飯綱城 |
2009年10月04日 |
前回訪れた時は膝を痛めていて登ることができなかったので今回立ち寄りました。前回同様車で行かれる所まで行きましたが、前回より更に道路が雑草等で埋れていました。飯綱城への案内板のところから登って行きました。途中石垣跡のようなものがありました。 |
飯綱城は下の写真の中央付近の山頂付近と思われますが、そのやや下に見える鉄塔の所付近まで車で登り、そこから中央の山の左側に窪んでいる部分の尾根まで登り、そこから更に左側に登ろうとしたのですが急勾配で登ることができず、断念して下山してしまったのでした。もう一度チャレンジして今度は右側に登ってみたいと思います。 |
2009年05月04日 |
戦国時代、葛尾城主の村上義清が太郎山を支配し、東の戸石城から西の和合城に至る間に村上連珠砦と称される城砦を構えたが、同城もこれにかかわるものと思われる。 上田バイパスを走っていると大蔵京古墳の看板があるところを入ると豊秋霧原埜神社があります。そこから林道があって登っていくと約2kmで突き当たります。中部電力が鉄塔を建てる際に資材などをヘリコプターで運ぶためにヘリポートを作ったのがその場所だそうです。その少し手前右側の木に飯綱山(飯綱城址)と書かれた看板がありました。今回は足を痛めていたのでそこまでの調査でやめておきました。
|