←前へ 上へ↑ 次へ→

ラーメン日記 2016年02月



2016年02月28日昼その1

新福菜館 伊勢佐木町店:横浜市中区伊勢佐木町

寿々㐂家曙町店を出てから本来の目的地である伊勢佐木町の新福菜館に向かいました。移動手段は徒歩です。途中風俗店が沢山あって客引きなんかもありそうです。そして新福菜館に到着。お店に入って券売機で小小:1000円の食券を買いました。小小とはラーメン小とチャーハン小のセットです。空いているカウンター席に座って待ちました。
そして先にチャーハンだけが出てきました。写真を撮ってから先に食べ始めました。実は私はラーメンよりもチャーハンが好きなので嬉しかったです。やや濃いめの味でご飯はサラサラで美味しかったです。そして小ラーメンが出てきました。見ためが濃そうなスープですが実際に飲んでみると濃厚で独特な醤油味のスープです。麺はやや太めのストレートでかためで噛み応えが良かったです。チャーハンもラーメンも満足できるものでした。
食後は有隣堂に寄ってから横浜駅に出て情報処理試験の本を買って帰ったのでした。

管理人評価:★★★★☆


2016年02月28日昼その1

寿々㐂家 曙町店:横浜市中区曙町

今日は天気が良かったのでどこかに行きたかったのですが、結局出かけずにホームページの更新作業に注力しました。11持前くらいまでにはなんとかひと段落させることができたので11持20分発の市営バスに乗って羽衣町に向かいました。目的地は新福菜館です。缶太氏のおススメラーメン屋です。しかし曙町あたりで寿々㐂家と書かれた字を目にしました。地獄ラーメン田中屋の隣です。すぐにバスを降りて寿々㐂家に向かいました。お店に来てみると外には行列はできていなかったのですが店内に10人くらいの行列ができていました。私はお店に入って券売機でラーメン:700円の食券を買って列に並びました。その後ボールペンをもらいました。まだ座る前に食券を渡して好みは麺かためにしました。寿々㐂家本店は麺が柔らかかったのでかためにしてみたのです。まだ開店して間もないのでサービスなのでしょう。そしてしばらくして順番が来てカウンター席に座りました。

そしてラーメン登場です。自分で下に下します。そしてレンゲで2回スープを飲みました。比較的さっぱりしている豚骨醤油です。最近はさっぱりした家系も好きになってきていて先日の光家なんかはやっとその良さが分かってきているのですがこの寿々㐂家は一般的に評価が高いものの残念ながら私の好みに若干あいません。何がダメなのか具体的な指摘ができないのが残念なのですが、麺を食べ終えたらスープはほとんど飲まずにお店を後にしたのでした。

管理人評価:★★★☆☆


2016年02月27日昼

麺屋 甍 横浜:横浜市西区みなとみらい

今日はCP+に行く日でした。朝10持からなので9持半頃に到着するように家を出ました。ちょっと早すぎたかな?と思ったのですが既に大勢の人たちが来ていて大行列状態でした。オジサンばかりでした。そして10時には会場に入ることができました。一通り見てからキャノンブースに行って80Dを触ってみたり、ニコンブースに行ってD500もいじってみました。そして12時前には会場を出てラーメンを食べることにしました。そういえば2年前の大雪の時に行った麺屋甍が空いているはず!と思って行ってみることにしました。そして案の定空いていました。2年前はつけ麺を食べたので今回は普通のラーメンにしてみました。券売機で特製煮干中華そば:900円とライス:100円の食券を買って店員に渡しました。

そしてあまり待たずにラーメンは出てきました。煮干中華そばといってもそんなに煮干しの香りがプンプンするわけではありませんでした。スープを飲んでみるとコクがあって美味しかったです。麺はやや太めでコシがありました。煮玉子が絶品で素晴らしかったです。

食後、横浜に出てもう1軒行こうかと思ったのですが駅から外に出そびれてしまいそのまま帰宅したのでした。

管理人評価:★★★★☆


2016年02月21日昼その2

無双心 祇園店:京都市東山区大和大路四条下ル小松町

建仁寺に向かう途中幾つかのラーメン屋があったのですが、中途半端な時間帯に突入していたので営業していないお店が多かったです。そんな中で建仁寺の近くに無双心というラーメン屋があったので寄ってみることにしました。店内に入ろうとすると満席で混んでいました。しかも前の人たちは券売機で食券を買う写真を撮ったりしていました。私が外で待っていると後から来た人が中に入ろうとしたので、私は並んでいることを伝えて納得してもらいました。関西は割り込みが当たり前なんですかね?そしてやっと私が店内に案内されました。券売機でメニューを確認してからお店の名を冠する無双心:730円の食券を買って店員に渡しました。ラーメンはすぐに出てきました。スープを飲もうとして蓮華をスープに沈みこませたのですがスープがなかなか入ってこないくらいドロッとしていました。あまりドロッとしすぎているスープは好きではないのですが独特で面白かったです。スープに気を取られていたので麺は忘れてしまいました。シナチクのシャキシャキ感が素晴らしかったです。
お店を出てからは建仁寺等を参拝して南下して雨が降ってきたので市バスに乗って京都駅に出て新幹線に乗ったのでした。
管理人評価:★★★☆☆


2016年02月21日昼その1

魁力屋 河原町三条店京都市中京区河原町通三条上ル恵比須町

今日は武田の史跡巡りで京都に行きました。今年の冬の京都の特別拝観で妙心寺玉凰院が4年ぶりに公開されていたのです。期間中に何とか行きたいと考えていましたが、氷瀑巡りも忙しくてなかなか行けずにいたのです。今日は天気も良さそうだったので思い切って出かけました。朝6時新横浜駅発の新幹線に乗るために5時半前から新横浜駅に行って更に指定席券を購入してホームで新幹線を待ちました。しかし広島行きの新幹線はすでにホームにいたのです。そうです。横浜始発だったのです。これなら自由席にしておけば良かったです。そして8時頃には京都に到着。グーグルマップを使って目的地までのルートを調べるとちゃんとバスを使ったルートが表示されて感動。これが結構使えてびっくり。しかし途中でダメになりました。今日は京都マラソンの日でバスがいつものルートを走らないのです。本能寺、阿弥陀寺跡等を参拝しているうちに10時を過ぎたので妙心寺に向かいました。妙心寺では武田信玄の墓を参拝等することができました。そして本能寺の後に魁力屋があったので寄ることにしました。山頭火などもあったのですがどうせなら京都らしいラーメンが食べたかったのです。店内は満席で外で1人並んでいたので私も並びました。そのうちに店内に案内されて一番奥のカウンター席に座りました。メニューを確認して九条ネギ入りのラーメンを注文したのですがネギはもう切れてしまっているとのことで特製醤油味玉ラーメン:810円と餃子セット:248円を注文しました。
魁力屋は横浜にもあるので新鮮味はありませんが、もともと私は魁力屋のラーメンは好みなので美味しかったです。コクのある醤油味のスープ、噛み応えの良い麺、煮玉子も美味しかったしライスと餃子との組み合わせも良かったです。重い荷物を背負って疲れていたのですがこれを食べて元気が出てきました。
管理人評価:★★★★☆


2016年02月20日昼その1

塩山館食堂:山梨県甲州市塩山 塩山駅近く

平和園でラーメンを食べてから外に出ると本降りになっていました。実は平和園に行く前に塩山駅周辺を探索して見つけておいたラーメン屋があるのです。塩山館食堂です。傘が無かったのでフードを使って雨対策をしてお店に向かいました。お店に入ってみると結構混んでいました。私は一人だったので奥のカウンター席に案内されました。厨房のすぐ前で緊張しました。メニューを確認してラーメン:594円を注文しました。その後はずっと厨房の中での調理の様子を見ていました。店員は調理をしながらお客さんの様子もしっかり把握していて素晴らしいと思いました。そしてラーメンが出てきました。海苔、ネギ、ナルト、チャーシューというシンプルな構成です。スープを飲んでみると先ほどの平和園より若干濃い感じでした。麺はやや太めの手打ち麺のような感じでコシがあって良かったです。ここのラーメンも美味しかったです。横浜に支店が欲しいです。

食後は勝沼インターから中央高速、圏央道、東名を経て渋滞もなく帰ってくることができました。横浜でも雨は本降りでした。
管理人評価:★★★★☆


2016年02月20日昼その1

平和園:山梨県甲州市塩山 塩山駅近く

最近徐々に暖かくなってきています。春が近づいているのです。今年の冬の課題である西沢渓谷に行かなければいけません。今日は天気が下り坂ということで思い切って朝一番で出かけてみることにしました。朝3時に起床。4時前には家を出ました。約2時間で道の駅みとみに到着。まだ暗かったので休憩しました。そして6時過ぎには準備に取り掛かり出発。最初はほとんど雪が無くて普通に歩けました。しかしやっぱり途中から雪が積もっていて危なかったのでアイゼンを装着。8時半までに行けるところまで行ってみて引き返すことにしていました。途中ゆっくり撮影していたので一番奥までは行くことが出来ず勇気ある撤退をしたのでした。しかし道の駅に戻ってきてみると天気予報では雨の降る時間が更に遅れていました。ということで徳和渓谷の下見などをしてから塩山駅に向かいました。時間は10時半。雨が降ってきました。目的の平和園は11時開店だったのでお店の前で少し待ちました。そうしたらおばさんが暖簾を出してきたのでそのタイミングで無理矢理入店。メニューを見てチャーシューワンタンメン:950円を注文しました。お茶を飲みながら待っていました。そしてラーメンが出てきました。

チャーシューが沢山入っていて麺もワンタンも見えない状態でした。スープを飲んでみるとコクのある醤油味のスープです。美味しいです。田舎でしか食べられないラーメンです。なんで都会にはこういうラーメンがないのでしょうか?チャーシューを幾つか食べてから次はワンタンです。ワンタンって今までほとんど噛まずにペロンと飲み込んでいたのですがそれではワンタンのおいしさがわからないということに最近気が付いてしまったのです。でもアツアツで噛めないことが多いのですが今回はしっかり噛んで味わうことができました。美味しいラーメンでした。
管理人評価:★★★★☆


2016年02月14日昼その2

らーめんBUBU:茅ヶ崎市 茅ヶ崎駅近く →ホームページ

2軒目は南口に出て駅からすぐ近くのBUBUにしました。なんと11年ぶりの再訪です。ここも悪天候のせいか空いていました。券売機で白BUBU:690円の食券を買って店員に渡しました。ここの店員は麺のかたさは聞いてこなかったので私は何も言いませんでした。多分デフォルトになったのでしょう。ラーメンはすぐに出てきました。

こちらは煮玉子は無しでした。スープを飲んでみるとクリーミーな感じでした。チャーシューが厚めで嬉しかったです。このお店は紅生姜とかゴマは置いていませんでした。豚骨ラーメン屋ではないのでしょうか?食後はお店を出て一風堂に行こうか悩みましたが2軒で止める!ルールを徹底して帰宅の途についたのでした。最寄駅から歩いて帰るころには雨もあがり暖かくていい天気になりました。
管理人評価:★★★★☆


2016年02月14日昼その1

ヌードルワークス:茅ヶ崎市元町 茅ヶ崎駅近く

今日は朝起きたら物凄い雨と風でした。まるで台風襲来といった感じでした。靴擦れした踵もまだ痛かったし今日も家で寝ていることにしました。これだけ寝ていると体が鈍りそうです。昼近くになってもまだ悪天候は続いていました。しかしなんとか身支度して出かけました。やっとのことで最寄り駅にたどり着き、少し遅れている電車に乗って茅ヶ崎駅に向かいました。茅ヶ崎駅で降りるのは久しぶりです。北口から外に出て歩いている途中に一風堂を発見しましたがスルー。ヌードルワークスに向かいました。ラーメンウォーカー等でも話題になっているお店です。1万円札を両替してから外の券売機でラーメン:660円の食券を買って店員に渡しました。麺のかたさはかためでお願いしました。店内は屋根もあったりして面白い雰囲気でした。ラーメンはすぐに出てきました。大きなチャーシュー、煮玉子、キャベツ、それに大きな海苔が入っていました。私は紅生姜とゴマを投入してからスープを飲みました。大分豚骨ラーメンとのことでスープの色も少し濃いめでした。麺はもちろん極細麺です。しっかりと麺の量もあったので物足りなさは感じませんでした。店員の気遣いも感じられ満足できるラーメンでした。
管理人評価:★★★★☆


2016年02月13日昼その2

天空丸:平塚市紅谷町 平塚駅近く

まぐろラーメンを出て平塚駅に向かいました。途中天竜担々麺というお店があって気になりましたが混んでいたので断念。駅の近くに天空丸という家系ラーメン屋がありお店の前で悩んだのですが結局ここに入店することにしました。お店の外にある券売機でラーメン:680円、ライス食べ放題:50円、海苔増し:50円の食券を買って店内にはいりました。麺かためで注文しました。床がヌルヌルしていて滑りそうで怖かったです。店内は狭いです。トイレも狭かったです。ラーメンはライスと海苔が普通のお店の半額くらいなので割安感があります。海苔で麺を巻いて食べました。麺は注文通りかためでした。スープはもちろん豚骨醤油味です。クリーミーな感じで満足できました。麺を食べた後は海苔でライスを巻いて食べました。ライスの量が多かったので海苔が足りなくなってしまいました。今日は暖かい日だったのですが店内は暑くて汗だくになって食べたのでした。厨房からは「麺あがっちゃいま〜す」とか聞こえてきました。
管理人評価:★★★★☆


2016年02月13日昼その1

まぐろラーメン:平塚市明石町

今日は天気予報によるとあまり天気が良くなかったり、散髪にも行く日だったり、足が靴擦れであまり歩けないなど色々な要素があってどこにも出かけませんでした。朝から散髪に行って帰宅後ラーメンウォーカーでラーメン屋を探して平塚に行ってみることにしました。
平塚駅で降りると580円もかかってしまいびっくりしました。平塚は遠いですね。商店街を歩いてまぐろラーメンに向かいました。お店に入るとまずタバコ臭くて驚きました。先客がお酒を飲んでみました。私は奥のカウンター席に座ってメニューを確認。まぐろラーメンの大、中、並があって私はまぐろラーメン並:550円を注文しました。全体的に値段が安いです。ラーメンはすぐに出てきました。スープをマグロでとっているのだそうで、海の風味を強く感じました。麺は細い縮れ麺で食感が良かったです。ゆで卵、ネギ、ナルト、ワカメ、メンマ、そしてマグロも入っていました。
管理人評価:★★★☆☆


2016年02月12日夜

志奈そば 田なか second:東京都千代田区外神田

ホームページ

帰宅する際になって武田の子孫とラーメンを食べて行くことにしました。目的のラーメンはもちろん志奈そば田なかsecondです。いつも営業していなかったので今夜こそ!という感じでした。そして現地に到着してみると営業していたのです。店内に入ってみるとそんなに混んではいませんでした。店員の話によると夜営業を始めたのが1月末からだそうです。そして券売機でメニューを確認して夜限定メニューの至高のかけそば:1000円の食券を買いました。武田の子孫はアジ煮干し中華そば:780円にしていました。
至高のかけそばはかけそばという名前の通りスープと麺だけのラーメンでした。伊勢海老とアワビ、サザエなどを使用したスープとのことでした。スープを飲んでみると物凄く旨味を感じるスープでした。風味も素晴らしいしスープをどんどん飲んでしまいました。麺はあまり印象に残っていないのですが、このスープは素晴らしいです。私は日頃からスープはあまり飲まないのですがこのスープは全部飲み干してしまいました。
武田の子孫のアジ煮干し中華そばも十分に美味しかったようでした。

武田の子孫評価:★★★★☆(4.5)
管理人評価:★★★★★


2016年02月12日昼

むぎとオリーブ マーチエキュート神田万世橋店:東京都千代田区神田須田町 →ホームページ

先日正式に秋葉原ラーメン部が結成されました。メンバーはOさん、Nさんと私です。1回目はたなかそばでした。その後道了禅師が加盟して4人で紬麦にも行きました。その後道了禅師が脱退して亀戸君が加入して現在は4名となっています。そして今日は第3回目の秋葉原ラーメン食べ歩きの日でした。ラーメン屋はむぎとオリーブです。ちょっと遠いのですが頑張って歩いて行きます。寒かったです。お店に到着してみるとちょうど4名が座れるテーブル席が空いていてラッキーでした。
私とOさんは季節限定の味噌蛤SOBA:980円、亀戸君とNさんは蛤SOBA:950円を注文しました。先に味噌蛤SOBAが出てきました。生姜も出てきました。味噌に生姜はよくあうので嬉しかったです。スープを飲んでみると味噌味のスープに蛤の出汁があわされて濃厚でコクのあるスープでした。麺は中太ストレートだったと思います。大きなチャーシューや珍しそうな具が色々と入っていて楽しめました。そして蛤も沢山入っていて素晴らしかったです。

亀戸君:★★★★☆

Nさん評価:★★★★★

Oさん評価:★★★★★
管理人評価:★★★★☆


2016年02月11日昼その2

関所食堂:群馬県松井田町横川

おれんぢで下仁田ネギ味噌ラーメンを食べた後は横川の麻苧の滝を目指しました。下仁田ネギラーメンの量があまり多くなかったのでもう1軒行っておきたかったのですがちょうど関所食堂という面白そうなお店を見つけました。しかしお店の外で10人くらい並んでいたので断念して先に滝を見ることにしました。麻苧の滝は駐車場もあって良かったのですがやっぱり雪があるのでアイゼンが大活躍しました。滝を見ていたのがお昼過ぎだったので気温も上昇し、途中で何度も氷が溶けて落ちてきました。
そして関所食堂に向かいました。駐車場があるので車をそこに止めてお店に入ります。テーブル席が空いていたので一人で座りました。メニューを確認するとラーメンが450円と格安でした。私はお店の名前を冠する関所ラーメン:650円を注文しました。その後もどんどんお客さんが入ってきました。

関所ラーメンは野菜あんかけ入りとのことでした。確かに写真の通りでサンマー麺のような感じでした。私はサンマー麺があまり好みではなのですがこのラーメンは美味しく頂けました。麺が平打ち麺で独特感がありました。最近好みがどんどん変わってきているので今度横浜でサンマー麺を食べてみようと思いました。

左足が靴擦れしてしまったので食後はそのまま帰宅することにして16時過ぎには家に到着したのでした。
管理人評価:★★★☆☆


2016年02月11日昼その1

おれんぢ:群馬県下仁田町 道の駅下仁田

今日は建国記念日で休み。天気が良いのは分かっていました。後は朝起きることができるかどうかでした。そして今朝4時に目覚めました。準備をして5時前には家を出ました。目的地は群馬県南牧村の三段の滝です。先週に引き続いて上信越道下仁田インターで降りて南下します。先週は途中で上野村に向かったのですが今日はそのまま真っすぐに進んで南牧村に向かいます。そして最初に象ヶ滝に向かったのですが余りにも雪が多くて車が動かなくなりかけたので勇気ある撤退。次に三段の滝を見ました。念のためアイゼンを持って行ったのですがこれが正解でした。実はアイゼンのデビュー戦だったのですがこれを使えば転ぶことはないでしょう。往復2時間くらいかけて撮影を楽しみました。続いて線ヶ滝を見てから横川の麻苧の滝に向かう途中で道の駅下仁田に立ち寄りおれんぢというラーメンが食べられるお店に入りました。メニューを確認して下仁田ネギ味噌ラーメン:850円の食券を買いました。店員に食券を渡してカウンター席で待っていると番号で呼ばれてラーメンが出てきました。ネギは通常細かくきざまれた状態で出てくることがほとんどですが、下仁田ネギは違いました。大きめに切ったものが焼かれた状態で入っていました。後で分かったのですが下仁田ネギは熱を通すと甘味が出てくるのだそうです。確かにほろ苦さと甘さを感じました。更に下仁田名物のこんにゃくも入っていました。ラーメン自体はイマイチ感がありましたが味噌ラーメンですから何とかなります。都会では食べることができない珍しいラーメンでした。
管理人評価:★★★☆☆


2016年02月08日昼

ラーメン大至:東京都文京区湯島

昨日から寒気を感じています。風邪をひくのかな?と思いながらも何とか寝込まずに頑張っています。昨晩は湯船に浸かりたいと感じました。今朝も職場に着いてから上着を着たままでした。腰も痛いのでコルセットをしているのですが普通であればお腹がきついので昼はあまり食べたく感じないのですが何故か今日はラーメンが食べたくなりました。お店も決まらないまま外に出て近場で済ませようとしたのですが、その後大至に行ってみよう!と思ってそのまま歩いて大至に向かいました。実はそんなに遠くないのです。
お店に到着すると店内は空席もありました。私は1万円札を両替してからラーメン:670円の食券を買って席に座りました。食券を渡してからしばらくして水が出てきました。
その後ラーメンもすぐに出てきました。スープを飲んでみるとコクのある醤油味のスープです。麺は中太ストレートです。チャーシューはジューシー、煮玉子になると、それから海苔です。途中いつもより多めにスープを飲みながら麺を食べ進めたのでした。
管理人評価:★★★★☆


2016年02月07日昼

地球の中華そば:横浜市中区長者町

昨日、九十の滝を探している時に老人が歩いていたので近づいて助手席側の窓を開けようとしたのですが開けることが出来ないことが分かりました。今日になっても相変わらず操作ができないので朝一番でスバルに行ってみてもらいました。原因は汚れだそうですぐになおりました。そのまま帰りにラーメンを食べて行くことにして地球の中華そばに行ってみました。するとちょうど私がお店に到着したタイミングでお店が開店しました。私もそのままお店の中に入りました。そして地球の塩そば:780円の食券を買って店員に渡しました。説明には次のように書かれていました。

-----

清湯スープ

青森シャモロックの丸鶏とガラ、徳島県産阿波尾鶏のガラ、牛骨、豚骨を弱火で優しく炊き出し、煮干、牡蠣、浅利等の魚介の出汁を合わせたスープです。

-----

そしてラーメンが出てきました。縦長の器でした。スープを飲んでみると美味しい塩味のスープでした。麺は極細麺でした。スープを飲むたびに心が落ち着くような気がしました。
管理人評価:★★★★★


2016年02月06日夜

三ツ矢堂製麺 深谷花園店:埼玉県深谷市小前田 →ホームページ

先週末に湯川渓谷で転倒して臀部を痛めてしまったことにより腰痛が悪化していました。平日はコルセットをして通勤しないと危険な状況でした。今週末は家で休養しておく予定でしたが8時過ぎてからやっぱり1日寝て過ごすのは勿体無いと感じ、急遽準備して出かけたのでした。保土ヶ谷バイパス軽油東名〜圏央道〜関越〜上信越道と順調で下仁田ICで降りて上野村に向かいました。上野ダムを越えて少し行ったところが目的地です。中止の滝というところで看板もありました。氷瀑は半分くらいでした。駐車場までの帰路油断して転倒してしまいました。先週と同じところを打ってしまい後で分かったのですが大きなアザができてしまいました。その後神流町の早滝などを見てから最後に尾ノ内氷柱を見て帰ろうと思ったのですが中に入るために国道で渋滞が起きていて断念しました。そのまま帰宅することにしてカーナビに目的地をセットして家に向かいました。コースは関越道花園IC経由のルートでした。この日は昼はパンだったのですが、ラーメンを食べて行くことに決めて三ツ矢堂製麺に寄りました。反対車線だったのでお店に入るのに苦労しました。店内はお客さんが誰もいなくて私1人でした。メニューを確認しました。三ツ矢堂製麺はもともと色々なつけ麺のメニューがあって楽しいのですが、通常のメニューとは別に紹介されていた牛しゃぶ味噌カレーつけ麺:980円を注文しました。食券方式ではないのでメニューを見てゆっくり決められるのはやっぱりいいですね。麺の量は中盛:350gを選択。また麺の太さは太麺にしました。その後も他のお客さんは入ってきませんでした。そしてつけ麺が出てきました。麺は太麺といっても極太ではなくて太めの麺でした。その麺は暖かいスープの中に入っていました。そしてネギや牛しゃぶも乗っていました。スープはもちろん別に用意されていました。味噌カレーは味噌味のカレーですが、カレーの方が強めで美味しかったです。麺を食べた後はスープ割りをしましたが、味噌カレー味のスープに魚介風味が加わって新鮮でした。
管理人評価:★★★★☆


2016年02月04日夜

北海道ラーメン ひむろ 秋葉原店:千代田区外神田 →ホームページ

今夜は帰り際で武田の子孫と一緒になったのですが、更にエレベータの中で愛媛県出身の亀戸君もいたのでラーメン屋に誘ってみたら行くというので3人でラーメンを食べに行くことになりました。ラーメン屋は先日武田の子孫が見つけたひむろというところだそうです。2月1日にオープンしたようです。武田の子孫が先導して現地に向かいました。場所は野郎ラーメンの近くでした。お店に到着してみるとお店の外に行列が6,7名。武田の子孫はラーメン屋で並んだことがないと言っていましたがもちろん並ぶことにしました。回転があまり良くなくてお店に入るのに時間がかかりました。お店の構造が面白くて1階が普通のラーメン屋で2階は食後にコーヒーを飲むスペースになっているのです。我々はまずは1階のラーメン屋です。私は券売機で味噌ラーメン:780円の食券を買って好みは普通で注文しました。ここは北海道ラーメン屋なのですが家系みたいに好みを注文できるようでした。そして武田の子孫が食券を買おうとしたら券売機が壊れてしまい時間がかかっていました。途中であきらめて亀戸君は食後に支払うことにしていました。武田の子孫も味噌ラーメン、亀戸君は味噌つけ麺の普通盛:370gを注文していました。

ラーメンはあまり待つことなく3人分がほぼ同時に出てきました。スープを飲んでみるとコクのある美味しい味噌味のスープでした。麺はもちろん卵麺、野菜、ワカメ、それに柔らかいチャーシューです。量もちょうど良くて満足できました。

食後は1階でコーヒーを入れて2階に移動して広いスペースでコーヒーを飲んで休憩してから帰宅したのでした。

武田の子孫評価:★★★★☆

亀戸君評価:★★★★☆
管理人評価:★★★★☆

 


←前へ 上へ↑ 次へ→