←前へ 上へ↑ 次へ→

ラーメン日記 2006年03月



2006年03月27日夕方

札幌らーめん ほくと亭:静岡市静岡駅

引き続き午後は2ヶ所で打ち合わせを実施し、16時過ぎには終了しましたがラーメンを食べていくことにして、EZナビウォークでラーメン屋検索をしました。すると大山があったので即決して現地に向かいました。大山は静岡山系ラーメンで、ラーメン二郎に似たラーメン?ということを聞いていて最近気になっているラーメン屋さんの一つなのです。駿府城の方から戻ってきたばかりだったのに再び駿府城の方に向かいました。現地に到着してみるとなんと休み。ショックでした。ここまで来たから麺やたろうずまで行くか、駅に戻るか悩みましたが、たろうずは一度行ったことがあるので私のわがままでもう一度駅に戻りました。静岡駅には駅麺通りというラーメン屋さんが4、5軒集まっているところがあるのです。同じく名古屋駅、京都駅にも駅麺通りはあります。以前行ったことがあるのは旭川ラーメンだったので今回は札幌ラーメンほくと亭にしました。お客はまったくいなくてすいていました。足元がヌルウルしていて歩きづらい店でした。カウンターに座り、一番出るメニューを聞いたら味噌ラーメンとのことでしたので私とステファン講釈氏は純製みそラーメン:651円を注文しました。私は更に煮玉子:105円も注文しました。非常に濃厚なスープでした。味噌ももちろん濃厚でしたが、油っぽさもありました。しかしすみれのようなどぎつさはなくおいしいスープでした。玉子も黄身が鮮やかな黄色の玉子でおいしかったです。麺は北海道の黄色い麺、チャーシューも良かったですがもう一回来たい!と思わせるほどには至りませんでした。

ステファン講釈氏評価:★★★☆☆

管理人評価:★★★☆☆


2006年03月27日昼

沼津 魚がし:静岡市静岡駅 

番外編

今日は静岡に出張でした。新横浜駅に早く着いてしまったので予定していた電車より1本早い電車に乗りました。1時間ちょっとで静岡駅に到着。早く着いたので先にお土産を買っておきました。そして11:22にはステファン講釈氏、合気道氏も到着。午前中少し打ち合わせを実施して昼食を食べに行くことになりY氏に駅の中にある沼津魚がしというところに連れていってもらいました。私とY氏はすしランチ:1180円(上の写真左)、ステファン講釈氏と合気道氏は豪快うなぎ丼:1800円(上の写真中央)を注文しました。すしランチは値段相応というかむしろすこしイマイチでした。むかし五反田に勤務していたときに食べたすしランチの方がおいしかったと思います。一方、豪快うなぎ丼はボリューム満点で良かったとのことでした。


2006年03月26日

めんめん亭:藤沢市辻堂新町

今日は3週間に1度の散髪の日でいつものように藤沢に来ました。散髪してもらいながら情報交換しつつ、今回は床屋の主人が買っていたラーメンの本を見て辻堂のめんめん亭に決めました。この後少し会社に寄らなければならなかったのであまり遠いところには行かれなかったのです。めんめん亭は先日の横浜ウォーカーでも紹介されていて気になっていたのでした。11時少し過ぎに散髪が終了し、ラーメン屋の営業時間を確認したところ11:30からでしたが、今日は少し遠いところに車を止めていたのですぐに現地に向かいました。場所は羽鳥のあたりで以前藤沢に住んでいたのにこんなところにラーメン屋さんがあったとは気がつきませんでした。開店まであと10分くらい時間がありましたが車を止めて周辺を歩き回っていました。すでに店内では準備が進められていましたからきっと怪しい人物に見えたことでしょう。その後は店の入口で座ってオープンを待ちました。入口にはメニューが張られていたので見ておきましたが、淡麗系として、醤油、塩、胡麻辛子、濃厚系として、魚介醤油、鶏豚骨、味噌があり、その他にもつけ麺やご飯ものも充実していました。どうやらお勧めは魚介醤油:780円のようでした。オープンとともに入店してカウンターに座って、魚介醤油:780円特製めんめん:プラス210円を注文しました。特製めんめんというのは、チャーシュー増、味玉入り、一寸法師ネギ増、揚げネギ入りとのことでした。そのうち続々とお客様が入ってきました。あたりまえですが私のラーメンが一番最初に出てきました。見た目がおいしそうで期待が高まりました。さっそく最初の一口のスープを飲もうとれんげでスープをすくって口にもってくるまでの間に先に鼻で風味をしっかりと感じることができました。多分いろいろなダシが入っているのかもしれませんが無知な私にはコショウに近い刺激を感じました。スープは魚介系を感じさせるスープでしたが確かに魚介醤油の名の通りさっぱりとした感じでした。そして麺ですがメニューにはかんすいを抑えたザクッという感触という通り、細くて固く良い歯ごたえでした。これくらい固めで細い麺もなかなかいいですね。すっかり気に入ってしまいました。その他、トッピングの玉子、ネギ、チャーシューもどれもおいしくてすばらしいラーメンでした。

管理人評価:★★★★★


2006年03月25日

ひら乃:鎌倉市鎌倉駅近く

先日行った静雨庵を調べたときに、鎌倉にはひら乃というラーメン屋もあって同様に昔ながらのおいしいラーメン屋であると紹介されていました。ひら乃には既に行ったことがあると思っていたのですが自分のホームページをチェックしてみると実は「倉ら」というラーメン屋さんだったのです。ということで今日は休日出勤だったのでちょうどいいタイミングで鎌倉駅に向いました。車は鎌倉市役所前のコイン駐車場に止めて鎌倉駅の反対側に出ました。鎌倉に16年もいて休日に鎌倉駅に来たのは初めてかもしれません。たくさんの観光客が来ていました。もちろん外人もたくさんいました。目的地は小町通沿いでだいたい分かっていたのですぐに着きました。店に入ってみると少し高めのカウンターのみでとにかく狭いラーメン屋さんです。基本的に味噌と正油で、普通のラーメンは600円ですが、味噌と正油それぞれに特製ラーメンというのがあって、特製ラーメンにもラーメンに入れるトッピングのレパートリーによって番号がついているのです。ゆっくり見ている時間はないのでとりあえずチャーシューとたまごが入っていた特製正油ラーメンの1番:1000円を注文しました。ちなみに1番は支那竹、チャーシュー、たまごです。2番が同様のトッピングの味噌ラーメン、3番がもやし、わかめ、チャーシュー、4番がその味噌版、5番がもやし、わかめ、支那竹、たまご、6番がその味噌版、7番がもやし、わかめ、支那竹、チャーシュー、たまごで1200円、8番がその味噌版でした。昔ながらのおいしいラーメンとはなんなのかということを考えながら食べました。話は前後しますが元祖フォレスター氏もこの店に行ったことがあるらしくラーメンはほとんど印象に残っていないとのことでした。確かに最近のラーメンとはいえない醤油ラーメンでしたが、癖がなくどんどん食べることができてガブガブスープを飲めてしまうのです。チャーシューも悪くないしおいしいラーメンだったと思います。でも元祖フォレスター氏が言っていた印象に残らないという意味が少し分かったような気がします。最近私は焼酎を飲むようになったのですが、私にとっておいしい焼酎とは飲みやすいもので、究極は水で酔えれば最高なのではないか!と最近感じているのですがまさにそんな意味での素晴らしいラーメンなのでしょうか?

管理人評価:★★★☆☆


2006年03月23日

静雨庵:鎌倉市鎌倉駅近く

今日は朝一番で座間に行ってから鎌倉に戻ってきました。昼前ちょうどに用事が済んだので鎌倉駅周辺のラーメン屋さんを探すべくEZナビウォークで周辺のラーメン屋さんの検索をしました。ひなどり、ひら乃以外のラーメン屋さんを開拓しなければと思ったのです。そして一番近いラーメン屋さんとして静雨庵というラーメン屋さんが検索されました。どんなラーメン屋さんなのか不明でしたがナビに案内されるがまま歩いていきました。店の前までくるとなかなか趣のある入り口で少し期待が高まりました。店内は思ったより広々としておりテーブル席もありましたが私は一人でしたのでカウンターに座りました。思ったより人が入っていて驚きました。メニューを見るとどれも安いのですが最近チャーシュー麺ばかり食べているのでミソラーメン:530円を注文しました。あまり待つことなく出てきました。唐辛子が少し入っていてこれと味噌のスープの相性が素晴らしいですね。麺は少しのびている風?でやわらかかったですが、大きめのチャーシューはグッドでした。普通の味噌らーめんかなと思いましたが、それでも幸せを感じることができました。味噌ラーメンは偉大ですね。帰路携帯のブラウザで静雨庵を調べてみたのですが昔ながらの安くておいしいラーメンを食べることができるラーメンやとして有名店なのだそうです。もう一回行って普通のラーメンを食べてみたいですね。

管理人評価:★★★☆☆


2006年03月21日

七重の味の店 めじろ:川崎市 ラーメンシンフォニー

今日は川崎のラーメンシンフォニーにするか、茅ヶ崎のらーめん達(たつ)にするか悩みました。出かける直前まで悩みましたが家電製品をいろいろと見てまわりたかったこともあって川崎を選んでしまいました。川崎といえば京急ですので今日はパスネットを忘れずに持参しました。今月はラーメンを食べるペースが上がっているので体重が1kg減りました。ラーメンダイエットは順調です。約1ヶ月ぶりにラーメンシンフォニーに来ましたが前回よりはすいていました。行列ができていたのは本丸亭となんつッ亭だけでした。今日の私のお目当てはめじろに決めていましたが、紹介されていた写真を見ると大山もおいしそうで少し心奪われそうになりました。大山は先日相模原で食べ損ねた静岡山系とかいうラーメンだと思います。初心貫徹でめじろに決めて食券券売機の前でメニューを見てまた悩みましたが、一番高額なちゃーしゅー麺:1150円の食券を購入してしまいました。トッピングで玉子を探しましたがありませんでした。私が座った時はまだ空席が目立っていましたがそのうちだんだん人が入ってきてすぐに満席になってしまいました。店員が元気がよくて声が大きく、少し耳が痛くなるほどでした。麺は細めで固くはないけどしっかりとしたコシのある麺でした。スープは明らかに醤油と分かる味で最初の一口はおいしく感じ、その後少ししつこさを感じて飲み干せないかなと思ったのですが気がついてみたら全部飲み干していました。ちゃーしゅー麺だったのでチャーシューが盛りだくさんでした。しかも柔らかくてジューシーでおいしいチャーシューでした。何枚食べても嫌にならないチャーシュー、スープも少しこってりかな?と思ったのですが実はさっぱりしていて、帰宅途中も不思議なくらい喉が渇きませんでした。

管理人評価:★★★★☆


2006年03月19日

麺酒房 卯月:横浜市磯子区京急杉田駅近く

今日は横浜ウォーカーで紹介されていた卯月に行ってきました。和風醤油というジャンルで紹介されていたお店です。地図ものっていたのでだいたいの場所はわかりました。電車で行くことにして京急杉田駅に着いてみるとやっぱり場所がよく分からなかったので得意のEZナビウォークで検索してみましたが卯月は検索できませんでした。しかたなく住所で検索してみましたが本当に駅のすぐ近くでした。入口にはメニューが写真で紹介されていてドアには「不況に負けず営業中」と書かれていました。麺酒房という名のとおり焼き鳥やお酒も飲めるお店のようで限りなく居酒屋に近いラーメン屋のようです。先客2名もビールと焼き鳥を食べていました。最近酒飲みオヤジと化してしまった私も今度は夜に来てみたくなってしまいました。線路のすぐ近くなので特急電車が通過するたびに電車の音がビュンビュンします。基本は醤油と塩で、こがし葱などもありました。更に背油入りや、まるとく印もありました。まるとくというのはプラス200円で、チャーシュー3枚、のり3枚、味玉付きとのこと。スープは和風魚介だしのダブルスープ。満月の日には通常650円のラーメンが500円で食べられるという企画もあるようでした。私はまるとく印の背油醤油らーめん:950円を注文しました。チャーシューはトロトロではありませんでしたがおいしかったです。麺が細めの縮れ麺でコシがあってこれもおいしかったです。スープは和風で背油はあまりきつくなかったのですが飲み干すようなタイプのスープではありませんでした。玉子は小さめでしたがおいしかったです。店を出るときにはほぼ満席になっていてこがし葱がいい匂いでした。シンプルなラーメンを売りにしているお店のようなので今度はあっさり系シンプルなメニューを注文してみたいです。

管理人評価:★★★☆☆


2006年03月18日

紫:横浜市中区若葉町

今日も激ウマラーメンの本にのっている店に行きました。京急日の出町の駅から少し南の方に行ったあたりにありました。街中の狭いところにありそうだったのでヴィッツ号で行ったのですがコイン駐車場がたくさんあったので車を止めるのには苦労しませんでした。お昼時を少しすぎていましたが先客は2名。清潔感と高級感を感じる店内で、天井は高く居心地がよかったです。メニューを見ると基本的に醤油、塩、つけ麺で、チャーシュー、ワンタンなどもあるようでした。何がオススメなのか聞いてみたのですが答えてくれませんでした。ラーメンほど好みが分かれる食べ物もないので難しい質問でした。それでもいくつかどんなラーメンなのか聞いて、極上塩がらだしらーめん:950円に決めました。麺は、@平打ちの縮れ麺、A細麺の縮れ麺、B中太の縮れ麺の3種類から選べるとのことでしたので私は中太の縮れ麺にしました。カウンターには漫画が並んでいました。そのうちいい匂いがしてきましたがこの匂いは多分隣の人の醤油ラーメンの匂いかもしれません。魚介系のいい香りでした。私のラーメンは上の写真のとおり白濁のスープでクリーミーでした。今まで色々なラーメン屋さんでクリーミーなスープという表現をしてきましたが、さっぱりしていてこれぞクリーミーという言葉がピッタリのラーメン屋さんはなかったと思います。出てきたときは海苔がスープに浮いていたのですが、徐々にスープに浸ってきて色が変わっていき、岩海苔のような感じでした。私は今まで書いてきたように海苔はあまり好きではないのですがこういったのはいいですね。信楽茶屋もこんな感じだったと思います。そのうち、注文していない杏仁豆腐が出てきました。サービスしてくれるそうです。うれしいですねぇ。そしてほとんど食べ終わった頃を見計らって?、鶏がらスープには明太子があいますよということで、たっぷりの明太子まで頂いてしまいました。店内には高級中華店の人が食べに来る店として雑誌で紹介された時の記事も紹介されていましたが確かにおいしいラーメンでした。昨日、今日はかなり満点に近い★4つです。

管理人評価:★★★★☆


2006年03月17日

麺や八雲:平塚市 平塚駅近く

今日はひこまっくす氏と小田原から平塚に行きました。今日は暖かくていい天気で富士山がきれいに見えました。今日の昼のラーメン屋さんは八雲というところです。先日購入した本で紹介されていたところです。そういえば同じ名前のお店が東京にありバルデラマ氏のお気に入りのラーメン屋さんのひとつとのことですが同じ系列のラーメン屋なのかどうかは不明です。平塚八幡宮の方から歩いて行ったのですが、同行者であるひこまっくす氏は既におなかを減らして弱っておりラーメン屋までの徒歩はかなりつらかったようです。現地に到着してみるとギリギリ我々は座れましたがすぐに店の外に行列ができていました。水が運ばれてきましたが陶器でできたビールを飲む容器でした。メニューを見てみるとラーメンが500円と安く、私は肩ロースチャーシュー麺:800円の醤油(上の写真左)で、ひこまっくす氏はバラ肉チャーシュー麺:700円の醤油(上の写真中央)を注文しました。その後しばらくして隣の人がトッピングでネギを注文していたので私もついメニューを見てみたらなんと半熟煮玉子:100円があったので急いで追加注文しました。メニューにつけ麺があったので麺に期待しましたがあまり特徴のある麺ではありませんでした。最初からコショウが入っていて久しぶりにコショウの風味を感じました。私はコショウは入れない人なのでたまにはいいかもしれませんね。スープも旨味を感じる醤油味でしたが圧巻はチャーシューです。ひこまっくす氏のバラ肉チャーシューは丸くてトロトロのとろけるようなチャーシューで、私の肩ロースは大きな塊ですがこちらもやわらかくていい味でした。2枚ずつ交換して食べましたがどちらのチャーシューもすばらしかったです。食べても食べてもチャーシューがある!ような感じでした。これでこの値段は安いと思います。ひこまっくす氏曰くコストパフォーマンスを含めれば満点だが、味のほうは惜しいかな4点という感じとのことでした。確かに私も麺に期待していたのですがほとんど記憶がなく、食べ終わってみるとチャーシューに圧倒されたことが印象に残ったラーメンでした。でもおいしいラーメンでした。

ひこまっくす氏評価:★★★★☆
管理人評価:★★★★☆


2006年03月15日

支那そばや飯田守:茅ヶ崎市茅ヶ崎駅近く

今日は横浜から相鉄線海老名経由で厚木に行ってから、相模線で茅ヶ崎に行きました。厚木も茅ヶ崎もラーメン屋さんはたくさんありそうなのですが、茅ヶ崎はまだまだ未開の地なので茅ヶ崎のラーメン屋さんに行くことにしました。既に事前調査で「支那そばや飯田守」に決めていたので場所もすぐに分かりました。支那そばやから暖簾分けしたお店にもかかわらず味噌ラーメンがあるとのことでしたので味噌ラーメンを楽しみにしていたのですが、店に入ってメニューを見てみると味噌ラーメンは存在せず、基本は醤油、塩、坦々麺でした。私は醤油ラーメン:650円を注文しました。支那そばや系列は今まで新横浜ラーメン博物館、旭区の支那そばやに行きましたが旭区の支那そばやと同じようなイメージでした。要するに当時私が記載した内容である、「麺はのびているような感じだし、スープもうまみを感じることはできません。救いはチャーシューがトロトロでおいしかったくらいでしょうか」が全くそのまま当てはまりました。ところで話は変わりますが帰路、東海道線で東京方面に向かっていたらホームだけではなく、沿線の畑の中などから電車の写真を撮っている人がたくさんいました。そういえば最近電車の写真を撮っている人を頻繁に見かけますが、何かあるのでしょうか?現行の車輌がなくなっちゃうのかな?
管理人評価:★★☆☆☆


2006年03月12日夕方その2

NAGAHAMAらーめん 相模原店:相模原市中央

談合坂S.Aで16時過ぎにソースローメンを食べたので普通だったら今日はこれで食事は終了なのですが、もともと目的地にしていた静岡山系ラーメンというのが気になってしまいとにかく行ってみることにしました。八王子I.Cでおりて八王子バイパス経由で相模原に向いましたが今日は道路はあまり混んでいませんでした。国道16号線の一本南側の道路沿いでしたが、この通りには味噌ラーメンのおやじ、大勝軒、大山、一国堂、NAGAHAMA、花楽などたくさんのラーメン屋が並んでいました。17時すぎに着いたのですが目的地の大山は夜の部は18時から営業とのことで駄目でした。同じ通り沿いにNAGAHAMAらーめんがあるとのことだったので次の目的地に決めて探しましたがなかなか見つからず、あきらめて帰ろうと思ったときにやっと見つけることができました。本で紹介されていたとんこつ正油:500円玉子:100円の食券を購入して固めで注文しました。出てきたラーメンは写真の通り玉子が3つ入っており、もともと半分入っていたようです。普通のとんこつスープにかつお節が入っていて濃厚かつ生卵の黄身を溶かしたようなコクのあるスープでやみつきになりそうでした。麺は固めで注文していたので確かに固めでした。よく好みを伝えてもなかなか違いが分からないのですが、思ったとおりの固めだったので少しうれしくなりました。食べ終わって外に出てみると10人くらい並んでいました。人気店のようです。
管理人評価:★★★☆☆


2006年03月12日夕方その1

ソースローメン:中央高速談合坂S.A

番外編

先昨晩から山梨県に出かけました。今年初めての車中泊付き史跡探索です。以前は次から次へと手当り次第史跡めぐりをしていましたが、最近は思うところがあって資料はしっかりと読み、墓や供養塔には必ず心をこめて参拝するようになりました。とはいっても現地に行ってみると次から次へと新発見があって結局またたくさん見てきてしまいました。早く帰らないと混みそうだし15時過ぎには帰る準備をして甲府のラーメン屋を探しました。しかし日曜日は休みだったり、時間的に準備中だったりしている店ばかりだったので甲府で食べるのはやめることにして甲府南インターから中央高速にのりました。ラーメン屋の資料はたくさん持っていっていたので目的地を相模原市の静岡山系らぁめん大山にセットして現地に向いました。しかし笹子トンネルを越えてからものすごく眠くなってしまい危なくなってきたので談合坂S.Aで休憩することにしました。非常に混んでいてすごかったです。歩き回っていれば目が覚めるだろうと思って周辺を散歩していたら伊那名物ソースローメンというのがあり、去年高遠で食べたときにあまりおいしくなかったのですが、せっかくこっちの方にきたので記念に食べてみることにして1つ購入して車の中で食べました。500円でした。


2006年03月11日

麺屋 吉佐:茅ヶ崎市茅ヶ崎駅近く

先日購入した「激ウマラーメン神奈川」の中に茅ヶ崎の麺屋吉佐がのっていました。ここは私のサイトの情報交換広場でも以前カオリン殿やすぎちゃん殿に紹介いただいていたところでありいつかは行かなきゃ!と思っていたところなのです。前回茅ヶ崎のBUBUに行ったときに帰り道の際についでに場所だけでも確認しようと思って探し回っていたのですが見つけることができずにいたところでした。今日は午前中は本を読んで勉強し、茅ヶ崎にお昼過ぎに着けばいいかなと思って昼前に出発。いつものように1号線でいくのも面白くないのでわざわざ保土ヶ谷バイパスで遠回りして中原街道経由で茅ヶ崎に向かいました。茅ヶ崎市役所の北側にジャスコがあったのでここに車を止めて現地に向かいました。本にのっていた地図を頼りにしてそれらしいところに行ってみたのですがラーメン屋はなく、近所に立っていたおじさんに聞いて見ましたが分からないとのことでした。しかたなく駅の近くの交番に行って聞いてみたところ、すぐ近所であることがわかりました。交番の横にあるブータンというカレー屋さんの奥に吉佐の入口がありました。店の中に入ってみると満席で既に2名が並んでいました。私は全部のせ塩らーめん:900円の食券を購入して列に並びましたが、1名分あいているのでお先にどうぞ!といわれ先に座らせてもらいました。メニューのバリエーションは基本的に醤油と塩で、それぞれふつうのラーメン、味玉入り、全部のせといった感じでした。チャーシューはガスバーナーで焦げ目をつけていました。スープを飲んでみると魚介系とんこつスープで、これが塩なの?と思ってしまいました。醤油と食べ比べてみないと違いが分からないです。でも最近の私の好みのスープです。白いネギ、チャーシューもバーナー効果がでていて良かったです。しかし一番の特徴はやっぱり麺ですね。太めでコシがあって非常に良かったです。そしてユズも入っていていい風味でした。しかしほとんど食べ終わったころに、そういえば肝心の玉子が無いことが分かり店員に聞いてみたら入れ忘れていたとのことで急遽味付玉子だけいただいて食べました。これもおいしかったですが、トラブル後だったので少し心が動揺しており残念でした。
管理人評価:★★★★☆


2006年03月10日

麺屋 維新:大和市鶴間駅近く

今日はひこまっくす氏、フランソワーズシミズ氏とともに大和に出かけました。私がこっちの方面に出かけるときは天候に恵まれないことが多いのですが今日も雨でした。午前中の用事を済ませて、いつものパターンだと高座渋谷の中村屋なのですが、その後鎌倉に行かなければならなかったのでわざわざ途中下車するのも面倒だしどうしようかなぁと思いながら鶴間駅まで歩いていたら、まったく偶然に目の前に「麺屋維新」の看板が飛び込んできたので急遽ここで昼食を食べることにしました。というものこの前の横浜ウォーカーでラーメン特集をしていたときにこのお店が紹介されていて気になっていたのです。店に入って初めてお店の名前である維新という意味を理解することができました。壁には坂本竜馬と土方歳三の肖像画があり、カウンターには沖田総司と土方歳三の説明、テレビではそのとき歴史が動いたの新撰組が放映されているといった感じなのです。私も武田信玄研究とともに幕末にも興味があるのですがここまでこだわっていることに畏敬の念を感じました。話をラーメンに戻しますが、食券方式で私とひこまっくす氏は維新塩ら〜めん:980円の細麺、フランソワーズシミズ氏も同じく維新塩ら〜めん:980円でしたが平打ち麺の食券を購入しました。お店の雰囲気にも圧倒されましたがラーメンもおいしかったです。ただ、細麺に関しては麺にもう少し特徴があれば完璧だったと思いました。梅干が入っていて、塩ラーメンのスープとの絶妙なバランスでした。最初の一口でうまい!と感じましたが、麺を食べ始めるとあれっ?といった感じになり、続いてチャーシューを食べてみるとやっぱりおいしい!と感じるのですがまた麺を食べるとやっぱり違うかな?といった感じで評価の波を感じました。次回は麺を固めで注文したいと思いました。しかし総じて高レベルのラーメンであることには間違いなく、幸せな昼食時間を過すことができました。

フランソワーズシミズ氏評価:★★★★☆

ひこまっくす氏評価:★★★★★
管理人評価:★★★★★


2006年03月09日

壱六家:鎌倉市大船駅近く

今日は13時までに町屋に行かなければならず、11:30に出かけました。当初の予定では昼食を食べている時間がなさそうだったのですが、大船駅に来てみると少し時間がありそうだったので壱六家に寄ってみることにしてしまいました。食券売り場は混んでいて時間がかかってしまいました。塩ラーメン並:600円の食券を買って席に座りました。店内は満席状態でした。相変わらず人気があるのですね。こういうときに限ってなかなかラーメンが出てこないので、このままでは遅れてしまいそうになり、食べずに店を出ようかとも思いましたが、電車が出る5分前くらにやっとラーメンが出てきました。気合を入れて早食いして本当に3分程度で食べてすぐに店を出ました。ホームに行ってみると予定していた電車は行ってしまったのですがすぐに次の電車が来てなんとかたどり着くことができました。こんな状態だったのでラーメンの方はほとんど味わうことができなかったのですが、久しぶりの壱六家の塩ラーメンはおいしかったです。
管理人評価:★★★★☆


2006年03月05日

らーめん 山頭火 横浜そごう店:横浜市西区 横浜そごう10階

3年前の2月から禁煙を続けていますが、煙草を吸わなくなったかわりにガムがやめられなくなっています。普通のガムだと歯が痛くなるので、リカルデントの板ガムしか噛めません。駅やコンビにで買うと1つ120円するのですが、ドンキホーテで3つで283円で売っているのでまとめ買いをしています。そろそろなくなってきていたので今日はドンキホーテにガムを買いに行きました。置いてあった16個すべてを買いました。その後、車用品店に寄ってから昼食を食べることにしました。今日は特に調査していなかったので運転しながら考えて、横浜そごうの10階にある山頭火に行くことにしました。ポートサイドの市営駐車場に車を止めてそごうの10階に行きましたが大行列ができていました。20人近く並んでいたでしょうか。12:45に並び始めました。昨日とは全く違って一人できている人はほとんどおらず、しかも半分以上は女性客です。それにデパートの中ですからこの混雑はしょうがないですね。並んでいるときに注文を聞きに着ました。私は特選とろ肉らーめん:1200円のしお(上の写真左)、母はらーめん:800円のしお(上の写真中央)を注文しました。35分後にやっと店に入ることができました。先にとろ肉などがのった皿が出てきてその後らーめんが出てきました。らーめんの上にとろ肉をのせようとしたらあやうく落としてしまいそうになりましたがなんとかのせることができました。昨日のラーメン中盛事件のせいか、ラーメンそのものにウンザリしていて、今日も食べ始めのうちはとてもじゃないけどスープまでは飲み干せない!と思っていました。しかし食べ進むにつれてどうにも止まらなくなり、結局スープも全部飲んでしまいました。

管理人の母評価:★★★★★
管理人評価:★★★★★


2006年03月04日

ラーメン 杉田家:横浜市磯子区新杉田駅近く

散髪のため藤沢に行きました。今日は昼のラーメンの行き先が決まらないまま髪の毛を切ってもらっていました。掲示板で情報をいただいているところにしようか、久しぶりにみかくやに行こうかとも思いましたが、結局新杉田の杉田家に行くことにしました。家系はもうウンザリしているのですが有名店には一度行っておかないといけないですからね。先週と同様、JR新杉田駅前のらびすた新杉田の駐車場に車を止めて行きました。遠くからお店が見えたときに既に行列ができているのが確認でき、ワクワクしてきました。現地に到着してみると行列に並んでみる人たちが一人で来ているおっさん風が多く、私と同じような人たちが多かったので親しみを感じました。先に食券を購入してから並ぶのだそうで、ラーメン:590円と、味付玉子:70円の食券を購入して外に並びました。味付玉子の食券には同時にゆで玉子とも書かれていました。ある程度まとめて作る方式は吉村家と同じでした。私のところには間違って中盛りになってしまったとのことで大きなラーメンがやってきました。最初の数口は久しぶりの家系ラーメンでおいしい!と感じました。チャーシューの食感も懐かしくてよかったのですが中盤以降は量の多さでウンザリしてしまいなんとか全部食べきることができましたが、スープは全部飲み干すことはできませんでした。行列に並んでいたので時間がかかってしまっており、急いで駐車場に戻りましたが500円も取られてしまいました。路上駐車をしていた人たちはずるいですね。
管理人評価:★★★☆☆


←前へ 上へ↑ 次へ→