ラーメン日記 2016年10月
横浜家系ラーメン孝太郎:相模原市南区相南
管理人評価:★★★★☆ |
2016年10月30日昼その1 中華そば 安成:相模原市南区相南
そして少し待ってからラーメンが出てきました。長いシナチク、ワンタン、チャーシューが入っていました。スープを飲んでみるとサッパリとした醤油スープでした。残念ながら私は鰹の味がよくわからないのですが美味しいスープでした。 麺は他のラーメンと同じ感じだったと思います。細くてスープが良く絡みました。ワンタンも美味しかったです。アツアツではないので十分に味を楽しむことができました。 管理人評価:★★★★★ |
2016年10月29日昼その2 中華堂:横浜市保土ヶ谷区 保土ヶ谷駅近く
管理人評価:★★★★☆ |
2016年10月29日昼その1 爽爽:横浜市保土ヶ谷区岩井町 今日は天気予報ではあまり天気が良くなさそうだったので家で過ごすことにしました。スカパーで撮影した番組を如何に車の中で再生させるかの研究です。 出てきたのは上の写真のような感じです。写真撮影の可否を聞いたら快く応じてくれ、しかも混ぜる前がいいですよとアドバイスしてくれました。そしてよくかき混ぜてから食べました。あんかけはあまり好きではないのですがこの肉味噌あんかけ麺は美味しかったです。水餃子も良かったです。 食後、ジャスミン茶のサービスもあってアットホームな感じで居心地が良かったです。 管理人評価:★★★☆☆ |
2016年10月22日昼その2 ノ貫(へちかん):横浜市中区福富町
食後は再び市営バスを使って帰宅したのでした。 管理人評価:★★★★☆ |
2016年10月22日昼その1 La らぁ麺 256 nicol:横浜市中区吉田町
麺を食べながらご飯も食べました。そして麺を食べ終えた後はご飯とスープを交互に楽しんだのでした。 |
2016年10月18日昼 肉汁麺ススム:東京都千代田区外神田 今日は昼のラーメン部の部活動の日でした。メンバーはみやもんと夜桜おせんでした。レイクちゃんは仕事が忙しくて参加できませんでした。ラーメン屋は先日武田の子孫と下見をしておいた肉汁麺ススムです。向かいの田中そばは既に行列ができていました。肉汁麺ススムは席が空いていたので並ぶことはありませんでした。 中盤戦では紅生姜を投入したらこれが結構合いました。そして後半戦ではカレー味を投入してすっかりカレー味になってしまいました。 色々と味わえて楽しめるお店ですね。 みやもん評価:★★★★☆ 夜桜おせん評価:★★★☆☆(3.5) |
2016年10月16日昼 太陽のトマト麺 十日市場支店:横浜市緑区十日市場 →ホームページ
麺を食べ終えた後はライスを投入してリゾットを楽しんだのでした。 |
2016年10月15日昼 町田商店 横浜店:横浜市神奈川区鶴屋町
相変わらず店内は店員の掛け声でうるさかったのですが、店員の背中に書いてあった「うるさくてすいません」の言葉にホッとした気分になりました。 そしてライスが先に出てきてからラーメンが出てきました。まず最初にニンニクを大盛一杯投入してからスープを飲みました。クリーミーな豚骨醤油味でした。その後は海苔で麺を巻いて食べました。麺のかたさがちょうど良くて良かったです。チャーシューも食べごたえがあったし満足。徐々に嫌な気分は回復してきました。 そして麺を食べ終えてからは海苔でライスを巻いてブラックペッパーを振り掛けて食べていたのですが、最後の1枚で店員がブラックペッパーを遠くにもっていってしまいまた残念な気分になりました。 |
2016年10月13日夜 肉汁麺ススム:東京都千代田区外神田
お店を出て駅に行く途中に武田の子孫はハードディスクを買っていました。メイドカフェのコスプレも今まで見たことがないようなもの(天狗とか軍服とか)があって驚きました。 武田の子孫評価:★★★★☆ |
2016年10月10日昼 中華そば 安成:相模原市南区相南
|
2016年10月09日昼 ちゃぶ屋 とんこつらぁ麺 CHABUTON:横浜駅西口ヨドバシカメラ地下2階
|
2016年10月08日昼 琉二家:横浜市南区 弘明寺商店街内
|
2016年10月06日昼その2 温泉らーめん八方美人:長野県白馬村 →Facebook
でも食べてみると特に硫黄のにおいがするわけでもなく、そういわれてみれば…なんて感じるような気がしないでもないような気がしますがどうなんでしょうか? 量が多めだったので満腹になりました。 その後、木崎湖畔にある森城跡を散策してから今日の宿である大町市のアルペンルートホテルにチェックインしたのでした。 |
2016年10月04日夜 マトヤ中華 盛岡駅店:盛岡市盛岡駅前
|
2016年10月04日昼 JRハウス十和田:青森県十和田市
|
2016年10月03日夜 天狗 橋本店:青森市本町
|
2016年10月01日昼その2 おやじ 古淵店:相模原市中央区東淵野辺
管理人評価:★★★☆☆ |
2016年10月01日昼その1 中華麺房CovoCaldo:相模原市中央区東淵野辺
スープは飲まずにますは麺を引き出してみると太い縮れ麺でした。スープはピリ辛ですが問題ありません。確かに中華街などで見かける本格担々麺です。スープも美味しかったです。そして後半になって口の中に違和感を感じました。そしてビニールが出てきたのです。これさえなければ良かったのですが。残念でした。 管理人評価:★★★☆☆ |