←前へ 上へ↑ 次へ→

ラーメン日記 2009年03月



2009年03月31日夜

来々軒:鎌倉市大船 →食べログ

今日は会社の帰りにマリンを誘ってラーメン屋に行くことにしました。今まで行ったことがないところで韓韓麺を発見したのです。韓韓麺といえば我が家の近くにもあるのですが大船にあったなんて知りませんでした。その後現れた細○氏によると代々木ゼミナールの前あたりにあって3年前くらいにできたのではないかとのことでした。隣には来々軒という中華料理屋さんもあってにんにくラーメンが売りである話も聞いていました。しかし電話してみたら該当電話番号は現在使われておりませんという声が聞こえてきました。その後マリン君の動きが悪いので今回は一人で行ってみることにしました。場所はすぐに分かりましたが明らかに閉店しているような感じでした。しかたなく隣の中華料理屋である来々軒に入りました。確かににんにくラーメンというのがありました。他にもにんにくチャーシューメン、にんにく五目そばなどもありました。夜だったのでにんにくラーメン:550円を注文しました。先客が1組でその後1名入ってきました。先客1組はお酒を飲んでいました。ラーメンは後から来た人と同じタイミングで出てきました。スープを飲んでみると油っぽい醤油味のスープでした。にんにくはにんにくチップが入っていて香ばしかったです。麺は細いストレート麺でした。

かんすけ評価:★★★☆☆


2009年03月29日昼その2

寺田家 日吉台店:千葉県富里市日吉台

2軒目は先週発見した日吉台の寺田家です。家系ラーメンを神奈川県外で食べるというのもなんか変な感じです。店の前の駐車場は満車で、隣の駐車場に止めました。そして店内に入ると10人くらいの人が待っていました。私は青ネギラーメン並:800円の食券を買って順番を待ちました。家族連れやお年寄りの方も来ていました。その後も続々とお客さんが入ってきて店の中は人でいっぱいになってしまいました。店の外の看板には横浜寺田家ラーメン日吉台店と書かれていました。皆さん横浜のラーメンに興味があるのでしょうか?その後カウンター席に案内されました。食券を渡して麺かためでお願いしました。ラーメンを待っている間に説明書きを読んでいると、ネギは「わけぎ」というネギと玉葱の雑種を使用しているのだそうです。体に良いことがアピールされていました。そしてラーメン登場です。大きなチャーシューが印象的でした。海苔とチャーシューをスープに沈み込ませましたが、ネギもスープに浸すと良いと紹介されていたので麺を上に出してネギをスープの下に入れました。出てきた麺は家系の麺とは違っていて普通の麺でした。麺かためでお願いしましたが普通の感じでした。青ネギ独特の風味と豚骨醤油のスープが絡み合って美味しかったです。家系ラーメンが色々なところで愛されていて嬉しかったです。

かんすけ評価:★★★☆☆


2009年03月29日昼その1

中華そば 麦家:千葉県成田市飯田町 →ホームページ

今週も千葉に用事があったので行ってきました。昼は麦家に決めていました。早めに出たのですが思ったより道路がすいていて早すぎたので佐倉インターで下りて行ったのですがそれでも11時前に到着。店員が外にいたので開店時間を聞いてみると11時半とのことでしたので近所の家電量販店で時間をつぶして5分前に来てみたらなんと20人以上の行列ができていました。なんとか駐車場には車を止めることができて行列に並びました。その後すぐにお店が開店しました。行列に並んでいた人達がどんどん店の中に入っていってちょうど我々の少し前の人で満席になってしまいました。食券券売機で私と母は共につけ麺:800円の普通盛の食券を購入し、スープは魚介増しでお願いしました。お店に入ってから15分くらいしてカウンター席に案内されました。後から来た人達のほとんどが普通のラーメンを注文していたようで先にそちらのラーメンが出てきました。その後我々のつけ麺が出てきました。普通盛が200g、中盛が300g、大盛が400gとのことでしたが普通盛ではかなり物足りないと思います。麺が思ったより柔らかいと思いましたがコシはありました。面白い食感でした。スープは濃厚な和風豚骨。スープ割をお願いしたらスープを注ぎ足しているのにも係わらず量が減って出てきました。多分少しスープを棄ててからスープ割をしているのだと思います。その後も続々とお客さんが来ていました。私はつけ麺より普通のラーメンの方が好みです。

かんすけの母評価:★★★★☆

かんすけ評価:★★★★☆


2009年03月28日昼その2

ラーメンショップ 日本一:川崎市宮前区犬蔵

1軒目のかずらを出てすぐ隣にあるラーメンショップ日本一に入りました。先客はなし。店主は元気が良さそうなハキハキした人でした。ラーメンは普通の醤油ラーメンか聞いたらそうだというので、味噌ラーメン並:700円を注文しました。ちょうど道路の反対側には先週来た武蔵家があります。店主は職人のようにラーメンを作り、あっという間にラーメンが完成。はいっ!おまちッ!と言ってラーメンが出てきました。スープを飲んでみると油っぽい感じでピリ辛というか後で考えるとかなり辛いんだけど食べているうちはそんなに辛さは感じませんでした。ワカメも入っていてなんか新感覚な味噌ラーメンでした。厚めのチャーシューが2枚重ねて入っていたのが嬉しかったです。後から入ってきたお客さんが色々な注文をしていました。私も麺かためで注文しておけばよかったと思いました。

かんすけ評価:★★★☆☆


2009年03月28日昼その1

らーめん かずら:川崎市宮前区犬蔵

昨日は3杯食べた後に胃が痛くなり胃腸薬を飲みました。あまり無理はできないので今日は2軒にしておくことにしました。東神奈川、十日市場、川崎で悩みましたが東名川崎に行ってみることにしました。今日から高速道路1000円になったせいか東名高速は上り線はすいていましたが下りはすごく混んでいました。10時半ころ出たのですが11時頃には着いてしまいました。まだ30分ほど時間があったので近所にあったPCデポやゴルフパートナーで時間をつぶしました。そして11時半になったのでお店の前まで来てみると既に1家族が店の前で待っていてちょうどシャッターが開かれたところでした。お店の中に入ると座る場所を指定されます。指定された椅子に座ったのですがもう少しこっちに寄れとかいろいろと注文がうるさいです。メニューを見ると上から順に、醤油豚骨、支那そば、味噌らーめん、塩らーめんがありました。支那そばと塩らーめんは細麺で魚介系とのことでした。私は一番上に書いてあった醤油豚骨:600円に決めて注文しました。先ほどの家族は豚骨醤油と支那そばを注文していましたが、先に出てきたのは私の分も含めた醤油豚骨でした。海苔が大きかったのでスープの中に入れてからスープを飲んでみると、醤油味が強めの豚骨醤油でした。しかもそのしょっぱさが旨みのある美味しいスープでした。麺は中太でややかためでちょうどいいかたさでした。メンマは細め、チャーシューは普通?でした。機会があれば是非他のラーメンも食べてみたいと思いました。

かんすけ評価:★★★★☆


2009年03月27日昼その3

四号家:横浜市瀬谷区南瀬谷

3軒目は四号家です。実は麺屋いつきを見つける直前に見つけておいたところです。存在は知っていたのですがまさかこんな所にあるとは知りませんでした。店内に入ると私で満席になるほど賑わっていました。食券方式ではありませんでした。ラーメン:600円で麺かためでお願いしました。料金先払い方式だそうですぐに600円を支払いました。店内にあった駐車場の地図を見て初めて表の道路が横浜の環状4号線であることを知りました。それで四号家なんですね。駐車場はじゅうたん王国の駐車場が使えるそうです。家系ラーメンはどこでもまとめてつくるので私のラーメンも他の人と同じタイミングで出てきました。豚骨醤油、多めの海苔、チャーシュー、ほうれん草、太麺という横浜家系ラーメンの特徴を全て兼ね備えているラーメンでした。海苔をスープに沈み込ませます。スープを飲んでみると美味しい豚骨醤油の味です。麺を食べてみるとかためで注文した甲斐がある麺でした。要するにかたすぎずちょうどいいかための麺でした。もちろん3杯目のハンデもあると思いますが後半はスープに少し苦味?を感じました。しかし途中でニンニクを入れるとかせずに最後まで食べ切りました。

かんすけ評価:★★★☆☆


2009年03月27日昼その2

麺屋いつき:横浜市泉区和泉町

途中で寄り道してしまいましたがその後保土ヶ谷バイパス〜中原街道経由で麺屋いつきに行きました。駐車場がありましたが満車で止められなかったので近所のホームセンターで車用品を購入しつつ駐車場を利用させてもらいました。店内は賑わっていました。外の看板では一番上に書かれていたのがいつきラーメンだったので、食券券売機でいつきラーメンの食券を買おうとしたら、一番左上にあるだろうと思ってボタンを押そうとしたらそこには九条ネギラーメンでした。いつきラーメンがなかなか見つからなかったのですが、その隣にあった「ラーメン」がいつきラーメンであると書かれていました。ラーメン:650円の食券を買って席に座ろうとしたのですが、忙しいためなのかカウンター席では食べ終わった器が出しっぱなしになっていたので座るところがなく一番奥の席に座りました。素材にこだわっているようで色々な説明が書かれていました。スープは1杯づつ手鍋で温めていると書いてあったので厨房をのぞいてみると確かに小さな鍋でスープが温められていました。もっとサッパリした醤油ラーメンかと思っていたのですが背油が浮いている豚骨醤油スープでした。麺はできるだけ細くしたと紹介されていましたが確かに細かったです。太いメンマは名脇役(説明文章より)、炙りチャーシューはトロトロでとろけてしまいそうなほど柔らかかったです。それから煮玉子が半分入っていました。美味しいラーメンでした。

かんすけ評価:★★★★☆


2009年03月27日昼その1

京香:横浜市西区浜松町

今日は会社を休みました。朝一番で床屋に行きました。そういえば今日は平日なので先日食べられなかった良徳に行ってみることにしました。11時半から営業しているとのことでしたので11時15分くらいに家を出て現地に向いました。しかし今日も駄目でした。臨時休業で3/30から営業することが書かれていました。つくづく縁が無いお店です。掲示板でとっちゃんさんが泉区の麺屋いつきを紹介してくれていたし、その後名瀬までゴルフ練習に行くことにしていたので麺屋いつきを目的地にして現地に向いました。途中西横浜の藤棚商店街の近くでラーメン屋を発見したので思わず近所のコイン駐車場に車を止めてお店に入ってしまいました。先客はなし。メニューを見るとラーメン400円と安かったのでチャーシューメン:600円を注文しました。サッパリした醤油ラーメンで、昔ながらの支那そばといった感じでしょうか。麺もコシがあって良かったし、チャーシューが甘みがあってジューシーで美味しかったです。

かんすけ評価:★★★☆☆


2009年03月25日夜

中華堂:横浜市保土ヶ谷区 保土ヶ谷駅近く

先日職場の人とラーメンの話をしました。その人は中華堂のトマトたんめんが大好きで先日も食べに行ってきたとのことでした。そんな話を聞いていたからか、今日はむしょうに中華堂のトマトたんめんが食べたくなってしまいました。保土ヶ谷駅でおりて国道1号線を保土ヶ谷橋方面に向って歩いていきます。アーケードの一番手前にある立ち飲み屋は今夜も賑わっていました。中華堂の店の前まで来ると換気扇からいいにおいがしてきます。今夜は先客は3名。すぐにトマトたんめん:730円を注文しました。その後常連さんと思われる人が入ってきて大きな声で店の人と話していました。そしてラーメンとタバスコの登場です。タバスコはお好みに合わせて使ってくださいとのことです。職場の人も言っていたのですがこのトマトたんめんは不思議なことにタバスコを入れても辛くならないのです。今日は思い切って沢山入れてみましたがやっぱりそんなに辛さを感じませんでした。酸味はタバスコの辛さをあまり感じないようにしているのでしょうか?麺も相変わらず平麺です。夜だというのにスープまでほとんど完食してしまったのでした。

かんすけ評価:★★★★☆


2009年03月22日昼

つじ道ラーメン:藤沢市辻堂 辻堂駅近く

とうとうでかぞう杯ゴルフ大会まであと1ヶ月に迫りました。早くコースに出たいと言っていたマリン君はすっかり戦線を脱落してしまいましたが、大塚B太郎は頑張ってレッスンを受けているようでした。今までなかなかゴルフの練習をする時間がなかったおしゃまん氏にレッスンを受けてもらうべく川名で練習することにしました。その前にまずは昼食です。今日は辻堂のラーメン屋を攻略する予定でした。1軒目はラーメン南です。しかし現地に到着してみると営業は18時からとのことでした。続いてつじ道ラーメンです。ちょうどお店が開店したばかりのようでした。3人だったのでテーブル席に座りました。私は2,3軒行きたかったのですが、大塚B太郎氏が予め1軒だけにしたいというので私は勝負ラーメン(潮):550円(上の写真左)と辻つけ麺(太麺):950円(上の写真中央)を注文しました。続いておしゃまん氏は魚介風味ラーメン:750円(上の写真右)を注文しました。すると店員は向こうに行ってしまいました。まさか私が2つ食べるとは思わなかったのでしょう。店員を呼び止めて大塚B太郎氏が万乃味噌ラーメン:850円を注文しました。つけ麺は時間がかかるとのことでしたが、先に勝負ラーメンを出してもらってその後辻つけ麺を出してもらうようにお願いしました。勝負ラーメンというのは上の写真のように麺とスープだけのラーメンで自信があるからこそのメニューなのだそうです。実際にはネギも入っていました。豚骨好きのB太郎氏には考えられないメニューみたいでした。さっぱりしていて美味しいラーメンでしたがイマイチ物足りなさを感じました。続いて辻つけ麺です。麺の上に具が全部のっていました。こういう場合どうすべきか悩みますが今回は最初に全てスープに入れておきました。麺は太麺でお願いしていたので太麺でした。コシがあって美味しかったです。魚介スープも良かったですがもっと濃厚だと私の好みです。そしてそろそろ店を出ようかというタイミングでなんと大塚B太郎氏がつけ麺を追加注文したのです。彼も1杯では満足できない体になりつつあるのでしょう。しかし2杯目だったので3.5点とのことでした。

おしゃまん氏評価:★★★★☆

大塚B太郎氏評価(万乃味噌ラーメン):★★★☆☆

大塚B太郎氏評価(辻つけ麺):★★★☆☆(3.5)

かんすけ評価(勝負ラーメン):★★★☆☆

かんすけ評価(辻つけ麺):★★★★☆


2009年03月21日昼その3

横浜ラーメン 武蔵家 東名川崎店:川崎市宮前区犬蔵

生田から帰宅すべくカーナビで目的地を自宅にして買えることにしました。私の車のカーナビはルート上でラーメン屋を検索することができるのですが試しに検索してみたら何軒かラーメン屋が検索できました。その中に武蔵家があったので寄れそうなら寄ってみることにしました。東名川崎インターの少し手前でした。胃の調子も良さそうだったので寄ってみることにしました。食券券売機で一番左上にあるラーメン並:600円の食券を買って店員に渡しました。好みを聞かれたので麺かためでお願いしました。その後トイレに行って出てきたら私の席が別のお客さんに占領されていたので別の席に移動しました。その後すぐにラーメンが出てきました。立派なのりが入っていたのでいつものように真っ先にスープの中に入れました。スープを飲んでみると典型的な家系の味のスープでした。やっぱり家系のラーメンはおいしいなぁと思いながら麺を食べ進めました。麺はかためでちょうどいいくらいでした。しかし3杯目のためだと思いますがやや旨みが足りないような気もしました。チャーシューが大きくて厚くて美味しかったです。店を出てみると道路の向かいにはラーメンショップ日本一や、かずらなどがありました。東名川崎にはまた来ないといけない!と思ったのでした。

かんすけ評価:★★★☆☆


2009年03月21日昼その2

拉麺 田むら:川崎市多摩区三田

2軒目は拉麺田むらです。道路が混んでいましたがカーナビが素晴らしいルートで案内してくれたおかげですぐにたどり着けました。住宅街の中にラーメン屋さんがありました。外でメニューが写真付で紹介されていて梅しそらーめんが気になってしまいました。店内に入るとカウンター席とテーブル席がありました。どこでも好きなところへどうぞ!というので奥のテーブル席に座りました。カウンター席に数名、テーブル席にも1,2組のお客さんが来ていました。オシャベリをしながらゆっくりとラーメンが食べられそうなお店でした。春の限定メニューであるさくら塩らーめんというものもありましたが、先ほどの梅しそらーめん:750円を注文しました。ラーメン単品を注文すると半ライスか味玉をサービスしてくれるとのことで味玉をお願いしました。ここでも比較的すぐにラーメンが出てきました。梅しそ、ほうれん草、メンマ、ネギ、チャーシュー、味玉、岩のりなどが入っていましたがどれも良さそうな素材でした。スープはあまりしょっぱいわけでもなく梅しそと岩のりの風味が生かされているような感じでした。チャーシューがトロトロで素晴らしかったです。味玉も美味しかった。麺は中太でしたがもう少しコシがあると最高でした。

かんすけ評価:★★★★☆


2009年03月21日昼その1

麺の心:川崎市多摩区登戸

結論から言うと今日は物凄く道路が混んでいました。熟考の末今日の目的地は本厚木にして保土ヶ谷バイパスを北上しようとしたら入ったところから渋滞していました。こんなことは初めてです。すぐに方針を変更して環状2号線に出て緑区を目指しました。しかし一般道も渋滞で動かずに断念。最後に第三京浜がすいていそうだったので川崎に向いました。なんとか京浜川崎まではすいていましたが多摩川沿いの道路が混んでいました。結局13時ころに登戸に到着。ラーメンの繁盛店で紹介されていた麺の心です。場所はすぐに分かりました。本当に駅からすぐ近くでした。隣がコイン駐車場だったのでそこに車を止めました。30分200円でした。お店に入ると食券券売機があって一番左上のメニューである心麺:650円に決めて食券を買いました。他にも色々なメニューがあってトマト味噌なるものが気になりました。店員に食券を渡してその後あまり待たずにラーメンが出てきました。スープを飲んでみると既にコクのある美味しい豚骨スープでした。真ん中に浮かんでいたタレ?はそのまま舐めてみたら味噌のような味でした。最初はこれを溶かさずにラーメンを食べました。極細麺ときくらげがシャキシャキしていて素晴らしい食感でした。その後先ほどのタレを混ぜてみると更にスープのコクが深まりました。

かんすけ評価:★★★★☆


2009年03月20日昼その2

中華そば 麦家:千葉県成田市飯田町 →ホームページ

2軒目は麦家に決めていました。先日成田の赤十字病院の近くにあるラーメンどてちん麺屋青山3号店に行った帰りに見つけておいたところです。後で食べログで調べてみたらかなり評判が良さそうだったのでチェックしておいたのです。駐車場に車を止めてお店の中に入ってみると満席で更に待っている人が数人いました。食券券売機の一番左上にあった中華そば:700円の食券を購入して店員に渡しました。するとスープを定番のスープにするかそれとも魚介増しにするか聞かれたので魚介増しのスープでお願いしました。つけ麺を注文している人の方が多かったような気がします。団体と個人では案内されるタイミングが違うらしく後から来た私は1人だったので先にカウンターに案内されてしまいました。つけ麺じゃなくてラーメンだったのでラーメンも早く出てきました。スープを飲んでみると魚介豚骨スープです。それも濃厚でした。私の好みです。麺は太めでやや縮れていたような感じでした。チャーシューは小さめなものが1枚、煮玉子は柔らかめの半熟でこれも私の好みです。1軒目のラーメンよりこちらの方が好きです。もう一度来る機会があればつけ麺を食べてみたいです。

かんすけ評価:★★★★☆


2009年03月20日昼その1

麺屋青山:千葉県富里市日吉台

今日は成田の方に用事があって出かけました。午前中は雨でしたが道路は混んでいました。成田といえば先日TBSのクマグスという番組で味玉部門で1位になっていたのが麺屋青山でした。生クリーム味玉というのだそうです。麺屋青山には何度か行ったことがあったのですがそんな味玉があるとは知りませんでした。テレビでも紹介されていたし混んでいるのではないかと心配していました。11時半頃到着しましたが駐車場にも車はいなくて比較的すいていました。やっぱ悪天候の時にはラーメン屋がすいていていいですね。私はらーめん:800円(上の写真左)と生クリーム味玉:100円を注文しました。らーめんの場合は5種類のスープから選べるとのことでしたので私はにんにく油にしました。5種類のスープというのは豚骨醤油、豚骨魚介、にんにく油、鶏がら醤油、鶏がら魚介です。母は、塩らーめん:680円(上の写真右)と、生クリーム味玉:100円を注文していました。私のらーめんはにんにく油スープでしたが5種類の中で一番油の量が多く表示されていたとおりこってりとしたスープでした。熊本ラーメンのような感じでした。生クリーム味玉は別の皿に用意されていて生クリームの上に味玉がのっていました。これをラーメンの上にのせて食べるのがお勧めとのことでラーメンにのせたのが上の左側の写真です。味玉は半分食べてみましたが普通の味玉でした。生クリームが味玉の中に注入されていると聞いていたのですが現実はそうではありませんでした。かなりがっかりしました。麺は中太でコシがあって美味しかったです。こってり好きな私でもかなりこってりしすぎかなという感じでした。母の塩らーめんは以前私も食べたことがありますが左側がホタテ風味、右側がカツオ風味のスープで飲み分けることができるというものです。美味しかったらしく満点とのことでした。

かんすけの母評価:★★★★★

かんすけ評価:★★★★☆


2009年03月16日

博多天神新橋 2号店:新橋駅近く

今日は職場のプロジェクトの打ち上げでした。多くの人が来ていました。もうかなり酔っ払っているのですぐにラーメンの話に入ります。新橋といえば博多天神です。SLが目印でしたが違う出口の方に行ってしまったので2号店に行きました。途中キャバクラへのお誘いが何度かありましたが撃退してラーメン屋に向いました。お店は賑わっていました。ちょうど奥の席が空いたらしく一番奥の席に案内されました。私が勝手にラーメン:500円を4つ注文しました。ラーメンはすぐに出てきました。今回は紅生姜を沢山入れました。極細麺と白くてクリーミーな豚骨スープは相性が良くて美味しかったです。

マニエル氏評価:★★★★☆

おしゃまん氏評価:★★★☆☆(3.5)
マリン君評価:★★★★☆

かんすけ評価:★★★★☆


2009年03月15日昼その3

麺どころ 魁:横浜市保土ヶ谷区星川

今日は2軒でやめて練習場に向うことにしました。最初はゴルフガーデンフォーレストに向いましたが、やっぱりハンズゴルフクラブに変更しました。新横浜に出て環状2号線で現地に向いましたが途中国道16号線のところまで来てやっぱりもう1軒寄りたくなってしまいました。寿々き家は行列ができていました。色々悩みましたが魁に行くことにしました。ここは駐車場がないので和田町の駅の近くにあるコイン駐車場に車を止めてお店に向いました。店内に入ると席は空いていましたがここも賑わっていました。店主は1人で切り盛りしていてすごいです。食券券売機でつけ麺:780円の食券を買って店主に渡しました。店主のエプロンには日清製粉と書かれていました。しばらくしてトイレに行って出てきたらつけ麺が用意されていました。何度も食べに来ていますがここの麺は極太です。魚介系の豚骨スープに極太麺をつけて食べます。1軒目の大勝軒の麺もコシがありましたがここも太いのにコシがあります。川崎の玉ほど太くはないですがコシはこっちの方があります。前からも書いていますがここのつけ麺は私の好みのつけ麺です。お腹は満腹状態だったのですがそんなことも忘れて全部食した後にカウンター席後方に置かれているスープ割用のポットでスープを注ぎ足してゴクゴクと飲んでしまったのでした。その後店内で立って待っている人もいました。お店を出て駐車場まで歩く間に徐々にただ事ではないほどの満腹感を感じてきました。胃が膨れてポッコリと出てきていました。その後の車の運転は真直ぐに座れなかったのでリクライニングを少し倒して座り、結局いつものように東戸塚のナセグリーンゴルフに向ったのでした。
かんすけ評価:★★★★★


2009年03月15日昼その2

大阪発にんにくとんこつらーめん 元気堂:横浜市神奈川区白旗町

2軒目は今日の目的地である元気堂です。先日白楽に住んでいる職場の人からメールが来て、以前おにぎり屋さんだったところに元気堂というラーメン屋さんができているとの情報を教えてくれたのです。田ぶしは今日は休み、ShiNaChiKu亭は行列ができていました。六角橋交差点から商店街に入っていって坂を登っていくと白楽の駅に到着し、そこからもう少し先に行ってみると左側にあります。ちょうど向い側がコイン駐車場になっていたのでそこに車を止めました。看板には「大阪発 にんにくとんこつらーめん」と書かれていました。大阪のラーメンなんて珍しいですね。しかもにんにくとんこつらーめんってなんだか美味しそうな感じがします。店内に入るとほぼ満席に近い状態で賑わっていました。カウンターとテーブルの席がありました。その後入ってきた人は席が無くて帰ってしまうほどでした。ここでも食券券売機で一番左上にあった醤油とんこつらーめん:650円の食券を買って店員に渡しました。好みは麺固めでお願いしました。ラーメンが出てくるまでの間は奥の壁に掛けられた薄型テレビを見ていました。カウンター席の一番手前にはオープンしたときの花がまだ残っていました。ラーメンはまずスープを飲んでみると確かに豚骨醤油のような感じでしたが家系とは全く違います。それにニンニクも入っているようでしたがこれならニンニク多めでも良かったかもしれません。麺はやや細めの中太の縮れ麺で気に入ってしまいました。懐かしいどこにでもあるような麺のような気もしましたが考えてみるとラーメン屋ではあまりお目にかからないような気もします。小さめなチャーシューが2枚入っていました。別のメニューも是非食べたくなってしまいました。
かんすけ評価:★★★☆☆


2009年03月15日昼その1

大勝軒 反町店:横浜市神奈川区反町

先日白楽に住んでいる職場の人から教えてもらっていた元気堂に行ってみたくなりました。白楽に行くのであればせっかくなので去年から掲示板でよんさんやいぬ吉さんから教えてもらっていた反町の大勝軒に寄って行くことにしました。田ぶしの近くと教えてもらっていたので場所はすぐに分かりました。ちょうどすぐ横がコイン駐車場だったのでそこに車を止めました。40分200円という料金でした。どうせ長い時間止めないといけないのであれば田ぶしShiNaChiKu亭にも寄ろうかな?と思いながら大勝軒に入りました。先客は1名。時間はまだ昼前でした。食券券売機で一番左上にあったメニューであるもりそば小盛り(260g):700円の食券を買って店員に渡しました。店員は水を入れて席に案内してくれました。その後続々とお客さんが来て急に活気づいてきました。私の分の麺を茹でているのを測定しているのであろうストップウォッチがカウントダウンしていったのであとどれくらい待てばいいのか分かって待ち時間も苦になりませんでした。そしてもりそば登場です。あつもりにはしなかったのですがこれくらいでちょうどいいです。麺をスープにつけて食べてみるとコシがあって美味しい麺でした。つけ麺屋の麺は素晴らしいですね。スープは大勝軒であればもっと甘い方が私の好みです。
かんすけ評価:★★★★☆


2009年03月14日昼その2

らーめん半蔵:横浜市戸塚区 東戸塚駅近く →ホームページ

2軒目は半蔵です。大塚B太郎氏が一番好きだったラーメン屋が大船の鬼半蔵だったとのことで期待しているようでした。一方ダルマ・スリクソン氏は家系が苦手なはずなのですが嫌な顔せずつきあってくれました。半蔵に来てみると既に満席でした。外の食券券売機で食券を買います。私と、大塚B太郎氏とおしゃまん氏は半蔵ラーメン:650円(上の写真左)、ダルマ・スリクソン氏はつけ麺:850円(上の写真右)の食券を買っていました。店内に入ったら店員に呼び止められ、満席なので外で待っていて欲しいと言われて追い出されてしまいました。その後も続々とお客さんが来て行列が長くなっていきました。人気店のようです。その後店員が好みを聞きにきました。私は普通、おしゃまん氏はいつものように油多めで注文していました。ダルマ・スリクソン氏はあつもりでお願いしていましたが店員はあつもりが分からないようでした。その後しばらくして店内に案内されました。4人用のテーブル席でした。そして同時に全員のラーメンが出てきました。半蔵ラーメンはデフォルトでかなり油が多かったです。油多めというのがどういうものなのか今日初めて分かったような気がします。おしゃまん氏のラーメンは油特盛のような感じでした。麺が柔らかくて駄目でした。混んでいるので作りが雑になっているのでしょうか?大塚B太郎氏はこの味好きです!といってスープを飲んでいました。ダルマ・スリクソン氏はこういう麺であればあつもりにすべきではなかったと後悔していました。ちなみにその後のショートコースの成績は、かんすけ:+8、ダルマ:+10、B太郎:+20、おしゃまん:+30でした。

ダルマ・スリクソン氏評価:★★☆☆☆

おしゃまん氏評価:★★★★☆(4.3)

大塚B太郎氏評価:★★★★☆
かんすけ評価:★★★☆☆


2009年03月14日昼その1

麺屋 空海 東戸塚店:横浜市戸塚区東戸塚駅近く ホームページ

来月の25日にでかぞう杯ゴルフ大会が開催されるのですが、そこに初めてコースに出る人たちにグリーン周りのアプローチを体験してもらおうという主旨で今日はショートコースに行ってみることにしていました。コースデビューするのは、おしゃまん氏、大塚B太郎氏、マリン君の3人です。その他に今日のショートコースを紹介してくれたダルマ・スリクソン氏も来てくれました。昨晩からの風雨で心配でしたが昼までにはなんとか曇になりました。集合時間は11時でしたがいつも必ず遅れてくるマリン君にだけは10時半と伝えておきました。今日は道路が混んでいて私も11時ちょっと過ぎに東戸塚に到着しました。その後大塚B太郎氏から電話が来ておしゃまん氏とともにダルマ・スリクソン氏の車で東戸塚に向っているが少し遅れるとの連絡がありました。その後、コナカ総本店の有料駐車場に車を止めてラーメン屋に向いました。結局マリン君は連絡もなく今日は姿を現しませんでした。私の予定では大塚B太郎氏が家系が好きなので先に半蔵に行ってから空海かなと思ったのですが、大塚B太郎氏の提案で、先に空海に行くことにしました。店内は比較的すいていて奥のテーブル席に案内されました。私は先日ここに来た時に気になっていた空海とんこつらーめん:730円(上の写真上の一番左)、ダルマ・スリクソン氏は空海そば:730円の醤油(上の写真上の左から2番目)、大塚B太郎氏は辛そば:880円(上の写真上の一番右)、そしておしゃまん氏は一番人気の空海味玉そば:830円(上の写真下)を注文しました。私の空海とんこつらーめんはマー油と焦がしネギが入っていて熊本ラーメンのような感じでなかなか美味しかったです。香ばしい香りも良かったですがチャーシューがトロトロで最高でした。麺は他の人達の麺と少し違っていて平麺でした。B太郎氏の辛麺は辛そうに見えなかったのですがかなり辛かったようです。
ダルマ・スリクソン氏評価:★★★☆☆(3.5)

おしゃまん氏評価:★★★★☆

大塚B太郎氏評価:★★★★☆
かんすけ評価:★★★★☆


2009年03月09日夜

鉄板鍋づくし:東京都港区芝 →ホームページ

私の職場は田町で課のメンバーが6名なのですが、このメンバーになってから約2年間の間実はまだ全員が揃ったことがなかったのですが今日の夕方それが実現しました。明るいうちからフィジカル心理学者、よくある苗字氏、バナナちゃん、石見銀山氏はいましたが、夕方になってジョニー氏が来て全員集合が実現できたのです。良くある苗字氏の提案で飲みに行くことになり、あっという間にジョニー氏がお店の予約をしてしまいました。電光石火の如く素早い行動で驚きました。現地に行ってみると昼にラーメンを食べにいった天空のすぐ近くでした。大阪発祥の鍋料理だそうでなかなか美味しかったです。芸能人もよく来るとのことでした。鍋を食べ終わり、最後に何かを入れることになりラーメンも入れられるとのことですかさずラーメンでお願いしてしまいました。そしてみんなでラーメンを食しました。意外に麺がしっかりしていて太麺でよかったです。スープは鍋を食べた後のスープだったのでいい味が出ていて美味しかったです。
フィジカル心理学者評価:★★★☆☆
ジョニー氏評価:★★★★☆
良くある苗字氏評価:★★★☆☆

石見銀山氏評価:聞くのを忘れてしまいました。
バナナちゃん評価:★★★★☆
かんすけ評価:★★★☆☆


2009年03月09日昼

天空:東京都港区三田 →ホームページ

今日は朝から田町でした。田町で最近気になっているのはむらさき山と天空です。むらさき山は遠そうだったので天空に行ってみることにしました。天空は食べログで田町周辺のラーメン屋では最も点が高いお店なのです。昼休みが45分なので往路15分、行列に並んで食べるのに15分、帰路15分が目安です。少し出遅れたので競歩の感覚で急ぎました。15分ちょっとかかって現地に到着。以前事前に場所をチェックしていたので迷わず行けたのが良かったです。外で煙草を吸っている人が2名いたので並んでいるのかどうか聞いてみたら並んでいるわけではないとのことでラッキーと思いながら店内に入るとなんと10人以上の人たちが待っていました。つけ麺のメインのお店のようでしたがとにかく時間が無かったので普通のラーメンの方が早く出てくるだろうと思って醤油らーめん:730円の食券を買って並びました。思ったより回転が速くて10分程度で席に案内されました。食券を渡して普通盛でお願いしました。大盛りも普通も同じ金額でした。ラーメンが出てきたときには既に15分くらい経ってしまっていましたがスープが温かったので急いで食べることができました。さすがにつけ麺のお店だけあって麺が太くて腰があって良かったです。スープは魚介豚骨のような感じでしたが少し酸っぱさを感じました。美味しいお店はシナチクが美味しいですがここもシナチクがシャキシャキしていて美味しかったです。食べ終わるとすぐにお店を出て職場に戻りました。なんとか45分で帰ってくることができました。慌しい食事でした。
かんすけ評価:★★★★☆


2009年03月08日昼その3

麺や 新のすけ:川崎市中原区上新城

3軒目は先週行かれなかった武蔵新城の新のすけです。先週は2杯食べたところで満腹になってしまいここまで到着できなかったのです。しかし今回は1軒目、2軒目ともに量が少なめだったので余裕で3軒目に向えました。お目当ては本でも紹介されていた特製トマトタンタンメンです。駐車場が無さそうだったので近所のコイン駐車場に車を止めたのですが実はお店のすぐ横が駐車場だったのです。店内に入ってみるとほぼ満席でした。家族連れなどで大変賑わっていました。私はカウンター席に座ってすぐに特製トマトタンタンメン:700円を注文しました。その後メニューを見ましたが、特製タンタンメンはトマト以外にも塩、豚骨、醤油、味噌があるそうです。そしてそれ以外にも実に多くのメニューが紹介されていました。混んでいた割には早くラーメンが出てきました。真赤なスープでした。トマトと玉子がたくさん入っていました。ちょっとピリ辛でした。麺は普通に思えてしまうほどスープと具に圧倒されてしまいました。最初はアツアツでまた上顎を火傷してしまうかなと心配しましたが、その後徐々に冷えてきて普通に食べることができるようになりました。ひき肉が入っていてそれを追っかけているうちにほとんど全部飲んでしまいました。体が温まりました。頑張ればもう1軒行けそうでしたがやめて帰宅しました。
かんすけ評価:★★★☆☆


2009年03月08日昼その2

つけ麺 志こつ:川崎市多摩区宿河原

和屋に向う途中で志こつというラーメン屋を見かけていたので帰りに寄ることにしていました。同じ道路沿いだったので分かりやすかったです。ちょうど東名高速の下付近でした。ここは駐車場が無いらしく苦労しました。先客は4,5名。店内は小奇麗で落ち着いた感じでした。ラーメンウォーカーで取り上げられた記事が紹介されていました。それによると店主が都内の超有名店出身とのことでした。店名につけ麺が冠されているのですから、つけ麺:750円で普通盛にしました。あつもりにもできるとのことでしたが普通にしました。店主は大盛り?と聞きかえしていました。一般男性はやっぱり通常大盛りを注文するのでしょうね。カウンターに置いてあった名刺を見ると醤油の素材にこだわっているとのことでした。しかし実際に食べてみると醤油系のつけ麺はやっぱり物足りなさを感じてしまいます。しかし麺がすごかったです。噛んだ時の感覚がいつもと違ってプチッと噛み切ろうとしたときはモチモチかなと思ったのと同時に強い弾力を感じました。以前もどこかのつけ麺でこんな感覚を感じたことがありましたが忘れました。
かんすけ評価:★★★★☆


2009年03月08日昼その1

らーめん 和屋:川崎市多摩区長尾 →ホームページ

今週も先週に引き続き川崎シリーズです。ラーメンの繁盛店の本を片手に第3京浜を北上して京浜川崎で降ります。ここら辺の道路は複雑で運転が難しいです。1軒目は和屋です。これで「なごや」と読むのだそうです。店の前が駐車場になっていてまだ1台も止まっていませんでした。ちょうど開店時間である11時半頃の到着です。店内に入ってみると先客がいました。その後も1人入って来ましたが静かでした。メニューを見るとお勧めは和屋らーめんとのことでしたが今日も2〜3軒まわりたかったのでらーめん:620円を注文しました。その後店内を見回します。レジの所には猫ラーメンと書かれた箱がありましたが詳細は不明です。カウンターの前にはおにぎりとラーメンのティッシュ入れがあり、その上を見上げると厨房の中には事業理念としてこのお店の存在意義なるものが書かれていました。美味しいものを提供して元気になってもらいたいというようなことが書かれていました。素晴らしいですね。そしてラーメンですが、豚骨醤油っぽいスープに太麺で、海苔、キャベツ、チャーシューが入っていました。麺はコシがあってチャーシューも厚くてジューシーで美味しかったです。私としてはスープがもっと濃厚だともっと好きになれそうです。
かんすけ評価:★★★★☆


2009年03月07日

麺屋 空海 東戸塚店:横浜市戸塚区東戸塚駅近く ホームページ

今日は知り合いの方の娘さんの結婚式でミラコスタというホテルに行きました。ここで結婚式を挙げるため1年前から予約しておいたそうです。すごい人気で驚きました。ということで今日はラーメン食べる機会が無いまま夕方には帰宅。すぐにゴルフ練習に向いました。途中東戸塚駅前の麺屋空海の前を通りかかったら「さくら麺」と書かれた看板を見つけてしまいました。これは食べるしかない!と決めてUターンしてコイン駐車場を探して車を止めてお店に向いました。春だからさくら麺?どんなラーメンなのか気になります。店内に入ると奥のテーブル席に案内されました。注文するメニューは決めていたのですぐにさくら麺:880円を注文しました。その後さくら麺のパンフレットを発見したので待っている間に見ました。空海新感覚麺さくら麺はパスタ感覚なサラダ麺と紹介されていました。そして、桜海老と沢庵を特製塩ダレであえ、ほのかなトマトの酸味と一緒にお召し上がりくださいと書かれていました。さくら麺のさくらは桜海老だったのです。更に、味玉以外一切動物性の食材を使用しておらずヘルシーな空海初の汁無しラーメンとのことでした。春季限定(3月〜5月)のメニューだそうです。ラーメンが出てきたときに店員から「具に味がついていますのでよくかき混ぜてから食べてください」と説明を受けました。さっそくよくかき混ぜました。そして麺を食べてみると麺は不思議なくらいスルスルと口の中に入っていきました。そして特製ダレの味もサッパリしていて美味しかったです。桜海老の風味が素晴らしく、舌と鼻で同時に味わえました。またネギがシャキシャキしていて不思議な食感でした。まさしくさくら麺は空海の新感覚麺でした。味玉も美味しかったです。メニューを見ると豚骨ラーメンなどもありまたすぐにでも来たくなりました。
かんすけ評価:★★★★☆


2009年03月06日

麺屋 浜風 戸塚店:横浜市戸塚区 戸塚駅近く

今日も雨でした。午前中用事があったので休ませてもらいました。せっかく平日休める機会だったので先日攻略失敗した良徳に行ってみることにしました。確か11時開店だったはずと思ってお店まで行ってみました。しかしまだ営業していませんでした。入口の前に貼ってあった営業開始時間は11時30分でした。30分も待ってはいられないので今回も断念せざるをえませんでした。そのまま電車で大船に向かいました。電車の中でそういえば昨晩帰宅途中に戸塚駅で何気なく外の景色を見ていたら寺田家の看板が見当たらず、代わりに違うラーメン屋の看板があったのです。今日確かめてみるべく電車の中から確認してみると麺屋浜風と書いてありました。そしてその場ですぐに電車からホームに降りてまずは寺田家に行ってみました。すると寺田家のあったところに新しく麺屋浜風というラーメン屋ができていたのです。麺屋浜風戸塚店と書かれていましたが浜風というラーメン屋さんが他にどこにあるのかは不明です。少なくとも戸部の濱風とは少し違うようです。今日がオープンの日だそうで、オープンセールでラーメン並:600円が半額とのことでした。後でお店の人に聞いて分かったのですが半額セールは今日だけとのことでした。店内は既に満席で、食券券売機でラーメン並:300円の食券を買って椅子に座って待ちました。先に注文を聞きに来たので麺かためでお願いしました。回転は良くてすぐに私の順番が来ました。ラーメンは家系で豚骨醤油スープに、太めの麺、ほうれん草、チャーシュー、ねぎ、海苔が入っていました。寺田家のラーメンとほとんど同じような気がしましたが、チャーシューがぶ厚くて立派でした。瀬戸内ねぎラーメンとか浜風ラーメンというメニューもありました。寺田家というと私的には大船店が一番好みでしたが、ここも浜風に名を変えてからは、以前の寺田家戸塚店のラーメンより私の好みに合います。
かんすけ評価:★★★★☆


2009年03月05日

中国料理 和中餐館:横浜市保土ヶ谷区 保土ヶ谷駅近く

昨晩は帰宅途中に中華堂でラーメンとチャーハンを食べて帰ったせいか、焼酎を飲んでもあまり酔いませんでした。やっぱり空きっ腹でお酒を飲むのは胃に良くないといいますが本当にそうだと思います。でも太ってしまいます。世の中難しいですね。今夜も食べて帰ろうか悩みます。横須賀線に乗って戸塚で降りようか悩みましたが降りません。東戸塚で少し電車がストップしてしまったのですがそれでも降りませんでした。保土ヶ谷にはもうラーメン屋はないよなぁと思っていたのですが、そういえばたまに酒のつまみで惣菜を買う中華料理屋を思い出しました。ここの惣菜がなかなか美味しくて我が家でも評判のお店なのです。しかし今までお店の中に入ったことはありませんでした。飲み会のおじさんたちもいて賑やかでした。メニューを見ると、820円のメニューが五目ラーメン、サンマーメン、回鍋肉ラーメン、チャーシューメン、ワンタンメン、ねぎラーメン、タンメン、鶏肉とねぎ入りラーメン、海老ラーメン、タンタンメン、みそラーメン、酢好麺で、920円のメニューが牛バラうま煮ラーメン、豚の角煮ラーメン、天津メン(かに玉麺)と書かれていました。そしてタンタンメンと酢好麺にびっくりマークがついていました。お勧めメニューとのことでした。酢好麺:820円は写真を見ると海老が入っていて美味しそうに見えたのでこれを注文しました。スーハオメンというのだそうです。その後もお客さんが入ってきました。女性1人で入ってきて私と同じ酢好麺と更に餃子も注文していました。やっぱり私は小食になってしまったのでしょうか?そして酢好麺が出てきました。見た目はメニューの写真と少し違っていました。スープを飲んでみるとアツアツで驚きました。注意しないと上顎が火傷するくらいです。そして舌が痺れました。その後酢の味がしてきました。麺は極細の縮れ麺です。明らかに日本の麺とは違いました。スープには豆腐、キクラゲ、玉子、海老など他にも色々なものが入っていました。麺を全部食べてもこの具がもったいないので全部食べようとすると結局スープを全部飲むことになりました。あぁ満腹、満腹。
かんすけ評価:★★★☆☆


2009年03月04日

中華堂:横浜市保土ヶ谷区 保土ヶ谷駅近く

今日は帰宅する頃から中華堂のあの麺を噛みたい欲望に駆られました。それに季節も春になり、季節限定メニューでまた新たなものがあるかどうかも気になっていたのです。今日は雨だったからか先客は1名しかいませんでした。残念ながら新メニューはありませんでした。ここはチャーハンが美味しいという話を聞いていたので今日は是非チャーハンを食べてみたかったのです。実は私はラーメンよりチャーハンが好きなのです。ラーメン食べ歩き日記を隠退した後は美味しいチャーハンが食べられるお店を歩き回るのが夢です。ということでちゃーはん・支那そばセット:950円を注文しました。中華堂には支那そばと支那そばその2というメニューがあるのですが私が注文したセットのラーメンは多分支那そばで、もう一つのセットの方は支那そばその2なのだと思います。その2には海苔、チャーハン、揚げ玉葱、高菜が追加されているのだと思います。まず先に支那そばが出てきました。相変わらずコクがあって美味しいラーメンでした。シナチクは甘く、麺はやや細いストレート麺で噛み応えよくその歯応えを楽しんだのでした。チャーシューが小さいかなと思ったのですが思ったより厚くて満足しました。その後チャーハンが登場。ラーメンを全部食べてから今度は憧れのチャーハンです。確かに美味しかったですが普通のチャーハンでした。もっと米がかたくてパリパリしているチャーハンの方が私の好みです。

かんすけ評価(チャーハン):★★★☆☆
かんすけ評価(ラーメン):★★★★☆


2009年03月01日昼その2

つけそば まき野:川崎市中原区新城 武蔵新城駅近く

2軒目はまき野です。武蔵新城駅の近くとのことで現地に向いました。ここも近くにコイン駐車場があったのでそこに車を止めてお店に向いました。ここも場所は分かりやすかったです。店内に入るとここは先ほどの店よりも湿度が高かったようで眼鏡が真っ白に曇ってしまい何も見えなくなってしまいました。何とかカウンターの席に座ってすぐにティッシュで眼鏡をふいて急いでメニューを確認しました。最近メニューは慎重に見ることにしています。つけそばは東京醤油、あごだし豚骨、塩と3種類の味があるそうで、更にあつもりもできるとのことでした。あつもりの場合カルボナーラ風というものがあって、麺の上に生卵がのっていて、生卵を麺に絡めて食べると美味しいと紹介されていました。熟考の末、つけそば:700円で味はあごだし豚骨、そしてカルボナーラ風:100円増しでお願いしました。店主らしき人が店員に色々と指導していました。待っている間にもう一度メニューを見てみるとなんと小というメニューもあったらしくそれにしておけばよかったと後悔しました。実はかなり満腹状態だったのです。ラーメン屋のメニューを確認するのは難しいですね。そしてつけそば登場です。アツアツの麺の一番上に生卵が乗っていました。一番最初にこの玉子をかき混ぜて麺に絡めました。玉子の白身は麺の熱さでみるみると白くなっていき、黄身も黄色くなって麺に絡んでいきました。そしてそれをあごだし豚骨のスープにつけて食べます。確かに普通に麺をスープにつけて食べるだけとは違った食感で新鮮でした。いろんなアイデアがあって面白いですね。しかしここのメニューもまたボリューム満点でかなり苦しみましたがなんとか食べ終えることができました。スープももともと量が多めだったのですがスープ割をお願いしたにも関わらず、満腹感と大量の汗で店の中にいられなくなり、すぐに店の外に出たのでした。
かんすけ評価:★★★★☆


2009年03月01日昼その1

自家製麺 然:川崎市中原区小杉町 武蔵小杉駅近く

先週行きそびれた川崎のラーメン屋に行ってきました。とりあえず候補地は自家製麺然、まき野、新のすけ、麺の心あたりです。最初の目的地は武蔵小杉の自家製麺然の住所をカーナビの目的地に設定して現地に向いました。横浜新道ルートの案内でしたが国道1号線を走っていたらそのまま国道1号線ルートの案内になってしまいました。武蔵小杉には今までラーメンを食べるために何度か来たことがありましたが車で来たのは初めてかもしれません。私は駅の近くにある駐車場に止めて少し歩きましたがラーメン屋の近くにもいくつかコイン駐車場がありました。お店はすぐに分かりました。店の外にいい香りがもれてきていました。店内に入ってみると、湿度が高いようで眼鏡が曇りました。そして店内は満席で更に店内で4,5人の人たちが立って待っていました。全員若者でしかも女性客の方が多いような感じでした。私はラーメン並盛:700円の食券を買って待ちました。回転が悪く20分くらいしてやっとカウンター席に案内されました。大きなカウンターの上にはゆず皮を細かくしたものらしい珍しいものが置かれていました。つけ麺に比べるとラーメンは比較的早く出てきました。上の写真ではサッパリしているように見えますが和風豚骨で結構こってりしているような外観でした。海苔の上には魚粉?が乗っていました。麺は中太でコシがあってアツアツでした。もちろんスープもアツアツでしたが、麺がこんなに熱いラーメンは珍しいと思います。麺をひと口食べて、唇で挟んで続きを引き出そうとするのですが熱くて断念してしまうのでブチブチと短い状態で切れてしまいました。シナチクも美味しかったですが、特筆すべきはチャーシューでした。いつもジューシーとか書いていますがここのチャーシューは本当にジューシーで美味しかったです。なんか久しぶりに美味しいラーメンを食べたなぁと感じてしまいました。結構ボリュームもあって満腹になってしまいました。
かんすけ評価:★★★★★


←前へ 上へ↑ 次へ→