのです。
歩いて行ける距離です。先客1名。私はカウンター席にに座ってメニューをじっくり確認しました。券売機方式では味わえない上質な時間です。
そして悩んだ挙句、豆乳そぼろカレーそば:860円を注文しました。ちゃんと伝票が置かれるので間違って支払わずに出て行ってしまうことはありません。
やや待ちましたが結構早く出てきました。色々な具が入っているカレーラーメンでした。美味しいカレー味で刺激的でもあって、また色々な味を楽しめました。
麺は中細麵でやや多めでしたが気が付いてみれば全部食べ終わっていたという感じです。
食後、伊勢佐木モールの有隣堂で情報処理試験の本を購入し、横浜に出てヨドバシカメラで82mmのPLフィルターを購入して帰宅したのでした。

管理人評価:★★★☆☆


2017年05月27日その1

新福菜館 伊勢佐木町店:横浜市中区伊勢佐木町

昨晩はライブで夜遅くなってしまいました。かなり酔ってしまいやっとの思いで代々木駅まで来たところで上着を忘れたことを思い出しお店に引き返すというハプニングもあり家に着いたのがかなり遅い時間になった挙句、更にそこから黒霧島を飲み過ぎてしまい酩酊状態。
今朝はとうとう定刻に起きることができずメロメロ状態でした。それでも今日は情報処理試験の参考書や82mmのPLフィルターが欲しかったので出かけることにしました。いい天気でした。
どこかでラーメンを絡ませたかったのですが、本は横浜駅周辺にはないので今日は市営バスで関内に向かいました。出かける前にIOSのアップデートを始めたらこれがなかなか終わらなくて出遅れてしまいました。
バスも混んでいました。そしてラーメン二郎関内店は今まで見たことがないくらいの長蛇の列でした。私は伊勢佐木長者町で降りてまずはラーメンを食べるべく新福菜館に向かいました。伊勢佐木町店限定のメニューがあるらしく私はそれに決めて煮干し中華そば:750円にしました。ちなみに券売機では750円ラーメンというボタンを押します。実は油そばもあるのでどちらにするか聞かれます。
券売機を渡してカウンター席に座ります。ラーメンはすぐに出てきました。
既に煮干しの香りがしました。スープを飲んでみると甘い煮干しの味でした。煮干し好きの人も、そうでない人も楽しめると思いました。これがなかなか良くて幸せになれました。
麺はやや柔らかめで、これはこれで私の好みです。チャーシューも沢山入っていてこれで750円は信じられないです。
理人評価:★★★★★


2017年05月26日夜

麵処直久 秋葉原UDX店:東京都千代田区外神田 →ホームページ

先日、職場のラーメン部の部長から教えてもらったのですが秋葉原UDXビル2階のラーメン劇場に直久がオープンするとのことでした。早速職場のラーメン部でも5月31日に訪問する予定を組んでもらいました。
そして今日はカールおじさんのピアノの先生のCD発売記念ライブに行く日でした。場所は北参道。少し時間があったのでラーメンをあTべてから行くことになり、ラーメン屋を探したのですがそういえば今日オープンした直久に寄ってみようということになり2階に向かいました。案の定空いていました。
券売機で私は直久こく旨らーめん:790円(写真左)、カールおじさんは鶏ゆず塩らーめん:800円(写真右)の食券を買って待ちました。
直久は昔大船駅の中にもあって行ったことがありますがそれ以来だと思います。
ラーメンはすぐに出てきました。私のこく旨らーめんは醤油味のシンプルなラーメンでした。背油が入っていました。
スープを飲んでみると美味しくて幸せになれました。昔はこういう味は物足りなくてダメでしたが本当に年をとりました。
カールおじさんも同じようなことを言っていました。
食後、北参道に向かいましたが途中でカールおじさんが行方不明になるなどハプニングもありましたがライブを堪能したのでした。

カールおじさん評価:★★★★☆

管理人評価:★★★★☆


2017年05月25日昼

一刀家 末広町店:東京都千代田区外神田 →ホームページ

今日は久しぶりに職場で昼当番でした。昼当番の日は何故か外に食べに行きたくなってしまいます。今日もやはりそうでした。何となく外に出かけてとりあえず家系ラーメンが食べたくなりました。
私が想定していた家系ラーメン屋を見つけることができず、しばらくあちこち歩き回った末に結局一刀家に行ってしまいました。時間が遅めだったのでお店は空いていました。
券売機でラーメン:700円と海苔マシ:100円の食券を買って店員に渡しました。無料のライスも注文しました。
そしてしばらくしてラーメンとライスが出てきました。このお店は美味しいラーメンの食べ方として海苔で麺を巻き、ライスを巻きブラックペッパーを振り掛けて食べると紹介しているだけあって、ブラックペッパーの蓋が無かったのが素晴らしかったです。
海苔はイマイチぽかったのであまりスープの中には沈めずにそのままにしておきました。多分スープの中に沈み込ませるとふやけてしまうと思ったのです。これが正解でした。ライスを巻く直前にスープに少しだけ浸して食べました。
クリーミーなスープは素晴らしくて幸せになれました。
ところで今日は夕方にフジヤカメラに電話してEF24-70F2.8LUUSMの在庫があったら購入することにしていたのですが、なんと在庫があったので取り置きしておいてもらって、仕事を終えてから中野まで行って購入してしまったのでした。

管理人評価:★★★★★


2017年05月21日昼その2

麵や渦雷:藤沢市辻堂新町 →ホームページ

今日は辻堂駅周辺に出没。麵屋海心で超濃厚鶏白湯ラーメンを食べてから2軒目の麺や渦雷に向かいました。渦雷は麵屋BAR渦の2号店だそうです。
渦雷は駅の北側なので一旦辻堂駅に戻って北口に出てから東に向かいました。辻堂駅周辺は本当にすっかり変わってしまいましたね。暑かったので歩くのが結構つらかったです。
お店に到着してみるとまだ営業していませんでしたが、お店の前にラーメンの説明が書かれていたので予習しておきました。
基本の蛤煮干ソバ、牡蠣まぜソバ、旨辛の雷SOBA、それに味噌つけソバなど色々なメニューがありました。そして11時半になってお店が開店して一番乗りです。
券売機が非常に見やすくて良かったです。縦軸がラーメンの種類別になっていて、横軸はトッピング別になっていたのです。これなら迷わずに選べますね。私は蛤煮干そば(醤油)の全部のせ:1000円にしました。全部のせはベースのメニューと比べて何が追加されるのかも書かれていたのでこれも分かりやすかったです。素晴らしいラーメン屋ですね。他のラーメン屋も見習ってもらいたいです。
-----
蛤と煮干しの旨味をひたすら追求したラーメン。
こだわりの自家製麺を味わっていただくための基本の一杯です。
(店内資料より)
-----

スープを飲んでみると醤油味ですが最初の印象はあまり印象に残らない感じでした。多分若い頃にこれを食べていたら物足りなかったことでしょう。そのうちじわじわと蛤と煮干しの風味を感じました。でも嫌味が無いレベルなので心地良く感じました。これならもっと年をとってからも美味しく頂けそうです。

麺は細いストレート麺だったと思います。チャーシューや長いシナチクも美味しかったし半熟煮玉子も素晴らしかったです。

管理人評価:★★★★☆


2017年05月21日昼その1

麺屋海心:藤沢市辻堂 辻堂駅近く

今日もレンズのことばかり考えていました。なんとか自分の物欲を抑え込ませて10時には家を出て辻堂に向かいました。
横須賀線に乗って、途中戸塚駅で東海道線に乗り換えて辻堂駅で降りました。戸塚駅での連絡があまり良くなくて辻堂駅に到着したのが11時頃でした。そのままお店に向かったのですが、お店を見つけて中に入ろうとしたら突然誰かに呼ばれたような気がして外に出てみると魚君でした。なんという偶然でしょう。少し話してから再度入店です。
色々なメニューがあり、つけ麺がウリのようでしたが私は超濃厚鶏白湯ラーメン:690円の食券を買って店員に渡しました。別盛りのレモンをつけるか聞かれたのでつけるようにお願いしました。
-----
国産鶏ガラのみを使用したスープに国産若鳥のもみじだけを使用したスープを合わせた鶏×鶏のダブルスープ。
コラーゲンたっぷりでお肌ツルツルの超濃厚鶏白湯スープです。
お好みで「レモン」を絞ってサッパリとした後味もお試しください。
(店内資料より)
-----

スープを飲んでみるとドロドロで一瞬天下一品を思い起こしました。麺は細めでした。長いシナチク、鶏チャーシューが入っていました。
半分くらい食べたところでレモンを絞ってみました。確かに後味がスッキリしそうでした。

管理人評価:★★★★☆


2017年05月20日昼その2

麺や勝治:横浜市中区常盤町

今日は関内に来ました。1軒目は約8年ぶりにR&Bで中華そばを食べました。2軒目は麺や勝治です。場所は分かるので迷わずにお店に到着。
お店の前には相変わらず箸を上下する大きな置物がありました。旗には牛骨ラーメンと書かれていて気になりました。
更にお店の外にある案内板には土曜日限定メニューとして赤唐辛痛麵なろものが紹介されていました。
お店に入ると先客1名。券売機で偶然にも土曜日限定:850円のボタンを見つけてしまったのでそのボタンを押してしまいました。今日のラーメンは赤唐辛痛麵:850円です。食券を渡すと辛さを聞かれました。辛さのレベルは中辛、大辛、激辛とのことでしたが大辛にしてみました。
ここもあっという間にラーメンが出てきました。辛さの元を探しましたがスープの中に無数の赤いものが入っていました。そしてスープを飲んでみたら確かに辛かったです。ちょっと嫌な辛さだったので少し後悔しました。
長いシナチク、2種類のチャーシュー、青ネギ、海苔など色々なものが入っていました。
食後、横浜経由で帰宅後、母を連れて旭区の里山ガーデンとズーラシアに行ったのでした。

管理人評価:★★★☆☆


2017年05月20日昼その1

R&B:横浜市中区真砂町

今日はいい天気でした。早朝のテレビ番組である皇室日記で横浜で開催されている全国都市緑化よこはまフェアが取り上げられていて旭区の里山ガーデンが紹介されていたので行きたくなってしまいカメラとレンズの選定をしていました。
新しい単焦点レンズも欲しくなったり、やっぱり無駄な投資だ!と自分に言い聞かせたりであっという間に昼になってしまいました。とりあえず6Dを持って横浜のヨドバシカメラに行って色々なレンズを付けて写真を撮ったりしてから関内に向かいました。
久しぶりにR&Bに行ってみたくなったのです。お店に入る時にちょうど私の前に団体客が入って行きました。
ここは2009年にオープンした時以来の訪問になります。お店には当時「神奈川のラーメンを盛り上げよう会」認定の新人王の賞状がまだ飾られていました。当時は私も会員だったので投票したことをよく覚えています。確か私は「ほどが家」に投票しました。
さて2009年に来たときはあっさり醤油味を注文していたのですが、今回は中華そば:780円にしました。
お店のメニューによると、好評の「あっさり醤油味」と肩を並べる新たな冠(かんむり)メニューとしてこれまでの「濃口醤油味」改め中華そばなのだそうです。
-----
横浜生まれの「横浜醤油」を使用。濃口醤油ならではの奥行感。鶏のコクを引き出す和の素材。シンプルながら超美味、醤油と鶏の絶妙なハーモニー。
細麺にてご提供いたします。
(メニューに記載の文章より)
-----

店内は相変わらずオシャレな感じでした。私はカウンター席に座ってラーメンが出てくるのを待ちましたが、あっという間に出てきてしまいました。
海苔、ほうれん草、なると、チャーシュー、シナチクという構成でした。スープはアツアツでサッパリした醤油味でした。コクがあって舌が旨みに反応する感じでした。
麺は細いストレート麺で麺の周りにスープが付いているような感じでした。
まだまだ色々なメニューがありそうだったので是非まだまだ来てみたいと思いました。

管理人評価:★★★★☆


2017年05月19日昼その2

麵屋502:鎌倉市大船 大船駅近く

今日は弟の通院介助で会社を休みました。折角だったので大船駅周辺の新しいラーメン屋をに行ってみることにして久しぶりに大船駅に来ました。
1軒目は中華そばさとうに寄りましたが、その後麺屋502に向かいました。
場所は昔ことぶきがあった所だと思います。
時間は11時15分くらいでしたが先客5名。その後もお客さんが入ってきてあっという間に満席になってしまいました。
私は502特製ラーメン:750円を注文しました。でもこの特製ラーメンは店員達の間ではただの「ラーメン」と呼ばれていて寂しくなりました。
そしてラーメンが出てきましたが器が大きくてびっくりしました。海苔、青ネギ、チャーシュー、キクラゲ、糸唐辛子などが入っていました。麺は細めのストレート、スープは基本的にサッパリした感じでしたがレンゲですくってみると底の方には色々なものが入っていることが分かりました。
凄く食べやすかったのであっという間に食べ切ってしまいました。
その後急いで家に戻り、12時半には弟と一緒に精神科に行ったのでした。

管理人評価:★★★☆☆


2017年05月19日昼その1

中華そばさとう 大船店:鎌倉市大船 大船駅近く

今日は弟君の通院介助のため会社を休みました。彼は最近鬱が酷く辛そうなのです。今日は久しぶりに私も精神科の先生に会ってみることにしました。
病院は12時30分に家を出れば良さそうなので12時には戻るべくお店を探しました。近場で済ませたかったのですが大船駅周辺で新しいラーメン屋が幾つかオープンしているようだったので行ってみることにしました。
少し早めに行くことにして10時前には家を出ました。大船駅周辺は私が若い頃の生活の場だったので懐かしかったです。今でも残っているお店があったり逆にすっかり別の建物になってしまっている所もありました。
そして11時少し前になったのでお店に行ってみるとまだオープンしていなかったので並びました。情報によるとこのお店は昨日オープンしたようでした。
そして11時になって時刻通り開店しました。私ともう1人いました。メニューを確認すると中華そばとカレーライスしかありませんでした。他にはそれぞれの大盛とトッピングだけでした。私は中華そば:650円を注文しました。完全前金制のようですぐに650円を支払いました。
そしてあまり待つことなくラーメンが出てきました。スープの透き通った美しいラーメンでした。スープを飲んでみるとサッパリしていてコクのあるスープでした。味の濃さも絶妙で毎日食べられそうな感じなのに物足りなさを感じさせないスープでした。
昔だったら絶対に物足りなさを感じでいたと思います。
麺は中太縮れ麺で私の好きな麺の一つです。チャーシューが2枚入っていてこれが濃い味でジューシーでした。メンマも濃い色でシャキシャキ感があって濃い味でした。
麺を食べ終えた後もスープを飲む動作をなかなかやめることができませんでしたが2軒目もあるので我慢してお店を出たのでした。
管理人評価:★★★★☆


2017年05月16日昼

麺巧 潮:東京都千代田区神田淡路町

先週から昼のラーメン部長がそろそろ昼のラーメン部活動をしたいと言っていました。そして昨日のうちに今日開催することを決めていました。
お店は決まっていなかったのですが、新規開拓をしたいということだったので麺巧潮に行ってみることにしました。ちょっと遠いということと凄く混むお店だったので少人数で行くことにしました。
職場を少し早めに出て早歩きで現地に向かいました。そして地下にあるお店の入口になる券売機で我々の食券を買い始めたら、その後あっという間に行列が出来上がりました。ギリギリセーフでした。私と夜桜おせんとチーバ君は鶏白湯そば:870円、レイクちゃんはにほんいち醤油そば:870円の食券を買って店内に入りました。席はちょうど2人ずつ背合わせのような感じで座りました。
その後チーバ君が大盛無料であることを発見して急遽大盛に変更していました。
そしてラーメンが出てきました。鶏白湯そばは見た目が既にラーメンではありません。スープを飲んでみるとちょっと他では味わえないような鶏白湯スープでした。麺は中太ストレート。ブロッコリーとかアスパラが入っていて美味しかったです。そして中央にある白いものはクリームのような感じに見えますがこれは半熟玉子でした。
-----
鳥取県産大山鶏のガラを贅沢に使用し、炊き出しの時間と火加減にこだわり鶏の旨みを凝縮したスープに、独自の手法と素材を使ったかえしをあわせ、深い旨みの洋風中華そばに仕上げました。
どこにもない潮オリジナルの初めて味わう美味しさを是非お楽しみください
(店内に記載されていた文章より)
-----

また、レイクちゃんのラーメンですが、彼女は必ずサッパリ系を選択して後悔するパターンが多いのですが今回もそうだったようです。もちろんにほんいち醤油そばも十分に良かったそうなのですが、鶏白湯そばのスープが素晴らしかったとのことでした。
-----
かえしに使用した4種類の「にほんいち醤油」は独自の火入れで熟成させた生醤油のうまさが香る中華そばです。
出汁は最高級北海道真折産昆布をはじめ、サバ・うるめ・宗田などの7種類の上質な干物を通常の2倍使用し、時間をかけた水出しで上品な魚出汁のみで仕上げています。
醤油の力強さと、出汁のうまみが凝縮された味をご堪能ください。
(店内に記載されていた文章より)
-----

チーバ君評価:★★★★★

夜桜おせん評価:★★★★☆(4.5)

レイクちゃん評価:★★★★☆
管理人評価
:★★★★★


2017年05月14日昼その2

麵侍 右京 反町店:横浜市神奈川区反町

1軒目はラーメン星印でした。お店を出て反町方面に歩きましたが、既に他のラーメン屋の行列も無くなっていました。自家製麺SHIN、田ぶしは通過して、麺侍右京に入店。初訪問でした。
相変わらず券売機に色々なメニューがあって悩んでしまいます。豪麵なんていうものがあったのできっとゴル麺系なのでしょう。ということで私は豪麵並:800円と半ライス:100円の食券を買って店員に渡しました。好みを聞かれたので麺かためでお願いしました。またランチタイムで色々選べるようでしたので海苔マシでお願いしました。更にニンニクはどうしますか?ということで多めでお願いしました。
それにしてもランチタイムで半ライス無料なのであれば、券売機で食券を買う前に知りたい情報ですね。
そしてしばらくして大きな海苔が印象的なニンニクタップリの豚骨醤油ラーメンが出てきました。海苔をスープに沈みこませましたがペラペラな感じの海苔でイマイチでした。
チャーシューを退避させてから麺をひっくり返して下から引っ張り出して食べ始めました。まさにゴル麺の味です。
ついこの前まではこの味も好きだったのですが、歳のせいもあってうんざり感を感じます。途中で海苔でライスを巻いてブラックペッパーを振り掛けて食べましたが海苔がイマイチなので感動が低かったです。
食後は横浜でヨドバシカメラに寄ってバッグなんかを見ながら帰ってきたのでした。
管理人評価
:★★★☆☆


2017年05月14日昼その1

ラーメン 星印:横浜市神奈川区反町

今日は起きる時間がいつもより遅かったです。なんか疲れが取れない感じでした。午前中はテレビ番組の予約をしたり、録画した番組を見たりしていました。
ツイッターを見ていたらラーメン星印で30食限定の海老白醤油ラーメンというものを提供するとのことでしたので行ってみることにしました。営業時間を確認したら11時、もう15分くらいしかありません。急いで家を出て電車で反町に向かいました。
反町という駅は深くて地上に上がってくるまで大変でした。そしてラーメン屋に向かいます。途中麺侍右京というお店を発見、その後田ぶしで外に3人くらい、自家製麺SHINは15人弱くらい並んでいました。そしてラーメン星印は5人くらいでした。
しかし店内でも5人くらい待っていました。私がお店に入った頃には外の行列が15人くらいになっていました。
メニューを手渡されましたが、限定に決めていたので海老白醤油ラーメン:950円を注文しました。
-----
大量の甘海老の頭、桜海老を使いスープを作り、更に甘海老の頭で海老油を作りました。タレは海老の香り、旨味を引き立たせられるように白醤油で作りました。
(メニューに記載されていた文章より)
-----

ラーメンが出てきてまずは写真撮影です。今回のようなラーメンは白ネギにピントが合ってしまいラーメンそのものがボケてしまうので今日は絞り優先でF5.6にしてかつAFポイントを中央よりやや下にして撮りました。
結果的にはポイントが大きいために白ネギにピントが合ってしまいましたが絞っていたので被写界深度が深くできました。
さてラーメンですが、スープを飲んでみると思っていた以上に海老の香りがしました。スープを飲んでいる時は美味しい海老の香りのするスープなのですが、麺を食べるときに絡んでくる海老スープは若干臭みを感じました。
食後、いつものクセでそのままお店を出ようとしてしまい店主に支払いを思い出させてもらってちゃんと払ってお店を出ました。
どうもすいませんでした。
管理人評価
:★★★☆☆


2017年05月13日昼その2

まるもり製麵:横浜市戸塚区汲沢町 →Facebook

1軒目の森やでラーメンを食べた後、戸塚中継所のところにあるまるもり製麵に向かいました。まるもり製麵は森やの2号店とのことで連食して比較してみたかったのです。
雨のせいか駐車場は空いていました。隣のカミカゼも行列はできていなくて、まるもり製麵は先客無しの状態でしたがその後お客さんが数名入ってきました。
私は券売機で正油ラーメン:690円と吊るし豚叉焼3枚:250円の食券を買って店員に渡しました。
ラーメンは次の人の分と一緒に出てきました。美しいラーメンでした。スープを飲んでみるとコクのある醤油味のスープでした。私は森やのスープよりこちらの方が美味しく感じました。麺はやや平打ち麺的な感じでツルツルした麺で喉越しが良かったです。
そして吊るし豚叉焼が素晴らしかったです。噛み応えが良くてジューシーで素晴らしかったです。
管理人評価
:★★★★★


2017年05月13日昼その1

らーめん森や:横浜市栄区長沼町

今日は大雨でした。朝はいつも通り起きて朝食を食べました。朝一番で散髪してからクリーニングに出していた冬のスーツを取りに行ってから母をスーパーまで送ったりしました。
そして帰宅後、今日のラーメン屋を検討して森やとまるもり製麵に決めて出かけました。
雨のせいか道路が混んでいました。かなり強い雨でした。裏道を利用してお店に到着。事前調査によればお店の裏に3台分の駐車スペースがあるとのことで裏に回ってみると1台分空いていたのですが駐車方向が分からずに車を前後に動かしていると、気が付いたらお店の人がわざわざ外まで出てきてくれて駐車場所を教えてくれました。
そしてお店に入ってみると結構混んでいました。メニューを確認すると基本は2種類で細麺と中太麵でそれぞれに正油と塩がありました。
細麵は北海道産小麦4種類のブレンドストレート麺、黒富士農場自然卵使用。一方の中太麵はらーめん森やだけのはるゆたか100%縮れ麺卵不使用とのことでした。
私は細麵のちゃーしゅーわんたんめんハーフ:1000円(支払うとき実は1120円取られた)を注文しました。
ラーメンが出てくるまで久しぶりに少し待ちました。やっと出てきたラーメンは海苔の下にワンタンとチャーシューが見えました。
スープを飲んでみると優しい感じの醬油味のスープでした。優しい→毎日食べられる→飽きない→特徴がない。。みたいな印象でした。麺は極細、スープはアツアツでしたが、ワンタンは熱くないので味を感じることができました。チャーシューもあまり印象に残っていません。
次回は是非はるゆたかにしてみよう。
管理人評価
:★★★★☆


2017年05月11日昼

すごい煮干ラーメン 凪:秋葉原UDX店:東京都千代田区外神田

ホームページ

今日は職場で昼当番の日でした。昼当番の日は昼休みが1時間後ろにずれるのでいつも一緒に食べているメンバーとは食べることができません。そういうこともあってどうしても一人で外に食べに行くことになります。
準備をして外に出かけようとしてエスカレーターを降りて行ったのですが、途中二階にあるラーメン劇場にあるラーメン屋で済ませることにしました。外に行くのが面倒になったのです。
ここには以前3軒のラーメン屋があったのですが、揚州商人は閉店してしまったので今は凪と二男坊の二軒だけです。
券売機も共通なので最後まで悩みましたが、凪に決めて煮干しラーメン:820円の食券を買って席に座りました。水も汲んでおきました。
そして食券に書かれている番号が呼ばれたらラーメンを取りに行くシステムです。
しばらくして呼ばれたのでラーメンを取りに行きました。大きなチャーシューと子魚が印象的でした。スープを飲んでみると甘い煮干しスープで煮干しの独特な臭さが抑えられているように感じました。こういう工夫は素晴らしいですね。
麺は太めの縮れ麺でその中に物凄く太い平面が2本くらい入っていました。大きなチャーシューは普通でした。
麺を食べ終えた後もスープが美味しかったのでどんどん飲んでしまったのでした。
管理人評価
:★★★★☆


2017年05月8日昼

中華蕎麦 時雨:横浜市中区不老町

世間は昨日でゴールデンウィークも終わりですが、私はあと2日間のお休みがあります。それでも今日もいつも通り起きて朝食を食べました。
午前中は昨日に引き続き写真の整理や史跡の文献・資料の確認などをして過ごしました。
そしてあっという間に昼(11時)になってしまったので急いで出かけました。お店の周辺のコインパーキングで空きを探したのですがなかなか空いておらず、やっと見つけたのは立体駐車場でした。ここに車を止めて急いでお店を探しました。
場所は想定通りの場所でした。ゴールデンウィークは営業していなかったようです。
お店に入ると先客1名。私はカウンター席に座りました。物凄く清潔感と高級感があって明るい店内でした。秋葉原の田中そばより上だと思います。とてもラーメン屋とは思えない感じです。
入口入ってすぐ左側にある券売機でメニューを確認して中華蕎麦:780円の食券を買って席に座りました。
席にはお盆の中に箸とレンゲを置く装置がセットになって置かれています。水を入れる容器は丸くて鮮やかな色でした。これに水を汲んで飲みながら待ちました。
-----
中華蕎麦時雨 食材に対してのこだわり
良質な味わいから食鳥の女王と呼ばれるホロホロ鳥や日本三大地鶏である比内地鶏を丁寧に煮込んだスープを10数種類の魚介節や乾物を煮出した出汁で割り、旨味を重ねました。
中華蕎麦には生醤油、再仕込み醤油などの4種類の醤油で合わせた熟成醤油タレを。
塩そばには粟国、ウユニ塩湖、モンゴルの3種類の塩を使った塩ダレを。
それらを合わすことで奥行きのある自慢のスープが仕上がりました。
自家製の麺は、小麦の風味、甘味が強い国産高級小麦春よ恋を中心に作った細ストレート麺がスープによく絡む至極の一杯です。
ラーメンバカの兄弟が10年かけて作り上げた渾身の一杯は国産、無化調にこだわりラーメン好きだけでなく、年配の方から小さなお子様まで楽しんで頂ける様考えて作っています。
私たちの想いを込めた温かい一杯、是非御賞味ください。
(店内で配布されていたパンフレット記載の文章より)
-----

写真は、今回はISO感度を間違えないようにして撮ったのですが、中央の青ネギにピントが合ってしまって麵やチャーシューはボケています。
スープを飲んでみるとザラッとした感じの濁り醤油みたいな感じでした。さっぱりあっさりという感じではありません。コクはあります。
麺はやや太めのストレートで噛み応えが良かったです。食後も甘さが口に残る感じでした。シナチクは黒くて小さめのもの。チャーシューはあまり印象に残っていません。次回は是非塩そばを食べてみたいです。
食後、急いで立体駐車場に行ったら駐車料金は100円で済みました。
管理人評価
:★★★★☆


2017年05月7日昼その2

おっちゃんラーメン居酒屋:横浜市南区南吉田町

MEN-YA DAISUKEでラーメンを待っている間に周辺のラーメン屋を調査していました。おっちゃんラーメン居酒屋という面白そうな名前のラーメン屋(居酒屋?)があったので2軒目で寄ってみることにしました。
車はそのままコインパーキングに止めておいてそのままおっちゃんラーメン居酒屋に向かいました。お店はすぐに分かりました。
お店に入ってみると先客が2組いました。私はカウンター席に座ってメニューを確認。神奈川三大ラーメンが紹介されていました。サンマーメン、川崎タンタンメン、横浜タンメンでした。他にも色々なメニューがありましたが私はサンマーメンが苦手なので川崎タンタンメン:850円を注文しました。
川崎タンタンメンというのはいわゆるニュータンタンメン系のラーメンだと思います。
このお店でもISO感度25600のまま写真を撮ってしまったのでノイズが酷いです。
スープは飲まずに麺を引き出して食べました。麵はツルツル麺でした。玉子は麺に絡まないので玉子だけがどんどん残りました。
麺を食べ終えた後はこの玉子をレンゲですくって食べました。

今度はお酒を飲みに来てみたいですね。
管理人評価
:★★★☆☆


2017年05月7日昼その1

MEN-YA DAISUKE:横浜市南区吉野町

世間は今日でゴールデンウィークも終了。でも私は火曜日まで休む予定です。
今朝もいつも通り起きて朝食を食べてから午前中は史跡探索で撮影した写真の整理をしました。整理といっても画像の修整作業です。これをやり始めるとあっという間に時間が過ぎて行きます。
そして昼近くになったので家を出て吉野町方面に進みました。すると16号線沿いに「麵」という字が見えたお店があったので車をコインパーキングに止めてそのお店に行ってみました。
するとそこはラーメン屋でした。MEN-YA DAISUKEというお店でした。券売機でメニューを確認すると色々なメニューがありましたが、こういう時は一番左上のメニューを選びます。
香味拉麺:700円の食券を買ってカウンターの上に置きました。
そんなに混んでいなかったのですが忙しいようでしばらくの間私の食券はそのままにされていました。それでもその後すぐにラーメンは出てきました。
カメラの操作を失敗してISO感度25600で撮影してしまったため写真はノイズが酷くなってしまいました。
ダイヤル操作の割り当て機能を再検討する必要がありますね。
透き通ったスープのラーメンでした。私の席からはコップも箸もレンゲも手の届かない所にあったので一旦椅子から立ち上がって取りに行きました。
スープを飲んでみると美味しい塩味のスープでした。麺は普通で印象に残りませんでした。キクラゲとシナチクのシャキシャキ感が素晴らしかったです。
管理人評価
:★★★☆☆


2017年05月6日昼

濃厚煮干しそば 麺匠 濱星 関内本店:横浜市中区弁天通   Facebook

今日もいつも通り起きて朝食後に朝ドラを見てから宮本武蔵第3作目をみました。途中腰がギックリになりかけたので慌ててコルセットを装着しました。
そしてラーメン屋に出陣です。
今回も近場で済ませることにして調べた結果、中華蕎麦時雨に決めてパッソ号で現地に向かいました。ここら辺は駐車場料金が高いので車の中からお店を確認した後に駐車場を探すことにしました。そして現地と思われる付近を周回したのですがラーメン屋らしいお店を見つけることができず、関内駅周辺を更に徘徊しました。
そして煮干しそば濱星というお店が営業していたのでこれに決めて近所のコインパーキングに車を止めて急いでラーメン屋に向かいました。
お店は空いていてすぐに券売機でメニューを確認して濃厚煮干しそば:780円の食券を買って店員に渡しました。
あまり待たずにラーメンは出てきました。濃厚煮干しといってもそれほど濃厚ではありませんでした。海苔、チャーシュー2枚、青ネギ、長いシナチクが入っていました。麺はやや細めのストレート麺だったと思います。
カウンターにはおろしニンニクを入れると味が深まりますみたいなことが書かれていました。先日別のお店で煮干しラーメンにおろし生姜を入れたらスープがあっさりして飲みやすかったことを思い出し、すっかりおろし生姜と勘違いしておろしニンニクをもらって投入しました。おろしニンニクを入れてしまうとやっぱり味がニンニク味で分からなくなってしまいますね。
今日も1軒だけで帰宅したのでした。
管理人評価
:★★★★☆


2017年05月5日昼

新岡商店:横浜市南区永田東

今日もいつも通り起床。朝食後少し休んでから昨日に引き続いてアマゾンプライムビデオで宮本武蔵の2作目(般若坂の決斗)を見ました。
その後家の洗面台蛇口のパッキン交換作業をしてから遅めの昼食となり出かけました。近所で済ませるべく歩いて新岡商店へ。
先客1名。券売機でメニューを確認すると地獄ラーメンというものがあったので店主に辛さを聞いてみるとレベル1〜5の間で選べるとのことでした。
そして地獄ラーメン:850円の食券を買って店主に渡しました。辛さのレベルは最後まで悩みましたが店主曰く「辛いのが好きであればレベル5でもいける」とのコメントの後押しもありレベル5でお願いしました。
しばらくしてラーメンが出てきました。海苔3枚、白ネギ、ほうれん草、ワカメも入っていました。スープを飲むとむせそうだったので最初から麺を引き出して食べました。確かに辛かったですがヒリヒリするような辛さではなくて甘辛い感じでした。辛くて味が分からなくなるレベルではなくておいしく頂けました。
食後、お店を出て急な坂を登って歩いて帰ってきましたが暑かったです。
管理人評価
:★★★☆☆


2017年05月4日昼その2

ちゃぶ屋 とんこつらぁ麺 CHABUTON:横浜駅西口ヨドバシカメラ地下2階

大公で焼き味噌ラーメンを食べてから南太田駅で京急線に乗って横浜に繰り出しました。昨日購入したEOS-M6のガイド本が欲しかったのです。ヨドバシカメラに行ってみましたがそれらしい本はまだ売っていませんでした。
その後少しカメラを見てからラーメン屋を探しました。浜虎にも行ってみましたが物凄い行列で断念。しかたなくヨドバシカメラに戻ってきて地下のCHABUTONに行きました。
券売機でメニューを確認してから期間限定の和風コンソメラーメン:840円の食券を買って店員に渡しました。席は奥のカウンター席に案内されました。ラーメンが出てくるまでやや時間が掛かりました。
早速スープを飲んでみると確かに最初の一口めはコンソメの風味がしましたがその後は良く分からない感じでした。スープが私の好みではない感じで後悔しました。麺も中華麺ではなくてイマイチな感じ。具も謎の物体が入っていました。煮玉子は美味しかったです。
管理人評価
:★★☆☆☆


2017年05月4日昼その1

焼き味噌拉麺 大公:横浜市南区南太田

今日もいい天気です。朝はいつものように起きて朝食を食べました。引き続き出かける気分ではないので午前中はアマゾンプライムビデオで宮本武蔵を見ていました。
そして昼になったのでラーメン屋にお出かけです。南太田駅近くの焼き味噌拉麺大公です。このお店は横須賀市から移転してきて最近オープンしたお店ですが実は移転前のお店には行ったことがあったのです。美味しい味噌ラーメン屋でした。でも遠かったのでその後行けずにいました。
そのお店が我が家の近所にオープンしたのです。もちろん歩いて行きました。
お店に到着してみると外に7、8人並んでいました。もちろん私も並びます。
するとその後一気に行列が前に進みました。あっという間に先頭になったのです。しかしその後再び待たされました。実は店内にも行列があって店員がまだ慣れていないようでスムーズにお客を席に案内できていないようでした。
その後お店の中に入って券売機で焼き味噌ラーメン:780円の食券を買って店員に渡して店内の椅子に座って順番を待ちました。
その後メニューが回ってきましたがこれでは遅すぎて話にならないですね。メニューはむしろお店の外に置いておくべきですね。
さて焼き味噌ラーメンですが、スープを飲んでみると濃厚で香ばしい味噌味のスープです。焼き味噌という言葉が相応しいですね。モヤシのシャキシャキ感も素晴らしいです。小さいチャーシューの上にはおろし生姜が乗っているのでこれを少しずつ切り崩して麺に絡めながら食べました。濃厚な焼き味噌のパンチ力が更に増強されて刺激を感じました。
麺は黄色い卵麺でコシがあって美味しかったです。食後、外に出たら10人以上並んでいました。
管理人評価
:★★★★★


2017年05月3日昼その2

麵匠ようすけ:東京都中野区 中野駅近く

今日は中野にカメラを買いに来ました。その後青葉で中華そばを食べてからそのまま北上して麺匠ようすけに決めて寄ることにしました。
お店の中は満席だったので、外にあった券売機で味玉付超濃厚鶏白湯らーめん:850円の食券を買って券売機の前で待ちました。
その後お客さんが来て同様に食券を買って入口の所に並びました。ちょっと違和感を感じたのですが、その後すぐに分かりました。お店の人が出てきて私の食券を確認してからお店の入口の所に並ぶように指示されました。
下を見るとちゃんと番号が書いてあって並ぶ場所が指定されていたのです。
その後しばらくしてからお店の中に案内され、しばらくしてラーメンが出てきました。
味玉と鶏チャーシュー、白湯スープが美しかったです。お店の人に促されレモンももらいました。
スープを飲んでみると濃厚な鶏白湯スープでした。麺は中太縮れ麺だったかな?煮玉子も美味しかったし、2種類の鶏チャーシューも美味しかったです。
麺を食べた後も、ついついスープを飲み進めてしまったのでした。
EOS-M6 + EF-M22mmF2 STM デビューの日でした。
管理人評価
:★★★★★


2017年05月3日昼その1

青葉 中野本店:東京都中野区 中野駅近く

今日からゴールデンウィークが始まります。朝はいつも通りに起きて朝食を食べました。

家でじっとしていると不安になるのですが、でも高速道路は大渋滞しているし、あまり遠くにも出かけられません。
そして決心しました。EOS-M6を買うことを!
まずはヨドバシカメラに向かいました。下取り査定をしてもらった結果は次の通りです。
EOS-M3 \19,000
SVF-DC1 \3,000
EF300mmF4LISUSM \40,000
合計:\62,000
レンズの値段が納得いかなかったのでそのまま中野のフジヤカメラへ。フジヤカメラでの査定は次の通り。
EOS-M3 \17,250
SVF-DC1 \6,325
EF300mmF4LISUSM \48,300
合計:\71,875
差額は9,875円でした。更にフジヤカメラでは購入製品が3,000円引きになるので12,875の差になります。
更にフジヤカメラにEOS-M6のEVFキットの在庫があったのでこれを買うことに決定。
購入後、そのままカメラの設定をしながら青葉に向かいました。
外に行列ができていました。券売機で中華そば:730円の食券を買って行列に並びました。回転が良くてあまり待たずに席に座ることができました。中華そばもすぐに出てきました。
スープはアツアツで濃厚な煮干スープでした。濃厚で口の中に凄い刺激を感じました。麺はやや太麺のストレートでコシがありました。麺の量は少なめでした。シナチクはシャキシャキだしチャーシューはジューシーでした。
管理人評価
:★★★★★

 


←前へ 上へ↑ 次へ→