持舟城 |
2014年12月28日 |
持舟城は、昔から村民たちに「城山さん」と呼ばれています。今でも「用宗城山町」の町名に使われ、昭和59(1984)年に開校した「静岡市立城山中学校」の校名はこの「城山さん」から命名されました。 |
本丸
今川家は代々駿河国の守護大名として駿府に在り、周辺警備の出城として関口刑部親長に持舟城を守らせていた。 |
大堀切
以前来た時、本丸には建物があって鬱蒼としていましたが、既にその建物はなくなっていて公園のようにきれいに整備されていました。本丸の奥に進むと大きな空掘があって更にその先には二の丸がありました。 |
本丸からの景色
本丸からは上の写真のように静岡市内を見渡すことができました。右遠方の台地は日本平です。真下には新幹線が走っていて轟音が鳴り響いていました。
|
2004年05月01日 |
麓から農道が整備されているが一般車輛は進入できません。しかし私はそんなことも知らずに上まで行ってしまいました。どうもすいません。ちょうど城の入口のところにいた地元の方のお話では持舟城は武田軍の馬の城だったとの伝説があるそうです。 |
持舟城からの景色
昔は麓のJR用宗駅のところまで海だったそうです。
|