←前へ 上へ↑ 次へ→

ラーメン日記 2018年02月



2018年02月25日夕

ラーメン魁力屋 狩場店:横浜市保土ヶ谷区狩場町 →ホームページ

今日はいつも通りに起床。いつも通りに朝食を食べてから急に鋸山に行くことにしました。少し下調べしてからとりあえず浜金谷駅に向かいました。道路は空いていて1時間くらいで到着。駅の近くにあったピザ屋が鋸山の観光案内所になっていてここで地図などの情報を入手しました。
当初は上級者コースを想定していたのですが、おススメできないとのことだったので車力道コースを進みました。途中で何度かさっきのピザ屋で会った人と会いました。
とりあえず山頂を目指し、その後日本寺に行って観音様、地獄のぞきなどを見てからそのまま南側に下山して保田駅を目指しました。内房線は1時間に1本しかないのですが、ギリギリで乗れました。ここでまたピザ屋で会った人に会いました。
河津桜が満開でした。本当は竹岡ラーメンを食べたかったのですが、アクアラインが混む前にと思って早めに帰ってきました。
既に15時近くになっていましたがラーメンを食べることにして狩場の魁力屋に向かいました。この時間なら空いているだろうと思いましたが店内に行列ができていて外で待たされました。
でもすぐにカウンター席に案内されました。そして特製醤油味玉ラーメン並:750円とライス小:150円を注文しました。麵かため、背油多めにしました。
先にライスが出てきましたがライスだけ出てきても先に食べるわけにはいかないのでラーメンが出てくるのを待ちました。そして少し待ってラーメンが出てきました。
スープを飲むとコクのある醤油味です。背油多めですが私には普通に感じました。ネギ入れ放題だったので結構入れました。麺はかためでしっかりしていて良かったです。煮玉子も良かったし、チャーシューも美味しかったです。ライスとラーメンを交互に食べて楽しんだのでした。
管理人評価:★★★★☆


2018年02月24日昼

麺屋 甍 横浜:横浜市西区みなとみらい

雲竜渓谷に行くような本格的な場合はしっかりとしたアイゼンを準備していざというときにはそれを装着すればいいことは分かっていますが、ちょっとした氷瀑の時にはちょっとしたすべり止めが欲しいと思っていました。軽いし装着が楽そうだからです。
先日早滝に行ったときに出会った男性が装着していたものを調べてみたらモンベルでも取り扱っているチェーンスパイクというものでした。
今年は東京でも雪が降ったので在庫が無い状況でしたが、数日前に電話してみたら入荷したとのことだったので取り置きしておいてもらいました。
そして今日はそれを取りに行く日でした。午前中は先日の法事の時の動画を作成していてあっという間に昼になってしまいました。
みなとみらい線でみなとみらい駅で下車して、まずはラーメンを食べることにしてみなとみらいセンタービルにある甍に向かいました。ここに来るのは1年ぶりです。去年の今頃CP+に行ったときに寄ったのです。
お店には結構お客さんが来ていました。券売機でメニューを確認すると、限定の味噌そば並味玉入り:900円の食券を買って店員に渡しました。
少し待ってラーメンが出てきました。中央にある生姜が印象的でした。
スープは濃厚な味噌味で生姜を溶かすとガツンと来る感じです。味噌がやや好みに合わない感じでした。麺は太麺でゴワゴワ感があって良かったです。味玉の半熟度合いも良かったです。
食後、モンベルに行ってチェーンスパイクを購入してから、携帯用の椅子を買おうか悩みに悩んだ末に買わずに帰ってきました。
管理人評価:★★★★☆


2018年02月23日夜

磯丸水産 上野6丁目1号店東京都台東区上野

今日は特に予定は無かったのですが、急に飲みに行きたくなりカールおじさんとヨッシーを誘ってみたらOKだったのでローズアンドクラウンでポイントを使ってチョイ飲みすることにして現地に向かいました。
しかし金曜日は立ち飲みはやっていないとのことで別の所に行くことにしました。
ちゃばらの中に徳島の物産レストランみたいな所があるのでそこに寄ってみました。徳島のお酒や郷土料理などを少しずつツマミました。
チョイ飲みのはずでしたが、これでスイッチが入ってしまいました。
ヨッシー情報で上野の磯丸水産に行くことにして歩いて現地に向かいました。
お店は繁盛していましたがラッキーなことに3人座れる席が空いていました。やかんに入ったお酒を飲みながら色々焼いて食べました。
相変わらず夜の帝王であるカールおじさんは唾を飛ばしながらクジラの話やバッテラの話をしていました。
そしてシメはラーメンです。つけ麺もありましたが鶏ラーメンにしました。職場のラーメン部長である鶯谷嬢の情報では磯丸水産のラーメンが美味しいとのことでしたが、ネットで調べてみると「磯丸水産の鶏ラーメンは同じ系列の鳥良の鶏ラーメンである」とのことでした。
確かに美味しい鶏塩ラーメンでしたが、酔っていたので詳細は不明です。
帰路、上野からは上野東京ラインで歩いて帰ってこれるので便利です。

カールおじさん評価:★★★☆☆(3.5)

ヨッシー評価:★★☆☆☆(2.5)
管理人評価:★★★☆☆


2018年02月22日昼

多食堂:新潟県長岡市栃尾大町

昨晩から雪が降り出していましたが、朝起きてみるとそんなに積もってはいませんでした。葬儀場まで行ってから私は待機状態でした。
少し時間があったので秋葉神社や常安寺、美術館などを見て回りました。そして昼になったのでラーメンを食べることにしました。
以前来た時に食べたあぶらげラーメンを食べるべく色々探したのですがどうしても見つけることができませんでした。お店は無くなってしまったようです。
仕方なく選んだのは鈴多食堂。でもこのお店新潟では評判のお店のようでした。駐車場があって助かりました。先客無し。
お店に入る前に券売機がありました。よく見るとおススメメニューがあったのでそれに決めました。シューマイラーメン:840円です。
シューマイラーメンといってもラーメンにシューマイが入っているわけではありません。シューマイは別皿です。
しばらくして先にラーメンが出てきて、その後すぐにシューマイが出てきました。
ラーメンは田舎でよく見かける醤油味のサッパリしたラーメンです。横浜や東京ではこういうラーメンにはなかなかお目にかかれませんね。最近年のせいかこういうラーメンも好きです。
そしてシューマイですが、これが結構大きめです。そして食べてみるとジューシーで美味しかったです。横浜崎陽軒のシューマイより食べ応えがあります。
食後、道の駅でお土産を買ったりして15時過ぎには栃尾を出発。今日は凄くいい天気で山が良く見えました。
途中妹の所に寄り道したりして東京には20時頃到着。横浜には21時前には到着しました。
管理人評価:★★★☆☆


2018年02月21日昼

塩沢石打SA:新潟県南魚沼市

母の親戚の人が亡くなったという知らせが来たのが今週の月曜日でした。職場の上司に相談して水木に休みを取らせてもらって新潟まで運転手としていくことになりました。
7時には家を出てまずは同行者である母の姉のところに寄ってから新潟に向かいました。道路は特に混んでいなくて順調に進みました。
関越自動車道では上里SA、谷川岳PAとこまめに休憩して昼は塩沢石打SAで食べることにしました。
私はヤスモッカ特製ラーメン:730円の食券を買ってからトイレに行っている間にラーメンが出てきていました。
動画の撮影に専念していたら写真を撮るのを忘れてしまいました。この写真は動画から静止画を切り出したものです。残念ながらラーメンの様子が分かりませんが、スープは豚骨醤油、麺は普通の太さでした。
特に印象に残っていないのですが、一緒におにぎりも食べたのでこれで十分満腹になってしまいました。

関越トンネルを越えたら急に雪が多くなり、小出で降りて守門の道の駅に寄り、そして栃尾に向かいましたが、道路はしっかり除雪してあって走りやすかったです。道路の両脇の雪の多さには驚いてしまいました。
管理人評価:★★★☆☆


2018年02月18日昼

博多っ子:横浜市中区馬車道付近

今朝は草津温泉の民宿で寒くて目覚めました。部屋の温度は2℃でした。すぐにヒーターを点火してもう少し寝ました。
夜は猛吹雪で風の音がうるさかったです。チェックアウトして車に来てみると雪で埋もれていました。雪を振り払ってから今度は凍りついたフロントガラスの氷を溶かす作業です。フォルクスワーゲンでもらった解凍スプレーは全く役に立たずエアコンで溶かすしかありません。20分くらいかけてなんとか前が見えるようになったので出発。嫗仙の滝に行ってみようとしたのですが雪が深くて断念。折角草津温泉まで来たので湯畑駐車場に車を止めて湯畑を一周してきました。
その後、家に向かいました。途中渋滞もなく昼前には家に到着。後片付けをしてから、散髪、洗車、そして出かけました。軽アイゼンが欲しかったのです。ちょうど市営バスが来る時間だったのでバスに乗って関内駅で下車。色々歩き回って博多っ子に決めてお店へ。先客無し。
メニューを見ると全部入りの特製ラーメン:1550円というものがあったのでこれに決めて注文。麺が2玉もあるそうです。麺のかたさはバリカタ。
出てきたラーメンの器は普通のものより一回り大きかったです。チャーシュー、明太子、角煮、煮玉子、キクラゲ、海苔、ネギという構成で立派でした。
スープはクセのない豚骨スープ。麺はもちろん極細麵でかたさも素晴らしかったです。煮玉子の半熟度も良かったし、チャーシュー、角煮も良かった。明太子は普通に明太子の味でしたが必要性は?。
後半きつくなりましたが何とか食べ切りました。
食後、みなとみらいのモンベルに行って軽アイゼンを見ましたがイマイチ想定していたものが無かったので横浜駅の好日山荘で頑固そうなおじさんの説明を聞いて結局軽アイゼンは買わずに帰ってきたのでした。
管理人評価:★★★☆☆


2018年02月17日昼

浜平温泉しおじの湯群馬県上野村 →ホームページ

週末になると出かけたくなります。家にいると休日が勿体なく感じてしまうのです。今朝は4時半には起床。準備をして5時過ぎには家を出ました。
東名、圏央道経由で最初の目的地は群馬県の早滝です。しかし関越道鶴ヶ島付近で事故渋滞で遅れてしまいました。
その後、早滝で素晴らしい氷瀑を見てから、上野村の中止の滝へ行きましたが残念ながら氷は落下していました。
そして昼食を食べることにしました。上野村はイノブタが有名らしく、しおじの湯という日帰り温泉でイノブタラーメンを食べることができるという情報を入手して現地に向かいました。
食堂と書かれた大広間に行ってみると券売機があったので、迷わずイノブタチャーシューメン:850円の食券を買って待ちました。
しばらくして呼ばれて自分でテーブルまで運びます。昔ながらの醤油ラーメンにイノブタチャーシューが乗っている構成です。ラーメンは普通でしたがスープがぬるかったです。イノブタチャーシューはパサパサしたような感じでした。
食後、岩櫃城の東側にある不動の滝に寄ってから、今日の宿がある草津温泉へ。あっという間に気温が下がり-7℃、しかも雪が降ってきて寒いです。宿は安い民宿ですがお風呂が源泉掛け流しで素晴らしかったです。湯船に長く入っていられない私がずっと入っていたいと感じるお風呂でした。
管理人評価:★★☆☆☆


2018年02月16日昼

新福菜館 秋葉原店東京都千代田区神田和泉町

職場のラーメン部は以前昼の部と夜の部があったのですが、既に統合されて一つのラーメン部となりました。
以前夜のラーメン部の部長だった鶯谷嬢と一之江龍馬氏が新福菜館に行きたいと言っていたのですが今日行くことにしました。
昼休みになってすぐに出かけたのですが、しばらく歩いているうちに3度目の失敗をしたのでした。新福菜館秋葉原店に行くルートの選択ミスです。
過去2回と同様のミスをしてしまいました。昭和通りを横断する場所が無い道路に向かってしまったのです。
仕方なく過去2回と同じ失敗ルートで現地に向かいました。この遅れたせいでお店は既に満席になっていたので外に並びました。
しかしその後すぐにお店に入れました。私は中華そば並と餃子のセット:1000円、鶯谷嬢は中華そば小と焼めし並のセット:950円、一之江龍馬は中華そば並と焼めし並のセット:1100円をそれぞれ注文しました。
中華そばは濃厚なスープとしっかりした麵で私の好みです。餃子は普通でした。チャーハンを少しもらいましたが美味しかったです。
鶯谷嬢はチャーハンを食べ切れず、一之江龍馬氏が食べていました。

一之江龍馬氏評価:★★★☆☆(3.5)

鶯谷嬢評価:★★★☆☆(3.8)
管理人評価:★★★★☆


2018年02月12日夕

らーめん半蔵:横浜市戸塚区 東戸塚駅近く →ホームページ

旅行時の撮影で結構重要なのが車で走行中の動画です。中途半端に既存のカメラで撮影しているのは不安定なので一番いいのはドライブレコーダーで撮影することです。
少し調査をしてみようと思って午後から東戸塚のオートバックスに行ってみました。そして店員に色々聞いているうちに欲しくなってしまい、今日取り付け可能とのことだったので取り付けてもらうことにしました。
購入したのはケンウッドのDRV-830というものです。1時間半くらいかかるとのことで最初は店内をぶらついていたのですが、その後外に出かけました。すると半蔵が営業していたので寄ってみることにしました。
変な時間帯でしたがそれなりにお客さんが入っていました。
私は半蔵ラーメン:730円と半ライス:100円の食券を買って店員に渡しました。好みは麵かためです。そしておろし生姜もお願いしました。
しばらくしてラーメン登場。海苔をスープに沈み込ませてからスープを飲みましたが最初はあれ?っという感じでした。私の好みが変わったのかなと思いました。しかし食べ進めていくうちに段々美味しくなってきました。麺かためで注文したはずなのですが柔らかかったです。
麺を食べ終えてから海苔でライスを巻いて食べましたが、ブラックペッパーが無かったのが残念でした。
食後、オートバックスに戻ってすぐに呼ばれて、取り付けたドライブレコーダーの説明を聞いてから家に帰ったのでした。
管理人評価:★★★★☆


2018年02月12日昼

白湯食堂:横浜市西区北幸 →ホームページ

今日はいつも通りの時間に起床。朝から動画の編集に苦戦していました。また最近の撮影での欲しくなったものがあるのでヨドバシカメラに向かいました。カシオのG'zEYEに使うオプションです。一つは自立可能な一脚ともう一つは机上でカメラをセットできるものです。
ヨドバシカメラの店員に相談して両方とも購入してからヨドバシカメラの地下にあるラーメン屋に向かいました。するとエスカレータを降りてすぐの所で白湯食堂という新しいお店があったので迷わずに入店。
乃木坂鳥幸食堂のセカンドブランド第一号店とのことでした。
鶏白湯の担々麺:950円が美味しそうだったのでその食券を買って店員に渡して席に座りました。
そして早速購入したスタンド付きカラビナを装着してみました。なかなかいい感じでした。
そしてラーメンが出てきたタイミングで撮影開始。担々麺は普通でした。というより撮影が気になって味わえませんでした。
後で動画を見てみたのですが、時間はちょうど3分。ほとんど噛んでいない感じでラーメンを飲んでいました。

管理人評価:★★★☆☆


2018年02月11日昼

ラーメンまりちゃん:福島県南会津町

今朝は会津若松の民宿で起床。朝食を食べてから出発。柳津虚空蔵尊に寄ってから只見町の雪祭りへ。雪で鶴ヶ城が作られていて仮面ライダーみたいなショーをやっていましたが吹雪で寒かった。雪が私の身長以上に積もっていましたが、これでも例年より少ないのだそうです。
その後、昔家族旅行でよく行った民宿などを確認してから搭のへつりに向かいました。
そして途中、会津田島駅の近くでラーメン屋を発見。駐車場もあったので寄ることにしました。ラーメンまりちゃんです。結構混んでいてその後すぐに満席になりました。ソースかつ丼が食べログで福島県1位になったのだそうです。ソースかつ丼を選択してしまうと昔ながらのラーメンとのセットになるので、やむを得ずチーズカレーラーメン:900円を注文しました。
結構待ってから出てきました。カレーラーメンにチーズが乗っていましたがもっとチーズの量が多いと嬉しかったです。よくかき混ぜて食べましたがもう少し水っぽいといいかなぁと思いました。
食後、搭のへつりでイナゴの佃煮を買ってから大内宿の雪祭りに行ってネギそばを食べました。ネギが入っているそばかなと思ったのですが、そばをネギで食べるのでした。
今日はずっと吹雪でしたが、甲子温泉を越えて白河に出て来たら快晴でビックリしました。

管理人評価:★★★☆☆


2018年02月010日夜

めでたいや福島県会津若松市 →ホームページ

先週、日光の雲竜渓谷で雪道を歩いて出会った人からイエローフォールという場所があることを教えてもらいました。おススメを教えてもらったらなるべく早く行くことにしているので早速今週行ってみることにしました。
場所は裏磐梯です。当日12時30分に裏磐梯スキー場のチケット売り場集合とのことでしたので今朝は5時起きして6時には家を出発。
高速道路は3連休のせいか車が多くて走りづらくゆっくり行きました。それでも10時頃には猪苗代に到着。そこから裏磐梯に行くにつれて雪の量が多くなってきました。そして途中コンビニで昼飯を買って10時半には現地に到着してしまいました。スキー場には牛乳やのラーメンがあったのですがおにぎりを買ってきてしまったので食べることができませんでした。
少し車で休んで12時30分に集合場所へ。参加費5500円を支払い、スノーシューとストックを借りてリフトを乗り継いでスキー場の一番標高の高い所からスタートです。
磐梯山は5合目が頂上なんだそうです。そして1時間くらい歩いてイエローフォールに到着。甘酒とチョコレートもご馳走になりました。神秘的な氷瀑でした。
下に戻ってきたのが16時前。牛乳やのラーメンを楽しみにしていたのですが、営業時間終了していました。
後片付けをしてから喜多方経由で会津若松市内へ。目的地は今夜の宿でしたが途中でめでたいやというラーメン屋があったので寄りました。
店内は靴を履いたまま座れるテーブル席の他に靴を脱いで上に上がってから座れるテーブル席もありました。私は靴を履いたままのテーブル席に案内されました。そして注文はなんとタッチパネルで行います。これってきっと老人は注文できないと思います。私もやっとの思いで中華そばと会津名物ソースかつ丼ミニのセット:1100円を注文しました。
ソースかつ丼って長野県伊那地方にしかないと思っていたのですが会津にもあるんですね。
ラーメンは昔ながらのサッパリした醤油味スープのラーメンでした。ソースかつ丼は長野県で食べなれた感じの味と同じでした。
その後、宿に到着。和室のビジネスホテルみたいな感じで違和感を感じる部屋でした。

管理人評価:★★★☆☆


2018年02月03日昼

維新商店:横浜市西区北幸

今昨日は飲み会で帰宅時間が遅くなり、その後更に焼酎を飲んだりして寝る時間も遅くなってしまいました。
そして今朝目覚めたらなんと7時半。朝食を食べてから散髪をして、それからパッソ号のチェーン外し、更に自分の車の洗車をしました。
そして今日は登山靴で左足のくるぶしが痛くなる件の対策をしたいと思っていました。靴を買ったところは横浜駅西口の好日山荘だったのでそこに行ってみました。
指摘された点は
・アイゼンをきつく締めていないか?
・皮に栄養を与えているか?
・定期的に使っているか?
などでどれも当てはまりました。そして効果的対策の一つとして中敷きを変えてみるという方法を提案されました。しかし残念ながら横浜店には在庫が無いらしく川崎店に行ってみることにしました。
しかしその前にラーメンを食べて行くことにして維新商店に行ってみました。お店に到着してみると7、8人並んでいました。私も最後尾に並びました。
回転が速くてすぐに店内に入ることができました。悩んだ末に特柚子塩そば:1160円の食券を買って店員に渡しました。大盛無料で大盛にしてみました。
少し待ってラーメンが出てきました。味玉、肉、ワンタン、ネギ、シナチク、ナルトなどが入っていて美しいラーメンでした。
スープを飲んでみると濃い柚子塩の味がしました。確かに柚子塩味が強いので柚子塩好きにはいいかもしれません。
麺は佐野ラーメン風でしっかりしていました。味玉はややかための半熟具合でした。
食後、川崎の好日山荘に行って中敷きを買って帰宅したのでした。

管理人評価:★★★★☆


2018年02月02日夜

福の軒:東京都千代田区神田佐久間町

いつも仕事でお世話になっている奥田氏、山田氏と一度飲みたいという構想は以前からありました。豚骨七福神も当初は参加したいという意向があったのですが、講習会があるとのことで不参加。しかし実はその講習会は抽選で参加者が決まるらしく豚骨骨七福神は落選していたようでした。でも結局不参加。
また井上氏が今日で秋葉原勤務最終日とのことで鶯谷嬢とともに参加することになり5名で明神下焼鳥としに行きました。
みんな若いので焼鳥8本セットでは足りなかったようでラーメン屋に行くことになりました。目的地は福の軒です。
全員同じメニューの特製ラーメン:470円です。麺の高さも全員バリカタ。2階の席で一列に並んで食べました。井上氏、奥田氏、山田氏は替え玉してました。
みんなラーメンが好きなんですね。

井上康生評価:★★★★☆
奥田民生評価:★★★★☆(4.5)

山田花子評価:★★★★☆

鶯谷嬢評価:★★★☆☆(3.8)
管理人評価:★★★★☆


2018年02月01日夜

東京じゃんがら秋葉原店:東京都千代田区外神田 JR秋葉原駅構内

ホームページ

今日は私の51歳の誕生日。天気予報は夕方から雨、そして明日の明け方にかけて雪。また電車が止まったりしたら大変なので早く帰ろうと思ったのですが、こういう日に限って変な電話がかかってきてなかなか帰られなくなってしまい、19時過ぎになんとか職場を脱出成功。
そうしたら偶然鶯谷嬢と会い、秋葉原駅へ。改札を越えてそこにあるのはじゃんがらラーメンです。軽く1杯食べて行くことにして入店。
メニューを確認してじゃんがら開運大吉:1000円と生ビール:400円の食券を買って店員に渡しました。鶯谷嬢は麺のかたさはかためでしたが、私はバリカタ。
でも先に鶯谷嬢のラーメンが出てきました。その後私より後から入ってきた人のラーメンが出てきてからやっと私のバリカタのラーメンが出てきました。
写真で見たじゃんがら開運大吉は具沢山で素晴らしそうに見えたのですが、実際の具は貧弱で幻滅しました。これで1000円なのか!という感じでした。
食後、そのまますぐに帰り最寄り駅で降りた頃は霙のような感じでしたが、家に着くころは雪になりつつありました。
鶯谷嬢評価:★★☆☆☆(2.5)
管理人評価:★★★☆☆

 


←前へ 上へ↑ 次へ→