木曽義昌公史跡公園 |
|
国道126号線を銚子方面に向って行くと旭駅を通り過ぎて少し行ったところの右側に、木曽義昌公史跡公園と書かれたアーケードのようなものがあり、それを越えて少し入って行くと左側に木曽義昌公史跡公園がありました。あいにくの雨だったのでゆっくり見ることはできなかったのですが史跡公園の中自体には特に何も無かったと思います。木曽義昌公史跡公園の右側に木曽義昌公の像があり、「木曽左典厩兼伊豫守源義昌朝臣像」と書かれていました。更にその右側には木曽義昌の墓がありました。 |
木曽左典厩兼伊豫守源義昌朝臣像
木曽左馬頭兼伊豫守源義昌公は朝日将軍木曽義仲公19代の子孫にして奥方は武田信玄の息女万里姫なり、天正18年8月義昌公はその子義利と共に徳川氏の武将として遠く木曽福島から下総網戸城に移り来り1万石を領せらる。木曽氏の宿将山村甚兵衛、千村平右衛門、馬場半左衛門等の屋敷は城の東南西南に配置され、城下を画して街づくりを行い、ために網戸村繁栄す。木曽義昌公は木曽家累代の菩提所として城の一隅に東漸寺を建立し木曽より随身の悦道和尚によって開基せらる。義昌公は戦国の武将なれども頗る奉佛崇祖の念篤く領民に善政を施せり領民その徳を偲び公を当地興隆の祖と仰ぎ参拝の絶ゆる事なし。 |
木曽義昌の墓
→東漸寺
|