ラーメン日記 2006年10月
和歌山らーめんきのかわ軒:名古屋駅構内 名古屋駅麺通り
午後から名古屋に行きました。私は東京から新幹線に乗りましたが名古屋で待ち合わせていた残存勢力A氏は小田原からこだまで来られたようです。打ち合わせ終了後、もちろんラーメンを食べて帰ることにしました。名古屋の街中のラーメン屋さんにも行きたかったのですが時間がなかったので駅の中にある駅麺通りに行くことにしました。どこのお店にしようか悩みましたが、東京ラーメンは行ってもしょうがないし、がんがら堂には行ったことがあるし、名古屋ラーメンも食べたことがあったので、今回は和歌山ラーメンにすることにしました。お店の名前は和歌山らーめんきのかわ軒といいました。店内はすいていてすぐに座ることができました。私はオーソドックスに和歌山らーめん:682円(上の写真左)を注文し、残存勢力A氏はスタミナ源気麺:714円(上の写真中央)を注文しました。私が注文した和歌山らーめんは、以前和歌山県出身であるゆかちゃんから教えてもらった通りラーメンの上に小さな蒲鉾がのっていました。スープは徳島ラーメンに良く似ていてクセになりそうな味です。麺は細いストレート麺でコシがあっておいしかったです。生にんにくをつぶすことができる器具が置いてあったので、麺を全部食べ終わった後ににんにくをつぶしてスープを飲みました。明日の朝またパパママリバティー氏から「にんにく臭い!」といわれないようにブレスケア噛んでおかないと… |
2006年10月30日昼 らーめん みそ膳:東京駅近く
今日は朝から九段下に出張でしたが、事前にオニヅモブルー氏と待ち合わせをして行きました。11時15分ころには用事を済ませてオニヅモブルー氏と分かれて東京駅周辺のラーメン屋を探すことにしました。EZナビウォークで検索すると東京駅周辺のラーメン屋さんは八重洲口に多いことがわかりました。そんな中、丸の内側のラーメン屋は先日行った永楽や赤のれんくらいしかなく、かろうじてもうひとつみそ膳があったのでそこに決めました。この店はずいぶん前に一度来たことがありましたが行列ができていたので断念したことがあったところです。場所は丸の内口の北の方で三菱UFJ信託銀行本店ビル地下1階です。また同じ名前のお店で以前群馬県の史跡探索に行ったときに吾妻町で寄ったことがありましたがチェーン店なのでしょうか?今回も現地に到着してみたらこのお店だけ外まで行列ができていました。最初に食券を購入するようで、みそ膳らーめん:650円の食券を購入して行列に並びました。そのうちお店の人が食券を引き取りにきました。回転が良くすぐに順番が回ってきて席につくことができました。店の中には味噌樽が飾ってあったりしてなかなかおしゃれな感じのお店でした。味噌学を学ぶという看板があって、味噌の歴史や味噌についての説明が書いてありました。そして味噌の効能として、コレステロール抑制老化防止、胃潰瘍防止、癌予防、食中毒にかかりにくいなどと書かれていました。ラーメンは濃厚な味噌のスープで麺は普通の太さでしたがコシがあっておいしかったです。ネギがアクセントになっていました。海草(名称は不明)も入っていました。食べ進めるうちにだんだんスープが薄くなってきたかなと思いましたが最後にスープだけになったときによくかき混ぜて飲んでみたら濃厚な味噌味がよみがえりました。 管理人評価:★★★★☆ |
2006年10月29日夜 びっくりラーメン:横浜市西区 →ホームページ
管理人の妹が一度びっくりラーメンに行ってみたいとのことだったので今夜行ってみることにしました。管理人の妹はどこに行くにも大きなバッグを持って出かけていくのですが今夜もいつもの大きなバッグを持参しておりました。ダイエット中とのことでしたが、ここのラーメンは量が少ないのでちょうどいいかもしれませんね。母と妹は、飽きない飾らない昔ながらの中華そばであるびっくりラーメン:189円(上の写真右)、私は三味一体特別仕立のみそラーメン:294円(上の写真左)を注文しました。ここでびっくりラーメン以外のメニューを注文したのは初めてでしたが少し濃いめの味噌の味でした。値段を考えれば後悔はしませんが、今回は値段はあまり考慮に入れず純粋に味だけで検討してみましたがやっぱりそれなりの味だと思いました。 管理人の妹評価:★★★☆☆ 管理人の母評価:★★★☆☆ 管理人評価:★★☆☆☆ |
2006年10月29日昼 ハマのオヤジ:横浜市中区千歳町 →ホームページ
以前、情報交換広場でうさぎ殿に教えてもらった「浜らーめん通」が今日の目的地でした。第1・3土日・祝日が休みとのことでしたが、今日は第5日曜日?なので営業しているのかどうか分かりませんでした。うさぎ殿に教えていただいた電話番号に電話してみたのですが留守番電話になってしまいました。多分休みなんだろうと思いましたがとりあえず場所の確認だけでもできればと思って出かけました。場所は確認できましたがやっぱり今日は休みでした。確かに場所は分かりづらいですね。別のラーメン屋を探すべく16号線に出て関内駅の方に向いましたが駅まで来て右折できず、遠回りをして横浜スタジアムから市大病院の方に向いました。確かこの通り沿いにまだ行ったことがないラーメン屋があったはず!と思ってゆっくり走りながら行きましたが無事見つけることができました。店の名前は「ハマのオヤジ」といいます。中華街に行くときに見かけて気になっていたのでした。店の外には看板があって次のとおり書かれていました。 「醤油は徳島産の粒が大きく甘みのある小麦と厳選した大豆を使用し、その醤油に五島列島産の塩と昆布やホタテ等の数種類の魚介の旨みとチャーシューの旨みを入れることで作り上げる秘伝のタレを完成させました。スープは大量の豚骨と地鶏を長時間煮込み、新鮮な野菜と魚介の旨みを加えることで濃厚でありながらあっさり目に仕上げ、臭みのないスープ作りをいたしております。」 そして看板に写真付きでメニューが紹介されていました。キャベツを入れるメニューが良さそうかなと思いながら店に入りました。店に入ると食券券売機があってその横にオヤジらーめんというのが写真で紹介されていて、玉子やキャベツが入っていたのでこれに決めました。出てきたラーメンは上の写真のように玉子、ほうれん草、チャーシュー、海苔、キャベツなどがトッピングに入っていました。スープを飲んでみたら、今までにない感じのスープでした。家系なのかもしれませんが説明の通り、甘みというか旨みというかおいしい味を感じました。麺は太めでコシがあり、玉子もキャベツもおいしかったです。ただ、量が多くて途中で食べきれないかも?と思うほどでした。 管理人評価:★★★★☆ |
2006年10月28日 屋台ラーメン ちばき屋 ラゾーナ川崎店:JR川崎駅近く
先日情報交換広場で横浜ラーメン探検隊殿がレポートしてくれたラゾーナ川崎に早速行ってきました。川崎駅の東口には初めて行きました。改札を出たところはそんなに人は多くなかったのですが、改札を出て左の方へ行ってみるとすぐにラゾーナ川崎の入口があってたくさんの人が来ていました。JRから入ったところは2階で、エスカレーターで1階に下りてそのまま真直ぐ進むとダイニングセレクションにたどり着くことができます。手前からえるびす、ちばき屋、すみれと並んでいました。えるびすは池袋で行ったことがあるし、すみれは新横浜ラーメン博物館で行ったことがあるのでちばき屋に行ってみることにしました。ちばき屋はフランソワーズシミズ氏の家の近くにもあってフランソワーズシミズ氏お薦めのお店です。席は共用?らしくカレーを食べている人もいたりしました。高速道路のインターチェンジのような感じでカウンターで注文してそのままそこで並びながら待ち、ラーメンが出来上がったら自分で席まで持っていく方式です。私は屋台ら〜めん:750円の塩にしました。各ラーメンはそれぞれ、醤油、塩、合わせから選べるとのことです。光線のせいかもしれませんが見た目がきれいでおいしそうでした。麺は縮れ麺でのどごしが良くいい感じでした。スープは濃厚で私好みでしたが少し濃すぎるような気もしました。 管理人評価:★★★☆☆ |
2006年10月25日 らぁめん永楽:丸ビル地下1F
今日も九段下に出張でした。タイミング次第で川崎あたりでラーメンを食べようと思いながら東京に出かけました。夕方からの用事が終了したのは19時過ぎになってしまいました。先日「情報交換広場」で教えてもらったラゾーナ川崎はもうやっていなさそうだったのでラーメンシンフォニーに行きたいなぁと思っていました。しかし同行したステファン講釈氏の強い勧めで東京駅周辺でラーメンを食べに行くことになりました。パパママリバティー氏も初登場でした。パパママリバティー氏はつい最近まで職場が東京駅だったので東京駅周辺に詳しいのです。行くことになったラーメン屋は丸ビルの地下にあるラーメン屋でした。パパママリバティー氏の後についていきましたが現地に着いてみたらそこはらぁめん永楽でした。ここには以前葉山刑事や坦麺大人氏、バルデラマ氏とともに来たことがあるところでした。店に入ってみると先客は1名のみですいていました。食券購入方式でしたが近くにいた店員のおばさんにお勧めメニューを聞いてみたところ、初めてであればらぁめんをお勧めしますとのことでした。私は初めてではなかったのですが、らぁめん:750円にしました。ステファン講釈氏とパパママリバティー氏も同じものにしました。スープを一口飲んでみたところ少し薄かったです。麺は太めでコシがありそうかなと思ったのですがそうでもありませんでした。半分くらい食べ終わってだんだん後悔してきましたが、今日は前立腺の調子が悪くあまり長い間座っていられないので、麺と具を食べ終わってから少しスープの飲んで早々に店を出ました。ステファン講釈氏曰く、お上品過ぎたとのことでした。パパママリバティー氏曰く、魚系は駄目でしたとのことでした。 ステファン講釈氏評価:★★★☆☆ パパママリバティー氏評価:★★★☆☆ 管理人評価:★★☆☆☆ |
2006年10月22日夜 おてもやん 戸部店:横浜市西区 戸部駅近く
やっとおてもやんに行くことができました。というか、家を出る前に体重計に乗ってみましたが今夜もそんなに増えていないので行くことに決めたのです。豚骨亭かおてもやんかどちらにしようか悩みましたがおてもやんに決めました。話は変わりますがおてもやんのちょうど向いにがら屋という少し気になるラーメン屋を発見してしまいました。おてもやんかがら屋か悩みましたが予定通りおてもやんにしました。いろいろなメニューがありましたが写真で紹介されていたので分かりやすかったです。ラーメンに3種類あって、おてもやん(塩)、醤油、味噌とありましたが、私はラーメンおてもやん(塩):550円を注文しました。やや塩味が強めの塩豚骨のようなスープでした。麺はしっかりしていてコシがあっておいしかったです。特徴的だったのは上の写真の通りワカメがたくさん入っていたことでした。玉子はゆで卵を半分に切ったもの、チャーシューは薄いものでしたがスープに浸して食べたらおいしかったです。 管理人評価:★★★☆☆ |
2006年10月22日昼 札幌ラーメン 来々軒:横浜市保土ヶ谷区
管理人の母、弟とともに昼前から近所のホームセンターに出かけました。買い物終了後ラーメンを食べることになり、ホームセンターの近所のラーメン屋に行くことにしました。来々軒に来るのは去年の大晦日以来でした。私と母は味噌ラーメン:700円(上の写真左)で私は更に味付玉子:100円を注文しました。管理人の弟氏はラーメンというより辛いものが好きなのですが、ちょうど辛いラーメンがあったのでオロチョンラーメン:700円(上の写真右)を注文しました。辛さが選べるとのことでしたが、10倍で注文したらお店の人に「初めてだったら6倍くらいにしておいたほうがいいですよ」といわれ、6倍にしていました。ちなみに2倍:あなたでも大丈夫、4倍:普通の辛さ、6倍:熊もびっくりアイヌの火祭り、10倍:最上級病院代は自分持ち、20倍:ほとんど限界当店では一切責任持ちませんと書かれていました。私の注文した味噌ラーメンは味付玉子が入っておらず、お店の人に言ったら、用意していたのに入れるのを忘れていた!とのことですぐに出てきました。味噌ラーメンは相変わらずおいしかったです。今日は朝食の時間が遅かったのでまだあまりお腹がすいていたわけではなかったのですがやっぱりおいしかったです。麺もコシがあって良かったですが味噌のスープが濃厚で最高でした。スープもほとんど飲んでしまいました。私はラーメンを食べて汗をかくことは少ないのですが今日はしっかり汗をかいてしまいました。 管理人評価:★★★★☆ |
2006年10月21日夜 長崎チャンポンリンガーハット 藤沢駅南口店:神奈川県藤沢市
今日は朝から病院に行き、午後からはスバルのディーラーに行って半年点検を行ないました。更に藤沢の散髪が19時までに入ればokとのことでしたので更に藤沢に向いました。電車で行きましたが、行く時からどこのラーメン屋にしようか考えながら行きました。ezナビウォークで各駅の周辺のラーメン屋を検索しましたがどこの駅にも登場するのがリンガーハットでした。そういえばバルデラマ氏や坦麺大人氏もリンガーハットがうまい!と言っていました。散髪終了後再びezナビウォークで藤沢駅周辺のリンガーハットを検索して場所を確認して現地に向いました。現地に着いてみるとそこはラーメン四天王の向かいでした。店に入ってカウンターに座ると「ご用の方はボタンを押してください」と書かれた装置が置いてありました。メニューを見て注文するものを決めてボタンを押しました。注文したのは、長崎伝統の自慢の味、長崎チャンポン:450円です。出てきたラーメンは写真では分かりずらいのですがかなり大きな器でした。これで450円というのはコストパフォーマンスが高いですね。チャンポンは昔九州で仕事をしていたときに何度か食べたことがありますが、九州で食べたときの味に近くておいしかったです。 |
2006年10月21日昼 萬来軒:横浜市保土ヶ谷区岩井町
横浜聖隷病院の裏門?の向かいに中華料理屋?があり以前から気になっていました。あんまりお客さんが入っているところは見かけなかったのですが看板には「自慢のラーメン」と書いてあります。今日は病院に行って入院するための検査をしてきたのですがその帰路寄ってみることにしました。お昼前でしたが先客はなし。おじさんが一人座っていましたがお客なのかどうか不明でした。看板に書いてある自慢のラーメンを食すべく、ラーメン:470円を注文しました。厨房の様子を見ていると、まずはスープを作り、その後麺を茹でていました。途中何度か麺を取り出して麺の様子を睨みながら茹でている様子はある種の職人を思わせるようなかっこいい姿でした。最後に具をのせて、もやしを少し暖めてからのせて出来上がりでした。しかしラーメンはスープやメンマがしょっぱくて麺もあまりコシがなく、私の好みにはあわないラーメンでした。もやしがみずみずしくてプリプリしていていい印象でした。 |
2006年10月17日 本丸亭 川崎BE店 :川崎市川崎駅近く ラーメンシンフォニー
今日は突然東京に出張になりました。神奈川の田舎者である私は東京に行くと緊張してしまいます。九段下で降りて周辺を見渡してみたら靖国神社の鳥居が見えました。大きくて驚きました。いつかは行きたいと思っていたのですがちょっとだけみることができて少し感動してしまいました。用事が済んでタクシーで東京駅の近くまで来て少し打ち合わせをして解散となりました。夜は食べないはずの私ですがさっそくezナビゲーションで周辺のラーメン屋を検索しました。しかし良さそうなラーメン屋が見つからないので川崎のラーメンシンフォニーに行ってみることにしました。ラーメンシンフォニーに行くときは自宅から行くことが多かったので京急川崎駅から行っていたのですが、JR川崎駅は人が多くて驚きました。さすがに平日の夜はどこもすいていました。と思ったらなんつッ亭は店の中で並んでいる人がいました。今日の目的の店は本丸亭です。本丸亭は本厚木の本店と横浜元町のお店には行ったことがありますが川崎BE店は初めてです。行列もなく食券を購入してすぐに席に着くことができました。注文したのは本丸塩らー麺:750円でした。ラーメンの中身は本店、元町店と同じだと思います。麺は佐野の縮れ麺ですがもちもちとコシがあってすばらしく、ワンタンもおいしかったです。しかしチャーシューが絶品で感動しました。やっぱり本丸亭のラーメンがすばらしいのはチャーシューだ!と確信しました。しかし元町で食べたときもそうでしたがスープの感動が感じられません。本丸亭のラーメンに飽きがきたのか、それとも本店とはやっぱり違うのか!本店に行って本丸亭の味を再確認してみたくなりました。 |
2006年10月15日夜 麺屋こころ 永田東店:横浜市南区
何度も書いていますが通常私は夜は食べません。今日も風呂に入って焼酎飲んで寝るモードに入ったのですが、そういえば夜しか営業していないラーメン屋に行かないと…と思って急に出かけることにしました。情報交換広場でも話題になっていた豚骨亭を目指すことにしました。しかし行く途中に麺屋こころに寄ってみたらなんと営業していたのでこれまた急遽ここにすることにしました。このお店は以前はむつみ屋だったところで最近オープンしたのですが私が行くと営業していなかったり逆にラーメンを食べて帰ってきたときに営業していたりと相性が良くなかったのです。今日やっと入ることができました。店内はむつみ屋のときとほとんど同じような感じでした。カウンターはほぼ満席だったのでテーブル席に座りました。ほぼ満席状態で賑わっていました。こってり豚骨スープ(太麺)とあっさり魚介系スープの二本立てのような感じでしたがあっさり魚介系スープのラーメンはまだ準備中とのことでした。基本のとんこつラーメンが600円、全部のせラーメンが800円で、何がのっているのか聞いてみたらトッピングにかかれているもの全部+ほうれん草とのことでした。トッピングに書かれていたのはチャーシュー:200円、ネギ:150円、のり増し:50円、コーン:50円、味付玉子:100円でした。ラーメン以外にもチャーハンや飲み物もあるようでゆっくりできそうですね。今日はとりあえず全部のせラーメン:800円を注文しました。スープは最初の一口は豚骨スープと分かるものでしたが、その後だんだん味が分からなくなってしまいました。というものコーンの影響が大きいのではないかと思います。麺は太くてコシがあっていい感じでしたし、チャーシューも分厚くてジューシーでおいしかったです。シナチク(メンマ)が大量に入っていてこれも良かったし玉子もまぁまぁ良かったです。ひとつひとつはそれぞれ良かったのですがやっぱりなんか変な感じのまま食べ終わってしまいました。次回は普通のとんこつラーメンを食べてみたいです。お金を支払ってから営業時間を聞いたら1時までで基本的に毎日営業していると笑いながら話しておりました。 |
2006年10月15日昼 らーめん 坦坦亭:横浜市南区六ッ川
今日は情報処理試験の日でした。まったく準備が出来ていなかったので多分駄目でしょう。その帰路自宅へ戻る途中に六ッ川付近で偶然ラーメン屋を見つけたので思わず寄ってしまいました。お店の名前は坦坦亭でした。店に入ってみるとお薦めは坦坦麺と書いてありましたが他にも酸辣湯麺やワンタンメンなどもありどれにしようか悩んだ末、坦坦麺:700円に決めて注文しました。店内はカウンター席のみでした。カウンターには香酢があり、ビールも用意されていました。ラーメンが出てきてスープを1杯飲んでみましたが坦坦麺のわりにはあっさりしている!というのが第一印象でした。もちろんひき肉も入っていました。特徴的だったのは細くてやや固めの麺でした。九州のラーメンのような感じの麺でした。こういう感じの坦坦麺もまたいいかもしれませんね。 |
2006年10月14日 らーめん さつまっ子:千葉県市川市
今日は朝から市川に行きました。弟氏が新しいパソコンのセットアップをするとのことでしたので、HUBとLANケーブルを持って出かけていきました。新しいパソコンはWindowsXPでした。WindowsXPのセットアップは私も初めてでしたのでいろいろと勉強になりました。ネットワークの設定など何もせずにいきなりインターネットに接続されてしまうのですね。驚きました。IEもVER7を初めて見ました。朝1O時くらいから始めましたがあっという間に時は過ぎ16時ころに市川を出発しました。そういえば今日は昼食を食べていなかったことを思い出し、先週行列ができていた「菜」に寄ってみることにしました。店の前まで来て営業時間は15時までで夜は18時〜20時とのことで駄目でした。しかたなく向いにあったさつまっ子にしました。ここは店の隣に4台分の駐車場があって便利です。16時すぎでしたのでほとんどお客はいませんでした。カウンターに座りメニューを見ましたがいろいろなメニューがあって選ぶのに苦労しました。悩んだ挙句に塩チャーシューメン:950円と味付け卵:100円を注文しました。さつまっ子といえば豚骨ベースのラーメン屋さんという勝手な思い込みがあったのですが、思ったより塩を感じることが出来るラーメンでした。しかしきれいに透きとおったスープというわけでもなく、でもいい感じの塩ラーメンでした。麺はやや太めでややコシがあるような感じ、中央にモヤシが大量にあって、卵は味付け卵でしたがやや薄味でした。そしてこのラーメンで一番良かったのがチャーシューです。分厚くてジューシーで食べ応えのあるボリューム満点のチャーシューでした。全体的に量はやや多めくらいで、昼抜きだった私にはちょうどいい感じの量でしたのでウンザリするところまでいくこともなく非常に満足できたラーメンでした。 |
2006年10月09日夜 小笠原塩ラーメン 海皇:千葉県市川市
市川から成田への荷物の搬送も無事終了し、渋滞する前に帰るべく早めに成田を出ました。ラッキーなことに高速道路、一般道共に渋滞はしておらず17時すぎには市川に到着しました。少し休んでから市川を出発して横浜に向いましたがお腹がすいてしまい急遽市川でラーメンを食べて行くことにしました。念のため調査しておいたラーメン屋は「菜」、「まつい」などでしたがどちらも営業している時間帯ではなかったので、本八幡駅の南口で偶然見かけた海皇というラーメン屋に寄りました。小笠原塩ラーメンと書いてありましたが、小笠原の塩を使っているのだそうです。店の外にはいろいろな雑誌で取り上げられた様子とかが紹介されていました。市川唯一の塩ラーメンとも書かれていましたが、唯一の塩ラーメン専門店ということでしょうか?塩といえば本丸亭ですが果して本丸亭を越えるラーメン屋かどうか期待が高まりました。店に入るとなかなかお洒落なラーメン屋でした。食券券売機で私と母はお薦めの特製海皇ラーメン:900円(上の写真左)、妹はちゃーしゅー麺(こってり):900円(上の写真中央)の食券を購入しました。特製海皇ラーメンは上の写真のように海老、玉子、ワカメ、ネギ、チャーシュー、水菜、アワビなど海の幸で具沢山、そして麺はなんと本丸亭と同じく佐野の縮れ麺でした。スープもおいしい塩のスープでしたが、本丸亭と較べるとやっぱりうまみが足りないですね。そういう本丸亭も最近は元町店しか行っておらず、元町店と較べるといい勝負かもしれません。ちゃーしゅー麺はおもったよりチャーシューが多くてウンザリしてしまったので3点とのことでした。 管理人の妹評価:★★★☆☆ 管理人の母評価:★★★★☆ |
2006年10月09日昼 東関東自動車道 幕張パーキングエリア 下り 昨日は紳介之助晴幸氏の結婚式だったのでラーメンは食べられませんでした。今日は市川から成田まで荷物を運ぶため朝から出かけました。荷物が非常に重くて大量にあったため大変でした。昼過ぎに市川を出発して成田に向いましたが途中、幕張パーキングエリアで昼食を食べることになり寄りました。パーキングエリアの割りには大規模で食堂のようなところもありました。売店の入口で「長浜将軍ラーメン」のポスターを見つけたのでもちろんこれにしました。長浜将軍ラーメン:580円の食券を購入しました。麺が細くてやや固めでなかなかいい感じでしたがスープは薄くて物足りませんでした。そういえばポスターには「とんこつをじっくり煮込んだあっさりスープ」と書かれていました。しょっとあっさりしすぎているような気がしました。 |
2006年10月07日 とんこつ三角ラーメン:横浜市西区浅間町
今日は朝から近所の病院に行きました。生まれて初めての泌尿器科でした。睾丸に液体が溜まってしまうという症状で、最近は長時間座っているとつらくなってくるので思い切って手術をする決意をして大きな病院に行くことにしたのです。ところがこれくらいで痛くなることはないとのことで別の原因を調べてもらいました。肛門から指を突っ込まれて前立腺を調べてもらったところ痛みを感じました。前立腺が炎症を起こしているらしくとりあえず炎症を鎮める薬をもらうとともに、手術の方も様子をみて日程を調整することにしました。ラーメンとは関係ない話になってしまいましたが、昼はもちろんラーメンを食べました。昨日、一昨日と東京でおいしいラーメンを食べたので今日もおいしいラーメンを食べたい!と思っていろいろと調べました。激ウマラーメンの本の表紙になっている「らあめん頑張り屋」に決めて現地に向いました。しかし途中で三角ラーメンを発見したので急遽変更してしまいました。最近のラーメン屋選びはいいかげんになってしまっています。お昼時でしたがお店に入ったら誰もいませんでした。三角特製ラーメン:700円を注文しました。外のメニューでは特製三角ラーメンという名前でしたがどちらが正しいのかは分かりませんでした。店員は若い女性1名だけでした。その後も誰も入ってきませんでした。坦々麺風の豚骨ラーメンに角煮とゆで卵、ほうれん草、海苔、シナチクが入っていて少ししょっぱいラーメンでした。ちなみに三角の由来は特にないとのことでした。 |
2006年10月06日 瞠(みはる) 池袋店:池袋
今日も池袋でしたが、天気予報によれば今日は朝から雨で一日中雨が降り続き、特に夕方にかけて風雨がひどくなるとのことでした。昨日はサンシャインビル内のお店である青葉に行ったので今日はビルの外のラーメン屋に行くべくコートを着ていきました。お昼になり、昨日と同様ばんからに向って歩き出しました。歩きながら去年ばんからで食べたメニューを確認すべくezwebで去年ばんからに行ったときの情報を確認したのですが、そこでひこまっくす氏が去年行ったラーメン屋である瞠(みはる)が気になってしまったのでこれまた急遽ezナビウォークで場所を確認して現地に向いました。入口の重めの戸を開けて店内に入り、食券券売機で味玉ラーメン:800円の食券を購入してカウンターに座りました。店内はラーメン屋とは思えないような感じでさすがは東京!と感心してしまいました。周りの人たちの多くはつけ麺を食べていました。隣の人はお湯割りでつけ麺のスープを飲んでいました。つけ麺のことは良く分からないのですがやっぱりつけ麺のスープも飲むものなのですね。カウンターの中には「濃厚魚介ラーメン」と書かれた看板がありましたが、味玉ラーメンは上の写真のような感じで、濃厚な魚介スープはその名の通り濃厚で久しぶりに思わず舌が反応してしまいました。チャーシューは一枚で昨日ほどトロトロ感はありませんでしたが十分おいしかったです。大きなシナチクも印象的でした。シナチクがうまい!と感じたのも久しぶりでした。玉子も良かったし、もちろん麺もコシがあって良かったです。大雨の中、外に出かけてきましたが正解でした。 |
2006年10月05日 中華そば 青葉 池袋サンシャイン店:池袋
今日から2日間池袋に行くことになりました。去年も今ごろは池袋に来ましたがもう1年もたつのですね。池袋といえばもちろんラーメンですが、今朝サンシャインビルに行く途中「ばんから」をチェックしておきました。というのも去年ひこまっくす氏が探してきたラーメン屋でおいしかった記憶があったのです。午前中の用事が終了し、ばんからに向って歩き出したのですが、そういえばサンシャインビルの中に青葉があって去年も行けずに後悔した記憶がよみがえってきました。そして急遽青葉に行くことに決めて場所を探しました。調査した結果、地下1階にあることが分かりました。現地に到着してみると既に7、8人並んでいました。しばらくそのまま並んでいましたが先に食券を買わなければいけないことが分かり食券券売機で特製中華そば:850円の食券を購入して行列に並び直しました。スープは魚介系の豚骨スープでしょっぱくなくてちょうど良かったです。チャーシューはトロトロで食べるたびに幸せになれました。麺はつけ麺のメニューがあるくらいなのでコシがあって歯ごたえが良かったです。玉子も満足できました。スープも全部飲んで満足しました。 |
2006年10月01日 らーめん家 せんだい:横浜市保土ヶ谷区
昨晩、千葉から帰ってくるときに近所のラーメン屋であるむつみ屋があったところに「麺屋こころ」というラーメン屋を発見しました。翌日行くべし!と決めていたので今日の昼に行ってみることにしました。インターネットで調べてみると営業しているところをあまり見たことがない!とのコメントがあって少し不安でしたが歩いて行ってみました。しかしやっぱり営業していませんでした。店の中には人がいたのですが…。営業時間が夕方〜夜なのでしょうか?しかたなく井土ヶ谷駅の長浜家に行ってみましたがここも満席で駄目でした。しかたなくいったん家に戻りました。先日横浜ラーメン探検隊殿に教えてもらった「せんだい」に行ってみることに決めて車で出かけました。場所は保土ヶ谷高校の近くで旭区との境目あたりでしょうか。13時過ぎで雨が降っていましたが店の外には既に2名くらいの人が並んでいました。店の裏には駐車場もありました。店の中に入ると席が1席だけあいていて、先に並んでいた2名の方が順番を譲ってくれました。私はチャーシューメン:800円を注文しました。トッピングに玉子がないのが残念でした。上の写真のように標準できくらげが入っていたのが特徴的でした。スープを飲んでみるとやや醤油が強いイメージの家系ラーメンのようでした。麺はやや長めでやや細め?だったでしょうか。後半はカウンターに置いてあったニンニクを入れてみましたがこれがなかなかいい感じで私の好みの味に近づきました。きくらげがコリコリしていておいしかったです。 |