見立城 |
2012年12月24日 |
不動山城跡 白井城の東北2km、利根川東側の段丘上にある白井の支城で、地衆立見氏らの寄居として築かれ、後に山本加兵衛が拠ったという。天正8(1580)年、真田氏の先鋒海野輝幸は7百余の兵でこの城を攻略した。『上州故城塁記』に「河田新四郎住す」とあるのは、天正7年に沼田城代河田重親が北条氏政に請うて八崎城に移ったことを指し、八崎城を不動山城と呼んだとする誤りから生じた誤認で、重親は八崎城に移ったのである。しかし不動山城はこの城のことで、山腹に宮田不動尊(国指定文化財)があるためそう呼ばれた。
|