←前へ 上へ↑ 次へ→

ラーメン日記 2009年07月



2009年07月31日昼

札幌ラーメン こぐま:藤沢市 藤沢駅近く

今日は鎌倉地区に出勤する最後の日でした。マリン君や豚八君は昼食を買ってきていたようでしたが無理やりラーメン屋に誘いました。今日はヨネックスポチ氏は電車で来たとのことだったのでマリン号に出動を要請しました。松壱家藤沢南口店の近くの駐車場に車を止めて歩いて北口側に行きました。店内に入ってみると既にほぼ満席状態でした。私は一番奥に進み、その後徐々に空いた席に順番に座っていきました。私は牛乳ラーメン:630円、最上の豚八君は牛乳ラーメン大盛:730円、ヨネックスポチ氏は牛乳ラーメン:630円、Mr.フラミンゴ氏は味噌ラーメンの大盛:600円、おしゃまん君は味噌ラーメン:500円、ムッツリーニ氏は牛乳ラーメン:630円、そしてマリン君も牛乳ラーメン:630円を注文していました。マリンだけ少し遅れたので運転手が遅くなりそうだったのですがなぜかおしゃまん君を抜いて先にマリン君の牛乳ラーメンが出てきてしまったので逆におしゃまん君が最後になってしまいました。評価は分かれたようで、おしゃまん君やヨネックスポチ氏、ムッツリーニ氏は牛乳ラーメンという名前で想像していたものとは違っていて意外と美味しかったとのことでした。逆にマリン君、豚八君などには不評だったようです。そんな中相変わらず大汗かいて出てきたMr.フラミンゴ氏は最近は大盛がデフォルトになってしまったようですが、見た目もだらしないので次回からはタオルなどを持参してほしいものです。

マリン君評価:★★☆☆☆
最上の豚八君評価:★★★☆☆(3.5)
ムッツリーニ氏評価:★★★★☆(4.5)
Mr.フラミンゴ氏評価:★★★☆☆
おしゃまん君評価:★★★★☆(4.5)
ヨネックスポチ氏評価:★★★★☆
管理人評価:★★★★☆


2009年07月30日昼

壱六家大船1号店:鎌倉市 大船駅近く →ホームページ

先日、親戚で亡くなられた人がいて今日はお通夜なので昼に会社を出ました。久しぶりに大船駅でラーメンを食べて行くことに決めて大原家に行ってみましたが営業しておらず、その後壱六家2号店、天下一品もまだ営業していませんでした。結局壱六家1号店に行きました。先客は1名。自動販売機の下の方を見るとつけ麺と書かれていましたが売り切れでした。醤油、塩、味噌で悩みましたが塩ラーメン並:650円もやし&キャベツ:50円の食券を買って店員に渡しました。好みを聞かれたので麺かためでお願いしました。麺かためにしたせいかラーメンはすぐに出てきました。最初にもやし&キャベツが別皿で出てきてその後塩ラーメンが出てきました。塩といってももちろん塩豚骨です。最初から全部ラーメンにのせて写真を撮りました。レンゲで海苔をスープの中に沈みこませて麺を引き出して食べました。相変わらず麺は四角い断面の麺でイマイチです。塩豚骨も美味しいのですが昔の感動がありません。室内は冷房が効いていたので汗をかくような事態には陥ることなくスープも全部飲んで完食しました。
管理人評価:★★★☆☆


2009年07月29日昼

麺屋 おはな:藤沢市藤沢 ダイエー前

今日も昼はラーメンを食べることになっていました。午前中のうちに何人かに声をかけていたのですが昼になっていざ行こうとしてみたら8人もいてびっくり。私の車では乗りきらないので急遽ヨネックスポチ氏にも車を出してもらいました。私の車にはジョニー氏、豚八君、おしゃまん君が乗り、ポチ氏の車にはマリン、Mr.フラミンゴ、ムッツリーニが乗り藤沢に向かいました。お店は最後まで悩んだのですが、今回のメンバーはこってり好きの人が多かったということとつけ麺が食べたいというジョニー氏の要望もあり、おはなに決めました。道路が混みそうだったので南口側の駐車場に車を止めて北口まで歩きました。Mr.フラミンゴ氏はそれだけでもう大汗をかいていました。店内に入ってみると6名分しか席がなくてポチ氏とMr.フラミンゴ氏は遅れてしまいました。注文したのは私が魚介醤油つけ麺:780円の中盛、ジョニー氏は魚介醤油つけ麺味玉入:880円の中盛、豚八君は魚介醤油つけ麺:780円の大盛:200円、ムッツリーニ氏は魚介醤油:680円、マリン君はチャーシュー入り魚介醤油つけ麺:1080円、おしゃまん君は魚介醤油つけ麺780円の大盛:200円を注文しました。そしてしばらくしてからポチ氏が魚介醤油こってりラーメン:680円、そしてMr.フラミンゴ氏はなんと魚介醤油つけ麺:780円に更に大盛:200円の食券を購入していました。ここの大盛りは600gです。先日東京の三田製麺所で400gのつけ麺をやっとの思いで食べていたのに600gに挑戦とは恐れ入ります。私は先日も来たばかりだし新鮮さを感じていなかったのですが、途中で隣にいたジョニー氏が生ニンニクを潰してスープに入れていたので真似をしてみたところこれが良く合っておいしさがアップしました。麺は細めでしたがかためで良かったです。先に外に出て待っていましたが、なんとMr.フラミンゴ氏は600gを食べ切ってニコニコしながら出てきました。食が細いムッツリーニ氏にも見習ってほしいものです。豚八君とおしゃまん君も大盛を食べ切っていたようです。マリン君はつけ麺にしては美味しかったとのことでした。
ジョニー氏評価:★★★★☆
マリン君評価:★★★★☆(4.7)
最上の豚八君評価:★★★★☆(4.8)
ムッツリーニ氏評価:★★★★☆
Mr.フラミンゴ氏評価:★★★★☆
おしゃまん君評価:★★★★☆
ヨネックスポチ氏評価:★★★☆☆(3.5)
管理人評価:★★★★☆


2009年07月28日昼

菜良:茅ヶ崎市中海岸

今日は朝のうちは曇りでしたが会社に来る頃は晴れてきました。ちょうどお昼頃になってラーメンを食べに行くことにしました。メンバーはヨネックスポチ氏とマルコメ君改めムッツリーニ氏です。外へ出てみるとなんと雨が降ってきました。今日の目的地は茅ヶ崎の菜良というお店です。食べログ茅ヶ崎のラーメンで検索して2番目だったところです。二郎系とのことでした。茅ヶ崎駅の南側で駅からもそんなに離れていないと思います。外観は目立っていないので分かりにくいかもしれません。店内に入るとおしゃれな感じでした。先客5名ほども女性連ればかりでした。えぼし麺という普通のラーメンとつけ麺があるようでしたが3人共にえぼし麺:600円を注文しました。トッピングを聞かれて私はニンニク、アブラ。ヨネックスポチ氏はタレ、ムッツリーニ氏もタレを注文していました。タレというのは野菜にかけるタレなのだそうですが詳細は不明でした。有料のトッピングは生卵、魚粉、チーズ、キムチ、辛ネギなどがありました。先にトッピングタレのえぼし麺が出てきました。思ったより野菜が多く乗っていたような気がしました。そして私のニンニクアブラのえぼし麺が出てきました。当たり前ですがニンニクと背脂がたっぷり乗っていました。ゴワゴワ麺に野菜、ニンニク、背脂、豚2枚という構成です。スープを飲んでみるとさっぱりしたラーメン二郎のような感じでした。量も他の普通のラーメン屋さんよりは多めですがそれほどではありませんでした。久留米市出身のムッツリーニ氏はどうしても自分が生まれ育った所のラーメンを基準にしてしまうので…と言っていました。
ムッツリーニ氏評価:★★★☆☆
ヨネックスポチ氏評価:★★★☆☆(3.5)
管理人評価:★★★★☆


2009年07月27日昼

らーめんぶぅ 藤沢店:藤沢市朝日町 →ホームページ

今日から1週間は車で会社に行かれるので昼の行動範囲が広がります。要するにラーメンを食べに行くことができるようになるわけです。ラーメン屋さんはすでに決めていました。直角の跡地にできたらーめんぶぅです。直角って雑誌にも取り上げられていたしけっこう繁盛していたと思うのですが閉店してしまい残念でした。後に入ったらーめんぶぅはどこかで聞いたことがあったのですが、横須賀中央のお店に行ったことがありました。後で分かったのですが神奈川県内では横須賀に続いてここが2軒目のようでした。むつみ屋系とのことです。
昼近くになり、マリンはパンを買ってきているというのでMr.フラミンゴ氏、ヨネックスポチ氏、ジョニー氏と行くことにしました。道路はすいていて比較的早く到着できました。隣のコイン駐車場に車を止めてお店に入ります。賑わっていました。私はぶぅ玉:720円と替え玉:100円。Mr.フラミンゴ氏も同じものにしていました。海苔好きのジョニー氏はぶぅらーめん:620円に海苔:100円。ヨネックスポチ氏はぶぅネギ:720円の食券を購入。麺の固さは一番固いものを聞いてみると粉落としでお勧めしないとのことだったので1段階柔らかいバリカタにしました。Mr.フラミンゴとジョニー氏はかためでお願いしていました。ラーメンは典型的な豚骨ラーメンでした。きくらげ、青ネギ、チャーシュー、海苔、煮玉子が入っていました。海苔は磯海苔風でした。スープもしょっぱくなくて美味しかったし、バリカタ麺もこれくらいでちょうどいい感じでした。同行した諸氏も絶賛して完食していました。
ジョニー氏評価:★★★★★
Mr.フラミンゴ氏評価:★★★★★
ヨネックスポチ氏評価:★★★★☆
管理人評価:★★★★☆


2009年07月26日昼

ラーメ二郎 関内店:横浜市中区

今日はラーメン二郎に行くことに決めていました。もし余裕があればその後横浜大世界に出店している「てんか」に行くことにしていました。今回も弟氏が同行します。途中薬局に寄りたいというので10:15には家を出ました。現地には10時半頃到着。これは一番乗りかもしれない!と思っていたのですがなんと既に30人以上の行列ができていました。11時に予定通り開店。それでもいつものように回転が良くて11時半前にはお店に入ることができました。私は小豚:700円汁無し:80円粉チーズ:100円。弟氏は小豚:700円にしていました。ニンニク入れますか?に対しては私は「はい、お願いします」で、弟氏は「ニンニク、野菜マシマシ」と言っていました。前回は大の汁無しを食べたので今回は楽勝だろうと思っていました。ラーメンはすぐに出てきました。玉子を潰してかき混ぜ、麺を引っ張り出してきます。美味しいです。更に粉チーズを絡ませるとこれも美味しい。豚はタップリで満足。店内はクーラーも聞いていて快適でした。弟氏はもう1軒行けそうだったらしいのですが私は満腹になってしまい、帰宅することにしたのでした。

管理人の弟評価:★★★★☆
管理人評価:★★★★☆


2009年07月25日昼その3

横浜ラーメン 庄家:大井町金子

3軒目は予定通り庄家です。ラーメンマップ神奈川によると神奈川県西部には家系ラーメンはほとんど存在せずこの地域で唯一なのではないか?それにマー油を入れたラーメンは家系では初めてだろうと紹介されていました。場所は日昇亭から少し南に行った道沿いでした。駐車場はお店に向って右側にありました。先客は3名程度。常連さん達のようでした。隣にもラーメン屋さんがありました。とろろつけ麺が気になりましたがここはオーソドックスにラーメン:600円を注文しました。家系なので好みも選べるようでしたが普通にしました。その後店内の説明を読んでいると好みでマー油を入れることができますとのことでした。要するに何も言わなければマー油は入れないのです。急いでマー油入りでお願いしました。キャベツがのっていて熊本ラーメンのような感じでした。海苔とチャーシューをスープに沈み込ませてスープを飲んでみると濃厚なマー油入り豚骨ラーメンでした。ラーメンマップ神奈川では、横浜家系と熊本風マー油のコラボとありましたが、マー油の影響が強くて私には普通の熊本ラーメンのようにしか感じませんでした。麺はやや太めでしたが柔らかめだったので、固めで注文すべきでした。出かける前には「3杯も食えない」と言っていた弟氏でしたが、しっかり3杯食べていました。

管理人の弟評価:★★★☆☆
管理人評価:★★★☆☆


2009年07月25日昼その2

函館ラーメン 照和:大井町金子

2軒目はもともと先に行こうとしていた函館ラーメン照和です。ここは以前掲示板でマルさんにも教えてもらっていたところでした。教えてもらったのは2006年3月でしたがちゃんと営業していました。店内に入るとムッっと暑さを感じました。先に食券を買ってくださいと言われて塩ラーメン:600円の食券を買って店員に渡しました。塩ラーメンは12番なので番号を指定して買う方式でした。黒ゴマ坦々つけ麺というメニューも気になりました。テレビが上の方にあったので見ようとすると何故か目がショボショボしました。そのうちラーメンが出てきました。スープはおいしい塩味のスープでした。麺は中太縮れ麺で麺の中に何かが混じっていましたが何物かは不明でした。目を閉じて食べていれば違いはほとんど分からないと思います。チャーシューがトロトロで私の好みでした。スープがおいしかったのでもっと飲みたかったのですが何しろ暑くて急いで店を出たのでした。

管理人の弟評価:★★★★☆
管理人評価:★★★★☆


2009年07月25日昼その1

拉麺屋 日昇亭:大井町金子 

最近休日はゴルフの練習には行かないことにしたので朝からラーメン関係の本を読んでどこに行こうか悩んでいました。そんな中ラーメンマップで大井松田インター付近のラーメン屋さんが紹介されていたので行ってみることにしました。この通り沿いは何度か車で通ったことがありますが確かにラーメン屋さんがたくさんあったのを覚えています。保土ヶ谷バイパスから東名に乗って西へ向かいます。東名は混んでいました。いい天気なのに雨が降ってきたり今日も変な天気でした。そして大井松田インターで降りて1軒目の目的地は函館ラーメン照和です。駐車場がどこにあるのか分からなかったので店内に入って聞こうとしたのですが11:30開店とのことであと5分くらいだったのですが店員がいませんでした。しかたなく先に日昇亭に行くことにしました。場所はすぐ近くですぐに着きました。ここも11時半開店でした。お店に入るとほとんど同時に7,8人のお客さんが入ってきました。支那竹ラーメンとかジャンボ麺:1600円など気になりましたが、私と弟氏はラーメン:700円を注文しました。そういえば今日は我が家の巨漢100kg超級の弟氏を連れて行きました。お土産でチャーシューと支那竹も販売していました。チャーシューより支那竹の方が高価でした。そして我々のラーメンが一番先に出てきました。スープは脂っぽい醤油味のスープでコクがあっておいしかったです。麺は佐野ラーメンの麺をもっとしっかりさせたような感じでした。期待していたチャーシューですがパサパサしていて私の好みではありませんでした。

管理人の弟評価:★★★☆☆
管理人評価:★★★☆☆


2009年07月20日昼その3

伍代目 哲麺:平塚市片岡

初代かしわ屋で満腹になってしまいました。当初の予定では最後に伍代目哲麺に行くことにしていたのですが少し悩みました。しかし運転を始めたら何だかまだ食べれそうだったのでとりあえず現地に向ってみました。駐車所は大きくて問題なし。哲麺は道頓堀というお好み焼き屋さんと同じ建物でした。伍代目哲麺とありましたが、帰宅後調べてみると初代は昭島、2代目は八王子、3代目は羽村、4代目はあきる野にあるとのことでした。先客は無し。券売機を見ると左上が豚骨醤油ラーメン:500円だったのでこれにしました。麺のかたさを選べるとのことだったのでハリガネでお願いしました。ちなみにかたい順からは、粉落し、ハリガネ、バリカタ、かため、普通といった感じだったと思います。注文したものを携帯のメモ帳に書いたところでラーメンが出てきました。早かったです。もちろん麺のかたさがハリガネだったからですね。豚骨醤油とのことでしたがマー油の入った熊本ラーメンのような感じでした。実際にスープを飲んでもどこが豚骨醤油なのか?と感じるほどでした。ちなみに家系とは全く違います。好みは麺のかたさだけではなく、脂の多さと味の濃さも指定できるようでしたが、私には十分濃厚なラーメンでした。これ以上濃い味ってどんな感じなのか想像できませんでした。麺はハリガネでお願いしましたがさすがにこれくらいの領域に入ってくるとかたさが良く分からないです。次回は粉落しを食べて比べてみたいです。せっかく平塚まで来たのですが三連休最後の日だし東名が混みそうだったのでさっさと帰ってきました。
管理人評価:★★★★☆


2009年07月20日昼その2

北海道らーめん 初代かしわ屋:平塚市長持

2軒目は初代かしわ屋です。平塚インターかららーめん源平に行くときに川沿いの道沿いにあったのを見つけていたのです。現地に到着してみると駐車場はお店の横にありました。一番奥が空いていたのでそこに車を止めてお店に行きました。入口では一番人気がピリ辛味噌ラーメンと書かれていました。店内に入ってみると中央がテーブルで両端がカウンター席になっていました。券売機でピリ辛味噌ラーメン:800円の食券を買って店員に渡しました。店内はクーラーはなく、その代わり?に扇子が置いてありました。季節限定豚しゃぶ冷やし麺というメニューもありました。店員が元気に声を出していました。しばらくしてラーメンが出てきました。スープを飲んでみるとピリ辛というより辛かったです。スープが赤くなっていました。そしてアツアツでした。辛い熱いしそのうち汗が噴出してきました。麺は玉子麺で縮れていました。メンマは大きくてシャキシャキでした。もやしやねぎなどの野菜もタップリ入っていて大満足です。やっとのことで食べ終わってスープは止めておこうと思ったのですが、まだスープの底の方には具も残っていたようだし、扇子を使いながらスープを飲みつづけたのでした。熱くて汗だくでしたが後で考えてみればやっぱりこれが自然だし、だからこそつけ麺などがおいしく食べられるのだと思いました。
管理人評価:★★★★☆


2009年07月20日昼その1

らーめん 源平:平塚市根坂間

今日から休日は打ちっぱなしには行かないことにしました。休日は高いし混んでいるし散々だからです。平日の早朝練習が一番いいです。ということで今朝も5時から起きているのですが時間があったのでラーメン屋を探しました。その結果、最近平塚の方に行っていなかったので今日は平塚に行くことにしました。駅の近くであれば電車で行ってもいいのですが、車で行くことにしました。そうすると駅の近くというよりも小田原厚木道路の平塚インター付近が行きやすいのでその周辺にしました。1軒目はらーめん源平です。10時には家を出て到着予定時間は11時過ぎでした。現地には予定通り11時過ぎに到着しました。お店に行ってみると営業は11時半からとのことでした。それに駐車場の場所が分かりました。近くにあるテイクワンという靴流通センターみたいなお店の奥にある駐車場の10〜13とのことでした。そこに車を止めて近所にあったゴルフ5で時間をつぶしました。そして11時半になったのでお店に行ってみると先客は無し。私が一番乗りだったようです。券売機の一番左上のメニューは塩らーめんだったので塩らーめん:680円にしました。食券を渡すと半ライスサービスがあることを教えてくれましたがやめておきました。ラーメンはあまり待たずに出てきました。スープは濁った塩味のスープでした。柚子も入っていました。メンマが沢山入っていました。麺は中太縮れ麺でしたが特に印象はありませんでした。麺に物足りなさを感じた一杯でした。
管理人評価:★★★☆☆


2009年07月19日昼その2

来々軒 本店:横浜市中区末広町

2軒目は先ほど見つけた来々軒本店です。本店はこんなところにあったのですね。先ほどはほとんどお客さんはいなかったのですが今回はほぼ満席でした。1席だけ空いていたのでそこに座ってメニューを見ました。メニューは競馬の枠のように書かれていました。1番枠は味噌ラーメンだったので味噌ラーメン:800円を注文しました。他のお客さんもほとんどの人が味噌ラーメンを注文していました。厨房を見ているとここも「野菜とスープを鍋で合わせる札幌スタイル」でした。しかしオロチョンラーメンの場合はスープは野菜とは混ぜずに作っているようでした。スープを飲んでみると相模原のおやじほど甘ったるくはなく六角橋のめんこい亭のようにラードが浮いているわけでもなく、オーソドックスな味噌ラーメンの味かなと思いました。私はラーメンには何も入れずに食べているのですが、味噌ラーメンには唐辛子を入れて食べます。これは昔バルデラマ氏に教えてもらった影響です。麺は西山製麺の麺だそうです。やや細めの玉子麺でおいしかったです。メンマが沢山入っていて、ネギも入っていました。それから海苔も入っていましたがあまり印象には残っていません。
管理人評価:★★★★☆


2009年07月19日昼その1

らーめん和蔵 関内店:横浜市中区末広町 →ホームページ

今朝は7時から打ちっぱなしに行って、その後久しぶりに洗車をしてかなり疲れてしまいました。でも気がついてみると既に11時前でした。すぐに出かけなければ出遅れてしまいます。場所は和蔵に決めました。今月の1日にオープンした日に訪れ、キャンペーンの100円のラーメンを食べたきりだったので今回は別のメニューを食べてみたかったのです。つるやゴルフの横の駐車場に車を止めてラーメン屋に向かいました。途中で来々軒本店を発見しました。これで2軒目が決まりました。現地に到着してみると先客が4名。食券券売機で時間をかけてメニューを確認していたようでなかなか店内に入ることができませんでした。その間に私もメニューを確認しておきました。気になったのはつけ麺、濃厚つけ麺、汁無しの味噌味の肉そばでした。店員に聞いてみると濃厚つけ麺はスープがドロドロなのだそうです。悩みましたが普通のつけ麺:800円にしました。その後どんどんお客さんが来ました。繁盛しているようです。水を飲んでみると臭い水でした。しばらくしてつけ麺が出てきました。麺の量はやや少なめかちょうどいいくらいかもしれません。太めの麺でコシがあって噛みごたえが良かったです。スープは背油が入っているちょっと酸味のあるスープでした。チャーシューだけはみ出していましたがトロトロチャーシューなのですぐにくずれてしまいました。ほとんど食べ終えた頃、冷やされた魚粉が出てきたのでこれを入れて更に魚介系のスープを楽しみました。スープ割もして満足して店を出たら、外には待っている人がいました。
管理人評価:★★★★☆


2009年07月18日

こだわりらーめん ゆきむら亭 神立店:茨城県土浦市中神立

→ホームページ

今日はゴルフ今年第5戦でした。メンバーはいつものヨネックスポチ氏に加えて、でかぞう杯ゴルフ大会古参メンバーであるロイヤルホスト氏、ボーイ氏です。飛距離が凄いロイヤルホスト氏、安定感がありベスグロのポチ氏、後半ドライバーが安定していたボーイ氏、そして私はとにかく良くバンカーに入りました。昼にメニューに冷やし中華があったのですが、もともと冷やし中華はあまり好きじゃないし、1500円はおかしいのでやめました。その代わりというわけではありませんが、朝ゴルフ場に行くときに見つけておいたゆきむら亭に寄ることにしました。メニューを見ると色々な種類のラーメンがあって迷いました。しばらく考えてから私はゆきむららーめん:680円(上の写真上の一番左)、ロイヤルホスト氏は野菜塩タンタンメン:790円(上の写真上の中央)、ヨネックスポチ氏は野菜味噌タンタンメン:790円(上の写真一番右)、ボーイ氏はネギらーめんの豚骨:800円(上の写真下段)をそれぞれ注文しました。ゆきむららーめんは背油の入った豚骨醤油で予想以上においしかったです。麺は中太縮れ麺で、シャキシャキメンマ、トロトロチャーシュー、玉子もおいしかったです。タンタン麺の具もおいしそうだったし、ネギ豚骨はボーイ氏が注文して初めてその存在を知り少し後悔しました。ゴルフの後のラーメンだったのでおいしかったのかもしれません。精算するときに個別会計拒否され少し機嫌を悪くして店を出たのでした。

ロイヤルホスト氏評価:★★★★☆

ボーイ氏評価:★★★★☆(4.5)

ヨネックスポチ氏評価:★★★★☆(3.5)
管理人評価:★★★★☆


2009年07月11日その3

薄野 中村屋:横浜市中区海岸通

2軒で満腹になったのでそのまま東急ハンズに向おうと思ったのですが車を走らせている間にだんだん胃が落ち着いてきてもう1軒行けそうな気がしてきました。馬車道にまだ行ったことがない薄野中村屋というジンギスカン屋さんがあったので寄ってみることにしました。以前来たときはなぜか営業していなかったのです。今日は暖簾が出ていました。店内に入ってみると暗くて照明で演出されていてお洒落な感じのお店でした。女性客ばかりでした。味噌、正油、塩、そして夏季限定の涼、つけ麺などがありましたが看板メニューらしい味噌らぁめん:830円にしました。注文してからしばらくしてというかあっという間にラーメンが出てきました。早くて驚きました。スープはラードが浮いているようなスープではありませんでしたが、濃厚で甘めの味噌味でした。ネギが沢山乗っていて嬉しかったです。麺は細くて縮れた卵麺でした。しかも短いので食べやすかったです。麺って短い方がいいって初めて感じました。3杯目だったからかもしれませんが量が多めに感じてスープを飲み切ることができず残念でした。
管理人評価:★★★★☆


2009年07月11日その2

長崎屋:横浜市中区山下町

2軒目は長崎屋です。前回全国選抜ラーメン駅伝第1弾ずん・どうに来たときに寄ってみたのですが営業していなかったところです。場所は上海路沿いでお粥で有名な謝甜記の隣です。後で分かったのですが毎週火曜日は休みとのことでした。そういえば前回来たのは確か火曜日でした。店内に入ってみると自動ドアではなくなかなか閉まりませんでした。しかしほぼ満席で賑わっていました。私は長崎チャンポン:630円を注文してテーブル席に座りました。店内を見渡してみると有名人のサインが書かれた色紙が数多く飾られていました。名前が分かったのは仲村トオル、前田吟などです。またテーブルには以前雑誌等で取り上げられたときの記事が置いてありました。それによると先代の店主が中華街で中華料理を営業しても勝てないので故郷の味で勝負しようと発起してお店を始めた旨書かれていました。普通より少し時間がかかってチャンポンが出てきました。野菜満載、タコなども入っていて典型的なチャンポンのようでした。チャンポンって麺が独特ですよね。太くてちょっとパサパサしたような感じで、チャンポン食べてると感じることができる一杯でした。スープは少し薄めだったような気もしました。
管理人評価:★★★☆☆


2009年07月11日その1

三代目MARUSUKE横浜大世界(全国選抜ラーメン駅伝) 

グルメウォーカー

開港150周年記念で横浜大世界で開催されている全国選抜ラーメン駅伝で7/8から第2弾三代目MARUSUKEに切り替わっていたので今日は中華街に行ってみることにしました。東京エリア代表とのことでパンフレットでは「新宿で根強い人気を誇る名店。トンコツ&魚介スープのうま味が絶妙!クセになるおいしさをぜひ味わってみて」と紹介されていました。市営駐車場に車を止めて中華街に来ました。さすがに休日は混んでいますね。でも昔ほどではないです。横浜大世界で階段を使って3階まで行ってみると大盛況のようでした。しかし行列ができているほどではありません。豚骨魚介つけめんと魚介まぜそばがあり悩みましたが、魚介まぜそば:700円にしました。1番の札を渡されて待ちました。しばらくして呼ばれて取りに行ったときに、お好みで酢やラー油を入れてくださいと言われたのですが入れる予定はなし。開いているところに座ってまずはよくかき混ぜました。底に少しあるタレが十分に麺に染み込んだところで食べ始めました。太めの麺、大きなシナチクが印象的でした。豚骨魚介のまぜそばというのは多分初めてかもしれませんが、普通の油そばほど油っぽくなくて魚介風味でなかなかおいしかったです。量が少なめかもしれないのでこれだけだとちょっと足りないかもしれません。
管理人評価:★★★★☆


2009年07月10日

三田製麺所 田町店:東京都港区芝

今日は東京に出張でした。Mr.フラミンゴ氏は別作業で来ることができませんでしたが、今回は久留米出身で新川崎在住のくりりん改めマルコメ君と一緒でした。マルコメ君もこの後大船にいくとのことだったので一緒にラーメンを食べて帰ることにしました。向かった先は三田製麺所です。現地に到着してみると10人以上が並んでいました。我々もひるまずに並びます。途中で注文を聞きに来たので私は中盛:700円、マルコメ君は大盛:700円を注文しました。回転が良くて10分も待たずに2階席に案内されました。学生やサラリーマンで賑わっていました。そしてつけ麺は意外と速く出てきました。ここのつけ麺は最近何度も食べる機会があるのですが、太くてモチモチの麺、和風豚骨のスープ共に申し分ないです。中盛300gをあっという間に食べ終えてスープももう残り少なかったので全部飲んでしまいました。そしてマルコメ君の方を見てみるとなんとまだ半分も食べていないのです。しばらく様子を見ていたらもう箸を動かすスピードがかなり遅くなってきていて半分も食べずにギブアップしてしまいました。大盛を注文して半分残すというのはまずいので残り分は私がほとんど食べました。結局マルコメ君が200gで、私が500g食べたことになると思います。東海道線で大船駅まで来てもまだ満腹状態でした。
マルコメ君評価:★★★★☆
管理人評価:★★★★☆


2009年07月05日昼その2

辰巳屋 上飯田店:横浜市泉区上飯田町

2軒目のとんこつの金子ですが、現地まで行ってみたものの見つけることができず、多分もうなくなってしまったのだと思います。似たような外観の建物でインド料理屋さんがありました。しかたなく瀬谷の辰巳屋に行くことにしました。情報によると以前環状2号線沿いにあった辰巳屋が瀬谷に移転してきたのだそうです。店の前を通過したときに駐車場があるとの張り紙を見かけたのですがなかなか見つけることができず店の周りを3周ほど巡回してしまいました。結局隣の空き地が駐車場でした。先客は2名。オールバックでかっこいい熟年店主が1人で切り盛りしていました。マー油ラーメン:650円を注文しました。店内は禁煙とのことでした。こだわりがあるようです。ラーメンは背油豚骨ラーメンにマー油が入ったもので、スープを飲んでみるとかなりこってりしたスープでした。麺はやや太めの中太麺で妙な感じでした。麺の太い豚骨ラーメンってまだ違和感があります。マー油は限りがあるので多めの注文には応えられませんと書いてありましたが、十分多めだったと思います。マー油は好きなのですがげっそりしてしまうほどでした。過ぎたるは及ばざるが如しです。それにしても1軒目はやはり普通にしておくべきでした。
管理人評価:★★★☆☆


2009年07月05日昼その1

麺屋 おはな:藤沢市藤沢 ダイエー前

横浜ウォーカーで紹介されていた藤沢の麺屋おはなが今日のお目当てです。藤沢に行くので念のためデービスナベ三世に電話してみましたが、今日は昼に用事があるとのことでした。もう1軒は用田の交差点の近くにあるらしいとんこつの金子に決めていました。最初に遠い方に行こうと思っておはなに向かいました。ダイエーの前とのことなので多分以前寺田家があったところだと思います。道路が混んでいて大変でした。早く原宿交差点の下り方向のトンネルも開通させて欲しいものです。最初ダイエー裏の駐車場に止めようとしたのですが高さ制限2.1mとのことで断念。道路を挟んだ向かいの駐車場に止めました。横浜ウォーカーによると5/11オープンとのことでした。本店は辻堂にあって、本厚木にもお店があり行ったことがあります。店内に入ると先客2名。券売機の左上のメニューは魚介醤油ラーメンでしたが、横浜ウォーカーで紹介されていたのはつけ麺だったので魚介醤油つけ麺:780円の食券を買い店員に渡しました。中盛まで同じ値段ですと言われたので、今日は2軒の予定だし思わず中盛でお願いしてしまいました。後で分かったのですが普通が200g、中盛が400g、大盛が600g、特盛が800gとのことでした。思ったより早く出てきました。麺はやや細め?の中太で物凄くコシのあるかたい麺でした。ここまでだと「固い」と「コシがある」の使い方が分からなくなってしまいます。スープは小ぶりの器で、チャーシューなどは細かく砕いてありました。つけ麺の場合はこういう方法がいいと思います。スープは濃厚な魚介豚骨で私の好みですが、スープ割をしなくても飲める程度でした。
管理人評価:★★★★☆


2009年07月04日昼その3

支那そばや 相模原店:相模原市清新 →ホームページ

青葉と塩中華KAZEでかなり満腹になってしまいました。これで終わりに帰るべきかそれとも頑張ってもう1軒寄るか悩みましたが、歩いているうちにだんだん胃がこなれてきてもう1軒行けそうな気がしてきました。相模原は遠くて来づらいので頑張ってもう一軒寄って行くことにしました。また青葉の方まで戻るのは面倒だったということと、近所に支那そばやがあることを思い出したのです。以前相模原に来たときに場所だけチェックしておいたことを思い出しました。店の外には佐野実の味を継承している旨書かれていました。店内に入ってみるとアットホームな雰囲気でした。カウンター席に座ってメニューを確認すると醤油と塩とつけ麺という構成でした。小も用意されていて嬉しかったですが頑張ってラーメン:750円を注文しました。すると完全前払制のようで先に750円を払いました。結構お客さんが来ていてほぼ満席に近い状態でした。常連さんも多く来ているように見受けられました。店内には日本地図があって全国のこだわりの素材がマップにプロットされていました。またかん水にこだわっていることが説明されていました。そしてあまり待つことなくラーメンが出てきました。見た目は濃そうな醤油スープでした。飲んでみると藤沢のら塾で食べたラーメンの思い出しました。苦味?を感じるような独特な醤油スープです。麺は細いストレート麺でしたがコシがあって噛みごたえがありましたがら塾のように麺にスープが絡むような感じではありませんでした。
管理人評価:★★★☆☆


2009年07月04日昼その2

潮中華KAZE:相模原市横山

青葉を出てすぐ隣にあったラーメン金太郎が気になりましたが麺の量が多いとの文字が見えたので今回はパスして予定通り2軒目は潮中華KAZEにしました。6/2に風と花から名前が変わったとのことでした。風と花には以前行ったことがあったので場所は分かっていました。少し歩きます。店の前まで来ると入口には子供は入店禁止の旨書かれた看板?が置いてありました。お店に入ると先客は3,4名。カウンター席に座ってメニューを見ると潮つけ麺、魚粉和風つけ麺、あんきも潮つけ麺、それに醤油らーめん、塩らーめんなどがありましたが、私は塩らーめん:700円を注文しました。水はセルフサービス。食べ終わった器は上にあげて欲しいとか、使い終わったティッシュはゴミ箱に棄てて欲しいとか色々な要望が書かれていました。店内はジャズが流れ、店主は勝新太郎にそっくりでした。しばらくしてラーメンが出てきました。熱いので気をつけてくださいとのことでしたが確かに器がアツアツでした。スープは美味しい塩味のスープでした。麺は細くてツルツルしているストレート麺、カニ、海老ワンタン、そして鳥のささ身のようなチャーシューが2つ入っていました。思ったより麺の量が多かったです。海老ワンタンがプリプリで最高でした。
管理人評価:★★★★☆


2009年07月04日昼その1

中華そば 青葉 相模原店:相模原市中央 →ホームページ

今日は行くべきラーメン屋が思い浮かばず。そういえば掲示板で相模原方面のお店をいくつか紹介してもらっていたので思い切って相模原に遠征してみることにしました。1軒目は中華そば青葉です。中野のお店池袋サンシャインビルのお店には行ったことがありますが、その青葉が6/25に相模原にオープンしたのだそうです。場所はいくつものラーメン屋が乱立している相模原のラーメン激戦区です。本当にここは驚くほどラーメン屋があります。駐車場は多分アイワールドの駐車場が使えるのだろうと思っていたのですが結局場所がよく分からずいつも止めるコイン駐車場に車を止めて歩きました。そして予想通り青葉もアイワールドの駐車場と提携しているようでした。次回相模原に来るときは活用しないともったいないですね。11時過ぎでしたが、店内に入ると既に満席でした。中華そばとつけ麺で悩みましたが、券売機の一番左上のメニューが中華そばだったので中華そば:650円にしました。店内で4,5人並んでいたのでその後ろに座りました。しかしカウンター席が1名分空いたようで私が先に案内されました。厨房の中を見ていると店員の動きに隙がなく客の状況も把握していて小気味良いほどでした。そしてラーメンが出てきました。スープは魚介豚骨で麺は中太縮れ麺で期待していたほどコシがありませんでした。スープも濃厚というより塩味っぽい感じでした。シナチクはシャキシャキしていてチャーシューも小ぶりながら印象に残る美味しいものでした。
管理人評価:★★★★☆


2009年07月03日

ラーメン二郎 三田本店:東京都港区三田

今日は健康診断だったので本来の職場である田町に行きました。健康診断ではバリウムを飲むので昨晩から何も食べることができませんし、もちろん今朝も食べることができず物凄い空腹感に襲われていました。検診は朝一番からやったので早めに終了しました。バリウムを飲んですぐに下剤も飲みました。あまりの空腹感に耐え切れず、ラーメン二郎三田本店に行くことにしました。便が1回出るのを待ってから会社を出たのですがすぐに再び便意をもよおししてまい会社のトイレに戻りました。よりによってこんな状態の時にラーメン二郎なんて!と悩みましたが、一か八か決意して現地に向かいました。ラーメン二郎本店って三田駅の近くである印象があったのですが、慶応大学のすぐ横だったのですね。店内にも慶応大学との親密な関係をうかがい知ることができるようなものが展示されていました。行列は15,6人ほどでした。ここは10時から営業しているらしいので朝の人出も早いのでしょう。20分ほどで食券を購入できました。メニューはラーメン、ぶた入りラーメン、ブタダブルラーメンとあって、それぞれに大のメニューがありました。私はブタ入りラーメン:750円の食券を買いました。お腹がゴロゴロしてきます。そしてすぐに席が空いたのでそこに座りました。しばらくして我々の順番となり、「にんにく入れますか?」と聞かれ、「はい、お願いします。」と答えました。厨房にはおじさんとその他若者2名。若者のうち1名は関内店で見たことがある人だったと思います。それにしてもおじさんが1人でラーメンを作っていました。私の両隣の人はブタ入りとブタダブルだったと思いますが、あまり違いが分からないほど結構いい加減だったと思います。私のぶた入りラーメンはブタがなんと6枚も入っていました。写真の撮影をしてから気合いを入れて食べ始めました。麺の太さ、固さ、スープの濃さ共に問題ありません。野菜もまぁまぁ入っているし、全部食べ切ることができるように考えながら箸を動かしました。麺の量が思った以上にありました。最後はかなりピンチになりましたがスピードを落とすことなくかろうじて食べきることができました。
管理人評価:★★★★★


2009年07月01日夜

らーめん和蔵 関内店:横浜市中区末広町 →ホームページ

掲示板でしゃもじファン殿に教えてもらっていた和蔵に行ってきました。今日オープンの新店です。しゃもじファン殿の情報によると今日と明日は100円でラーメンが食べられるとのことでした。平日でしかも夜だったので行かれないかなと思っていたのですが臨機応変会社を抜け出してバスに乗り込みました。根岸線で関内に向かいます。場所は予め調べておきましたが花輪も飾ってあったしすぐに分かりました。本当に駅からすぐ近くでした。店の外で店員が「ラーメン100円ですよ。あと5人です。」と言っていました。4,5人並んでいた行列の最後尾に並びました。その店員にここら辺の人ですか?と聞かれました。夜の客足が気になっているのだそうです。そして店の中から腕で×と伝えてきました。しかし今並んでいる人まではokとのことでした。私が最後の客となってしまいました。危ないところでした。食券券売機がありますが今日は一番右上のキャンペーン:100円の食券しかないそうです。それを買って店員に渡し、そのまま奥のカウンター席に案内されました。席の後ろにパンフレットと100円トッピング無料券が置いてあったのでもらっておきました。そしてらーめんの美味しい食べ方というのがカウンターに置いてあったので予め読んでおきました。まずは半分食べてから魚粉を入れて味の変化を楽しみ、スープだけになったらご飯を入れてまた楽しむのだそうです。今日はラーメンだけらしいので魚粉だけですね。そしてラーメンが出てきました。メンマ、ネギ、大きなチャーシューと海苔。スープには背油が浮いていました。素早くチャーシューを麺の中に沈み込ませました。スープを飲んでみると豚骨醤油に背油が入っていてホームページに書いてあるとおり、まろやかでとろり濃厚な味でした。家系とは違います。麺は太くてかためで素晴らしかったです。チャーシューも美味しかったです。そして2/3くらい食べたところで魚粉を大盛り1杯入れてみました。すると魚介豚骨風の味に変身しました。全部入りラーメンやチャーシューめんスクランブル、それにつけ麺もあるとのことでまた来てみたいです。

管理人評価:★★★★☆


←前へ 上へ↑ 次へ→