←前へ 上へ↑ 次へ→

ラーメン日記 2007年01月



2007年01月28日

横浜らーめん 鬼半蔵:鎌倉市 大船駅近く

昨晩、焼酎が切れてしまって日本酒(武田24将)を少し飲んだのが良くなかったようで朝から顔が赤くて少し頭が痛かったです。朝一番でゴルフ練習をしてから会社に向いました。朝10時にピンポンパン氏と待ち合わせをしていたのです。少し早めに会社に到着してしまいましたがその分作業は早めに終わりました。その後ピンポンパン氏の作業が終わるのを待って、13時すぎに会社を出て大船駅に向いました。佐賀県吉野ヶ里遺跡出身のピンポンパン氏が豚骨ラーメンを食べたいとのことでしたので久しぶりに鬼半蔵に行ってみることにしました。寺田家の方に車を止めたので鬼半蔵までかなり歩きました。私は前から気になっていたチゲラーメン並:750円(上の写真左)、ピンポンパン氏はラーメン中盛:700円(上の写真右)の食券を購入して店の中に入りました。するとすでにカウンターの席に水が置かれて準備されていました。食券を渡して私は麺固めでお願いしました。チゲラーメンが出てきてそれを見た瞬間少し後悔しました。というのは私の持病である前立腺炎には辛いものはあまり良くないとのことなのです。でも食べ進むに連れてそんなにヒリヒリするほどの辛さではないことが分かりました。ピンポンパン氏はやっぱり豚骨ラーメンが好みのようで今日は私と一緒にラーメンを食べて初めて★4つの評価でした。

ピンポンパン氏評価:★★★★☆

管理人評価:★★★☆☆


2007年01月27日

麺場 浜虎:藤沢市 藤沢駅南口

今日は午後から会社に行かなければならなかったので午前中に打ちっぱなしに行って練習してからゴルフ5に行ってコースに出るために必要な小物(ティー、マーカー、ボールなど)を見ました。ボールが高くて驚きました。会社にはピンポンパン氏とともに行くことになっていたので連絡をとってみたところ、会社に行く前に一緒にラーメンを食べに行くことにしました。ピンポンパン氏のところまで迎えに行ってそのまま藤沢方面に向かいました。コイン駐車場に車を止めてからどこのラーメン屋に行こうか考えながら藤沢駅まで来ました。松壱家にしようと決めて、念のためezナビウォークで松壱家の場所を確認しようとしたところ、麺場浜虎というラーメン屋が出てきたので急遽こちらのラーメン屋に行くことに決めました。場所は南口の小田急デパートの裏側あたりでした。浜虎といえば横浜駅西口の成人向け映画館の前にあるラーメン屋と同じ名前ですが現地に到着してみると入口の様子が横浜の浜虎とそっくりでした。店に入るとすぐに食券券売機がありました。ここは食券券売機があるだけだったのでメニューの名称だけみてもどんなラーメンか分からず選ぶのに時間がかかってしまいました。納豆そばなどという何やら気になるメニューもありましたが、ピンポンパン氏が塩ネギ鶏そば:950円(上の写真左から2番目)にしたので、私も手堅く塩鶏そば:800円(上の写真一番左)にしました。店内は奥に細長くて我々は奥の方の席に座りました。すると店員が金属のコップにジャスミン茶を入れて出してくれました。店内はシャレていて清潔感がありました。しばらくしてラーメンが出てきましたが、上の写真のように見た目は横浜の浜虎のラーメンに似ているような感じでしたが、箸で麺をすくってみてびっくりしてしまいました。これも上の写真のように黒い麺なのです。でもツルツルしてておいしい麺でした。スープも塩のさっぱり感があって良かったし玉子もおいしく、また鶏肉も健康的で満足できました。あとで分かったのですがやっぱり横浜の浜虎とは同じ系列のお店とのことでした。トンコツラーメンではなかったのでピンポンパン氏の好みとは少し違うようでした。ピンポンパン氏は佐賀県吉野ヶ里遺跡出身なのでこういう食べ物はラーメンではなく中華そばなのだそうです。

ピンポンパン氏評価:★★★☆☆

管理人評価:★★★★☆


2007年01月20日夜

麺どころ 魁:横浜市保土ヶ谷区星川

昼は桜花で1時間も行列に並んで時間がかかってしまい、帰宅したのは15時ころになってしまいました。その後録画したものを何か見ようとしたのですがその前にラーメン日記を書き終えて少し横になっているうちに寝てしまいました。18時には起きて少ししてから夜もラーメンを食べに行くことにしました。今日はもともと桜花か魁に行きたいと思っていたので魁に行きました。ここはドアが重くて入るのが大変です。19時半ころでしたが先客は1名。私は食券券売機で魁つけ麺:980円の食券を購入しました。スープ割はセルフにしているとのことでしたがなかなかいいアイデアですね。実は今日の昼も桜花でつけそばを食べたときに混んでいたのでスープ割を頼むのをやめてしまったのです。スープ割を頼むのって面倒だったのでこれは私にはいいと思いました。昼に食べた桜花と比べると麺はこちらの方がやや細めでしたがコシがあって噛むのに顎が疲れるような感じでした。玉子は桜花の玉子が完璧だったのでここの玉子は少ししょっぱくて半熟具合も少しムラがありましたが平均よりは良かったと思います。チャーシューも桜花の炭火炙りチャーシューと比べてしまうと劣りはしますがこれもトロトロでおいしかったと思います。そしてセルフのスープ割をしてスープを飲んでみるとこれがなかなかやめられないやみつきになるような感じのスープでした。帰路は、今日テレビ神奈川で紹介されていた横浜光のプロムナードを見て帰りました。

管理人評価:★★★★★


2007年01月20日昼

めん創 桜花:横浜市神奈川区神奈川新町駅近く →ホームページ

今日は泌尿器科に行って散髪に行く日でした。家を出る頃には雪が降ってきていました。しかし積もる程ではありませんでした。陰嚢水腫の手術後の経過や前立腺炎の治療として前立腺マッサージをしてもらいました。次は散髪ですが、いつもであれば藤沢に行くのですが、前回嫌な思いをしたということと、藤沢は遠いし今日は雪が降ってくるくらい寒いので近所の散髪屋を探すことにしました。グーグルマップで探してみたところ良さそうなところがありました。近かったので歩いて行きました。今まで私の思い通りの髪型にしてくれたのは徳島と藤沢の床屋だけでしたが今日行ったところもまぁまぁいい感じだったので今度からはここに行くことにしました。そうなると今後藤沢のラーメン屋さんに行く回数が減ってしまいそうですね。また今日は午後からピンポンパン氏と東京史跡めぐりをする予定でしたが、ピンポンパン氏は昨晩の酒がまだ残っていて今日は動けそうに無いとの連絡があったのでラーメンを食べに行くことにしました。今日はどうしても桜花に行きたかったので車で現地に向いました。前回行ったときは12、3人並んでいて店に入るのに45分以上かかっていたので今日はどうかなと思いましたが今回もまた12、3人並んでいました。今日は寒かったので予め防寒対策をしていましたがそれでも寒かったです。ここは先に食券を買うことになっているのも知っていましたが少し行列に並んでから食券を購入しに行きました。お薦めは特製つけそば:900円とのことだったのでそれにしました。ここは本当に回転が悪いお店ですね。行列の先頭になってやっとお店の人が食券を受け取りにきました。今回も結局50分以上並んでやっと店内に入ることができました。店内に入ってみると以前来たときより少し店内が狭くなっているような気もしましたが定かではありません。カウンター席が6つくらいとテーブル席が3席くらいしかありませんでした。店内に入ってからもなかなかつけ麺は出てきませんでした。その後10分以上待ってやっと出てきました。まず麺だけを食べてみるべしとのことでしたので麺だけを食べてから、麺をスープにつけて食べました。麺は極太でコシがあります。同行した管理人の母の話によれば、これだけ太い麺を茹でるには13分くらいはかかるだろう。これはまるでうどんであるとのことでした。たしかにうどんを食べているような感覚でした。しかしここはスープもすごいんです。宮崎黒豚の炭火の炙り焼きチャーシュー2枚と能登鶏のつみれ2つ、そして半熟味付玉子です。チャーシューは香ばしい風味とトロトロの肉が最高で、つみれもなかなかおいしいです。そして玉子も味といい半熟具合といい素晴らしい玉子でした。これでもう少し回転がよければいいのですが。でもいい加減に客をさばいているラーメン屋よりは全然いいですけどね。

管理人評価:★★★★★


2007年01月14日

熱烈チャーシュー 一番家:足利市南大町

今日は長年の懸案だった関東の武田家史跡めぐりをしてきました。出発時間が遅かったということと最初の訪問地(足利市)で分からない情報があったので市役所や図書館などをまわっていたら昼になってしまいました。最初は足利でラーメン屋を探そうと思ったのですがなかなかみつかりそうに無いのであきらめて次の目的地である川越に向う途中で見つけることにしました。足利から太田に入ったあたりのところで大きなラーメン屋の看板を見つけたのですぐにそこに決めて駐車場に車を止めました。一番家というラーメン屋でした。ラーメン屋といってもファミリーレストラン風のお店でした。昼を少しすぎていたので店内はほぼ満席でした。店員が忙しそうだったので注文を聞きに来る前にこちらから伝えに行きました。みそチャーシューメン:780円タンタンメン:650円(それぞれ税抜き)です。混んでいたのでなかなかラーメンは出てきませんでした。その間周りの人達のラーメンを見ているとなんだか麺がのびているような感じに見えたので期待できなさそうでした。そのうちやっとラーメンが出てきましたが麺はのびていませんでした。やや細めの平らな麺でしたが佐野ラーメンの麺よりもちゃんとしていました。みそラーメンでしたから外れはないと思っていましたがだいたい想像どおりのような感じでチャーシューもしつこくなく満足できるラーメンでした。

管理人評価:★★★☆☆


2007年01月13日

生産性国際交流センター食堂:葉山町湘南国際村

番外編

今日は研修2日目です。午前中でほぼ研修は終了して昼食となりました。食堂に行ってみると今日はマグロステーキとカルボナーラでしたが私はカルボナーラを食べることにしました。スパゲッティなんて久しぶりでした。ラーメンではない麺でしたがカルボナーラの麺というのもなかなかおいしいですね。


2007年01月12日

生産性国際交流センター食堂:葉山町湘南国際村

今日から1泊2日で研修を受けるため葉山の湘南国際村とうところに来ました。朝、ここに到着してから驚きましたがものすごく景色のいいところです。湘南の海の向こうに富士山が見えるそうですが今朝は残念ながら見えませんでした。午前中のカリキュラムが終了して昼食を食べることになり食券をもらって食堂に行きました。ラーメンとカレーのどちらかを選ぶことができるようになっていました。ラーメンは塩ラーメンとのことで、海老とホタテが入っているとの案内で迷わずラーメンを選びました。ラーメンの他にもサラダやアイスクリームもありました。ラーメンはスープをひとくち飲んだときは海老のダシが出ていてなかなかおいしいかなと思いましたが麺を食べた後にスープを飲み干してみるとやっぱり少し不自然なしょっぱさを感じました。具は海老の他に玉子も入っていましたが半熟ではありませんでした。そしてショックだったのはホタテが入っていなかったことです。
管理人評価:★★★☆☆


2007年01月08日

大阪屋台ラーメン 昭和横丁:横浜市神奈川区新町

今日はつけ麺を食べたかったので桜花に向いました。もちろん事前にインターネットで休みの日を確認して今日は営業している日であることを確認してから出かけました。今日は道路がすいていてあっという間に神奈川新町の駅の近くのコイン駐車場に到着しました。そこから歩いて第1京浜を北上しました。たまがったは営業していたし、大勝軒は行列ができていました。しかし肝心な桜花は休みでした。今日は月曜日で休みが多いだろうし、他のラーメン屋さんの情報は無かったので、神奈川新町から歩いて来る途中に見かけた昭和横丁に行くことにしました。店の外で食券を買う方式でした。つけ麺が食べたかったのですがこのラーメン屋はつけ麺がおいしいのかどうか分からなかったのでチャーシューメン:780円(上の写真一番左)と味付玉子:80円の食券を購入しました。同行した管理人の母はつけ麺:730円(上の写真左から2番目と3番目)の食券を買いました。店内に入ると先客は3名。レトロな感じのポスターや音楽が流れていました。またこのラーメン屋さんを紹介した雑誌の切抜きなどがありましたが、それを見てからそういえば以前横浜ウォーカーで昭和横丁というラーメン屋さんが紹介されていたことを思い出しました。水はセルフサービスとのことでした。食券を渡してラーメンが出てくるのを待ちました。そしてしばらくしてラーメン登場です。写真のように物凄く大きなチャーシューが3枚にネギがのっていて、玉子がデフォルトで半分入っていたようで1個半になってしまったパターンです。どこでもそうですが、もともと玉子が入っているのかどうかはっきりさせておいて欲しいですよね。麺はつるつるしていてのどごしがいい麺でした。スープはややドロリとしたトンコツでした。こういう感じのスープを本場九州のトンコツ?というのでしょうか?ボリュームがやや多めで食べ応えのあるラーメンでした。つけ麺も基本的に麺は同じような感じでしたがスープはトンコツベースでやや酸味のあるスープでした。
管理人評価:★★★☆☆


2007年01月07日

山岡家 笛吹店:山梨県笛吹市御坂町 →ホームページ

今年初めての史跡探索に出かけました。この2日前には38℃以上の熱が出て寝込んでいたので出かけるのは悩みましたが、車中泊はせずに朝早起きして行って来ました。山梨県内は前日に雪が降ったようで北西部の方はかなり雪が積もっていましたがなんとか移動できました。昼前でしたがお腹がすいてきたし、その後は山奥の方に行ってしまう予定でしたので昼食を食べることにしました。EZナビウォークでラーメン屋を検索したら近くに東麺房があったのでそこに決めて現地に向ったのですが営業していませんでした。そのまま国道20号線を東に向っていったら左側に山岡家と書かれた大きな看板を見つけたので思わず駐車場に入ってしまいました。山岡家がどういうラーメン屋さんなのか分からなかったのですが帰宅後ホームページを見たら家系ラーメンではなく北海道のラーメン屋さんだったのですね。店内は広くて活気がありました。食券方式でしたが食券を買う前にメニューを事前に確認することができてそこに番号が書いてあるので食券券売機ではその番号を頼りに買えばいいようなシステムになっていました。これはいいシステムですね。食券券売機だけだど初めて行ったときなどはどんなメニューがあるのか分かりにくいですからね。私は特製味噌チャーシュー麺:920円の食券を購入しました。カウンターに座ると後ろからおばさんがやって来て食券を受け取り、好みを聞かれましたが普通と答えました。またキャンペーン期間中とのことでくじ引きをさせてもらいましたがトッピング無料が当り、チャーシューを1枚追加してくれるとのことでした。ここは極太タイプの麺を使用しているため7分以上かかりますと書かれていましたが確かにラーメンはなかなか出てきませんでした。そのうちどんどんお客さんが入ってきて店内は大賑わいになりました。そのうちやっとラーメンが出てきました。スープをひと口飲んでみると今まで味わったことが無いクリーミーな味噌スープでした。麺恋亭もクリーミーですがまたちょっと違っていました。麺は確かに極太麺でコシがあって良かったです。チャーシューは薄いものが幾つか入っていましたが、無料トッピングで1枚追加されてもあまりありがたみが分からないような感じでした。最近どこのラーメンを食べてもウンザリ気味だったのですが、今回のラーメンは新しい味だったせい?かそれとも出かけていて疲れていたため?か久しぶりに満足できました。
管理人評価:★★★★☆


2007年01月04日

麺屋 伊太呂:横浜市保土ヶ谷区

DVDレンズクリーナーを買うために近所の電気屋に行きました。DVDのレンズなんて指でふいておけばOKと思っていましたがちゃんと掃除してみることにしたのです。DVDが普及しているせいなのか色々な種類があって迷いましたがいろいろと勉強になりました。星川まで出てきたのでついでにつけめんを食べるために「麺どころ魁」に寄ってみました。しかし残念ながらお店はまだ営業していませんでした。そのまま国道16号線に出て横浜方面に戻ってきましたが、途中で見かけた伊太呂が営業していたので寄ることにしました。ずいぶん久しぶりに来たと思ったのですが実は半年ぶりでした。期間限定で味噌ラーメンもありましたが、塩チャーシューメン:900円を注文しました。つけめんは無いのか聞いてみましたが夏だけとのことでした。後で分かったことですが実は前回も塩チャーシューメンを食べていたのでした。もちろんここのラーメンはおいしいはずなのですが、やっぱり最近はラーメンを食べても感動しなくなってしまいました。
管理人評価:★★★☆☆


2007年01月01日

らーめん むつみ屋 横浜天王町店:横浜市保土ヶ谷区 →ホームページ

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今日は午前中に電車で弘明寺に初詣に行ってきました。帰宅後少し休んでから今年初めてのラーメンを食べに出かけました。今日は星川、天王町の方に行ってみましたがさすがに元旦から営業しているところはなかなかみつかりませんでした。やっと見つけたのは天王町のむつみ屋でした。店内に入ると先客は2名。正月の琴の音楽が流れていてなんだか正月気分でした。むつみ屋でいつも注文し損なってきた黒みそらーめん:750円味付玉子:100円を注文しました。この黒みそらーめんはメニューには載っていなくて、番外編?として店内の張り紙みたいなものに書いてあるのです。なんでメニューに載せないんですかね?黒味噌ということで普通の味噌味とは少し違ってさっぱり感のある味噌でしたが、もう少しコクがあったほうが私の好みに合うと思いました。スープが麺に絡むのがよく分かるラーメンでした。
管理人評価:★★★☆☆


←前へ 上へ↑ 次へ→