2009年07月03日
今日は健康診断だったので本来の職場である田町に行きました。健康診断ではバリウムを飲むので昨晩から何も食べることができませんし、もちろん今朝も食べることができず物凄い空腹感に襲われていました。検診は朝一番からやったので早めに終了しました。バリウムを飲んですぐに下剤も飲みました。あまりの空腹感に耐え切れず、ラーメン二郎三田本店に行くことにしました。便が1回出るのを待ってから会社を出たのですがすぐに再び便意をもよおししてまい会社のトイレに戻りました。よりによってこんな状態の時にラーメン二郎なんて!と悩みましたが、一か八か決意して現地に向かいました。ラーメン二郎本店って三田駅の近くである印象があったのですが、慶応大学のすぐ横だったのですね。店内にも慶応大学との親密な関係をうかがい知ることができるようなものが展示されていました。行列は15,6人ほどでした。ここは10時から営業しているらしいので朝の人出も早いのでしょう。20分ほどで食券を購入できました。メニューはラーメン、ぶた入りラーメン、ブタダブルラーメンとあって、それぞれに大のメニューがありました。私はブタ入りラーメン:750円の食券を買いました。お腹がゴロゴロしてきます。そしてすぐに席が空いたのでそこに座りました。しばらくして我々の順番となり、「にんにく入れますか?」と聞かれ、「はい、お願いします。」と答えました。厨房にはおじさんとその他若者2名。若者のうち1名は関内店で見たことがある人だったと思います。それにしてもおじさんが1人でラーメンを作っていました。私の両隣の人はブタ入りとブタダブルだったと思いますが、あまり違いが分からないほど結構いい加減だったと思います。私のぶた入りラーメンはブタがなんと6枚も入っていました。写真の撮影をしてから気合いを入れて食べ始めました。麺の太さ、固さ、スープの濃さ共に問題ありません。野菜もまぁまぁ入っているし、全部食べ切ることができるように考えながら箸を動かしました。麺の量が思った以上にありました。最後はかなりピンチになりましたがスピードを落とすことなくかろうじて食べきることができました。
管理人評価:★★★★★
|