ラーメン日記 2019年01月
2019年01月27日昼 ラーメン ガキ大将 山北店:山北町山北
|
2019年01月26日昼その2 らーめん倶楽部 長浜家:横浜市南区 井土ヶ谷駅近く
|
2019年01月26日昼その1 とんこつラーメン七志 上大岡店:横浜市港南区 上大岡駅近く →ホームページ
管理人評価:★★★★☆ |
2019年01月25日昼 九州じゃんがら 秋葉原本店:東京都千代田区外神田 →ホームページ
管理人評価:★★★★☆ |
2019年01月22日昼 中華そば 龍の眼:東京都千代田区外神田
管理人評価:★★★☆☆ |
2019年01月19日昼その2 熟成味噌ラーメン まるひで:秦野市堀川
管理人評価:★★★★☆ |
2019年01月19日昼その1 番外編:鍋割山荘 今日は天気が良いことが分かっていました。今年も日帰り山行きの目標が色々あるので冬のうちにトレーニングをしておくことが重要と感じました。 早く起きることができれば西丹沢ビジターセンターから檜洞丸を経て蛭ヶ岳までのピストンに挑戦したいと考えていました。 しかし起床したら5時半だったのでこのルートは断念。 とりあえず準備して家を7時には出ました。大倉の駐車場は8時jから開門なのですが、私が到着したのが10分前でちょうど開門しました。 8時過ぎには出発して鍋割山に向けて出発。今日は素晴らしい天気で風もなく温かかったです。途中雪も無く少しぬかるんだところがありました問題なし。 頂上までコースタイム4時間のところを2時間半で登ることができました。 外のベンチの場所を確保してから鍋割山荘に入って鍋焼うどんを注文すべく列に並びました。まずは名前と数量を紙に書いて順番を待ちました。 店員は大勢のお客をさばくのに手馴れていて少し冷たい感じでした。私の順番が来たので土鍋に入った鍋焼うどんを受け取って唐辛子を投入してから外の陣取った席で食べました。受け取る時に1200円を支払います。 温かいとはいえ山頂は寒かったのでアツアツの鍋焼うどんは美味しかったです。 食後は、塔ノ岳方面に行って金冷シから大倉尾根に出てそのまま下山したのでした。 →ヤマレコ |
2019年01月14日昼 らーめん 一空:静岡市葵区紺屋町 午前中は少し時間があったので観光することにしました。宿が駅の近くだったので駿府城に行くことにしました。 長次郎さん評価:★★★★☆ |
2019年01月14日朝 ホテル ガーデンスクエア静岡:静岡市 →ホームページ
|
2019年01月13日昼 赤岳鉱泉:長野県茅野市 昨晩から赤岳鉱泉に宿泊していました。当初の予定では赤岳登頂を目指していたのですが、天候が素晴らしかったので急遽予定を変更して横岳縦走に変更しました。 16時頃には下まで降りてきて解散。その後静岡市内の宿まで移動したのでした。 長次郎さん評価:★★★☆☆(3.5) |
2019年01月12日昼 一風堂 諏訪インター店:長野県諏訪市 →ホームページ この日から1泊2日で赤岳に行く予定でした。集合は13時に美濃戸口だったので午前中は時間がありました。 食後、美濃戸口で青山ガイドと集合してから青山さんの車で赤岳山荘まで乗せてもらってそこから登山スタート。16時過ぎには赤岳鉱泉に到着することができました。 長次郎さん評価:★★★☆☆(3.9) |
019年01月11日夜 麺王零-ZERO-:長野県茅野市
|
2019年01月11日昼 麺場田所商店 相模原店:相模原市中央区
|
2019年01月08日夜 ドライブイン 国界:長野県諏訪郡富士見町
管理人評価:★★★★☆ |
2019年01月07日夜 1月7日の週は会社で長期休暇を取得したため1週間お休みです。折角のお休みだったので雪山のテント泊に行くことにしていました。場所は甲斐駒ヶ岳の黒戸尾根ピストンです。 |
2019年01月06日昼その2 らぁめん青葉 甲府店:山梨県甲府市 甲府駅近く
管理人評価:★★★★☆ |
2019年01月06日昼その1 縁者:山梨県甲府市里吉 明日から長期休暇で14日まで休みになります。そして明日から甲斐駒ヶ岳黒戸尾根テント泊に挑戦します。 管理人評価:★★★★☆ |
2019年01月05日昼その1 香家 みなとみらい東急スクエア店:横浜市西区みなとみらい
管理人評価:★★★★☆ |
2019年01月04日夜 九十九里煮干つけ麺 志奈田:東京都千代田区外神田 新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 カールおじさん改めシャンシャン評価:★★★★☆ 管理人評価:★★★★★ |
2019年01月03日昼 町田商店 横浜店:横浜市神奈川区鶴屋町
管理人評価:★★★★☆ |
2019年01月02日昼 ぎょうてん屋 伊勢原店:伊勢原市桜台 伊勢原駅近く
すぐに伊勢原駅行きのバスに飛び乗って伊勢原駅へ。 管理人評価:★★★☆☆ 2019年1月1日 大山
|