屋代城 |
2008年12月29日 |
一重山(屋代城)
以前来たときは屋代駅側から登ろうとして断念していたのですが、今回は事前調査の結果、反対側に道路があることが判明しそちらから登ってみました。しかし森将軍塚古墳は進入禁止だったので、長野県立歴史館の裏の方から登って行きました。道路は完全に雪道でしたがなんとか登ることができました。道路の終点にはお寺の墓がありました。その少し手前に屋代城への入口と案内板がありました。登りついたところが本郭ですぐ隣が二の郭でした。鉄塔が建っていました。またすぐ横には長野新幹線が走っていました。 |
屋代城本郭
市指定文化財 屋代城跡 |
二の郭から本郭
屋代城は、一重山全域に城郭施設を設けた山城である。尾根筋に12の曲輪が南から北に連続し、曲輪と曲輪の間は堀切や竪堀で遮断されているが、土橋で連結しているところもある。曲輪の周囲の斜面には、この城の大きな特徴である雛壇状の腰曲輪(削平地)が設けられている。主郭の周囲には、土留めの石垣が積まれている。 |
土塁
堀切
御嶽神社
御嶽神社旧蹟地 由来
|