四郎山(小山田備中祠) |
2017年06月11日 |
小山田昌辰は武田信玄の侍大将であった備中守の子で父と同じく備中守と呼ばれた。初め武田信玄に仕えたが、信玄没後は勝頼に仕えた。天正10年織田信忠が高遠城を攻めた時は高遠城の副将として仁科五郎盛信にそっていた。
|
2006年12月30日 |
小山田昌辰は武田信玄の侍大将であった備中守の子で父と同じく備中守と呼ばれた。初め武田信玄に仕えたが、信玄没後は勝頼に仕えた。天正10年織田信忠が高遠城を攻めた時は高遠城の副将として仁科五郎盛信にそっていた。 |
案内板には小山田昌辰とありますが、多分小山田昌行のことだと思います。小山田昌辰は小山田昌行の父です。また小山田という姓ですが郡内の小山田氏とは別系統の人です。そもそも小山田ではなく、上原昌辰でした。武田信玄は大井氏の内山城を攻略した後小山田備中守昌辰を内山城を任せ、その後の佐久攻略時に活躍しました。 |
五郎山から坂道を下ってしばらく歩いて行くと祠と案内板を見つけることができます。案内板には四郎山と書かれていますが小高い山になっているわけではなく五郎山から続く峯の一角だと思います。五郎山には今まで何度か来たことがありますが是非道を下って、四郎山から一郎山まで訪れてください。 |