←前へ 上へ↑ 次へ→

ラーメン日記 2005年09月



2005年09月25日

味のほうさく:横浜市南区

久しぶりに味のほうさくに行きました。味のほうさくは今は鎌倉街道にありますが以前は一本奥まったところにありました。上大岡に行くときに前を通るので移転したことは知っていたのでいつかは行きたいと思っていましたが今日やっと実現しました。13:30ころ家を出ましたがここの店は以前来たときは11:30開店でもすぐにメニューがなくなってしまうのでもう閉店しているかもしれないと思いましたがまだ営業していました。店内は以前はカウンターのみで狭かったのですが、新しい店は広くて天井も高くてテレビもありました。4人用のテーブルが3式、座敷もあって、カウンターにも7、8人座れるようでした。以前は年輩の方がラーメンを作っていましたが、今日は若い人が作っていました。メニューをみるとみそらーめん:700円があったので迷わずこれを注文しました。以前は塩と醤油しかなかったと思ったのですが味噌も追加されたようです。みそらーめんを注文するとすぐにお金を支払います。店内は混んでいてなかなかラーメンは出てきませんでしたが、途中で「みそらーめんには玉子が入るが、玉子が切れてしまったのでチャーシューでもいいか?」とのことだったので了承しました。玉子がないのは残念でしたが代りにチャーシューが入るとのことでいわばスペシャル版みそらーめんになるのもまた楽しみでした。15分くらいしてやっとラーメンが出てきましたが、ラーメンは上の写真のように以前食べたラーメンと同じ麺と具をキャベツで仕切ってありました。玉子の代りに出てきたチャーシューが絶品でしたが味噌のスープはあまりうまみを感じることができず、期待が高かった分残念でした。
管理人評価:★★★☆☆


2005年09月24日

おぎのや:上信越道横川サービスエリア上り

番外編

ラーメン日記の記載が翌日になってしまいました。昨日は帰宅が遅くなってしまったので私としたことがそのまま寝てしまいました。昨日は川中島周辺から松代、地蔵峠を経て上田、塩田平、小諸の史跡めぐりをして佐久I.Cから上信越道にのって帰宅の途に着きました。佐久I.Cの渋滞情報では本庄児玉I.C付近で渋滞30kmとのことでしたので途中横川S.Aで休憩していくことにしました。長野県内は曇りでしたが八風山トンネルを越えて群馬県に入ったら大雨になりました。台風の影響でしょうか?18時ころS.Aに入りましたが少し疲れていたので車の後ろを平らにして1時間ほど休みました。携帯電話で渋滞情報を調べるとまだ渋滞していたので、今回の史跡の分の記事をパソコンで打ち込むことにしました。今日は昼食抜きだったのでその前に夕食を食べることにしました。S.Aのレストランに行ってみると大混雑だったのでその隣の売店のラーメンか、おぎのやの釜飯にしようか悩みました。いつもなら迷わずラーメンを食べるのですが、どうにもまずそうだったので何度も行ったり来たりしてしまいました。しかし結局おぎのやの峠の釜飯:900円にしてしまいました。車に持って帰ってきて運転席にセットしたテーブルの上にのせて食べましたが暗かったので写真も少し暗くなってしまいました。


2005年09月23日

らーめん 味健:横浜市中区

今日はチャングムの誓いの第1話を見ようと朝からDVDに録画したものを見ていましたが、見始めるとついついどんどん見てしまって気がついたら13時近くになってしまいました。今日は日ノ出町に新しくできた?ラーメン屋に行ってみようと思い出かけました。日ノ出町と桜木町の間あたりで、日ノ出町ラーメン?とかドンキホーテの改装工事?をしている近くでした。多分、以前「だるまのめ」があったところかもしれません。店に入ると全席カウンターになっていて向き合うように座るようになっています。そして両側に大きな写真でメニューが紹介されているので非常に分かりやすいです。基本的に醤油と味噌系でしたが、私は醤油ベースの味健らーめん:700円を注文しました。クーラーがギンギンに効いていて寒かったです。ラーメン屋でしたが、チャーハン、餃子、ジュース、サワーなどもメニューにありました。さっぱりスープと書かれていましたが、確かにしょっぱくなくてさっぱりしているとともにまろやかでもありました。玉子半分、分厚いチャーシューも良かったのですが、さっぱりしていた反面少し物足りない感じで、更にスープが少しぬるかったのです。食べていたときはなかなかいい感じで熱くないスープをゴクゴクと全部飲んでしまいましたが、店を出て帰路やっぱり少し物足りなさを感じてしまいました。

管理人評価:★★★☆☆


2005年09月22日夜

味ぐるめ一兆:浜松駅南口近く

番外編
午後の用事が予定より手間取ってしまい遅い時間になってしまったため、浜松で鰻を食べて行くことにしました。浜松駅の南口に何軒かの鰻屋がありましたが、南口を出て右側に行ったところにあった味ぐるめ一兆というところにしました。私はいつもは夕食を食べないのでうなぎ蒲焼:1300円(上の写真左)、T氏とラウンドロビン氏はうなぎまぶし:2420円(上の写真右)を注文しました。うなぎを食べなれていない私には鰻の味は良くわかりませんでした。舘山寺にはウナギラーメンというのがあるらしいので今度機会があったら食べてみたいです。


2005年09月22日昼

ラーメン専科 竜:遠州鉄道線新浜松駅近く

今日は浜松に行くことになっていたので、昨晩遅く帰宅したのですが頑張って浜松周辺のラーメン屋を調査しました。その結果選び出しておいたのが竜というラーメン屋でした。だいたいの場所を覚えておき、更にホームページに書かれていた浜松駅からの行きかたを携帯のメールアドレスに送信しておきました。そして今日は昼前に浜松駅に到着してT氏、ラウンドロビン氏と合流しました。昼食をどうするか相談しましたが、浜松といえばウナギですが結局ラーメンを食べることになり、場所は私に一任され、昨晩調査しておいたラーメン屋に行くことになりました。浜松駅の北口から左に向っていくと遠州鉄道線新浜松駅が見えてくるのでここを通過してすぐに右に曲ってすぐのところに「竜」はありました。派手な看板なのですぐに分かると思います。店の前まで来ると大きな文字で「ランキング1位」と書かれた看板が目につきました。店の前にメニューの写真が何枚かあったので何にしようか悩みましたが、決められないまま店内に入りました。すぐに店員に食券を購入するよう促されましたがやっぱり何にしようか決めることができず再び店の外の写真を見に行ってお勧めの厚切りチャーシューメン:780円の細麺(上の写真左)の食券を購入しました。T氏はチャーシューランチ:810円(上の写真中央)、ラウンドロビン氏は味噌ランチ:660円(上の写真右)にしました。T氏のチャーシューランチというのは私の厚切りチャーシューメンに更にチャーハンがついたランチで、味噌ランチは味噌ラーメンにチャーハンがついているランチでした。私のラーメンはスープは醤油味で普通よりややいい感じでしたが、麺が細くて固めで歯ごたえがあって私の好みでした。そして噂の厚切りチャーシューは厚くてトロトロでおいしかったです。
管理人評価:★★★★☆


2005年09月19日

花月:横浜市南区 →黄金町店

今日は3連休の最終日。いい天気なのですが今日もどこにも出かけず午前中は車のサイトを充実させるために車の写真撮影をしたりしていました。昼はもちろんラーメンを食べることにしていたのでどこにしようか調査しましたがなかなかいいラーメン屋がみつかりませんでした。厚木のきわめらーめんのような豚骨ドロドロのラーメンが食べたかったのですが…
とりあえず出かけることにして桜木町方面に向いました。情報によると日ノ出町のだるまのめがなくなって別のラーメン屋になったらしいのでそこを目指すことにしました。しかし途中でニンニクげんこつラーメンを見つけたので久しぶりにここに寄ることにしました。以前車を止めたことがある駐車場に車を止めて花月に入りました。店の前の看板でいろいろなメニューが紹介されていて何にしたらいいのか決まらずに店内に入ってしまい、すぐに食券券売機があり、後にも人が並んでしまったので、にんにく豚バラ醤油らーめん:680円の食券を買いました。カウンター席の一番奥に座ってラーメンを待ちました。この店は前にも思いましたがオヤジ一人が切り盛りしているのですがラーメン屋というのは一人でも十分運営していけるのですかね。で、でてきたラーメンは看板の写真とは少し違っていましたが、醤油ラーメンというわりにはさすがにニンニクげんこつラーメン屋にふさわしくスタミナ満点といった感じの食べ応えのあるラーメンでした。豚バラは鶏肉のような感じでそこに振りかけられているゴマの風味が良かったです。スープがアツアツで最後まで冷めることなくおいしく食べることができました。

管理人評価:★★★☆☆


2005年09月18日

札幌ラーメン 来々軒:横浜市保土ヶ谷区

今日は3連休の2日目でいい天気でした。午前中はみなとみらいのモンベルに出かけて、熊除けの鈴と雑木林をかき分けるための手袋としてクライミンググローブを購入しました。ついでに隣のジャックモールのデオデオでCD-RWが安かったので10枚購入しました。週明けから「炎立つ」が始まるし、おんな風林火山の録画も始めたからです。帰宅後近所のホームセンターに組み立て式書棚を買いに行きました。このホームセンターの近くには札幌ラーメン来々軒があるので、書棚購入後に寄ることにしました。お店に入るとすぐに水を入れる機械があったのでセルフサービスかと思って水を入れようとしたら女性が水を入れてくれたので戸惑ってしまいました。前回味噌ラーメンに味付玉子を入れましたが、今回もまったく同じメニューで、味噌ラーメン:700円味付玉子:100円を注文しました。そのうち空いていた隣の席にもお客様が来てほぼ満席になりました。前回と同様、今回の味噌ラーメンもスープが濃厚でおいしかったですし、味付玉子も半熟でトロトロしていて良かったです。今日は昨日に比べると暑い日でしたが、大汗をかきながら食べる味噌ラーメンは良かったです。

管理人評価:★★★★☆


2005年09月17日

中華そば寅 湘南台店:藤沢市湘南台 →ホームページ

いつものように今日は散髪の日でしたので藤沢に行きました。今日も藤沢でラーメンが食べられるように9時前に家を出ていきました。予想通り散髪は11時半ころ終わりました。髪の毛を切ってもらっている間に今日のラーメン屋を考えていましたが、喫茶ガーデンに決めました。8月にも一度行ったのですが8月中は夏休みだったらしくラーメンにありつくことができなかったのです。喫茶ガーデンは高砂食堂とともに多分私が一番多く通った店だと思います。もし今日食べることができれば約10年ぶりくらいでしたが、なんと今日も休みでした。しかたなく途中で第2候補に決めていた中華そば寅に行くことにしました。ここは駐車場もあるし便利です。藤沢町田線沿いの六会と湘南台の間くらいのところでした。実は以前大庭店にも入ったことがありましたが、まだラーメン日記を書く前の頃の話ですのでずいぶん前になります。寅そば:350円、トッピングは「のせるもの」という表現でしたが、チャーシュー:200円半トロ玉子:100円を注文しました。合計650円です。これ以外にのり、メンマ、ネギいっぱいなどもあり、これらを全部のせると850円になるとのことでした。携帯メールで寅会員になれるとのことでしたが、ここにばかり来ることはないだろうと思い会員にはなりませんでした。店内にはいろいろと説明が書いてありました。それによると、@スープは昆布と豚骨たっぷり、A油は見ためよりあっさりでビタミン豊富、B麺は新鮮玉子をたっぷり使った縮れ麺でその日の分しかつくらないとのことでした。ラーメンは上の写真のように少ししょっぱめの醤油ラーメンに背脂が入っていました。チャーシューは小さくて薄いものでしたが枚数がたくさん入っていてどこかで食べたことがあるようなチャーシューでしたが、多分京都で食べたますたにのラーメンのチャーシューに似ていると思いました。玉子は普通の味付玉子ではなく、半トロ玉子にしたのは正解でした。半熟でおいしかったです。これで650円はコストパフォーマンスが高いと思います。

管理人評価:★★★★☆


2005年09月14日

咲乃家:神奈川県三浦市

番外編

今日はひこまっくす氏と三浦に出かけました。午前中で用事は終わり昼食を三浦で食べることにしました。三崎港には鮪ラーメンというのがあるはず?だったので聞いてみましたが、現地で入手した情報によると鮪ラーメン屋は既に閉店しており、三崎港のところに港楽亭というお店があってそのお店のフカヒレラーメンがお勧めとのことでしたのでそこに行くことにしました。赤い外見のお店だったのですぐに分かりましたが今日はお店のシャッターが閉まっていました。しかたなく咲乃家でネギトロ丼:1050円を食べることにしました。久しぶりのラーメン以外の外食でした。ひこまっくす氏はネギトロ丼というものを初めて食べたとのことでした。


2005年09月12日

屋台 旭川らーめん:静岡駅 駅麺通り →ホームページ

今日は先週に引き続いて静岡に行きました。何度か静岡に来ているのですがまだ駅の構内にある駅麺通りには行ったことがなかったので今回初めて寄ってみることにしました。尾道、福岡、札幌、東京、旭川のラーメン屋がありましたが、すべての店を眺めてみて旭川ラーメンが一番おいしそうだったので屋台旭川らーめんに入りました。しかしカウンターには食べ残した器がそのまま放置されていてどこに座っていいか分からなくなってしまうような状態であり、やっと片付けが終わって指定されたところに座ったらお尻が冷たく感じたので確認したらなんとスープが飛び散っていたのでした。だんだん幻滅してきましたがいまさら出ていくわけにもいかず、メニューに書いてあった醤油チャーシューメン:861円を注文しました。実はお店を出るときに気づいたのですがトッピングで味玉もあったようでした。なんでメニューに書いておいてくれなかったのでしょうか?残念です。非常に不愉快な状態のままラーメンを食べることになったので今までのことは忘れてなるべくラーメンに集中するようにしました。見た目は上の写真のように美味しそうで、確かにスープ、チャーシューなどはなかなか良かったですが麺にコシがなくて全体としてシマリがなくなってしまっているような気がしました。
管理人評価:★★★☆☆


2005年09月11日

アルプス食堂:山梨県韮崎市

昨晩から出陣して中央道原PAで車中泊し、岡谷、諏訪、茅野の史跡巡りをしてそのまま甲府に向いましたが、途中韮崎を通るので久しぶりにアルプス食堂に寄ることに決めました。カーナビで新府城の東側を目的地にセットして現地に向いました。初めて来た後に何度か訪れたたことはあるのですがいずれも休みでしたので今日は営業しているのかどうか不安でした。しかし13時過ぎに店の前に来てみると駐車場が満車になっていたので営業していることが分かりました。店に入ると満席ではなくいくつかの席が空いておりカウンターに座りました。前回はアルプスラーメンにしましたが、お店の人に確認して、アルプスラーメンにチャーシューが入ったものがチャーシューメンとのことでしたのでチャーシューメン:740円を注文しました。ラーメンを待っている間にメニューを見て営業時間を確認しましたが、木曜日が休みで、平日は11:30〜14:30及び17:00〜品切れまで及び土日祝は11:30〜14:30及び16:00〜品切れまでとのことでした。ラーメンはスープの色が濃いのが印象的でしたが、最初にスープを一口飲んだ瞬間美味しい!と感じて身震いがしましたが、なぜかこの状態は長続きしませんでした。麺は細めの縮れ麺で良かったし、チャーシューもトロトロで美味しかったです。
管理人評価:★★★★☆


2005年09月10日

ラーメンショップ マンザイ:横浜市南区 弘明寺駅近く

今日は9月10日。9月10日といえば川中島合戦の日。当日現地で霧の晴れるのを待つのが私の夢だったのですがすっかり忘れていました。それでも明日はどこかに行くことになるかもしれないと思い、今日は期日前投票に行くことにしました。投票は役場で簡単にすませることができました。いったん自宅に戻ってからラーメンを食べるべく出かけることにしました。午前中のうちに調査しておいたのですが、平八郎の場所に復活したと思われる「おれんがた」か、もしくは「味のほうさく」に行くことにしていました。おれんがたに行ってみると休みでした。多分夜だけの営業なのかもしれません。次に味のほうさくに行ってみましたが、鎌倉街道沿いに移動しておりいつもの駐車場に止めようとしているうちに行き過ぎて弘明寺まで行ってしまいました。Uターンして再び弘明寺商店街の前まで来たところで、そういえばS氏のお勧めラーメン屋が弘明寺にあることを思い出し、そこに行くことにしました。鎌倉街道沿いにあるマンザイというラーメン屋でラーメン屋のところを左に曲がって少し行った所の弘明寺商店街の駐車場に車を止めました。お店に来てみるとなんと人が2,3人並んでいました。しかしすぐに店に入ることができました。カウンターに座ろうとするとテーブルにはスープがこぼれたままになっていて椅子にも飛び散っていました。藤沢で昔よく通った喫茶ガーデンを彷彿とさせる店でした。そして非常に元気が良くて汚いオヤジが印象的でした。S氏の話ではここでネギラーメンを注文すると山のようにネギが盛られてくるとのことでしたので、もちろんネギラーメン:650円を注文しました。ネギラーメンにはコーン入りと書かれていました。味付たまご:50円も注文しました。ラーメンを作っているところを見ていましたが、スープにラーメンを入れた後、噂どおり大量のネギが入れられ、その上にほうれん草が置かれ、更にコーンが大量に入れられました。既にスープがこぼれそうな状態でしたがオヤジがカウンターのテーブルに置いてくれました。ネギはコーンとスープになじんで少し小さくなりましたがボリューム満点のラーメンはコーンとネギの壁が分厚く、なかなかラーメンにたどり着けませんでした。スープの種類はよく分かりませんでしたがとんこつ醤油だったのかもしれません。少し薄めだったようですが、物足りないわけではなくいい味でした。チャーシューも棒状の肉片でジューシーでよかったです。玉子は普通のゆで玉子だったと思います。ラーメンの評価自体もなかなか良かったのですが、それ以上にここの店はオヤジが元気をくれます。最初は汚い店だなぁと思いましたが、食べ終わるころにはそんなことはまったく意識しなくなっていて、オヤジの話を楽しく聞いていました。
管理人評価:★★★★☆


2005年09月08日

カミカゼ:藤沢市 善行駅近く

今日はいつものひこまっくす氏と久しぶりの権造氏の3人でした。権造氏運転の車で座間から藤沢まで送っても らうことになり、途中ひるめしどきになったので予定通り善行のカミカゼに寄ることにしました。実は先日インターネットの情報でカミカゼが善行駅の近くに復活したことを知っていたのです。今年の3月20日に泉区のカミカゼに行こうとしたら既に別のお店になっていました。このお店は雑誌などの情報でもなかなか評判が良かったので残念であったとともに、今回の復活の話を聞いて楽しみにしていました。場所は善行駅の東側の出口から出て左側に下ってすぐ左側のところにあります。店内は高めの椅子のカウンターとテーブル2つでしたが我々3名はテーブル席に座りました。私は塩チャーシューメン:900円(上の写真一番左)と味タマ:100円、ひこまっくす氏はチャーシューメン:900円(上の写真左から2番目)、権造氏は鶏の白湯:700円(上の写真左から3番目)を注文しました。鶏の白湯は平日の昼間だけの限定で鶏の白湯に魚出を合わせた濃厚なラーメンとのことでした。私の注文した塩チャーシューメンは麺が細くてチャーシューもトロトロ、玉子 もまぁまぁでしたがスープはイマイチでトータルとしての評価に悩みましたが平均点以上であることは間違いありません。ひこまっくす氏曰く、チャーシューメンは麺に風味が無くてイマイチだったがチャーシューはトロトロでよかったとのこと。権造氏は煮干が効いていて濃厚なスープでよかったとのことで完食しておりました。

権造氏評価:★★★★★

ひこまっくす氏評価:★★★★☆
管理人評価:★★★☆☆


2005年09月07日

はんなり亭:静岡駅近く

台風14号が日本海を北上する中、今日は静岡市に行ってきました。朝静岡駅に到着したときも午前中の用事が終わった後も特に天候は悪くはなかったのですが、昼にラーメンを食べて帰ろうとした頃から風雨が強くなってきました。ラーメン屋は駅麺通りを想定していましたが、Y氏の勧めもありはんなり亭に行くことにしました。場所は7月の上旬に静岡に来たときに宿泊した南口側のサンパレスホテルの向かいであることは分かっていたので迷わず直行しました。ちょうどお昼でしたが先客は無し。暖簾は風で吹き飛びそうになるほどになってきました。メニューをみるとはんなり麺:700円というのがあったのでこれにすることにしました。特製からし入りで生玉子も入っているとのことでした。ラーメンは写真のように醤油っぽいスープでピリ辛でしたが、辛くて飲めないほどではありませんでした。麺はやや固めの縮れ麺で良かったです。チャーシューも小さかったのですが味はグッド。そして一番の特徴はやっぱり生玉子だと思います。生玉子が入っているラーメンはあまり記憶がありません。少し食べてから生玉子をつぶしてまぜて麺に絡ませて食べました。食後外に出てお店の写真を撮ろうと思ったのですが相変わらず風雨が激しいので断念しました。
管理人評価:★★★☆☆


2005年09月06日

湘南ラー戦:茅ヶ崎市 サティー2階 →ホームページ

今日はひこまっくす氏と一緒でしたが、昼時は茅ヶ崎に来ました。茅ヶ崎で有名なラーメン屋をいろいろと検索してみたのですがなかなか見つけることができず、そのうち、そういえば茅ヶ崎サティーに「湘南ラー戦」ができたという大人氏からの報告を思い出し、駅を下りてからサティーに向いました。サティーの2階にあるとのことでしたが、国道1号線からサティーに入ったところが2階のようで、そのまま右奥に進んでいくと湘南ラー戦にたどり着くことができます。5軒のラーメン屋が軒を連ね、席は共有部分になっているので好きなお店のラーメンを注文してみんなと一緒にラーメンを食べることができます。ラーメン屋は、空・海・風・火・山の5軒ですが、屋号は職人の名前とも書いてありました。人の名前をラーメン屋として紹介するのも少し抵抗があるし、戦いで最下位になった店は脱落していくらしいのでここは湘南ラー戦という名前で紹介することにします。5軒のうちとんこつ醤油のお店1軒が休みでしたが、私が選んだのは海・コク塩とんこつらーめんの味玉子入りコク塩とんこつらーめん:700円(上の写真左)にしました。ひこまっくす氏はチャーシューの形で決めたとのことですが、空・鮪 中華そばの特製鮪中華そば:850円(上の写真左から2番目)を注文していました。私のコク塩とんこつラーメンはその名の通り塩とんこつでしたが、なんとなくインスタント風で満足できませんでした。ひこまっくす氏のラーメンは醤油ラーメンとしてはまぁまぁ良かったそうですがチャーシューがもっと厚ければもっと評価が上がっただろうとのことでした。

ひこまっくす氏評価:★★★★☆
管理人評価:★★★☆☆


2005年09月04日

復刻の元祖ラーメン肥猫 麺将会芳:横浜市中区

マリンタワーのところでフリーマーケットをやっているということだったので昼から出かけました。あまりお腹はすいていなかったので昼食は後回しにしていたのですが、現地についてみると急にお腹がすいてきてしまったのでラーメンを食べに行くことにしました。来る途中に中華街の横を通ったのですが、そのときに麺恋亭をチェックしておいたのでそこに向ってみることにしました。しかし歩いてみるとマリンタワーから中華街まではけっこう遠いことが分かり、どうしようかなぁ?と思っていたところ、東門の近くでラーメン屋を発見したので寄ってみることにしました。看板に復刻の元祖ラーメンと書かれていてなにやら興味をそそる店だったのでここに決定。店内に入ると食券券売機があってその横にメニューが写真で紹介されていました。日本で初めてのラーメンを復刻させたものもありましたがそれは既に売り切れていました。私は何にしようか悩みましたが、味噌チャーシュー:900円味付玉子:100円にしました。味噌チャーシューは、チャーシュー味噌とも書かれていてどっちが本当の名前かは不明でした。一番奥のカウンターの席に座り食券を渡しました。席には日本最初のラーメン秘話について書かれた物語や、店の壁にはラーメンの歴史を日本地図に書いたものが貼り付けてありました。そのうちラーメンができてきました。中央に味噌の塊がのっていて、これを溶かしてから食べるように言われました。味噌のスープは美味しく、麺は黄色っぽい縮れ麺で少し固め、チャーシューは少し小さめでしたがトロトロで美味しかったです。保土ヶ谷のサッポロラーメンのスープには少し劣るか?とも思いましたが気がついてみるとスープを全部飲み干していました。
管理人評価:★★★★☆


2005年09月03日

元祖旭川ラーメン「ぺーぱん」:横浜市南区

昨日からスカパーでおんな風林火山の放送が始まり、今朝あわててスカパーのチャンネル追加の契約をしてついでにテレビのリモコンのチャンネルセットをしていたら昼になってしまいました。あまり空腹感はなかったのですがお盆の頃からの懸案であったぺーぱんの塩ラーメンを食べに行ってみることにしました。ぺーぱんの近くの有料駐車場に車を止めてお店に向いましたが今日は営業していました。毎週水曜日が休みだそうです。店内に入りすぐに注文しようとしたのですが、セルフサービスの水を入れたりして席につきました。その後なかなか注文するタイミングがなく、すいません!と声をかけてみると、少し待って欲しい!といわれました。ここは聞かれるまで注文はひかえた方が良さそうでした。やっと先客の人たちが注文を聞かれ、最後に私の順番がまわってきました。私は塩野菜ラーメン:750円を注文しました。ラーメンが出てくるまでの間ラーメンを作っているところを見ていましたが、おばちゃんがゆで上がった麺のお湯切りをしている姿が印象的でした。ラーメンは写真のような感じでしたが、スープは確かに塩ラーメンですがごく普通のものでした。今まではここまででこのお店の評価が低かったのですが、今日じっくり味わってみて、縮れ麺の歯ごたえと、油っぽいスープだけでこのラーメンはある程度素晴らしいのかもしれない!と少し感じたのも確かでした。しかしやっぱりラーメンにはスープも重要ですし、塩の味がもっとしっかりとしたものであればもっと素晴らしいラーメンになるように思えました。
管理人評価:★★★☆☆


←前へ 上へ↑ 次へ→