ラーメン日記 2016年07月
まるもり製麵:横浜市戸塚区汲沢町
スープを飲んでみるとサッパリしててキレのある醤油味のスープでした。カミカゼのスープよりインパクトがありました。麺はやや平打ち麺っぽい感じでした。チャーシューは2種類、シャキシャキ感のあるシナチク。気に入ってしまいました。 また来て別のメニューを食べてみたいと思いました。 管理人評価:★★★★★ |
2016年07月31日昼その1 カミカゼ:横浜市戸塚区汲沢町
スープを飲んでみると美味しい塩味のスープです。ちょっと薄いかなと感じましたがこれくらいの方が毎日食べられる感があります。麺は細麺でコシがありました。シナチクが大きくてシャキシャキしていて素晴らしかったです。そしてチャーシューも脂身が甘くてトロトロで良かったです。 管理人評価:★★★★☆ |
2016年07月30日夕 うま煮ラーメン 醤:千葉県四街道市 今日は職場のメンバーとのゴルフでした。場所は四街道ゴルフ倶楽部。天気は晴れでほぼ無風。暑かったです。前半はシャンク病が出てしまいスコアがまとまりませんでしたが後半は盛り返しなんとか100は切ることができました。 先にもつ煮ラーメンが出てきて予想通りという感じでしたが、うま煮醤油ラーメンは乗っていた肉が巨大で驚きました。もつ煮ラーメンは本当にもつ煮に中華麺が入っているような感じでした。もつ煮好きにはおススメです。 帰路はアクアラインを使わないで済んだので渋滞もなく帰ってくることができました。 武田の子孫評価:★★★★☆ K-Mups氏評価:★★★☆☆(3.5) 管理人評価:★★★☆☆ |
2016年07月26日夜 天神屋 秋葉原店:東京都千代田区神田佐久間町 →ホームページ
武田の子孫:★★★★☆(4.5) 管理人評価:★★★★☆ |
2016年07月24日昼その2 麵屋Ⅿ:横浜市中区曙町
ラーメンはすぐに出てきました。写真を撮ってからスープを飲んでから魚介系醤油の意味が分かりました。あっさりした魚介系醤油味のスープでした。自家製麵は平打ち縮れ麺で特徴的でした。佐野ラーメンの麺をもっとしっかりさせた感じです。この麺は気に入りました。シナチクもシャキシャキでした。横浜ではなかなかお目にかかれないようなラーメンでした。是非別のメニューも食べてみたいと思いました。 食後は一旦帰宅後、今日誕生日の撮影助手を連れて金沢動物園に撮影に行ったのでした。そして夕方からはVIVAゴルフでの初レッスン、更に打ちっぱなし、散髪と今週末は大忙しでした。 管理人評価:★★★★☆ |
2016年07月24日昼その1 らーめん 晴れる家:横浜市中区末吉町
管理人評価:★★★★☆ |
2016年07月23日昼 ムーンレイクゴルフクラブ鶴舞コース:千葉県市原市
この日は14時にはゴルフ場を出て15:30には帰宅。その後秋葉原に出没して焼鳥食べた後、更に2軒目でも飲んで夜遅く帰宅したのでした。疲れた。 管理人評価:★★★☆☆ |
2016年07月20日夜 道玄家 アトレ新浦安店:千葉県浦安市入船
管理人評価:★★★★☆ |
2016年07月18日昼その2 大河家:横浜市南区前里町
そしてカレータンタンメンが出てきました。スープを飲んでみるとカレーは若干風味を感じるくらいでした。これくらいで良いと思いました。担々麺といっても中華街の担々麺とは違っていわゆるニュータンタン系の担々麺です。外は暑く、カレータンタンメンもピリ辛で暑かったのですが、それを打ち消すくらいにクーラーがガンガンに効いていたので助かりました。 管理人評価:★★★☆☆ |
2016年07月18日昼その1 麺場 鶏源 黄金町店:横浜市南区前里
そしてラーメンが出てきました。スープを飲んでみると臭みを感じました。豚骨か?と思ったのですが良く考えると海老の風味でした。麺は中太ストレートで噛み応えが良かったです。チャーシューは普通。メンマも普通。海苔は要らないように感じました。 管理人評価:★★★★☆ |
2016年07月16日夕 新福菜館 伊勢佐木町店:横浜市中区伊勢佐木町
スープを飲んでみると独特な醤油味です。この味は好きです。病みつきになりそうな味です。そしてここの麺も好きです。中太ストレートで噛み応えが最高です。それから肉ですがこれも美味しいです。後はネギとモヤシのシャキシャキ感もいいです。チャーハンも注文すれば良かったと感じました。 管理人評価:★★★★☆ |
2016年07月16日昼 南市原ゴルフクラブ:千葉県市原市田淵
管理人評価:★★★☆☆ |
2016年07月15日夜 らーめん二男坊 秋葉原店:東京都千代田区外神田 →ホームページ
ミッフィー評価:★★★☆☆ 管理人評価:★★★★☆ |
2016年07月12日昼 横浜家系ラーメン ほどが家:横浜市保土ヶ谷区保土ヶ谷駅近く
管理人評価:★★★☆☆ |
2016年07月10日昼 湾岸幕張PA(下り):千葉県千葉市美浜区
その後、ゴルフ場に行って9ホールだけのゴルフをしましたが、すごく上手い人2人に挟まれていい緊張感を持ってプレーすることができました。 |
2016年07月08日夜 万豚記 ヨドバシAkiba店:東京都千代田区神田花岡町 →ホームページ 明日はゴルフなのですが天気予報ではあまり良くないとのことなので武田の子孫のレインウェアを買いに行きました。ヨドバシカメラの上の9階にゴルフショップがあるのでそこに向かいます。しかし9階に行くにはどうしても8階を通過しなければならず、8階にはレストランがあるのでいい匂いでお腹が空いてしまいました。 ビールも飲んでほろ酔い気分で帰ったのでした。 |
2016年07月03日昼 札幌らーめん どさん子 田尾店:千葉県市原市 →ホームページ
|
2016年07月02日昼その2 煮干し中華そば 麺屋 新星:横浜市中区宮川町
ラーメンはすぐに出てきました。煮干しラーメンというと独特な臭いを連想するのですが、ここの煮干しラーメンは濃厚という感じではなくて食べやすかったです。以前はあの独特な臭さが良かったのですが最近はこういったまろやかな煮干しラーメンもいいですね。説明を読むと煮干しの苦さを取り除いて作っているそうです。煮干しが苦手な人でも楽しめる煮干しラーメンだと思います。麺は中太麺でコシがありました。 その後、京急線で帰宅したのでした。 |
2016年07月02日昼その1 日の出ラーメン 炎上:横浜市中区宮川町
スープを飲むと濃厚な豚骨スープでした。濃厚すぎる感じです。麺を掘り出してみると太くてコシのある麺でした。そしてチャーシュー&肉です。ちょっと味が濃すぎますね。麺と具を食べ終えてからはライスを食べながらスープを飲んだのでした。 |
2016年07月01日昼その2 麺や小鉄:千葉県八千代市
|