←前へ 上へ↑ 次へ→

ラーメン日記 2008年04月



2008年04月30日昼その2

ことぶき:鎌倉市 大船駅近く
こうなったら、2号店、1号店にも行って壱六家制覇!とも思いましたが、昨日の4杯が未だに後遺症として残っているような気がしたので今日は2軒でやめておくことにしました。寺田家にしようと思ったのですが、混んでいて駄目、天下一品の前は通過して、以前鬼半蔵だったところにできた日高屋にしようと思って歩き始めたところ、ことぶきが見えたので急遽ことぶきに決めて入っていきました。ことぶきの隣の店舗は工事中になっていました。店内は賑わっていました。今日はチャーシューメンはないらしく、普通か大盛りのどちらにするか聞かれたので普通(ラーメン:600円)でお願いしました。以前来たときは何か物足りなさを感じてしまい評価が低かったのですが、今回久しぶりにことぶきのラーメンを食べてみてその良さがやっと私にも分かってきたことが分かりました。やや中太麺はスープがよく絡んできて美味しいし、スープもまったく物足りなさを感じることなく、美味しい醤油スープでした。レンゲがないので器を持って飲みました。特に食べ終わって店を出てからの後味が良く、しばらくその余韻を楽しむことができました。
ところで駐車場代800円は少しひどいと思いました。
管理人評価:★★★★☆


2008年04月30日昼その1

いちろく家:横浜市栄区 大船駅近く

今日は会社に来ました。休日出勤です。休日なので車で行くことができます。渋滞している可能性が高かったので裏道で行きました。あっという間に午前中の作業が終わってしまい気がついたら昼になっていました。最初は藤沢のほうに行こうかと思っていたのですが、大船のいちろく家(壱六家大船3号店)に入ってみたかったので大船に行くことにしました。車で走っているとバス停でバスを待っている小池さんがいたので急停車して一緒に大船駅に行きました。駅前で小池さんをおろし、いつもの駐車場へ向かいました。しかし今日はいつもより混んでいてなかなか駐車場が見つかりませんでした。いつも止めているところはまったくあきそうもなかったので隣の駐車場に止めていちろく家に向かいました。場所は以前銀8があったところですぐに分かりました。最初は店の裏側に行ってしまったようで、表に回りこんでから店内に入りました。醤油ラーメン:600円の食券を購入して麺固めで注文してから、奥のカウンター席に座りましたが、席には次のように書かれたものが置いてありました。
---
壱六家の新たな挑戦
同じ屋号「壱六家」で味を変えることはお客様に対し絶対に許されることではありません。新たな挑戦をさせて頂くために、平仮名で「いちろく家」とさせていただきました。
細麺を使用
具材を変更
ネギ丼の味付け変更
---
出てきたラーメンは麺の太さは1号店や2号店と同じくらいの太さがあるように感じましたが、これで本当に細麺を使用しているのでしょうか?スープを飲んでみると美味しい豚骨醤油のスープでした。やっぱり壱六家のスープは私の好みに合います。それから具が確かに少し違いました。海苔とチャーシューは同じですが、キャベツ、メンマが入っていました。キャベツはただ入っているだけのような感じでした。後半はスープの感動がやや薄れてきましたが満足できる一杯でした。
管理人評価:★★★★☆


2008年04月29日昼その4

季節料理 満月:横浜市西区南幸

横浜家南幸店を出て横浜駅に向いました。途中、ラーメン屋を探しながら色々な路地に入っていきながら帰りました。大勝軒は相変わらず行列ができていました。そしてとんこつラーメンと書かれた黄色い看板を発見してしまいました。満月というお店で夜は居酒屋で昼だけラーメン屋になるお店です。存在は知っていましたが場所は知りませんでした。1日限定70食と書かれていました。しかし今日はもう既に3杯も食べているしさすがに無理だろうと思いました。しかし付近をもう1周して考えた結果、せっかく出てきたので食べて行くことにしました。階段を登って2階に行きます。店内はまったく居酒屋そのものでした。けっこう先客がいて家族連れが多かったです。ラーメン:600円を注文したら麺固めと普通があるとのことでしたので固めでお願いしました。メニューを見ると他にもわかめラーメン、キャベツラーメン、辛味噌ラーメン、チャーシューメン、つけ麺などがありました。豚骨醤油とのことでしたが俗に言う家系のスープとは全く違っていて味が良くて上品な感じでした。麺は太くて固めでしたが、さきほど食べた横浜家の麺が固すぎたのでちょうどいい感じでした。玉子も入っていたし、ぶあついチャーシューがジューシーで食べごたえがあって最高でした。
-----
スープ:九州産限定の豚骨、鶏ガラ、道産真昆布をじっくり煮込み、秘伝の正油ダレで仕上げた最後まで飲みほせる旨み。
麺:上質な小麦を使用した当店特注オリジナル麺。歯ごたえが違います。
自家製煮玉子とできたてチャーシューで旨みを一層引き立てます。
(看板資料より)
-----
管理人評価:★★★★☆


2008年04月29日昼その3

横浜家 南幸店:横浜市西区南幸

そして3軒目は向いにあった横浜家に入りました。ラーメン:600円の食券を購入してから、今までの教訓を生かして麺固め、味濃いめでお願いしました。ちょうどお昼頃になり、お客さんも入っていて賑わっていました。比較的早くラーメンが出てきました。スープは濃かったですがやっぱりちょっと私の好みとは違うことがわかりました。でもそんなにこだわらなくてもいいんじゃないか!と思えるくらいに今日のラーメンは良かったと思います。しかし麺が固すぎでした。極太の縮れ麺はゴワゴワしていてちょっと固すぎかなと思いました。その後ニンニクを入れましたが、そのうちスープは味噌ラーメンのスープのような味になってきました。
管理人評価:★★☆☆☆


2008年04月29日昼その2

寳龍 横浜1号店:横浜市西区南幸

2軒目は寳龍です。難しい漢字ですが「ほうりゅう」と読むのだそうです。ここもさっぱり場所が分からなかったのでEZナビウォークで住所を入力して現地に向いました。ちょうど東急ハンズの駐車場のところまで来て案内は終わりました。ラーメン屋らしきところはなかったので、東急ハンズの駐車場のオヤジに「ここらへんになんとか龍っていうラーメン屋さんないですか?」と聞いてみたら、ほうりゅうだね、そこを右に曲ってすぐだよ!と教えてくれました。確かに横浜駅に向って歩いて行って右に曲がるとすぐ右側にありました。ちなみに向かいには横浜家南幸店がありました。北海道のこだわりの味ということで唐揚げの入ったザンギラーメンとかカニの入った北海ラーメンなどという面白いメニューのラーメンがありました。写真つきのメニューだったので分かりやすかったです。私は次もあるのでベーシックに味噌ラーメン:600円にしました。黄色い麺で本当にベーシックな味噌ラーメンという感じでした。味噌ラーメンはそれだけで基本的にうまいのでずるい?ですね。きくらげが印象的でした。
管理人評価:★★★☆☆


2008年04月29日昼その1

麺屋維新:横浜市西区北幸

掲示板でいぬ吉殿曰く「鶴間にあった『麺屋維新』が横浜西口に移転」とのことだったので早速今日いってみました。ついでに横浜駅周辺のラーメン屋を検索してみたらまだまだ行ったことがないお店がたくさんあって驚きました。それらのお店の名前と住所を書いたテキストファイルを携帯電話に送信してから出かけました。最初の目的地は麺屋維新です。大和の麺屋維新には大和市役所に行ったときに寄ったことがあるのですがその後お店の前を通った時にはお店はなくなっていました。横浜に移転してきたんですね。大体の場所は地図で確認しておいたのですがなかなかラーメン屋を見つけることができませんでした。こういうときは最終兵器のEZナビウォークです。すぐ近くまで来ていたことが分かりました。閑静な住宅街でした。ちょっと場所は分かりづらいと思います。店の中に入るとすぐに食券券売機がありました。醤油と塩があるようでしたが一番左上のメニューが味玉醤油らぁめん:800円だったのでそれにしました。他にも塩、ゆず塩、肉醤油、肉塩などのメニューがあり気になりました。店内はおしゃれで、カウンター2席とテーブルが6つほどありました。まだお昼前でしたがもう全てのテーブルに人がいました。さっぱりした(魚介系?)醤油のスープに中太の麺でした。チャーシュー、玉子も質の高さを感じました。特に玉子は味があって美味しかったです。
管理人評価:★★★★☆


2008年04月27日昼その3

一蘭 川崎銀柳街店:川崎市川崎区 川崎駅近く →ホームページ

一蘭に向う途中に七志に寄り道してしまいました。一蘭は量が少ないというイメージでしたので何とかなるだろうと考えていたのでした。中に入ると一蘭ではいつもそうですが遊園地のアトラクションの中に入って行くような雰囲気を感じてしまいます。こういうラーメン屋も珍しいと思います。食券券売機でラーメン:750円の食券を購入し、右側の入口に行くと右側と左側があって、空いている席の情報を確認して空いている席に向いました。両脇にはついたてがあって異様な雰囲気です。席に座るとラーメンの好みを紙に書きます。全部は覚えていませんが、こってり、麺固め、チャーシューあり、味濃いめ、白ネギなどを選択したと思います。固めの麺は思ったより多く入っていて驚きました。またチャーシューも3枚も入っていました。秘伝のタレは美味しいのですがしょっぱさのもとになっているような気もしました。
管理人評価:★★★★☆


2008年04月27日昼その2

七志とんこつ編 川崎店:川崎市川崎区 川崎駅近く

今日の2軒目はさきほど見つけた味の時計台や喜多方ラーメンなどにしようかとも思いましたが、以前から知っていた一蘭に行ってみることにしました。再びezナビウォークを使用して一蘭を探して現地に向いました。が、途中でなんと七志とんこつ編を発見してしまい、迷わず入店。この後一蘭にも行く予定だったのでベーシックな七志らーめん:700円にしました。実はその後、春季限定あえ麺というものがあることを発見したのですが遅かったです。七志らーめんは焙煎ごまにんにくダレが決める伝統の味とのことでした。青葉台もそうでしたがここも割り箸ではありませんでした。スープは香ばしくてコクのある美味しい豚骨スープでした。
管理人評価:★★★★☆


2008年04月27日昼その1

武松家:川崎市川崎区 川崎駅近く

川崎の武松家というラーメン屋さんを掲示板ばんじまる殿に教えてもらっていたので今日は川崎に出かけてみました。仲見世通りにあるとのことでしたので仲見世通りを目指しました。ここらへんに来たのは今回がはじめてだと思います。途中、味の時計台や喜多方ラーメン、韓辛などのラーメン屋がありました。川崎駅周辺にはたくさんラーメン屋さんがあって驚きです。仲見世通りをずっと歩いて行きましたがなかなか見つからなかったのでezナビウォークで住所検索したらすぐ近くまで来ていました。先客はなし。食券券売機を見ると醤油豚骨、塩豚骨、丸鶏(細麺)などがありましたが、最初だったので醤油豚骨ラーメン並:700円の食券を購入しました。好みは麺固め、味濃いめで注文しました。麺の固さを指定するのはしばしばありますが、味濃いめは多分はじめてではないかと思います。厨房ではキッチリとラーメンが作られている様子が伝わって来ました。熱いので注意してくださいとカウンターの上にラーメンが置かれたので自分で下に降ろしました。スープを飲んでみると確かに味濃いめのせいか、濃厚な醤油豚骨のスープでした。鶉の玉子が1つ入っていました。もともと私は壱六家や松壱家のラーメンは好きなので、これなら味は濃くないほうが私の好きな味のスープだと思います。濃いのが好きなのではなかったことが分かったラーメンでした。それからメンマとネギが印象的でした。
管理人評価:★★★★☆


2008年04月26日

つけ麺 さとう:江東区豊洲

今日は久しぶりに東京に進出してきました。石見銀山氏と待ち合わせていて一緒に作業をしました。作業の方は途中何度かピンチに陥りましたが何とかなったと思います。13時半頃には終り、昼食抜きでやっていたのでそのままラーメン屋に向うことにしました。午前中一緒だった人に豊洲のお勧めラーメン屋を聞いておいたのですが、豊洲駅の交差点のところには豊洲ラーメンというものもあるがその先にあるラーメン屋がお勧めであるとのことでした。確かに豊洲ラーメンもありましたが、言われた通り先に進んで行くと、つけ麺さとうというラーメン屋があったのでそこに決めました。店内は混雑していました。食券券売機が2つありましたが1つは麺類でもう一方は定食などでした。店名もそうですがつけ麺がメインのようでしたので私は醤油つけ麺:700円で並のあつもり(上の写真左)、石見銀山氏はごまつけ麺:750円の並のあつもり(上の写真左から2番目)を注文していました。というより私があつもりにしたので、何もわからないまま同じものにしてしまったようです。ここは並:350gと大盛り:500gが同じ値段でした。更に+100円で特盛:700gというものもありました。ここは麺が太いので時間がかかるようでした。しばらくして一緒に出てきました。まず驚いたのは麺がアツアツだったことです。あつもりでこんなに熱い麺は初めての体験です。石見銀山氏は猫舌らしくあつもりにしたことを後悔していました。しかし太くてコシがあって良かったです。スープの方は甘みがあって大勝軒を思い出すような味でした。麺が300gとのことでしたが私はあっという間に食べ終えてしまいました。本当に300gもあったのでしょうか?猫舌の石見銀山氏はまだしばらくの間格闘しそうだったので、私は再び食券券売機のところに行って、つけ汁味噌ラーメン:850円(上の写真左から3番目)の食券を購入して店員に渡しました。これも極太麺だったので出てくるまでに時間がかかりました。出てきた味噌ラーメンは先ほどのつけ麺と同じような具が入っていました。大量のメンマと太い麺が印象的なラーメンでしたがこっちはかなりのボリューム感を感じました。結局350g+350g=700g食べたので、最初から特盛も食べることができましたね。石見銀山氏は次回もここに来ようと言うほど気に入ったようでした。太い麺と甘いスープが良かったようです。

石見銀山氏評価:★★★★☆(4.5)

管理人評価(醤油つけ麺):★★★★☆

管理人評価(つけ汁味噌ラーメン):★★★★☆


2008年04月25日

麺処 ら塾:藤沢市 藤沢駅南口近く
システム手帳の今年度分の中身を買いたかったので会社の帰路、石見銀山氏とともに藤沢に行きました。藤沢に着いたら会社の人と会いました。明日からゴールデンウィークですから今日は飲み会をするところが多いのかもしれません。藤沢市民である石見銀山氏はあたりまえですが藤沢のことに詳しく、文房具なら有隣堂である!と教えてくれました。行ってみると確かにたくさん置いてありました。そこで買い物を済ませた後、せっかく藤沢に来たので先日たどり着けなかった「ら塾」に行くことにしました。先客は数名。ここは行列ができているようなことはなさそうです。食券券売機を見ると、新しくイベリコ豚チャーシューメン(醤油と塩)というものがありました。イベリコ豚というのはスペインの豚のようです。値段がなんと1500円もするのですが既に売り切れでした。残念。ということで前回は確か塩を食べたはずなので今回はラーメン:830円にしました。物価高騰のため50円値上げしたそうです。厨房を見ているとスープをつくるのに時間をかけていて麺は極細なので少しゆでるだけです。美味しい醤油スープでした。麺を吸い上げはじめて、前回の雰囲気を思い出しました。ネギの風味と麺に絡みつくスープは素晴らしいですね。なんか質の違いを感じてしまいます。チャーシューも大きめで美味しいし、素晴らしいラーメンでした。

管理人評価:★★★★★


2008年04月24日

麺恋亭 横浜中華街本店:横浜市中区 横浜中華街

今日は仕事にならなくなったので早めに切り上げて母の見舞いに行くことにしました。リハビリは相当きついらしく、坐薬を入れてからリハビリに行くのだそうです。それでも痛くて目玉が飛び出そうになるとのことでした。今日は妹も来ていたので帰路ラーメンを食べて行くことにしました。どこにしようか悩みましたが、中華街にある麺恋亭にはまだ行ったことがなかったような気がしたので中華街に行く時に止める駐車場に向いました。現地に到着してみてやっと以前来たことがあることを思い出しました。店内は賑わっていてみんなお酒を飲みに来ているようでした。いろいろなメニューがあって悩みましたが私はスペシャル麺恋つけめん:800円(上の写真左)、妹は今夜は既におにぎりを2個食べたからひかえめに?ということでダイナマイトスタミナラーメン:800円(上の写真中央)を注文していました。つけめんの方は一番人気の麺恋をスペシャルなつけめんでと書かれていました。ダイナマイトスタミナラーメンはとんこつスープをアレンジ、食べた後メチャ元気になるラーメンですとのことでした。つけめんは普通の麺恋ラーメンの具材を使ってそのままつけ麺にしたような感じでした。要するに普通のつけ麺よりも具が多くて麺が少ないのです。具がものすごく多いので結局最初に具を全部スープの中に入れてから少な目の麺をつけながら食べました。そのうち面倒になってきたので全部入れて食べました。途中からはなまぬるい麺恋ラーメンのような感じになりました。しかしもともと麺恋ラーメンは好きなのでこれでも良かったです。妹のダイナマイトスタミナラーメンはニラとキムチだけでも十分にスタミナがつきそうで挽肉がうまそうでした。生卵をどうするか悩んでいましたが最後につぶしてスープに混ぜていました。妹も気に入ったようで最初はおにぎり2個食べたから…とは言っていたものの結局スープも全て飲んで完食し、更に私のつけ麺のスープも半分くらい飲んでいました。

管理人の妹評価:★★★★★

管理人評価:★★★☆☆


2008年04月20日夕その2

マリモ:横浜市西区 横浜駅西口

横浜家に入る前に既に隣にマリモというラーメン屋を発見していました。横浜家に入ったときに既に次はマリモにも行こうと思っていたのでスープはひかえめにしておきました。そしてマリモに入りました。店の外には味噌らーめんの旗があったので北海道のラーメン屋かなと思い、味噌バターラーメン:750円を注文しました。けっこうお客さんが出入りしていました。ラーメンは大きめな器でした。味噌ラーメンにメンマ、ワカメ、ネギ、そしてバターが入っていました。バターは良かったのですが、味噌のスープとの相性があまりよくないのかイマイチ感動がありませんでした。麺もいつも味噌ラーメン屋で見かけるような麺ではありませんでした。
管理人評価:★★☆☆☆


2008年04月20日夕その1

横浜家 西口店:横浜市西区 横浜駅西口

母のお見舞いを終えて横浜駅に戻ってきてから喫茶店でコーヒーを飲んで解散しました。電車に乗って帰るためにホームまで来たのですがどうにもお腹がすいてしまいました。せっかく横浜駅まで来ているので昨晩紹介された横浜家に行ってみることにしました。モアーズの近くとのことでしたので横を奥に進んで行ったらすぐにみつかりました。隣にはマリモというラーメン屋もありました。横浜駅の周辺にもまだまだ行ったことがないラーメン屋がありますね。ここは西口店というらしく、岡野町店、それに西口には南幸店というのもあるみたいですね。それから東口にも金港町店というのがあるので4店もあることになるのでしょうか?確かに店内はこじんまりとしていました。2階席もあるようでした。私は一番奥のカウンターに誘導されました。ラーメン:600円を注文しました。スープを飲んでみると岡野町店の薄さほどではないような気がしましたが少し薄いような感じでした。半分ほど食べた後にニンニクと豆板醤を入れてみたらいい感じになりました。
管理人評価:★★☆☆☆


2008年04月20日昼

崎陽軒中華食堂:横浜駅東口地下街ポルタ →ホームページ

今日は上の妹が子供2人を連れて母の見舞いに来ることになっていました。待合場所は横浜駅東口ポルタの噴水のところでした。後で分かったことですがこの噴水はポルタの泉というのだそうです。昼食はどこにしたらいいのかなかなか決まりませんでしたが、結局崎陽軒中華食堂にしました。まだ昼前でしたが混んでいて外で待ちました。10分以上待ってやっと入店。私と妹の長女は五目そば:910円(上の写真左)、上の妹は坦々麺:1000円(上の写真左かわ2番目)、下の妹はサンマー麺:860円(上の写真左から3番目)、妹の次女はチャーハン:840円(上の写真右)、それにみんなで食べるためにシウマイ:340円を注文しました。極普通の五目そばでしたがチャーシューが焼豚で美味しかったです。
管理人評価:★★★☆☆


2008年04月19日昼その2

三渓楼:横浜市中区上野町

麺屋善兵衛を出て本牧方面に歩いて行くと酔亭があるのですがここは夜だけの営業なので駄目です。信号を通過して笑苑まで行くまでの間に三渓楼という中華料理屋さんがあってラーメンもありそうだったのでここに寄ることにしました。先客はなし。ラーメン:500円を注文しました。そのうち別のお客さんも入ってきました。三渓園とはどんな関係があるのだろう?と思いながら待ちました。ラーメンは上の写真のように典型的な醤油ラーメンのように思えましたが、飲み進めるうちにけっこうコクがあって気に入ってきてしまいました。麺は細麺でやや柔らかめでした。本物のチャーシューがジューシーで良かったです。
管理人評価:★★★☆☆


2008年04月19日昼その1

麺屋 善兵衛:横浜市中区大和町

今日は午後から会社に行くことになっていたので午前中はまず自分の病院に行ってから母の入院している病院に向いました。帰りにはラーメン屋に寄ってから会社に行こうと決めていました。11時すぎには病院を出て本牧通りに向いました。山手駅入口の少し前に駐車場を見つけたのでそこに車を止めて歩いて行きました。笑苑、三渓楼、酔亭を通過してもう少し行ったところで麺屋善兵衛を発見することができました。今日の目的地です。11時は過ぎていましたがシャッターが半分閉まっていてまだ営業していませんでした。しかしせっかく来たのであきらめずに半分開いていたシャッターから手を伸ばして扉を開けてみました。するとお店の人がカウンターで新聞を読んでいました。何時からオープンするのか聞いてみたら、もう開けるとのことで中に入れてくれました。店内はきれいとはいえないような感じです。席に座ってメニューを見るとラーメンをベースにしてたかな入り、ネギ入り、のり入り、メンマ入り、味付け卵入り、チャーシュー入り、坦々麺風、ワンタン入り、カレー南蛮風などがありました。私は味付け卵入り:700円を注文したら、スープをどうするか聞かれました。醤油、塩、味噌があるとのことで、私は醤油にしました。それからピリ辛にするかどうか聞かれたのでピリ辛にしてもらうようにお願いしました。あまり期待できないだろうなぁと思いながら待ちました。確かに出てきた卵は味付け卵ではなく普通のゆで卵でした。しかしスープを飲んでみると豚骨ベースの醤油スープでなかなかいい感じでした。麺は九州ラーメンの麺のように細くてかためで良かったです。あとで分かったのですがここは豚骨ラーメン屋さんだったのです。塩や味噌も食べてみたいなぁと思いました。
管理人評価:★★★★☆


2008年04月17日昼その3

:横浜市西区 横浜駅東口地下街ポルタ →ホームページ

玉泉亭のサンマーワンタンメンがボリューム満点だったので、さすがに今日は3杯目は無理だと思いました。バスの時間までにはまだ余裕があったので商店街を散策しているうちにやっぱりもう1杯食えるかもしれない!それなら早いほうがいい!と思い、坦々麺の匠に行きました。先客は2,3名。もう3軒目だったので普通の坦々麺:690円を注文しました。最初の一口は思ったより辛く感じましたがすぐに慣れることができるレベルでした。香ばしい風味でおいしかったです。麺は中太で噛むとブツンブツンと切れるような感じで私はこういう麺は好きです。もう満腹だったのでやっとのことで麺を全部食べましたが、挽肉もおいしかったのでついついスープも飲んでしまいました。お金を払うときにお話を聞きましたが、店の名前は匠と書いてジャンと読むのだそうです。また中華街にあるお店のグループ店とのことでした。
管理人評価:★★★★☆


2008年04月17日昼その2

中華料理 玉泉亭 横浜ポルタ店:横浜市西区

2軒目の予定はちばきやでした。ちばきやの場所は分かっていたので歩き出したら坦々麺の匠と、サンマー麺で有名な玉泉亭がありました。この2店にはまだ行ったことがなかったので寄ってみることにしました。どちらにしようか悩みましたが玉泉亭に決めました。店内に入ると先客は1名。何がお勧めなのか聞いたらサンマー麺の他にもサンマーワンタンメン:750円というものがあるということなのでそれに決めました。料金先払い制らしく先に750円支払いました。そのうちラーメンが出てきましたが、そもそも今日は暖かかったのですが、食べ進めるうちに汗が出てきました。サンマー麺というのは寒い日に温まるためにとろみのある具が乗っているのだそうなので汗が出てきて当然ですね。食べ始めた直後は後悔しましたが、アツアツだったのでゆっくりを食べ進めていったら、そのうち慣れてきました。具沢山でワンタンがおいしかったです。全体的にボリュームが多くて、がんばって完食しました。
管理人評価:★★☆☆☆


2008年04月17日昼その1

一風堂 横浜ポルタ店 →ホームページ
今日は母の手術の日でしたので会社は休みました。昼までに病院に行かなければならなかったので病院に行く途中にラーメン屋に寄ることにしていました。病院には横浜駅からバスで行くので横浜駅のラーメン屋を探すことにしました。以前購入した横浜ウォーカーを見て一風堂とちばきやに行くことに決めました。一風堂はものすごく混むのでできれば開店前に行きたかったのですが、5分前くらいに到着しました。さすがに誰もいないだろうと思ったのですが既に4人並んでいました。店の外で紹介されているメニューを見ていたら、一風堂からか麺というものがありました。今年から始まったメニューとのことでした。
-----
一風堂からか麺
白丸をベースにしたとんこつラーメンに、数種類のスパイスをブレンドした自慢のからか味噌をトッピング。少しずつ溶かしながら食べ進むと、ジワジワと甘辛い風味が広がります。香りのいいネギやボイルしたもやしをのせ、別皿にトッピングを用意しました。
-----
すぐに注文を聞きに来たので一風堂からか麺:950円、麺固めで注文しました。別盛のトッピングには玉子、海苔、チャーシュー、ライスが付くということでした。ライス?多分間違いだろうと思っていました。今日は平日だからランチと間違えたのかな?と思いました。その後すぐに店内に案内されました。順番にカウンター席に案内されました。九州ラーメンは細麺なのですぐに出てきますね。ナッツのようなものが乗っていました。最初に別盛のトッピングを全部入れてしまおうと思って次々にラーメンの中に入れていくとなんと本当にライスがありました。ライス以外の海苔、玉子、チャーシューを入れてからラーメンを食べました。固めの細麺はちょうどいい固さで私の好みです。スープもおいしい豚骨スープに、ちょっぴり辛めのからか味噌が乗っていておいしかったです。そして麺を食べ終ってからは、れんげのなかにライスを入れてそれにスープを絡めて食べました。れんげ3杯分もあって満足できました。2度楽しめるラーメンでした。
管理人評価:★★★★☆


2008年04月14日

ラーメン 一神家:横浜市南区浦舟町

昨日、母が入院している病院に行く途中に新しいラーメン屋を発見していました。場所は浦舟町の交差点のすぐ近くです。実は昨日最初にそこに寄ったのですがまだオープンしておらず、4/14開店とのことでした。今日も病院に行ったので帰りに寄りたいと思っていました。夜8時くらいになってしまいましたがまだ営業していました。店の外には花輪が飾られ、店の関係者らしき人たちがいました。店内に入るとものすごく明るい照明でした。食券券売機があって1万円札にも対応していました。ラーメン:650円の食券を購入してカウンター席に座りました。食券を渡して麺かためで注文しました。店内はほぼ満席でそのうち店内で待つ人が出始めました。麺かためで注文したので早めに出てきました。大きな海苔が乗っていたので少しずらしてから写真を撮りました。スープをひと口飲んでみるとまさにオーソドックスな家系ラーメンのスープでした。やや薄めかなと思いましたが旨みはありました。麺は太麺、大きめなチャーシューも良かったです。最近、南太田の六角家が営業していないので近所に手ごろな家系ラーメン屋ができて良かったです。店を出てからそこにいた人に聞いてみましたが、一神家というのはここにしかないラーメン屋さんであるとのことでした。
管理人評価:★★★★☆


2008年04月13日夜

介一家 山手店:横浜市中区 山手駅近く

妹と一緒に母の見舞いに行っていましたが、帰路もう暗くなってきていたのでラーメン屋に寄って行くことにしました。来る時にチェックしておいた麺屋善兵衛が気になっていましたが、これからしばらくの間はここら辺に来ることになりそうなので今日は以前から気になっていた介一家山下店に行くことにしました。とりあえず山手駅まで行ってみることにしました。山手駅の近くに駐車場があったのでまずそこに車を止めてから介一家を探すことにしました。今日は日曜日だったのでもしかしたら営業していないかも…と思いながら歩き出しましたがすぐに見つけることができました。介一家は山下店が本店とのことですが、鶴見店、成瀬店と比較してもここが一番こじんまりとしていました。それに店内の雰囲気も違っていました。床がベトベトしていないし、店主はブルースリーのファンのようでした。メニューにもドラゴンラーメンという辛いラーメンがあって辛さを選べるようになっていました。
辛さ度1:ドラゴンへの道(入門編)
辛さ度2:ドラゴン怒りの鉄拳(修行編)
辛さ度3:ドラゴン危機一髪(苦闘編)
辛さ度4:燃えよドラゴン(決闘編)
辛さ度5:死亡遊戯(番外編)
また、タンメンも珍しそうだったので、私はとんタンメン:700円で野菜大盛り(上の写真左)、妹はドラゴンラーメン:700円(上の写真中央)で辛さ度は2のドラゴン怒りの鉄拳(修行編)です。とんタンメンは見た目はラーメン二郎の小型版のような感じでした。モヤシとキャベツを食べ進めていくと極太麺の登場です。この麺がコシがあって素晴らしかったです。スープは介一家の豚骨醤油よりは豚骨の方が強いイメージでした。ボリューム満点で満足できました。妹のドラゴンラーメンは辛さ度2でしたがこれくらいの辛さならなんとか食べられるとのことでした。同じく太い麺が気に入ったようでした。

管理人の妹評価:★★★★☆
管理人評価:★★★★☆


2008年04月13日昼

麺工房 あかつき:横浜市南区浦舟町

今日は朝からヴィッツにモバHOのアンテナを取り付けていました。母が買い物に行くというので一時作業を中止しようかと思っていたのですがどうやら歩いていったようです。そしてしばらくしたら私の弟が顔色を変えて駐車場に来ました。母が急坂で滑って足を痛めてしまったらしいとのことでした。私の携帯電話の電源が切れていたようです。すぐに現地に向いましたが確かに母が倒れていました。母は両足に人工関節を入れているのでそれが壊れてしまった可能性もあるしすぐに救急車を呼びました。そして一緒に病院へ行きました。大腿骨骨折とのことでした。病室へ入ってから一時処置として膝下あたりにドリルで穴を開けてワイヤーを通して引っ張り始めました。私は一度帰宅して入院に必要な荷物をまとめて今度は妹と病院に向いました。今日は昼食を食べていないことを思い出しすでに15時頃でしたが途中であかつきに寄りました。途中新しいラーメン屋も発見したのですが4/14オープンと書かれていました。市大病院の近くだったと思います。久しぶりにあかつきのつけ麺を食べたかったので私は醤油つけめん:730円(上の写真左)、妹は黒酢つけめん:780円(上の写真右)を注文しました。醤油つけめんには玉子がついていましたが、黒酢つけめんにはネギがのっていました。しっかりとした食べ応えのある麺は最高です。未だにつけ麺の具はどうやって食べたらいいのか分からないのですが、今日は最初から全てスープに入れてから食べました。けっこうボリュームがあったような気がしましたが、食べ終わってみるとなんだか物足りなさを感じました。もちろん今日はラーメン屋を食べ歩き回っている場合ではないのです。妹曰く、美味しかったが黒酢が独特だったので満点ではないようでした。

管理人の妹評価:★★★★☆
管理人評価:★★★★★


2008年04月12日夕その2

寅そば 藤沢店:神奈川県藤沢市 藤沢駅近く →ホームページ

松壱家でラーメンを食べた後にCDを買うべく店を探しました。ラブフォーレス氏に電話してCD屋を聞いて名店ビルで購入しました。その後せっかく藤沢まで来ているのでら塾に寄ってみることにしました。ら塾の方へ向って歩いている途中で寅そばを発見しました。まだ行ったことがなかったので急遽ここに寄ることにしました。派手な看板に引き寄せられながら地下に入っていきました。先客は数名でしたが奥のほうにいたようで詳細は不明。カウンター席に座ると注文を聞かれたのでメニューを見せてくれるようにお願いしたら、丁寧に説明してくれました。塩があるとのことでしたので、塩寅そば:400円煮玉子:100円を注文しました。カウンター席には替え玉が欲しい人がお金を流すレールのようなものが置かれていました。ラーメンはちょっとスープの量が多すぎでした。スープを飲んでみると美味しい塩味のスープでした。しかし麺がちょっとつるつるしすぎていて私の好みではありませんでした。寅そばってライフタウンのお店には行ったことがありますが、もっと細い縮れた麺だったような気がします。それとも塩ラーメンの麺はこんな感じだったのでしょうか。煮玉子は半熟具合がちょうどよくてよかったです。
管理人評価:★★☆☆☆


2008年04月12日夕その1

松壱家 藤沢南口店:神奈川県藤沢市 藤沢駅近く

作業は16時前頃には終わらせて帰ることにしました。CDも買いたかったし、せっかく鎌倉まで来たので藤沢駅南口近くの松壱家に行くことにしました。インターネットで調べたら営業時間は18時までとのことだったので急いで藤沢駅に向いました。道路が混んでいて大変でした。最近あまり渋滞に巻き込まれなかったので久しぶりの渋滞体験でした。藤沢駅南口に来た時にいつも駐車する駐車場が満車だったのでその先の立体駐車場に車を止めて松壱家に向いました。実は藤沢駅には北口に松壱家本店もあってそっちには何度か行ったことがありますが藤沢南口店は今回が初めてでした。食券券売機で醤油ラーメン:700円の食券を買った直後に、お勧めの丸鶏ラーメン国明:750円というものの存在を知り、店員には醤油ラーメンの食券を渡しながら丸鶏ラーメン国明に変えて欲しいと告げました。もちろんOKで追加で50円支払いました。好みは麺固めでお願いしました。かなり固そうな麺がスープから盛り上がっていました。スープを飲んでみると醤油でも味噌でも塩でもない純粋な豚骨スープなのかなと思いました。そして細い縮れ麺は固めで注文したものですが、他の店であればハリガネくらいの固さだと思いました。普通でも十分固めの麺のような気がします。鶉の玉子とチャーシューも良かったですが、ネギと麺が絡み合っていい感じでした。麺が少なめに感じたので私のお気に入りのラーメンだったと思います。
---
らーめん「国明」
スープ
厳選の丸鶏にしか表現できないコクと香り。濃厚でやわらかな口当たりは、まさに「身体にやさしい」と実感できるスープです。豚骨一筋の当店が放つ自信作の一品

丸鶏の上品さを引き立たせる細麺。試行錯誤の中から当店が選び抜いたベストマッチングの麺。麺自体の旨みと、その食感をご堪能ください。
(メニュー記載文章より)
---
管理人評価:★★★★☆


2008年04月12日昼

ガキ大将:神奈川県藤沢市

今日は石見銀山氏と10時に会社で待ち合わせをしていたので9時頃には家を出ました。10時ちょっとすぎには会社に到着。お昼過ぎで一段落したのでラーメンを食べに行くことにしました。石見銀山氏はおにぎりを買ってきていたらしく、ウルトラマンシスコ氏も弁当を買ってきていたそうなのですが、無理やりラーメン屋に連れて行ってしまいました。駐車場があるところがよかったのでいつものようにガキ大将にしました。途中大周軒は行列ができていました。ガキ大将も駐車場は満車状態でしたが運良く1台出て行ったのでそこへ止めて店内に入りました。店内も大盛況でした。外の席で相席になりました。私は味噌キャベチャーシューメン:1050円(上の写真左)、石見銀山氏はうずらラーメン:700円(上の写真左から2番目)、ウルトラマンシスコ氏は味噌ワンタンメン:850円(上の写真左から3番目)を注文しました。大盛りを注文したお客のところに出てきた器は物凄く巨大で驚きました。このお店のメニューは野性的でなかなかいいです。私のラーメンもはみ出るほどのチャーシューが乗っていました。キャベツは普通のキャベツラーメンとは少し違っていて炒めて焦げ目もついていました。味噌豚骨と麺の相性もよくて満足できるものでした。
ウルトラマンシスコ氏評価:★★★★☆
石見銀山氏評価:★★★★☆
管理人評価:★★★☆☆


2008年04月06日昼その3

近藤家本店:横浜市都筑区北山田

そして最後は近藤家です。ezナビウォークで探したのですがなかなか「近藤家」がみつかりませんでした。というのも「有限会社近藤家」で登録されていたのです。場所は老麺魂から500mくらいだったので歩いて行きました。ほぼ満席でした。ちょうど券売機で食券を買っている人がいたのでゆっくりメニューを確認することができました。半ラーメンという麺の量が半分のものもありましたが、ここはラーメン:650円にしました。それからとき玉:100円というものがあったのでその食券も購入しました。とき玉というのは生卵をスープでといたものでした。ここも大きな海苔が邪魔だったので少しずらしてから写真を撮りました。麺が太くてやや平らな麺でした。妙にツルツルしすぎていて違和感がありました。大きめで厚みのあるチャーシューは食べごたえがありました。またとき玉ですが、豚骨醤油のスープとの相性が良くてスープがマイルドな感じになって良かったと思います。これはお勧めです。もう3杯目だったのでお腹いっぱいだったのですが、ついついスープを飲み進めてしまいました。やみつきになるかも?それから店の外にいた縄跳び少女が印象的でした。

管理人評価:★★★★☆


2008年04月06日昼その2

老麺魂:横浜市都筑区北山田

次に向ったのは老麺魂です。向かいにコーナンがあったのでそれが目印になると思います。店の前には12,3人並んでいました。が、回転がよくてどんどん店の中に案内されていきます。行列や店内を見ると明らかに家族連れや女連ればかりなのですがなんでこんなに回転がいいのでしょうか?すばらしい。入口の近くに来ると鰹だしの香りがしてきました。15分くらいで店内に案内され注文を聞かれました。最初は普通のラーメンにしようと思っていたのですがメニューを渡されて見た普通のラーメンの写真がイマイチだったので醤油味のつけ麺:735円にしてしまいました。アジアンダイニング&和風ラーメンとのことで店内はアジアンテイスト満点でしたが、椅子が硬くて私にはつらかったです。それから女性にだけ?なにやらデザートみたいなものがサービスされていました。女性が多い理由が分かりました。そしてつけ麺が出てきました。麺の器もスープの器も大きくて更に具のお皿もあって大変でした。まずは麺をスープにつけて食べてみました。魚介系のスープでしたが意外とさっぱりしていたと思います。そして具を全部スープに入れました。なんとワサビもありました。グレープフルーツは麺にしぼりかけました。麺の量は普通くらいかなと思いました。それから最初からスープ割の汁が出てきていました。素晴らしいですね。しかし私はもう1軒行かなければいけなかったのでスープ割を使用することなく店を後にしたのでした。
管理人評価:★★★★☆


2008年04月06日昼その1

しらいし:横浜市都筑区北山田

日頃あまり行けていない地域の一つとして都筑区の方があります。なんかイメージとして行き難い印象を受けていました。しかし今回行ってみてそんなに遠いところではないことが分かりました。今後は横浜の北の方にもどんどん出かけてみたいと思います。1軒目の目的地はしらいしです。まだ昼前ということもあり先客は3名。ネギラーメン:850円、麺かためで注文しました。家系のようでしたが店名が〜家ではないし、食券券売機もありませんでした。なんだか調子が狂ってしまいます。大きな海苔がのっていたので少しずらしてネギが見えるようにしてから写真を撮りました。海苔はそのままスープの中へ!そしてスープを飲んでみると少し薄いような気がしました。麺は太い縮れ麺でかためで注文したのですがこれなら普通でもいいと思いました。普通のラーメンが600円でネギラーメンとチャーシューメンが同じ値段で850円でしたが、ネギってそんなに高いんですかね?
管理人評価:★★★☆☆


2008年04月05日夜

ラーメン流:神奈川県厚木市妻田北

甲府から自宅を目的地にセットして出発しました。一宮御坂ICから中央自動車道に乗って東京方面に向いました。上野原で渋滞が始まり、カーナビは相模湖で降りて厚木に向うよう指示してきました。しかし国道20号線も混んでいました。管理人の母が夕食を食べるだろうと思い、ついでにせっかく厚木に行くのだから先日場所を確認した梅屋舎弟、ラーメン流、一期一会などに寄ろうと思いました。そういえば途中愛川町で4/10オープンの小林屋を発見しました。結局ちょうど通過点だったラーメン流に寄ることにしました。駐車場があるので車で行っても便利ですね。先客は無し。メニューを見るとあっさり系、少しこってり系、辛いラーメン(10段階指定できるらしい)、それに夏季限定のつけ麺などがありました。つけ麺はまだとのことで、また1日限定10食の坦々麺も既に売り切れとのことでしたが、同じく1日20食限定の特製醤油ラーメン:800円はあるとのことでしたのでこれにしました。麺の種類も選べるとのことでしたので普通にしました。確かにスープは醤油ラーメンですがこってりとしたコクがあってなかなかいい感じでした。デフォルトの薄いチャーシューに加えて極太でトロトロのチャーシューが美味しかったです。
管理人の母評価:★★★★☆(4.5)
管理人評価:★★★★☆


2008年04月05日夕

えぞ:甲府市丸の内

武田神社で武田軍の戦勝祈願を見たのですが、それよりも同じ場所で行われたよさこい踊りの方が感動的でした。「かんすけ」、「川中島」、「武田節」の3曲でしたが素晴らしかったです。その後、富士川小学校に車を止めて舞鶴城に行きました。16時くらいから武田軍の出陣式があるとのことでしたのでそれまでの間、露店や踊りなどを見学していました。管理人の母が足が痛くなってきたというので舞鶴城で休憩してもらっている間に私はさきほど見つけたラーメン屋に向いました。えぞというラーメン屋で「札幌の味を甲府でそのままに」と書かれていました。店内に入ると甲府の消防署の人たち?がラーメンを食べていました。店内は煙草臭くて不快でした。メニューを見ると味噌バターラーメン:750円があったのでそれにしました。それから後でコーン:100円も追加しました。ラーメンは意外と早く出てきました。バターを少し溶かして麺をつけて食べたら、味噌とバターの組合せが最高でした。もう少し麺にコシがあって、具も洗練されていると素晴らしいと思います。
管理人評価:★★★☆☆


2008年04月05日昼

アルプス食堂:山梨県韮崎市
今日の予定は、13時頃までに武田神社に行けば良かったので午前中は史跡探索をすることにしていました。実相寺の山高神代桜は甲斐駒ケ岳をバックにして素晴らしかったです。その後、谷戸城三分一湧水、棒道の調査、小荒間古戦場跡小荒間番所跡を経て、風林火山館を見学後、甲府に向う途中に韮崎でアルプス食堂に寄ることにしました。確か11時開店だったと思ったのですが11時すぎに到着しても営業していませんでした。近所の農家のおっちゃんに聞いてみたら11時半からであるとのことでしたので、それまでの間向かいにある農産物直売所で時間をつぶしました。そしてちょうど11時半ころに行ってみたらちょうど暖簾を出していました。既に先客が3組ほどいましたがその次に入店することができました。私と管理人の母はどちらもチャーシューメン:740円を注文しました。ラーメンは注文した順番通りに出てきました。我々のラーメンが出てきたときには既に店内は満席で外で待っている人もいました。相変わらず人気店のようでした。いつものアルプス食堂のラーメンでしたが今日はあまり疲れていないせいかあまり感動を得られませんでした。管理人の母曰く、麺が縮れていて懐かしく、チャーシューがトロトロで美味しく、またネギが柔らかくて美味しかったとのことでした。
管理人の母評価:★★★★☆(4.5)
管理人評価:★★★★☆


2008年04月05日朝

双葉サービスエリア下り
今日は信玄公祭りに行きました。出発したのはいつものように前日からで昨晩は車中泊でした。新しいフォレスターで初めて2人での車中泊でしたが十分広くて寝心地が良かったです。昨日出かけるときにドタバタしていて上着を持ってくるのを忘れてしまい朝は寒かったです。それでも4℃くらいでした。昨晩のうちに中央自動車道のラーメンバトルというものがあり、双葉SA下りではレッドポークめんというのがあるのをチェックしておいたのでレッドポークめん:750円の食券を購入して順番を待ちました。しかし本当にあっという間に呼ばれました。さっぱりした醤油ラーメンで麺もまぁまぁ良かったしレッドポークもなかなか美味しいものでした。朝6時に食べたラーメンの割には良かったと思います。やっぱり朝一番に食べるラーメンはさっぱりしたラーメンがいいですね。それにしても中央自動車道のラーメンバトル制覇したいのですが5月までというのは少しきついですね。
管理人評価:★★★☆☆


2008年04月03日昼その2

一本の道:東京都港区芝浦 田町駅東口

麻布ラーメンで正油ラーメンを食べましたがイマイチだったのでもう1軒寄って行くことにしました。JR田町駅を出ると以前はラーメン屋が3軒並んでいたのですが、先日もう1軒発見していて気になっていたのです。一本の道というラーメン屋さんです。店の外にラーメンの写真が張り出されていましたがあまりうまそうではありませんでした。しかし思い切って入店。けっこうおしゃれそうなお店で2階もあるようでした。1階は満席でした。一本の道塩:650円の食券を購入してから店員に渡して奥の方で席が空くのを待ちました。麺固めだったのですぐにラーメンが出てきました。まずは大きなチャーシューに驚きました。しかし薄かったです。スープを飲んでみると美味しい塩味のスープでした。固めで注文した麺も歯ごたえがあって美味しかったし、メンマも風味を感じることができて素材の良さを感じました。
管理人評価:★★★★☆


2008年04月03日昼その1

麻布ラーメン 芝浦店:東京都港区芝浦 田町駅東口

今日は品川に用事があったので朝一番で品川に行きました。インターシティの桜も満開できれいでした。そういえば去年初めてインターシティに来たときにも夜桜がきれいだったことを思い出しました。その後田町に行ってM鯛寿司とラーメンを食べに行くことにしました。12時前でしたが店内はほぼ満席。今まで屋台ラーメンやつけ麺などを食べましたがどれも私の好みのラーメンではありませんでした。ジョニー氏曰く、確かにここの屋台ラーメンはイマイチなので他のラーメンがお勧めとのことでした。ということで今日はとんこつ正油ラーメン:650円(上の写真左)の食券を購入しました。M鯛寿司はおなかがすいていたらしく、つけ麺大盛り:800円の味噌(上の写真右)の食券を買っていました。食券を渡すときにライスがサービスでつくとのことでしたが私はライス不要にしましたが、大食いのM鯛寿司はライスも注文していました。私は麺固めでお願いしました。私は麺固めだったのでラーメンはすぐに出てきました。背油の入った豚骨醤油味のラーメンでしたがやっぱりこれでも私の好みではありませんでした。麺は固めで注文していたせいもあってちょうどいい感じでした。その後、つけ麺の大盛りも出てきましたがM鯛寿司はその量の多さに驚いていました。しかしあっというまに食べ終えてしまいライスも完食。しかも間違って私のところに出てきたライスまで食べてしまいました。M鯛寿司恐るべし。
M鯛寿司評価:★★★★☆
管理人評価:★★☆☆☆


←前へ 上へ↑ 次へ→