←前へ 上へ↑ 次へ→

ラーメン日記 2018年09月


 

2018年09月30日昼その2

地獄の担担麺 天竜 トツカーナモール店:横浜市戸塚区戸塚町

1軒目は支那そばやだったのですが、不愉快な思いをして後味が悪かったのでもう1軒立ち寄ることにしました。
戸塚駅から支那そばやに行く途中に見つけておいた地獄の担担麵天竜です。
お店に入ったところにある券売機で地獄の担担麺中級編:900円とランチタイム雑炊セット:50円の食券を買って店主に渡しました。雑炊セットは小ライス+生卵のセットでした。麺の量は小、中、大から選べるらしく中盛りにしました。
その後、どんどんお客さんが入ってきて無料オプションを注文していたのですが、これはお店の入口に置いてあるパンフレットにクーポン券がついていたのだそうです。なんか損した気分です。
そして地獄の担担麵が出てきました。中級というのは辛さのことです。確かにかなり辛めでしたが同時に甘味も感じました。美味しい辛さです。
でもすするとむせそうだったのでゆっくりと恐る恐る麺を食べました。
麺を食べ終えた後はご飯を投入。更に生卵をよくかき混ぜて投入。
後はレンゲを使ってご飯を食べます。ピリ辛担担麵スープと卵とご飯はよくあいました。やっぱり2杯食べると満腹で大変なことになります。
管理人評価:★★★★☆


2018年09月30日昼その1

支那そばや 本店:横浜市戸塚区 戸塚駅近く

今日は台風24号が関東に迫ってくる日でした。予報では一日中雨だったので特に出かける予定はなし。
でも結局あまり雨は降らず少し騙された感があります。
午前中は久しぶりに車のことを考えて、最近購入したものを写真撮影したりしてオールトラック日記の更新作業を行いました。

ゴルフオールトラック日記
そしてラーメンを食べるべくネットで検索していたら戸塚の支那そばやを見かけて久しぶりに食べたくなったので行ってみることにしました。
前の人が1人外で待っていたのでその後ろに並びました。その後前の人が店内に入っていき、更に後から来た人が先にお店に入ろうとするので私が並んで待っていることを告げて先に食券を買いました。鮭だしらぁ麺:880円です。
外で先頭に並んで待っていたら、今度は店員が出てきて私の後ろに並んでいる人を先に案内しました。どうしてここではこんなにいじめられるんだろう?と不愉快になりました。もう違うお店に行きたいくらいでしたがもう食券も買ってしまったし店内に入りました。
カウンター席に案内されましたが椅子に食べ残しが落ちていて汚いので自分で拭いてから椅子に座りました。今日はもう散々な感じです。
ラーメンは出てきましたが、もう味が良く分からない感じです。食べ物を食べるときは気分良く食べたいですね。
管理人評価:★★★★☆


2018年09月29日昼

肉饂飩 とみ坂:横浜市西区北幸 →ホームページ

今日は何も予定がなくどこかに出かけたかったのですが、台風24号に刺激された秋雨前線が活発になり雨の予報。特に午後からは本降りになるとのことでした。
午前中は「育毛日記」を書いたり、久しぶりにテント装備の確認をしたりしていました。そして昼になってきたので出かけました。
ラーメン屋は特にあてがなかったのでヨドバシの地下に行ってお店をチェック。すると美味しそうな肉が乗っているラーメンか!と思ってお店に入ったらうどん屋さんでした。でも見ためは明らかにラーメンだったので番外編ではなくて普通にラーメン日記として書くことにしました。
券売機で牛骨ソーメンの塩+卵かけご飯のセット:830円の食券を買いました。店員に食券を渡すと、牛脂とニンニク入りでいいですか?と聞いてきたので両方お願いしました。
後で分かったのですがこの牛骨ソーメンは期間限定での提供とのことでした。牛骨ソーメンはあまり待たずに出てきました。
スープは白濁していました。飲んでみるとコクがあるのにサッパリした感じです。白湯とはまた違った感じで新鮮でした。やや物足りないかなとも思ったのですが、ニンニクと牛脂をスープに溶かすとガツンときました。
途中で卵かけご飯も食べて味の変化を楽しみます。
そして麺が無くなる前に、無料の替え玉を注文。もともと麺の量が少なめなので替え玉は必須だと思います。後半は紅生姜を投入してピンク色のスープにした後、更に終盤は席に置いてあったタレを投入して味の変化を楽しんだのでした。
食後、好日山荘、モンベル、カモシカスポーツと歩きまわりましたが、驚いたことにモンベルでいつもお世話になっているK地さんという店員さんとブルーマウンテン氏が知り合いだったことが今日分かったのでした。
管理人評価:★★★★☆


2018年09月28日昼

横浜ハイハイ楼 横浜西口店:横浜市西区南幸

今日はドコモ光の工事の日でした。当初の予定では午後とのことでしたが昨日連絡があってお昼前になるとのことでした。
11時前には電話があって11時20分くらいから作業開始。お昼前には終了して電話の開通は確認できました。
後はプロバイダの設定です。ドコモ光のモデムのipアドレスを聞いておいたのでそこにアクセスしてプロバイダのIDとパスワードを設定しました。しかしつながりませんでした。
今日のために契約を残しておいたネットトータルサポートに電話して聞いてみると私が入力した情報は違うものであるとのことでした。まったく分かりづらい資料です。結局ネットトータルサポートの人からIDとパスワードを聞いてそれを入力したらインターネットにつながりました。
その後各種設定をして一段落したので13時頃になってラーメンを食べるべく横浜に出かけました。西口に出て南側に歩いて行きました。色々なラーメン屋が出てきますが久しぶりに横浜ハイハイ楼に行くことにしました。
メニューを確認してチャーロー麺:850円大盛半ライス:80円を注文しました。ここは完全前金制で最初に合計930円を支払いました。
しばらくしてラーメンとライスが出てきました。ラーメンは大盛だし、ライスは半ライスなのに普通より多い感じでした。
チャーロー麵は肉と生卵が入っていて見ためは徳島ラーメンのような感じでした。徳島ラーメンはスープが甘い豚骨醤油ですが、チャーロー麵のスープは豚骨スープでした。
麺はやや細めでした。潰した卵の黄身を肉に絡ませて更に麺も絡ませて食べると美味しかったです。
チャーロー麵を食べながらライスを食べるのもまた良かったです。
食後、昨日行った皮膚科に行ってAGA治療の相談をして今日から飲み薬で治療してみることにしたのでした。→育毛日記
管理人評価:★★★★☆


2018年09月27日夜

麵屋武蔵 武骨相傳:東京都台東区上野

先月に携帯をauからドコモに乗り換えたのですが、これにともなって家の光回線もplalaからドコモ光に切り替えることにしました。工事費無料キャンペーンで混んでいるらしく、工事日は9/28でした。そして9/27はplala解約の日でした。
更にドコモの無料オプションサービスのうち1ヶ月無料のものが本日までということで本日中に解約する必要がありました。スマホで手続きしようとしたのですが、どうしても思い通りに手続きすることができなかったので秋葉原のドコモショップに行くことにしました。
折角秋葉原まで行くのでヨッシーとカールおじさんにも声をかけたらokとのことだったので夕方から飲みに行くことにしました。
ドコモでの用事は1時間弱ほどで済みました。飲み会のお店は御徒町だったのでとりあえず御徒町のモンベルに行って色々見てまわりました。
そして時間になったのでお店に行ってみると既にヨッシーがいました。その後少し遅れてカールおじさんも登場しました。
カールおじさんは先週の金曜日の夜にヨッシーと飲んでいて倒れたのですが、その時の話を聞いたりしました。
お店は19時までがハッピーアワーだったので飲み物が全部半額で安く済みました。その後ラーメンを食べることになり上野方面に歩き出しました。
ヨッシーが行ってみたいお店「らーめん鴨to葱」はちょうど閉店。その後更に上野駅の方に歩いて行って麵屋武蔵があったのでここに決めて入店。
三人共、らー麵:880円の食券を買って店内で並びました。しばらくして3席開いたのでそこに着席。紙エプロンをしてラーメンが出てくるのを待ちました。
ラーメンは大きなチャーシューが印象的でした。スープは魚介系。麺はやや太麺で噛み応えがありました。味の変化が好きらしいヨッシーのおススメで途中でコショウを振り掛けました。味が濃くなり味の変化を楽しむことができました。更に後半は酢も投入して更に味の変化を楽しんだのでした。

カールおじさん改めションション評価:★★★☆☆

ヨッシー評価:★★★★☆
管理人評価:★★★★☆


2018年09月27日昼

つけめん桜の如く:横浜市保土ケ谷区岩間町 →ホームページ

今日も朝から雨でした。折角の休みですが出かける天気でもなかったので前から気になっていたことをすべく病院巡りをすることにしました。
まずは耳鼻科です。数か月前くらいから向かって左耳の中でゴロゴロ音がしていたのです。診断の結果鼓膜に耳垢が当たっていたのです。これを取ってもらってついてに右側も掃除してもらってスッキリしたのでした。
続いて皮膚科です。左足親指の爪が白くなっている件と左足付け根部分の謎のできものを見てもらいました。親指の爪は水虫菌は発見されず、足の付け根のできものは汗孔腫という良性の腫瘍であるとのことでした。手術して切り取ることもできるがそのままにしておいても問題ないとのことでした。
皮膚科の待合室に置いてあったAGA治療のパンフレットが気になりもって帰ってきました。
さて自宅までは歩いて帰ることにして途中来るときに見つけておいた天王町の松原家というラーメン屋に向かいました。お店まで来てみるとまだ店舗の工事中でオープンしていませんでした。
仕方なくつけめん桜の如くに向かいました。先客数名。ここはつけ麺屋なのですが、9月限定の焼煮干しそば:850円の食券を買って店主に渡しました。
その後続々とお客さんが入ってきました。そして私のラーメンが出てきました。
スープを飲むと濃厚な魚介煮干しスープでガツンと来ます。説明では細麺と書いてありましたが実際は中太よりやや太めの麺でコシがあります。チャーシューはもちろん美味しかったです。麺を食べ終えた後はスープを飲みましたが同じ味で若干飽きてきたので割スープを入れて飲み干したのでした。
管理人評価:★★★★★


2018年09月26日昼その2

元祖横浜ワンタン本舗 港軒横浜市中区住吉町

今日は関内の雲吞麺屋さん2軒を候補に挙げて1軒目は香港雲吞専門店賢記に立ち寄りました。1軒だけでは物足りなかったのでもう1軒の雲吞麺屋にも寄ってみることにしました。
元祖横浜ワンタン本舗港軒というお店です。現地に到着してみるとここもこともとは初代海老秀があった所だと思います。テーブルの形が同じでした。
券売機でメニューを確認してから雲呑そば:890円の食券を買って店員に渡しました。
しばらくしてから大きな器で雲吞麺が出てきました。味は醬油味でした。麺はやや太麺でモチモチしていました。1軒目の香港雲吞麺とは対照的で面白かったです。
2種類のチャーシューはそれぞれ特徴があって良かったです。雲吞も肉系で美味しかったです。
但し、やっぱり雲吞麺の私の好みは塩味なのでちょっと評価が下がります。これは好みの問題です。
食後、満腹になって帰宅。すっかり午後の昼寝が習慣になってしまい今日もぐっすり寝たのでした。
管理人評価:★★★☆☆


2018年09月26日昼その1

香港雲呑専門店 賢記横浜市中区相生町

今週の平日は夏休みです。連休開始の先週末は槍ヶ岳プロジェクトでいい天気でしたが、その後雨の日が続いています。
昨日は疲れがとれずに午後はずっと寝ていましたが今日も疲れが残っています。6時起床。朝食後特に予定はなく、ネット検索。そういえば車のシートが最近汗臭くなるので対策を考えていました。
東戸塚のオートバックスが10時からオープンしているのを知って出かけました。
JKMというオートバックスオリジナルブランドの防水シートカーバー(運転席+助手席)、傘ケース、フォールディングチェア、そして後席用足元マットを購入しました。
そしてオートバックスの駐車場で全て到着してから出発。国道1号線を横浜に向かいました。
事前に調査しておいたお店は雲吞麺のお店2軒です。1軒目は香港雲吞専門店賢記というところです。現地に到着してみるとここはもともといまむら総本店があったところでその後麺屋徳などになっていたと思いますが今は香港雲吞専門店になっていたんですね。
どの雲吞麺にしようか悩みましたが、香港海老雲呑麺:950円の食券を買いました。味は醤油と塩から選べましたが塩味にしました。、無料の蒸し鶏ねぎ油ソース掛けご飯(小)も注文しました。麺は香港麺か中華麺から選べるのですが香港麺にしました。中華麺は太めで香港麺は細めなのだそうです。
先にご飯が出てきてその後しばらくしてから雲吞麺が出てきました。
雲吞麺は見ためが美しかったです。器が面白い形で手前側に傾いているような感じでした。

スープを飲んでみると美味しい塩味でした。麺を引き出してみると極細麺でした。雲吞はプリプリの大きな海老が入っているものでこれが5個くらい入っていて何度も楽しめました。
煮玉子も半熟具合が良かったです。
それから無料の蒸し鶏ねぎ油ソース掛けご飯も絶品で、特にねぎ油ソースが素晴らしかったです。
美味しいスープは何も混ぜることなく全部飲み干したのでした。

そして最後にデザートまで用意されてお得な気分を味わったのでした。
管理人評価:★★★★★


2018年09月25日昼

麺屋 太華 横浜橋店横浜市南区真金町

先週末は槍ヶ岳プロジェクトでした。
当初の予定では新穂高から槍平小屋経由で登頂後、ヒュッテ大槍に行ってブルーマウンテン氏が忘れたパーカーを回収してくる感じでした。
当日はいい天気になりましたが、しかし前日の雨による滝谷の増水はおさまらず槍平小屋は無念のキャンセルになってしまいました。
ということで初日は乗鞍高原のペンションに宿泊して翌日沢渡から朝一番のバスに乗って上高地へ。上高地を5時頃には出発して槍ヶ岳に向かいました。
しかし片道22kmの道のりは思っていたより厳しく、この日の登頂はあきらめてヒュッテ大槍で宿泊。ブルーマウンテン氏の忘れ物を回収することができました。
そして翌日朝一番で槍ヶ岳に登ってから、後はひたすら下山です。一気に上高地に下山するのも結構大変でした。やっとの思いで沢渡に戻ってきて何とか帰宅することができたのでした。
そして今日から10月1日まで夏休みなのですが、疲れが残っていて何をする気力も沸いてきません。天気も悪いしとりあえず今回の槍ヶ岳の動画を作成してからラーメンを食べに行くことにしました。
色々調べていたら、最近横浜橋商店街の入口に太華がオープンしているというので行ってみることにしました。太華は戸塚にあるお店でこの横浜橋店は2号店とのことでした。
雨が降っていたので車で横浜橋商店まで行ってコインパーキングに車を止めてお店に向かいました。お店は横浜橋商店街の入口にあってすぐに分かりました。
先客無し。券売機でラーメン:700円とネギ増し:150円の食券を買って店主に渡しました。ラーメンはすぐに出てきました。
写真を撮ってからまずはスープを一杯飲みました。サッパリしているけど背油が浮いていたりしてしっかりコクのあるスープです。引き続き麺を引っ張り出して食べました。平打ち麺です。チャーシューが2枚入っていましたが普通な感じでした。
麺を食べ終えた後は、残った青ネギをレンゲですくって背油と一緒に食べたのでした。
管理人評価:★★★★☆



2018年09月17日昼その2

乱切り蕎麦 浜寅 東戸塚店横浜市戸塚区品濃町

半蔵でラーメンを食べていた時にツイッターで次は壱八家を勧められていて確かに食べ比べをしてみたくなり壱八家に向かいました。
しかし壱八家は行列ができていてしばらくの間並ぶ必要がありそうだったので断念。実は駐車場の無料時間が決まっていたのであまりゆっくりとはできなかったのです。
仕方なく浜寅に行きました。ここは15時までは日本蕎麦屋で15時以降がラーメン屋になるのですが、昼の日本蕎麦の時間帯でも1種類だけラーメンのメニューがあるのです。それがネギ醤ラーメン:750円です。その食券を買って店員に渡しました。大盛無料とのことでしたが普通にしました。
ちょっと待ってからラーメンが出てきました。
ネギというのは中央にある焦がしネギです。まずはこれを混ぜる前にスープを数杯飲みました。日本蕎麦屋らしい味のスープです。
麺も中華麺ではないような感じでした。チャーシューは鶏肉でした。
その後、焦がしネギを混ぜて味の変化を楽しんだのでした。
帰宅後、また下痢が始まり、ジャンダルムに行く前のように軽いめまいがし始めました。
山から帰ってくると体調が悪くなります。
管理人評価:★★★★☆


2018年09月17日昼その1

らーめん半蔵:横浜市戸塚区 東戸塚駅近く →ホームページ

昨日はジャンダルム疲れで昼にラーメンを食べてから午後は部屋で寝ていました。
そして今朝は早めに起床。朝食後散髪してから洗車をしました。暑くて汗だくになりました。
毎週山に行って汗臭いまま運転したりしていたので運転席を中心に汗臭くてイヤだったのでオートバックスに行くことにしました。
消臭剤とウェットティッシュ、それにサイドミラーにつけるガラコを買いました。そしてラーメンを食べることにしました。
まずは一番近い所にある半蔵に向かいます。半蔵は約半年ぶりでした。以前来た時もオートバックスでドライブレコーダーを購入してから来ていました。
お店の入口のところの券売機でラーメン:730円の食券を買って店員に渡しました。席はカウンター席の一番奥を指定されました。
好みは麺かためとおろし生姜をお願いしました。
荷物を入れる箱を貸してくれたのでカバンやオートバックスで買ったものをそこに入れました。
やや待ってからラーメンが出てきました。半蔵の海苔は出川哲郎の海苔屋(つた金)の海苔を使っているらしく、スープの中に沈み込ませても決してふやけませんでした。
スープは醤油味が強い豚骨醤油で美味しかったです。麺はかためで注文しましたがちょうど良かったです。チャーシューも目立ちませんでしたが小ぶりながらジューシーで美味しかったです。
食べ終えて外に出てから気が付いたのですが、おろし生姜が出て来なかったことに気が付きませんでした。
管理人評価:★★★★☆


2018年09月16日昼その2

タンタンメン本舗 曙町店:横浜市中区曙町

寿々㐂家でラーメンを食べて1軒で終わりにして帰ろうと思ったのですが、駐車場への帰り道で面白そうなメニューがあるお店があったのでしばらくの間お店の外でメニューを見ていました。
そしてやっぱり食べてみたくなったのでお店に入りました。先客1名。
私は気になっていた生姜焼きまぜそば:850円を注文しました。
お店はタンタンメン本舗というラーメン屋のような感じですが、中華料理屋のような雰囲気でした。お酒も飲めるようです。
そして出てきたのが写真のような感じのものです。焼肉、キャベツ、マヨネーズが見えました。焼肉定食のような感じです。
まずはこれを良くかき混ぜます。
麺はやや太めでした。最初の一口は冷やし中華のように感じましたが、あっという間に肉のタレやマヨネーズの味が勝り、コクのある味に変化しました。
肉のボリュームが凄かったので最後まで無くなることなく麺に肉が絡みついてきて美味しく頂けました。
管理人評価:★★★☆☆


2018年09月16日昼その1

寿々㐂家 曙町店:横浜市中区曙町

昨日は穂高岳山荘から下山してから早めに帰ってくることができたのですが、動画の編集に時間がかかってしまい結局半分も作成することができずに就寝。
疲れが出て今日は遅くまで寝ているのかと思ったのですが、4時には起床してしまったので動画編集の続きを行いました。
3/4まで作って朝食。その後最後の1本を作って一段落。その他ホームページの改修や来週の天気確認などをして気が付いたら昼前になっていたので、急いで出かけました。
久しぶりに筋肉痛になってしまったので車で出かけました。車内が汗臭くて大変なことになっていました。昨晩ファブリーズをしておいたのですが…。
行く当てもなく曙町の方に行ってみたら、ちょうど信号で停止した横に寿々㐂家が見え、空いていたので久しぶりに行ってみることにしました。
近くのコインパーキングに車を止めて入店。ラーメン:700円の食券を買ったら店員が水を持ってきてくれたのでそれをもらって、私は食券を渡しました。好みは麺かためです。
ラーメンはあまり待たずに出てきました。海苔をスープの中に沈み込ませましたが、ふやけるような海苔ではありませんでした。
スープは醬油系が強い豚骨醤油であっさりした感じです。麺はもちろん太麺でコシがありました。チャーシューもジューシーで美味しかったです。特筆すべきはほうれん草でシャキシャキ感が凄かったです。
後半は置いてあったおろし生姜を投入して味の変化を楽しみました。
管理人評価:★★★★☆


2018年09月15日昼

麺屋 壱:長野県松本市新村

9/13〜9/15は西穂山荘で宿泊後、西穂高岳から奥穂高岳に向かい、穂高岳山荘で宿泊して白出沢を下ってくるルートを歩きました。
初日が一番いい天気で、肝心の2日目は朝から雨でしたがその後雨は止んでくれました。3日目は朝から大雨でしたが大雨だったから出現した滝などを見ることができて楽しかったです。
西穂高から奥穂高のルートは熟練者以外立ち入り禁止!とか、逆に槍の穂先に登れれば行くことができる!などの噂話は聞いていましたが、自分で行ってみて、やっぱりこのルートは熟練者以外立ち入り禁止であると感じました。少なくとも私は今後も一人では行く自信がありません。
新穂高で解散した後、私以外の2人は温泉に立ち寄るとのことだったので私は1人松本インターに向かったのですが、ブルーマウンテン氏から連絡があって温泉は混んでいそうだったので立ち寄らないということだったので、ラーメンを食べに行くことにしました。
もちらんラーメン屋は麵屋壱です。
お店に到着してみると混んでいましたがテーブル席に座ることができました。
私は豚骨ラーメンの醤油味の麺かためとご飯、トッピングは海苔を注文。
ブルーマウンテン氏は同じく豚骨ラーメンの醤油味の麺かためと半チャーハンを注文していました。
ラーメンはほうれん草も入っているし、海苔もあるし家系かなと思うのですが、豚骨ラーメンという名前の通りかなり豚骨色の強い醤油豚骨スープです。クリーミーで美味しいです。麺も太麺でコシがあります。
いつものように海苔をスープに沈み込ませてからスープを飲みます。そしてチャーシューを麺の下に入れて温めます。
海苔がふやけてしまうので早めに海苔で麺を巻いて食べたり、ライスを巻いてブラックペッパーを振り掛けて食べます。
後半はニンニクを潰してラーメンに投入。ガツンと来ました。
ブルーマウンテン氏も好みのラーメンだったそうで高評価でしたがチャーハン好きでもあり、チャーハンの評価は低かったようです。
食後、ブルーマウンテン氏と別れて横浜に向かいましたが天気が悪かったせいか途中渋滞もなく早めに帰宅することができました。
ブルーマウンテン氏評価:★★★★☆
管理人評価:★★★★☆









2018年09月13日昼

レストランあるぷす:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新穂高

去年の9月24日に登った西穂高岳から私の登山歴が始まりました。その後、色々な山に登りましたがいつか行きたいと思っていたのが西穂高岳の先のルートです。
その後青山ガイドと知り合い、そして西穂〜奥穂が公募されているのを見つけてすぐに応募しました。
そしてその日がやってきました。9/13〜9/15に西穂から奥穂に行って白出沢を下って新穂高に戻ってくるというルートです。
9/13は13時に新穂高ロープウェイの頂上駅に集合でした。家を5時に出たら道路は空いていて10時頃には到着してしまいました。
中途半端な時間でしたが昼食を食べようと思ってお店を探していたら第2ロープウェイの中にレストランあるぷすというお店があったのでそこに入店。先客無し。
私は高山ラーメン:850円を注文しました。外をみると紅葉している木もありましたがまだまだこれからという感じです。
そしてラーメンが出てきました。サッパリ醤油味のラーメンでしたが山菜も入っていて山菜ラーメンのような感じでした。
食後はすぐ前にあるロープウェイ乗り場で片道のチケットを購入してロープイェイで山頂駅に向かったのでした。
管理人評価:★★★☆☆


2018年09月09日昼

横浜家系ラーメン ほどが家:横浜市保土ヶ谷区保土ヶ谷駅近く

今日もいい天気でしたが風が強かったです。朝からあまり体調が良くなかったので寝ていましたが、このまま寝て過ごすにはもったいないくらい天気が良かったので出かけることにしました。
今日は恵比寿でヨッシーのエレクトーンの演奏イベントがあるのです。渋谷ズンチャカ!というイベントだそうです。
ヨッシーの出番は13時半からとのことでしたが11時には家を出てまずはラーメンを食べることにしました。恵比寿に行ってからというのも考えましたが久しぶりにほどが家に行ってみることにしました。
実は以前ほどが家に行ったときにあまり美味しく感じなかったのでそれ以降長い間訪れていなかったのです。後で分かったことですが2年以上ぶりでした。
店内は結構混んでいました。券売機でラーメン:700円、ライス:150円、海苔マシ:130円の食券を購入して店員に渡しました。好みは麺かためです。
ここは早めにラーメンが出てくるので必死にツイッターで注文した内容を書き込みました。そしてラーメンが出てきました。
海苔をスープに沈み込ませてからスープを飲みました。久しぶりに感動しました。クリーミーなスープは美味しかったです。悪かった体調も一気に良くなるように思われました。
麺も美味しかったです。最初から海苔で麺を巻いて食べました。海苔がふやけ始めるのが早めだったのでライスも巻いてブラックペッパーを振り掛けて食べました。結局スープは全部飲んでしまいました。
食後、ちょうど来た湘南新宿ラインに乗って恵比寿に向かいました。恵比寿ガーデンプレイスでのヨッシーの演奏を楽しんでから、恵比寿ビヤガーデンでビールを飲んで楽しい時間を過ごしたのでした。

管理人評価:★★★★☆


2018年09月08日昼

肉煮干中華そば鈴木ラーメン店:相模原市南区相模大野

今週末は全国的にあまり天気が良くないのですが、関東地方だけ天気が良いのです。山も八ヶ岳だけはなんとか天気がもちそうでした。
観音平から権現岳を経て赤岳まで日帰りで行くのは私に残された日帰りチャレンジのコースの一つです。
天気も良いし、行ってみることにしました。
しかし今朝は朝から下痢をしていました。しかもめまいもしていました。それでも準備を整えて出発しました。
運転していてもめまいがしたので今週末の八ヶ岳はあきらめてラーメン食べて帰ることにしました。
ちょうど相模大野にいたので鈴木ラーメン店に寄っていくことにしました。
近所のコインパーキングに止めてお店に入ってみると数人しかいなくて空いていました。
券売機で背油煮干ラーメン:750円の食券を買って店員に渡しました。
私は一番奥のカウンター席に陣取りました。
ラーメンは少し待ってからに出てきました。背油と玉ねぎでスープの表面は白く覆い隠されていました。美味しいスープでした。
麺は極太麺でコシがありました。ワイルドな感じでした。
チャーシューが分厚くて凄かったです。麺を食べ終えた後もスープを全部飲んでしまったのでした。
お店を出てしばらくするとめまいの症状は軽減されていました。でも今回は予定通り家に帰ることにしました。

管理人評価:★★★★☆


2018年09月07日夜

壱角家 秋葉原東口店東京都千代田区外神田 →ホームページ

今日もヨッシーに居酒屋巡りに誘われました。でも実はヨッシーはカールおじさんとピアノの話がしたいだけなのです。場所は水曜日に行った串吟です。
山道では歩くスピードが遅いヨッシーですが、居酒屋に向かうスピードは凄く早いです。私はどんどん離されていきます。
そしてお店に到着。既に結構混んでいました。
ヨッシーはカールおじさんと話していたので私は隣の知らない人と話していました。
そしてお店を出てラーメン屋に行くことになり、壱角家に決めてお店に向かいました。
お店は空いていて奥のテーブル席に座ることができました。私は家系カレーというものがあったのでそれを注文。他の2名は豚骨ラーメンを注文していました。
家系カレーはなるほど確かに海苔、ほうれん草、煮玉子、チャーシューが入っているので家系っぽいですが、もちろんカレーは普通にカレーなので私にとってはこれは家系ではありません。
豚骨醤油味のカレーを作って欲しかった。
ここでもビールを2杯飲んで酔っ払いは家に帰ったのでした。

カールおじさん改めションション評価:★★★☆☆

ヨッシー評価:不明

管理人評価:★★★☆☆


2018年09月02日昼その2

麺者:横浜市中区真砂町 →ホームページ

今日は関内のラーメン横丁に来ました。1軒目は「ナルトもメンマもないけれど」でした。2軒目は悩んだのですが、麺者雄に決めて入店。
最初は白湯ラーメン:800円の食券を買ったのですが、やっぱり気が変わって、梅風味冷やしそばと冷やし担々麺のハーフハーフ:1000円に変更してもらいました。
どちらも冷やし系でしたが、今日は涼しかったのであまり冷やし効果は無かったかもしれません。
最初に梅風味冷やしそばを食べたのですが要するに冷やし中華ですね。でも今まで冷やし中華は苦手だったのですが、今回これを食べてみて冷やしラーメンの物足りなさを補うには酸っぱさが必要であることを実感したのでした。チャーシューがジューシーで美味しかったです。
続いて冷やし担々麺ですが、こちらもしっかりとした味付けて、冷やしでも美味しく感じることができました。
お店を出てから、モンベル、カモシカスポーツなどを徘徊して何も買わずに帰宅したのでした。

管理人評価:★★★★☆


2018年09月02日昼その1

ナルトもメンマもないけれど:横浜市中区真砂町 →ホームページ

今週は自宅待機なので今朝も自宅でゆっくりと起床。何もしないと逆に疲れますね。
今朝は朝食後、散髪してからは、日帰り可能な登山ルートの研究などをしていました。雨が降っていました。
そして昼が近づいたので出かけることにしました。
実はずっと前から掲示板で教えてもらっていた関内のラーメン横丁です。ラーメン屋が4軒入っているそうです。
場所はもちろん関内駅ですが、駅前の建物の6階でした。手前から、ほうきぼし、ナルトもメンマもないけれど、麵者雄、唐桃軒、それにラーメン屋ではないのですが立ち飲みラッキーも含めて関内ラーメン横丁というのだそうです。
4店舗のメニューを良く確認していたら、ナルトもメンマもないけれどで店員が本日限定メニューを外に貼り出していたので、それを見てここに決めて入店。
実は「ナルトもメンマもないけれど」は元住吉のお店には行ったことがあるのですが、あのお店が関内に移転したようです。
券売機で魚介出汁ラーメン:880円の食券を買って店員に渡しました。醤油と塩が選べるのですがにしました。塩は魚介の味を楽しむことができるのだそうです。ちなみに醤油は甘さを感じることができて醤油味好みの人におススメと書いてありました。
ラーメンはすぐに出てきました。スープを一杯飲みましたが確かに美味しい塩味に魚介の風味を感じることができました。
麺はツルツルした感じのストレート麵でした。チャーシューもジューシーだったし満足できる一杯でしたが、後半飽きてしまいスープを全部飲みきれませんでした。

管理人評価:★★★★☆


2018年09月01日昼

天下一品 横浜駅西口店:横浜市西区南幸 →ホームページ

今週末は天気が良くなさそうなので自宅待機にすることにしました。そういう事情もあって昨日は職場の人達と飲みに行ったのですが飲み過ぎてしまって帰りの電車で寝過ごしてしまって気が付いたら北鎌倉駅でした。
一時はタクシーで帰ろうとも思ったのですが、大船駅まで歩いてホテルメッツに空きがあったので一泊していくことにしました。
きれいなホテルでした。今朝は朝食を食べてから帰宅しました。
そして溜まっていたラーメン日記を書きあげてから出かけました。テーピングやアミノバイタルみたいなサプリメントを買いたかったのです。
その前にモアーズのドコモショップに行って家族がドコモに乗り換えた場合について質問したり、有料コンテンツの解約をしようとしたのですが、契約したショップでないと分からないとのことでした。
その後、好日山荘、カモシカスポーツ、モンベルと歩き回ってから横浜に戻ってきて吉村家に向かいました。
しかし吉村家は信じられないくらい長い行列ができていて断念。隣の天下一品に決めて入店。
メニューを確認して明太ごはん定食:970円を注文しました。ラーメンはこってり並盛です。
しばらくしてラーメンが出てきました。スープを飲んでみるとコッテリした豚骨スープです。骨を感じることができます。麺はモチモチした太めのストレート麵でした。やや量が少なめに感じました。
麺を食べ終えた後は明太ご飯を食べながらスープを飲んで交互に楽しんだのでした。
帰路、少し雨が降っていました。

管理人評価:★★★☆☆

 


←前へ 上へ↑ 次へ→