←前のページへ トップページ↑ 次のページへ→

山梨県甲州市

武田勝頼公腰掛石

2014年12月27日

勝頼公一族が鶴瀬、駒飼郷に滞陣のおり、この地で周囲の動静をうかがった所と言われています。
(現地の案内棒に記載された文章より)

 



2005年05月29日

甲府から東京方面に向って国道20号線を進み、右折して笹子峠に向かう道の少し手前の左側に塩野庭石店というところがあるのですがそこを右折して坂を登っていくと新興住宅街があり、突き当たりを右折して一番奥まで行くと住宅の庭先に出ます。柵を開けて入っても良いらしいので住宅の裏庭に入れてもらって腰掛石の見学をさせてもらいました。

勝頼公一族が鶴瀬、駒飼郷に滞陣のおり、この地で周囲の動静をうかがった所と言われています。
(現地の案内棒に記載された文章より)

武田勝頼一行は3月4日に大善寺を出発した後、小山田信茂は自分の母親を勝頼に預けて先に郡内へ向った。勝頼らは共和地区で不動尊を託し、その後この腰掛石に座って動静をうかがったということです。なぜ勝頼は小山田信茂と一緒に笹子峠を越えなかったのでしょうか?

 
←前のページへ トップページ↑ 次のページへ→