2008年11月13日夜
ダイエットのため昼に食べるパンの量を減らしてみました。しかし空腹感はあまり感じませんでした。しかし夕方になってさすがにお腹が鳴り始めてしまいました。悩んだ末、今夜もラーメンを食べに行くことにしました。ちょうどいぬ吉殿に新店情報も教えてもらっていたのでそこに行ってみることにしました。とりあえずマリン君の家まで行って愛車に乗せてもらって現地に向いました。確かに以前とんこつラーメン小林があったところに新しいラーメン屋さんができていました。地獄ラーメン田中屋の向いです。そこを少し越えて左折したところにちょうど駐車場があったのでそこに車を止めました。ラーメン屋までの間には風俗店が沢山あり、声をかけられながら現地に向かいました。店に入ってみると先客はなし。朝4時まで営業していることが書いてありました。いぬ吉殿に教えてもらったようにつけ麺がメインのお店のようでした。つけ麺、特製つけ麺、そして司郎ラーメンは普通のラーメンで魚介醤油とのことでした。濃厚味噌ラーメンもありました。せっかくなので特製つけ麺:950円を注文しました。店主の話によれば先週の水曜日(11月5日)にオープンしたとのことでした。後で分かったのですがあつもりもできるとのことでした。更にメニューに書かれた説明には「当店のこだわりは国産特上粉を十分打ち込んだ麺と48時間かけて煮込んだ濃厚豚骨魚介スープです。しかもお肌や関節に良いコラーゲンがたくさん含まれています。どうぞごゆっくりお楽しみください。」と書かれていました。その後もお客さんは全然入ってこないし、正直言ってあまり期待していなかったのですが、出てきたものを見て期待が高まりました。麺が太麺でコシがありそうだったのです。スープにつけて食べてみましたが期待通りのコシがありました。スープも典型的な和風豚骨のスープでやや甘みがありました。特製だったので煮玉子が入っていて、メンマが沢山入っていました。チャーシューは大きなものではなく細かいものが入っていましたが、つけ麺の場合はこんな感じの方が食べやすいことが分かりました。伊勢佐木モールの錦堂が無くなって残念だったのですがそれに代わるようなつけ麺がまた近所で食べられるようになって良かったです。しかし家系好みのマリン君を感動させることはできなかったようです。
マリン君評価:★★★☆☆(3.7)
管理人評価:★★★★☆ |