ラーメン日記 2012年10月
たまがった 伊勢佐木町店:横浜市中区長者町
|
2012年10月27日昼 たけちゃんにぼしらーめん 調布店:東京都調布市 調布駅近く
ラーメンの方ですが、スープを飲んでみるとサッパリとした煮干し醤油味でした。麺は中太ストレートで噛み応えがありました。チナチクもシャキシャキ感最高だし、特筆すべきはチャーシューでした。ここのチャーシューは美味しいです。マリリンはもっとネギが沢山入っていると良かったとのことでした。 マリリン評価:★★★☆☆(3.2) モッティー評価:★★★★☆ 良くある苗字氏評価:★★★★☆(4.1) |
2012年10月25日夜 壱七家 本厚木店:神奈川県厚木市
|
2012年10月25日昼 大厚木カントリークラブ本コース:神奈川県厚木市 →ホームページ
|
2012年10月23日夜 中華そば むらさき山:東京都港区芝 →食べログ この日は研究会の日でした。場所は当社でした。18時過ぎには終了してラーメンを食べに行くことになりました。集合してラーメン屋に向かおうとしたのですが、その前にまずは少し飲んでいくことにしました。そして行ったお店はタコ小屋でした。雨が降っていたので空いていました。1人3千円弱と格安でした。店長とも仲良くなれてみんな喜んでくれました。そしてむらさき山に向かいました。この日はちょっと混んでいて我々7名は並んで座ることは出来ず、2組に分かれて座りました。既にかなり寄っていたので誰が何を注文したのかは不明。私は遠藤氏と一緒にカウンター席に座ってラーメンを食べました。ちゃんと写真も撮影したのですが携帯電話に残っていませんでした。きっと寄っていたのでちゃんと保存しなかったのでしょう。私は途中で柚子胡椒を投入して食べました。相変わらず濃厚な味のスープにしっかりと噛み応えのあるストレート麺は美味しかったです。 遠藤氏評価:★★★☆☆ 木原氏評価:★★★★☆ |
2012年10月21日昼 横浜くじら軒 たまプラーザテラス店:横浜市青葉区美しが丘 今日は情報処理試験の日でした。場所はたまプラーザから歩いてすぐのところらしい國學院大學です。たまプラーザという駅自体が初めて訪れる所でしたので楽しみでした。事前に調査はしておきましたがくじら軒があるようでした。行きは横須賀線で武蔵小杉で南武線に乗り換えて、更に武蔵溝の口で東急田園都市線に乗り換えて行きました。昼飯はどうなるか分からなかったのでコンビニでおにぎりとサンドイッチを買っておきました。試験の方は想像以上に書けたので嬉しかったです。そして15:30には終えて退席して駅に向かいました。そして予定通りくじら軒に酔って行くことにしました。駅のすぐ近くのフードコート内にありました。近くの広場のようなところではフラダンスのイベントが開催されていました。くじら軒といえばパーコー麺:1000円なのでこれを注文しました。しばらくして呼び出されて自分で取りに行きました。写真を撮ったはずなのですが帰宅後確認したら写真がなくて残念でした。上に乗っている肉はサクサクしていて美味しかったです。麺は細い麺でコシがありました。スープはサッパリした醤油味なのですが、ちょっと苦さを感じるくらいの味で違和感がありました。帰路はあざみ野で市営地下鉄に乗り換えて横浜に向かいました。 管理人評価:★★★☆☆ |
2012年10月20日昼その2 ラーメン 瑠人:横浜市中区伊勢佐木町
管理人評価:★☆☆☆☆ |
2012年10月20日昼その1 新潟らーめん がんこ屋:横浜市中区伊勢佐木町
管理人評価:★★☆☆☆ |
2012年10月19日夜 油そば専門店 ぶらぶら 横浜店:横浜市西区南幸 →ホームページ
管理人評価:★★★★★ |
2012年10月17日夜 博多満月 田町店:東京都港区芝浦
管理人評価:★★★☆☆ |
2012年10月10日夜 焼津漁港直送 まぐろ専門 トロバカ:東京都港区芝
ロイヤルホスト氏評価:★★★★☆ 管理人評価:★★★★★ |
2012年10月08日昼その2 麺家 一本道 関内店:横浜市中区真砂町 →ホームページ 2軒目は関内駅のすぐ近くにある麺家一本道です。以前から気になっていたお店でした。調査によるとモンテフーズ系列で、太陽のトマト麺と同じグループのラーメン屋さんとのことでした。昔田町に一本の道というラーメン屋があったのですがどうやら関係は無さそうです。メニューを見ると色々なラーメンがあって悩みましたが、トマトラーメン:790円の食券を買いました。ラーメンが出てくるまでの間に店内を見渡してみると、トマトラーメンには+100円でご飯を追加注文することができて、麺を食べた後にリゾット風を楽しんでくださいという旨の記載がありました。悩みましたが100円握り締めて、トマトラーメンが出てくるのを待ちました。そして出てきた時に100円渡してご飯を注文してしまいました。説明ではチーズとトマトの酸味のことが書かれていましたが、チーズは粉チーズでしたので急いでトマトスープの中に入れました。キャベツが印象的でした。トマトもたっぷり入っていて美味しかったです。麺の量は普通程度でしたがやっぱりトマトとチーズでボリューム満点に感じてしまいました。麺を食べ終えて満腹になってしまいましたが、ここにライスを入れると食べきれなくなる可能性大でしたので、逆にライスにチーズトマトをかけて食べたのでした。 管理人評価:★★★★☆ |
2012年10月08日昼その1
管理人評価:★★★☆☆ |
2012年10月07日昼 ベルビュー長尾ゴルフ倶楽部:静岡県御殿場市 →ホームページ
私:91 T氏:105 担麺大人氏:112 N塚氏:125 管理人評価:★★☆☆☆ |
2012年10月06日夜 やみつき家ほんぽ:横浜市南区
管理人評価:★★★☆☆ |
2012年10月06日昼 コスモクラシッククラブ:千葉県南房総市 →ホームページ
あまり期待はしていなかったのですが、スープを飲んでみるとサッパリしているのにコクがあって意外と美味しいスープでした。麺は細麺でした。チャーシュー、玉子は特筆すべきことはありません。コショウがあったのですが私はラーメンにコショウを入れる習慣がないのです。それでも途中で入れてみましたがやっぱりあまり入れる理由が分かりませんでした。 管理人評価:★★★☆☆ |