←前へ 上へ↑ 次へ→

ラーメン日記 2018年08月


 

2018年08月31日夜その2

味の時計台 新橋店東京都港区新橋 →ホームページ

大手町の篝でラーメンを食べてから、東京駅に向かおうとしたらカールおじさん改めションションが途中で行方不明になりますが奇跡的に発見。
更に歩いて東京駅を通過し、国際フォーラムの地下を歩いて有楽町駅まで来て、カールおじさん改めションションがションションしたくなったというので公園のトイレでションションタイムです。
そして今夜の目的地である庫裏に到着。またションションが行方不明になりますが、その後お店に来ました。
3人とも日本酒旨味飲み比べコースを注文。つまみは少しだけ注文。ヨッシーとションションは飲み比べを楽しんでいるようでしたが、私はよくわからずどんどん飲んでしまいました。
そしてお店を出て新橋方面に歩いて行きましたが、スケベなションションが奇麗なお姉さんを見たいということで同じ所を何度も周回してお店のおじさんに顔を覚えられてしまいました。
その後プロントに入ってハイボールなどを2,3杯飲みました。
お店を出て今度こそ新橋に向かったのですが、途中でションションが行方不明。奇麗なお姉さんに捕まったようでした。
私とヨッシーはそのまま新橋駅に向かいましたが、途中で味の時計台があったので思わず入店。
何を注文したのかは忘れてしまいましたが、味噌バターコーンのような感じのものとビールを注文しました。
味の時計台の味噌ラーメンは結構好きだったのですが、今回食べた味噌ラーメンは全体的にイマイチな感じでした。
それでも残さずに全部食べてお店を出たのでした。
私は新橋駅から横須賀線に乗って座ることができたのですが、気が付いたらなんと北鎌倉駅!既に上り電車は走っておらず、駅前からタクシーの乗ろうか悩みましたがとりあえず歩き出して大船駅まで歩きました。
タクシーで家に帰るか、駅前のホテルメッツに泊まるか悩みましたが、ホテルに泊まることにしてチェックイン。隣には似たような人がいてお互いに握手をして部屋に分かれたのでした。
ヨッシー評価:★★☆☆☆(2.5)

管理人評価:★★☆☆☆


2018年08月31日夜その1

銀座 篝 大手町店東京都千代田区大手町

今夜は銀座の庫裏という日本酒が飲めるお店に行くことにしていました。日本酒の飲み比べができるのです。
問題は食事です。庫裏でおつまみを大量注文するととんでもない金額になってしまうことが予想されたため、先にラーメンを食べてから行くことにしました。
銀座でラーメンといえばヨッシーが篝に行きたい!というので実は前日に銀座篝本店の下見に行ったのです。しかし本店は閉店していて、今は大手町か池袋店しか営業していないとのことでした。
別の店にしようかとも思いましたがカールおじさん改めションションがどうしても篝に行きたいというので大手町店に行くことにして職場を出発。
秋葉原から大手町まで歩いて30分くらいかかりました。
お店は地下にありました。行列はできていなくてすぐに入店。ラーメン屋とは思えないくらいの雰囲気です。
3人とも券売機で鶏白湯SOBA並:950円の食券を購入。私とヨッシーはビール:500円の食券も購入しましたが、カールおじさんはそれに便乗して勝手にビールを飲んでいました。
鶏白湯SOBAは非常に美しいラーメンでした。スープを飲んでみるとクリーミーで美味しい鶏白湯スープでした。
生姜等の薬味もあって、途中で味が飽きてきたら投入して味の変化を楽しむことができるようになっていました。
私とヨッシーは十分満足することができたのですが、カールおじさん改めションションは、家の近くの白湯ラーメンの方が美味しいとか、味の変化は楽しまなくていいとかいちいち反論してくるので気分が悪くなりました。

もう彼とは何かを食べに行きたくなくなります。
ヨッシー評価:★★★★☆(4.6)

カールおじさん改めションション評価:★★★★☆(4.3)

管理人評価:★★★★★


2018年08月29日昼

日清麺NIPPON 横浜家系とんこつ醤油ラーメン →ホームページ

番外編

昼はいつも職場のラウンジでサンドイッチを1つだけ食べるのですが、今日は何となくコンビニでカップ麺を見かけて無性に食べたくなったのでつい買ってしまいました。
横浜家系と書いてありました。作り方は昔とあまり変わっていないんですね。でも待ち時間は5分でした。
スープを飲んでみると、どこかで味わったような感じがしました。そうです。山小屋で食べるラーメンの味です。山小屋のラーメンはインスタントカップ麵だったんですね。
昔はカップラーメンが大好きだったのですが、今ではもう食べることができない感じです。カップ麺の味が落ちたのでしょうか?それともラーメン屋のレベルが高くなったのか?
きっと両方でしょうね。

管理人評価:★☆☆☆☆


2018年08月27日昼

麵処直久 秋葉原UDX店:東京都千代田区外神田 →ホームページ

今日は月曜日。最近月曜日は疲れがピークに達しています。最近毎週末山に出かけており、特に日曜日に日帰りをするケースが多いためです。
先週末は南アルプスの間ノ岳、北岳日帰りをしたのですが今までの日帰りチャレンジの中でもかなり疲れました。何しろ日本で三番目に高い山に登ってから引き続き日本で二番目に高い山に登ったのですから。
今日もやっとのことで職場に出社したのでした。
そして今日は昼当番の日でした。しかもいつも一緒に食べるヨッシーは体調不良で休みでした。
昼当番の日は皆と昼休みの時間がずれるのでどうしてもラーメンを食べるケースが多くなります。外は暑かったし、今日はあまり歩く気力もないのでまたUDXビルの2階にあるラーメン劇場ですませることにしました。
博多ラーメンや担々麺という気分ではなく、消去法で直久となりました。
メニューを確認して、こく旨らーめんセット:990円を注文。ご飯はそぼろご飯にしました。
席はまぁまぁ混んでいましたがすぐに席を確保することができました。
あまり待つことなく番号が呼び出されました。ラーメンは醬油味で背油が浮いていました。尾道ラーメンのような感じでした。麺は中太ストレート、煮玉子、チャーシューが2種類3枚、海苔、メンマ、ネギなどが入っていました。普通に美味しい感じです。そぼろご飯も普通でした。
様子はこちら→ヤマレコ

 


管理人評価:★★★☆☆


2018年08月21日夜

あぶりどりバリ鳥:東京都千代田区外神田

この日は定時近くになってからヨッシーに赤羽の馬刺屋に誘われました。実は以前からヨッシーとカールおじさん改めションションが計画していたようです。
私はまだ完全復活していないし、赤羽だったら二人で行ってください!と辞退したのですが、結局秋葉原で少し飲んで行くことになりました。
夜のお店を探すときはいつものことですがヨッシーが意欲的に先頭を歩いてお店を探し回ります。
そしてたどり着いたのがあぶりどりバリ鳥という居酒屋です。ここには昼食を食べに来たことがありました。
19時まではお酒が安く飲めるし、食べ物も美味しかったです。そして小さな白湯ラーメン:280円というものがあったので早速注文。
ミニサイズでしたが、美味しい鶏白湯スープのラーメンでした。
特にカールおじさんは美味しかったらしく高評価だったようです。

カールおじさん改めションション評価:★★★★☆(4.8)

ヨッシー評価:★★★☆☆(3.8)
管理人評価:★★★★☆


2018年08月21日昼

麵処直久 秋葉原UDX店:東京都千代田区外神田 →ホームページ

週末は山に行って全力で歩き回り、結構早いペースで歩くことができるのですが、週明けの月曜日は体が疲れ切っていて体調も良くありません。
やっとのスピードで歩けるほどです。
保土ヶ谷の急な階段や坂では全ての人達に抜かれています。
火曜日になるとやや回復します。この日は昼当番だったのでどうしても昼はラーメンになってしまいます。
でも外に行くのは面倒だったのでビル内で食べることにしました。直久に決めてメニューを確認してから鶏ゆず塩らーめん:800円の食券を買って席を確保しました。
その後、しばらくして番号が呼び出されたのでラーメンを取りに行きました。見ためが美しいラーメンでした。
スープは柚子の味があまり感じられない塩味でした。実は柚子は別のところに隠れていたのです。
麺はやや細めでコシがありました。コクがあって美味しく頂くことができました。
管理人評価:★★★★☆


2018年08月19日昼

岳沢小屋:長野県松本市安曇

番外編

今日は北穂高小屋で起床。実は夜中にも起きて北穂山頂まで行って星空の撮影もしたりしていました。誰もいない山頂で素晴らしい星空を楽しむことができました。
そして朝食は1回戦が4時45分スタートで急いで食べてから、外に出て朝焼けの景色の撮影をしました。今朝も素晴らしい天気で最高でした。
今日のルートは悩んでいたのですが、天気が良ければ涸沢岳を経て奥穂、前穂、岳沢を下ろうと思っていました。
そして実は今日、先日大キレットでお世話になった青山ガイドが前穂北尾根のガイドをしているはずなのです。運が良ければ前穂で会えるかもしれないと思いながら縦走しました。
北穂から涸沢岳のルートはかなり険しくて一瞬引き返そうかと考えた程でした。でも前後に人がいたし、何とかなると信じて歩きました。
穂高岳山荘で休憩してから奥穂高岳に登り、釣り尾根を経て紀美子平に荷物をデポして前穂山頂に向かいました。
山頂には10時15分頃到着して、周辺を見渡してみたらなんと青山ガイドがいたのです。思わず手を取り合って握手したのでした。
その後、重太郎新道を下って岳沢小屋で休憩する予定でした。青山ガイドによると岳沢小屋の名物はカレーとのことでした。カレーを楽しみに小屋まで来たのですが、なんと今日はカレーは無しということで、しかたなく肉うどんを食べたのでした。
でもこの肉うどんなかなか美味しくて満足できたのでした。

様子はこちら→ヤマレコ







2018年08月18日昼その2

涸沢小屋:長野県松本市安曇

今日は上高地から延々と歩いて涸沢カールまで来てとりあえず涸沢ヒュッテでラーメンを食べました。
その後、涸沢小屋にも寄ったのですが、ラーメンが食べられるので連食してみることにしました。受付で醤油ラーメン:1000円を注文してから外で待ちました。
そのうち、外まで聞こえる拡声器でラーメンが出来上がったことを教えてくれました。ラーメンを受け取って外の席を陣取って食べました。
涸沢ヒュッテのラーメンより更にサッパリしていて、しかも醤油の味を感じることができるものでした。
しかし残念なことにこの醤油味が私の好みではありませんでした。涸沢ヒュッテのラーメンの方が万人受けすると思いました。
食後は北穂南陵を登り、約3時間で北穂高小屋に到着したのでした。
北穂に到着したばかりの頃は槍ヶ岳の穂先が少し見えるだけでしたが、徐々に晴れてきて夕方には素晴らしい景色を楽しむことができたのでした。
管理人評価:★★☆☆☆


2018年08月18日昼その1

涸沢ヒュッテ:長野県松本市安曇

昨晩は沢渡の駐車場で車中泊をしました。寒かったです。寝る前にドアの窓を少し開けておいたのですが、夜中に寒くて目が覚めてドアの窓を閉めました。
朝は4時頃起床。2番目のバスが4時50分頃に出るとのことでそれに乗って上高地を目指しました。
5時40分頃には上高地バスターミナルを出発することができました。今日の目的地は北穂高小屋です。横尾までずっと平らな道を約11kmも歩きます。これが苦痛ですね。
天気は最高でした。そして涸沢ヒュッテには10時半頃到着。食事もokとのことだったのでラーメンを食べて行くことにしました。
ラーメン:1000円を注文して支払いを済ませると10番の木片を手渡されました。ラーメンを待っている間に涸沢周辺の景色を楽しみました。
そして10番が呼ばれたのでラーメンを取りに行きました。
見た目はサッパリした醤油ラーメンで実際もそうでした。チャーシュー、トウモロコシ、玉子、ネギ、メンマなどが入っていました。最初からコショウを振り掛けて自分の席に戻りました。
麺は中太?でした。少しお腹が空いていたので完食したのでした。
管理人評価:★★★☆☆


2018年08月17日夜

屋 壱:長野県松本市新村

先週末は大キレットに行くことができて満足できました。しかし欲をいうと北穂高岳からの眺望を楽しむことができなかったのが残念でした。天気の良い日に行ってみたいと強く思いました。
一方で前から北穂高岳には日帰りで行きたいと思っていたのですが、先週の北穂沢での大きな落石を目の当たりにして、北穂日帰りはやめることにしました。
更に先週北穂高岳で出会った人がソニーのフルサイズ一眼レフで星の撮影をしている人がいて、そういえば私も本当は写真を撮りたかったのにいつの間にか写真よりも山がメインになってしまっていることに気がつきました。
ということで今週末は6Dmark2を持って北穂高岳に1泊2日でゆっくりと写真を撮りに行くことにしました。
今日は沢渡で車中泊するだけなのでゆっくりと家を出て松本インターへ。
先週、大キレットに行った時に青山ガイドが教えてくれたラーメン屋があったことを思い出したので寄っていくことにしました。
?屋壱というお店です。
見た目は普通の食堂のような感じでした。先客は無し。おススメであるとんこつしょうゆラーメン720円とご飯:108円を注文しました。
結論からいうとここに寄って大正解でした。
スープは豚骨醤油味ですが物凄くクリーミーで骨を感じることができる程でした。麺は太?でコシがありました。海苔がイマイチでしたが早めにご飯を巻いて食べたので問題なし。
スープをほとんど全部飲み干しでしまったのでした。
管理人評価:★★★★☆


2018年08月17日昼

幸食堂:横浜市西区北幸 →ホームページ

今日は用事があって会社を休みました。朝一番で母に散髪をしてもらおうとしたらバリカンが故障で断念。
その後買い物(バリカン、ストックのゴム、塩、ハサミなど)をしてから昼食を食べることになり横浜のヨドバシカメラの近くにいたので地下のレストラン街で食べて行くことにしました。鳥幸食堂の「焼鳥屋が本気で作ったラーメン」というキャッチコピーにひかれてしまい入店。
外の券売機で鶏白湯の担々麺黒:950円の食券を買って店員に渡しました。私はカウンター席に案内されました。その後紙エプロンを持ってきてくれました。
そしてラーメンが出てきました。ラーメンが出てくるまでは勝手に醤油味の焼鳥の入ったラーメンを想像していたのですが、当たり前ですが担々麺でした。しかも焼鳥は全く連想できない中華街で食べることができる典型的な担々麺でした。
?、スープ、挽肉などれも素材が素晴らしくて満足できる一杯でした。
管理人評価:★★★★☆


2018年08月15日夜

春子:東京都台東区上野

この日はカールおじさん改めションションが夜20時半から飲み会があると言っていました。昔の職場の飲み会だそうです。20時半まで時間があるなぁと言っていたので20時まで付き合うことにしました。
最初は予定が入っていたヨッシーも都合が良くなり結局いつもの3人で行くことにしました。
場所はヨッシーが先日見つけた居酒屋らしく、しかしお店の名前が分からないとのことでした。場所は御徒町なのでそっちの方面へ歩いて行きました。
お店は春子屋ということが分かり入店。2階の席に案内されました。
メニューを見るとなんとしじみラーメンというものがあったので途中で早めにこれを注文しました。
麺は中太ストレートでスープは塩味系でもちろんシジミが入っていました。お酒を飲むときには食べたくなる一杯ですね。

カールおじさん改めションション評価:★★★★☆(4.5)

ヨッシー評価:★★★★☆
管理人評価:★★★★☆


2018年08月13日昼

らーめん二男坊 秋葉原店:東京都千代田区外神田 →ホームページ

先週末の大キレットの疲れが取れませんでしたが3連休だったのでメールが沢山溜まっているはずなので今日は早めに出社しました。
お盆休み中なので若干電車も空いているように感じました。職場も休んでいる人が多めでした。
今日は昼当番だったので昼休みは12時半からです。皆とタイミングがずれるので一人で食べることになり、ラーメン屋へ行くことが多くなります。
外は相変わらず暑そうだったのでビル内で食べることにしました。塩分補給もできるのでラーメンを食べることにして2階に行きました。
いつも平日は空いているのですが、夏休みということもありどこのお店も混んでいました。
豚骨ラーメンが美味しそうだったので二男坊を選択して半熟味玉ラーメン:790円(麵のかたさはバリカタ)とライス:150円の食券を買って席を見つけて着席しました。
そして番号で呼び出されます。カウンターで紅生姜、ゴマを投入しました。
スープはやや少なめに感じましたが美味しい豚骨スープです。麺はもちろん極細バリカタ麵です。キクラゲがシャキシャキで、青のり、チャーシュー、味玉という構成です。
ライスも注文したので麵を食べながらライスも楽しみました。
その後、休憩室で昼寝をしていたらめまいがしたので早退して家に帰って少し寝たのでした。
山小屋であまり良く眠れず疲れが溜まっていたのかもしれません。

管理人評価:★★★★☆


2018年08月11日昼

北穂高小屋 →ホームページ

8月10日〜12日の3日間は北アルプスの大キレットという所に行くことになっていました。初のプライベートガイドツアーです。ガイドは憧れの青山ガイドです。彼は去年の12月にNHKの日本百名山の西穂高岳でガイドとして出演した人なんです。→詳細はこちら
さすがに一人で行く自信がありませんでした。
数日前に台風が発生して一直線に東京に向かっていて心配でしたがとりあえず青山ガイドの判断で予定通り行くことにしました。
私は前日の9日午後休みをもらって帰宅し、準備を整えてから家を出発してその日のうちに沢渡に行って車中泊しました。
当日は上高地のバスターミナルで集合して7時には出発しました。
途中、山の説明はもちろんのこと、花や色々な地名のことや歴史などの話をしてもらいながらヒュッテ大槍には15時過ぎには到着。先週登った槍ヶ岳が良く見えました。
翌日は朝4時半過ぎには出発して大キレット経由北穂高岳を目指しました。大キレットはさすがに難所でしたが、青山ガイドがロープで補助してくれたので安心でした。
そして昼前には北穂高岳に到着することができました。
まずは生ビールで乾杯してから昼食を食べることにして私は味噌ラーメンを食べることにして注文しました。値段は900円くらいだったような気がしましたが忘れました。
割り箸にはちゃんと北穂高小屋の文字が書いてあるものでした。スープを飲んでみると極々普通の味噌味のスープです。麺は太めでした。玉子は薄くスライスされたゆで卵、チャーシュー、メンマ、ワカメが入っていたと思います。普通に味噌ラーメンを楽しむことができましたが、青山ガイドが食べていたパスタの方が美味しそうでした。
その後、時間があったので懸垂下降の練習をして、15時前には我慢できなくなって飲み始めたのでした。
翌日も天気は良くなくて南稜を下って涸沢を経て横尾、徳澤、明神から上高地に戻ってきたのでした。
様子はこちら→ヤマレコ


管理人評価:★★★☆☆


2018年08月04日昼

双葉サービスエリア下り

先週末は台風が来たためどこにも出かけることができず不安になりました。これはもう病気かもしれません。
自分の限界に挑戦するためにハイテンションになっています。クライマーズハイという映画がありましたがまさにあんな感じかもしれません。
(クライマーズハイ:登山時の興奮状態が極限まで達し、恐怖感が麻痺してしまう状態のこと)
さて今週末は天気が良さそうなので日帰り登山挑戦シリーズとして新穂高から槍ヶ岳日帰りに挑戦することにしました。
今までの日帰りは高低差に挑戦シリーズでした。甲斐駒ヶ岳黒戸尾根は標高差2400mでした。しかし距離は20km程です。
今回の新たな挑戦は距離です。片道15km弱なので往復30km弱という長い距離になります。これでも槍ヶ岳に行く最短ルートなのです。ちなみに上高地からだと約40kmにもなります。しかも上高地ルートはスタート時間に制限があるのでほぼ日帰りは無理なのです。
今日は新穂高まで行って車中泊をする予定です。家を出たのが9時過ぎ。高速道路は混んでいたので下道を使ってゆっくり行く予定でした。しかし段々面倒になったので上野原から中央高速に乗って松本を目指しました。
そして双葉SAあたりでお腹が空いて来たので昼食を食べて行くことにしました。
メニューを確認するとコク黒ラーメンとネギ塩チャーハンのセット:980円があったのでこれに決めて食券を購入。これで自動的に注文が入り、あとは食券を番号で呼び出されるのを待つシステムです。
ラーメンは意外と美味しくて満足できました。コクがあってサッパリしていて良かったです。チャーハンもネギが入っていて新鮮味がありました。
食後、平湯温泉のひらゆの森に立ち寄って温泉に入ってから新穂高に到着。素晴らしい天気で西穂高岳が良く見えました。もう少し早く来てロープウェイに乗ればよかった!と後悔しました。
翌日の槍ヶ岳登山の様子はこちら→ヤマレコ

管理人評価:★★★★☆


2018年08月01日夜

壱角家 秋葉原東口店東京都千代田区外神田 →ホームページ

カールおじさん改めションションが夫婦でイギリスに行ったのが7月中旬でした。その頃私は剱岳登山でした。落ち着いたらそれぞれが撮影した写真を持ち寄って鑑賞会をしようと決めていたのです。
しかしションションがなかなか写真をLINEにアップしてくれないので実現できていませんでした。今回も前日夜の21時までにアップされない場合は延期と決めていました。そして20時55分頃からアップされ始めて何とかこの日に開催されることになりました。
ちなみに同じく夏休みを取得していたヨッシーは出品するほどの写真は無いということで写真の出品はありませんでした。
LINEにアップされた写真をIPADminiにダウンロードして持参しました。
今回はヨッシーの強い要望で秋葉原でお店の新規開拓をしたいということでやきとん屋に行きました。
そしてションションのイギリス写真の説明を聞きました。最初はよくわからない写真ばかりという印象でしたが、話を聞いているとその写真にはちゃんと意味があったのでした。
その後、私の剱岳登山の写真を少し見て終了。私はもう満腹でしたが、彼らは物足りなかったらしくラーメン屋に行くことにしました。
すぐ近くにあった壱角家です。全員、家系ラーメン醤油:730円の食券を買って店員に渡しました。好みは全員麺かためです。
家系ラーメンというのは太麺に豚骨醤油味のスープ、そして海苔、ほうれん草、チャーシューが入っているのが特徴です。
今回は私が家系ラーメンの食べ方を説明しながら食べました。
まず、海苔をふやかすためにスープの中に沈み込ませます。そしてチャーシューを温めるために麵の下に押し込みます。そしてスープを一口飲みます。美味しい豚骨醤油味のスープでした。そして麺を食べ進めます。麺を食べるときはふやかしておいた海苔で麺を包んで食べるのです。
そして後半戦はニンニクを投入。これで劇的に味が変わります。ちなみに店員におろし生姜が無いか聞いたのですがありませんでした。
麺を食べ終えた頃を見計らって、100円で食べ放題のライスを2回お代わりしてスープに投入して楽しんだのでした。
ヨッシーはライスを入れる前にスープを飲み過ぎてしまって、スープ不足に陥っていました。

それにしてもみんな食べ過ぎです。これじゃ中年太りは解消できませんね。

ヨッシー評価:★★★★☆(4.2)

カールおじさん改めションション評価:★★★★★

管理人評価:★★★★☆

 


←前へ 上へ↑ 次へ→