朝比奈城 |
2014年12月28日 |
朝比奈城址は、岡部町役場から北西へ朝比奈川に沿って約5q北上した朝比奈郷の中心殿(との)部落背後の山頂にある。 |
戦国時代に岡部氏と並ぶ武将朝比奈氏は今川、武田氏に仕え、特に信置という人物は武功を上げ今川氏より感謝状を受けた。戦国雑誌に「止駄郡殿村にあり今川家の功臣朝比奈某の築く所にして永禄年中まで朝比奈家代々の居城なり」とある。山頂に土塁や空濠を作り居館を麓に作ったことから、いわゆる「根古屋式」の城塞といえる。 |
朝比奈城跡・ハイキングコース |
2010年01月23日 |
朝比奈城址は、岡部町役場から北西へ朝比奈川に沿って約5q北上した朝比奈郷の中心殿(との)部落背後の山頂にある。 |
戦国時代に岡部氏と並ぶ武将朝比奈氏は今川、武田氏に仕え、特に信置という人物は武功を上げ今川氏より感謝状を受けた。戦国雑誌に「止駄郡殿村にあり今川家の功臣朝比奈某の築く所にして永禄年中まで朝比奈家代々の居城なり」とある。山頂に土塁や空濠を作り居館を麓に作ったことから、いわゆる「根古屋式」の城塞といえる。 |
朝比奈城跡・ハイキングコース |
朝比奈城は旧岡部町の道の駅玉露の里の裏山であるとのことでしたので玉露の里を目指しました。比較的小さな道の駅で奥には昆虫館がありました。露店の夫人に朝比奈城について聞いてみたところ道の駅の裏にある山とのことで、向って右側の方から登っていくことができることも教えてくれました。周辺の看板を確認すると万年寺のカヤという所から登っていくことが分かりました。そこまで車で行こうかとも思いましたがとりあえず歩き出してみると万年寺はすぐ近くでした。カヤを通り過ぎて少し行くと駐車場もありました。畑で作業をしていた人の話ではイノシシが出るから気をつけるようにとのことでした。頂上までは40分くらいかかるだろうとのことでした。途中見晴らし台などもあり、遊歩道と看板が整備されていたので迷わずに城跡まではたどり着くことができました。10分もかからないくらいでした。同じ道を戻らずに一周できるとのことでしたのでそのまま先に進みました。途中で六社神社という看板を見つけたのでそちらに向いました。崖を降って行くような道で悪路でした。尾根沿いに下ってくる道で両脇は断崖で深い谷でした。六社神社まで下り、再び玉露の里に戻ってきましたが全体で30分くらいの道のりでした。
|