大善寺 |
2013年12月28日 |
仁王門
武田勝頼主従 投宿の地(大善寺) |
国宝薬師堂
2003年10月06日 平成15年10月1日から10月08日までの間、大善寺にて5年に一度の御本尊の御開帳とのことだったので行ってきました。 |
大善寺について
|
2001年02月18日 柏尾山大善寺は奈良時代の養老2年(718)に行基によって創建されたお寺で歴代天皇の勅願所でもあった真言宗智山派のお寺です。 |
仁王門
国宝の薬師堂(本堂)
理慶尼の墓
勝沼信元の妹である理慶尼は、永禄3年(1560)に兄が信玄に滅ぼされたときに嫁ぎ先から離縁され大善寺を頼って尼となりました。 |
ぶどうのサービスがあった。
1984年03月30日 |
1984年に家族旅行で、愛知県、静岡県、山梨県の武田信玄史跡めぐりをしましたが、そのときのアルバムから写真を厳選してスキャナで取り込んでみました。上の写真は国宝薬師堂の中にあるこれまた国宝の厨子だと思います。現在はもちろん写真撮影は禁止ですがこんな写真が残っているということは当時は撮影は自由だったのでしょう。厨子の脇には十二神将?や日光、月光菩薩?なども見受けられます。
|