ラーメン日記 2015年04月
アキバ商店:東京都千代田区外神田
管理人評価:★★★★☆ |
2015年04月29日昼その2 麺S慶:横浜市西区久保町
他に醤油味もあったので次回は醤油を食べてみたいと思いました。それから夜はお酒も飲めそうなので夜にも来てみたいです。 家に帰ってからゴルフ練習をして、車がほこりだらけだったので簡単に洗って午後はそのまま家で過ごしたのでした。 管理人評価:★★★★☆ |
2015年04月29日昼その1 つけ麺 らー麺 一酵や:横浜市西区浜松町
しばらくしてラーメンが出てきました。透明なスープにストレート麺、豚肉、キクラゲ、タケノコなどが入っていました。スープは塩味でサッパリしていました。麺はコシがありました。そして豚肉ですがサッパリしていて美味しい豚肉でした。麺は200gでしたが多く感じることはなくこれで正解でした。 管理人評価:★★★★★ |
2015年04月25日昼その2 大阪王将 湘南台駅前店:藤沢市湘南台 →ホームページ
帰宅後、ずっとiMacの設定をして、夕方に横浜に出かけて増設メモリとOS-Xの本を買って勉強したのでした。ちなみに今日の写真はiMacで編集しました。 管理人評価:★☆☆☆☆ |
2015年04月25日昼その1 よってこや 湘南台駅前店:藤沢市湘南台 →ホームページ
管理人評価:★★★☆☆ |
2015年04月24日昼 元祖司流とことんラーメン:東京都台東区上野 →ホームページ
食後は秋葉原まで戻ってきてヨドバシカメラでiMACをいじったのでした。 管理人評価:★★★☆☆ |
2015年04月19日昼その2 名代まるあ商店:横浜市神奈川区六角橋
食後は東神奈川まで歩いて京浜東北線で横浜に出てヨドバシカメラでパソコン研究をして帰宅したのでした。 管理人評価:★★☆☆☆ |
2015年04月19日昼その1 知ったかぶりのブタ:横浜市神奈川区六角橋交差点
管理人評価:★★★☆☆ |
2015年04月18日昼その3 麺や 太華:横浜市戸塚区戸塚町
しばらくして中華そばが出てきました。チャーシューが3枚も入っていてまるでチャーシューメンのような感じでした。麺は平打ちの縮れ麺でコシがありました。スープが独特の醤油味でこれが絶妙の味です。病みつきになる味です。青ネギもシャキシャキしていて良かったしシナチクも美味しかったです。麺を食べ終えてからスープを飲み始めましたが止まらなくなるので無理矢理止めてお店を後にしました。 そのまま散髪に行ってから帰宅後、新山下のイエローハットに行ってパッソにサブウーハーを付けてもらったのでした。 管理人評価:★★★★☆ |
2015年04月18日昼その2 タンタンめん クアトロ ヴァジーナ:平塚市桃浜町
管理人評価:★★★☆☆ |
2015年04月17日夜 だるまのめ 秋葉原店:東京都千代田区外神田 →ホームページ
食後、お店を出てみると大雨になっていました。このまま駅まで歩くとびしょ濡れになりそうだったので近所の電気屋でパソコンを見て様子を見ながら小降りになってから秋葉原駅に行って帰ったのでした。 武田家末裔の後輩は山形出身とのことで豚骨ラーメンはあまり好みではないらしく「可もなく不可もなく」とのことでした。 武田氏評価:★★★☆☆ 管理人評価:★★★★☆ |
2015年04月17日昼 福の神食堂:東京都千代田区外神田
そしてしばらくしてラーメンが出てきました。一見すると普通の鶏白湯スープのラーメンのように見えましたが浅蜊の存在にすぐに気がつきました。スープを飲むとトロリとしたクリーミーな鶏白湯スープでした。 そして麺を引き上げてみるとピンク色で桜の香りがする細麺でした。麺自体はやや柔らかかったです。特徴ある麺だったので飽きてくるのですが、浅蜊を食べると味がリセットされて飽きずに食べることができました。 帰路、ヨドバシカメラでiMacをいじってから職場に戻ったのでした。 管理人評価:★★★★☆ |
2015年04月16日昼 アキバ商店:東京都千代田区外神田
そして油そばが出てきました。トッピングが無い場合は大きな肉が入っているのですが、100円追加して出てきたのは少し小ぶりの3枚の肉でした。これならわざわざ100円だしてトッピングを注文しなくてもいいかもしれないと思いました。温泉玉子を潰して太麺をよくかき混ぜてから麺を食べました。この玉子が絡んだ太麺がマイルドで好きな味なのです。肉の香ばしさも素晴しかったです。 管理人評価:★★★★☆ |
2015年04月13日昼 麺屋ここいち うまこくカレーらーめん 秋葉原店:東京都千代田区神田松永町 →ホームページ
管理人評価:★★★☆☆ |
2015年04月12日夜 つけ麺工房 浅草製麺所:東京都台東区浅草 →ホームページ
私の石鍋カレー味噌つけ麺は本当にアツアツの石鍋にチーズカレー味のスープが入っていました。麺は太麺でした。普通で300gとのことでしたが少なく感じました。ガッツリ食べたい人には大盛がオススメです。麺を食べ終えた後にライスをkレーに入れて食べたかったです。 三遊亭ペリア氏評価:★★★★★ 押山君評価:★★★★☆ ヨネックスポチ氏評価:★★★★☆ 管理人評価:★★★☆☆ |
2015年04月12日昼 西那須野カントリー倶楽部:栃木県那須塩原市 →ホームページ
管理人評価:★★★☆☆ |
2015年04月11日昼その2 清勝丸 相模大野店:相模原市南区
帰宅途中に東戸塚に寄って車用品や胃の薬を購入。一度帰宅してから母にカーナビ操作を説明して、明日の半年振りのゴルフに向けて練習をしたのでした。 管理人評価:★★★★☆ |
2015年04月11日昼その1 海龍:相模原市南区相模大野
先客1組だけでした。店内は広々していました。券売機はなくて中華そば:750円を注文しました。そして厨房の中を見ると見覚えのある店主がいました。懐かしかったです。そしてラーメンが出てきました。スープはもちろん醤油味で少し甘みを感じます。当時私はコッテリ系のラーメンが好みだったのですが海龍の醤油ラーメンを食べて以降醤油ラーメンの良さを知ったのです。当時の味を思い出しました。でも今となっては世間にも美味しい醤油ラーメン屋が沢山あるのでやや物足りなさを感じました。 管理人評価:★★★★☆ |
2015年04月10日昼 武骨家 秋葉原店:東京都千代田区外神田
私は食べ放題のご飯を用意してラーメンが出てくるのを待ちました。そしてやっと出てきました。スープを飲んでみると確かに魚介系スープで最初の1口は美味しかったです。しかし徐々にイマイチになっていきました。チャーシューは分厚くてなかなか良くてシナチクも大きくてシャキシャキしていました。その後スープを飲みながらご飯を食べたのでした。 管理人評価:★★☆☆☆ |
2015年04月09日昼 中華食堂 萬里 本店:東京都千代田区外神田
まずは担々麺に手を付けます。スープは香ばしくてコクがあってクリーミーな担々麺のスープです。麺はやや細めの縮れ麺で良かったです。もう少し量があると良かったです。そして餃子です。皮がパリパリしていて身もしっかり入っていておいしい餃子でした。 夜は横浜のヨドバシカメラに寄って52mmのPLフィルターとEOS-M3用のカメラケースを購入したのでした。 管理人評価:★★★☆☆ |
2015年04月06日昼 福の軒:東京都千代田区神田佐久間町
豚骨ラーメンです。スープはクリーミーで美味しい豚骨スープ。麺は極細麺で美味しいです。青ネギ。キクラゲ、それに肉が入っています。なんでこれで390円なんでしょうか。信じられません。EOS-M3で写真を撮るようになってピンボケ写真が減ったような気がします。 食後はヨドバシカメラに行ってiMacをいじってから職場に戻りました。 管理人評価:★★★★☆ |
2015年04月05日昼その2 博多 一風堂コレクション 横浜西口店:横浜市西区南幸 →ホームページ
管理人評価:★★★★☆ |
2015年04月05日昼その1 油そば専門店 ぶらぶら 横浜店:横浜市西区南幸 →ホームページ
そして油そばを良くかき混ぜると下の方にあったカレーが混ざっていい感じになってきました。カレー味の油そば初体験です。麺は大盛りだったのでしっかり量が入っていて満腹になりましたが、更にライスを投入してレンゲで食べたのでした。 管理人評価:★★★★☆ |
2015年04月04日昼その2 みどりや食堂:山梨県韮崎市円野町
スープを飲んでみると竹岡ラーメンを思い出しました。麺は中太縮れ麺でした。チャーシューが2枚入っていましたが分厚くてジューシーで美味しかったです。ここのシナチクもシャキシャキしていて美味しかったです。確かに美味しかったですがこんなに苦労してまで食べたいかといわれると?になってしまいます。 食後ケイヨーデーツーで踏み台を購入してから武田神社へ。そして特設駐車場に車を止めて舞鶴城を見てから平和通りで武田軍団出陣式を楽しんだのでした。 管理人評価:★★★☆☆ |
2015年04月04日昼その1 アルプス食堂:山梨県韮崎市
管理人評価:★★★★☆ |
2015年04月03日昼 だるまのめ 秋葉原店:東京都千代田区外神田 →ホームページ
管理人評価:★★★★☆ |
2015年04月02日昼 だるまのめ 秋葉原店:東京都千代田区外神田 →ホームページ
管理人評価:★★★★☆ |
2015年04月01日昼 天神屋 秋葉原店:東京都千代田区神田佐久間町 →ホームページ
そして出てきたのが上の写真のような油そばでした。マヨネーズがたっぷり乗っていました。それに煮玉子とチャーシューです。ベースは鶏魚介スープでそれにマヨネーズが重なりなかなか美味しかったです。麺もコシがあったし煮玉子、チャーシューも美味しかったです。ちょっとマヨネーズの印象が強かったですが、これはこれでアリだと思いました。 管理人評価:★★★★☆
|