千葉県成田市 |
中華そば 麦家
今日はRGPでした。場所はグレンオークスで14時半スタートでしたので11時にスイミン押山君の所に行くことにしていました。朝一番でipadを車に搭載するキットを購入すべくヨドバシカメラに行きました。しかし欲しいものが見つかりませんでした。 厨房では若い女性がメインでラーメンを作っていました。失礼ですがちょっと意外でした。そしてすぐにラーメンとつけ麺が出てきました。 麦豚そばはスープを飲んでみると濃厚な魚介豚骨スープでした。魚介増しにしたので更に魚介系の香りがしました。大きなシナチクが印象的でした。煮玉子も良かったしチャーシューも沢山入っていましたが薄かったのでウンザリ感はありませんでした。麺がもう少し太い方が私の好みです。 スイミン押山君評価:★★★★☆ |
2010年09月18日昼 今日はアリアスのデビュー戦でした。アリアスは六会に住んでいるので迎えに行かなければなりませんでした。9時半に六会に行く予定だったのですが道路が混んでいて遅れてしまいました。その後、白山のバルボレーション宅に寄ってから現地に向いました。場所は成田の森というゴルフ場です。遅れていたのでサービスエリアで食べて行こうと提案したのですが、アリアスは意外と信念を曲げず、結局麦家に行くことにしました。麦家に着いたのが12時半過ぎでしたが行列も無くすぐに入れました。私はつけ麺大盛:800円で魚介増しスープ(上の写真左)、アリアスは極濃厚つけ麺:900円にライス、バルボレーションは中華そば大盛:700円(上の写真右)の食券を買って店員に渡しました。アリアスが選んだ極濃厚つけ麺は限定のメニューだそうで、アリアスが注文してちょうど売り切れになるということでアリアスが選択していました。その後どんどんお客さんが入ってきてあっという間に行列ができてしまいました。我々はタイミングが良かったです。つけ麺は先日も食べたので同じ感想ですが麺がもう少し太いのが私の好みです。スープは魚介豚骨で濃厚で美味しかったです。スープ割をして全部飲んでしまいました。食後ゴルフ場に向う途中、アリアスはミスユニバース2006のビデオを見て興奮していました。特にボリビア代表に心奪われていたようです。 アリアス評価:★★★★☆(4.2) バルボレーション評価:★★★★☆ |
2010年08月07日昼 今日はRGPでした。場所は成田です。メンバーは為子内親王、デリ生嬢、オジポン氏です。スタート時間が遅かったので家を出る時間もいつもより遅かったです。12時半頃にはラーメン屋に到着しました。ゴルフ場は成田の少し先の香取市でしたがラーメン屋は富里インターで降りて麦家にしました。現地に到着してみると駐車場はほぼ満車でしたが1台だけ止めるところがありました。店内も満席でした。先に食券を買うのですが、私は麦豚つけ麺大:1050円(上の写真左)、オジポン氏は麦豚つけ麺中:1050円、為子内親王は中華そば並:700円、デリ生嬢は辛そば並:800円(上の写真右)にしていました。店内は弱冷房状態でやや蒸し暑かったですが、つけ麺を食べるには最高の状態だと思いました。クーラーが効きすぎていると暖かいスープが恋しくなるからです。ちょっと待ってから何故か先につけ麺が出てきました。つけ麺の大盛と中盛はそれぞれ400gと300gでしたが見ためは同じような感じでした。後で分かったのですが中盛には中敷きが入っていたのでした。麺は普通のラーメンと比べるとやや太めのような感じでした。そういえば注文したときにスープは魚介風味を濃厚にするようにしていたので濃厚な魚介豚骨で美味しかったです。具も変に色々入っているわけではなくて洗練されたつけ麺だと思いました。大盛はやや量が多く感じました。為子内親王のオーソドックスな中華そばはスープもデフォルトのものにしていたらしく美味しかったようです。デリ生嬢の辛そばは出てきたときは普通の中華そばと辛さの元になるものが別々に出てきたので辛さを自分で調整できるようになっていました。少し分けてもらってスープ割したところに入れてみましたが辛さを辛く感じさせない不思議なもので良かったです。 為子内親王評価:★★★★☆ デリ生嬢評価:★★★★☆ オジポン氏評価:★★★★☆ 管理人評価:★★★★☆ |
2009年03月29日昼その1
かんすけの母評価:★★★★☆ かんすけ評価:★★★★☆ |
2009年03月20日昼その2
かんすけ評価:★★★★☆ |