←前へ 上へ↑ 次へ→

ラーメン日記 2005年12月



2005年12月31日

札幌ラーメン 来々軒:横浜市保土ヶ谷区

今年も今日で終わりです。午前中はカー用品店に行ってタイヤ交換をしました。帰宅後食べ納めのラーメンを食べるべく出陣。近所の九州一番あたりにしようと思って向いました。途中流星軒は休みでした。しかし九州一番も休み。そのまま16号線を走って杉田方面に向いました。杉田家、だて屋休み。それなら環状2号線に行こう!と思い再び16号線を北上。環状2号線沿いもあまりぱっとしたラーメン屋は営業していませんでした。1号線を横浜に向いましたが、おのみちも休み。岩崎ガードをくぐって星川に向いましたが横浜とんとんも休み。16号線に出て左に曲がりましたが来々軒がやっていました。1時間半くらいかけてやっとお店に到着。14時すぎでしたが店内はほぼ満席。一番奥の席に座りました。塩や醤油もありましたがやっぱりここでは味噌ラーメン:700円味付玉子:100円を注文しました。少し時間がかかってラーメンが出てきました。スープを飲んでみましたが、やっぱりここの味噌ラーメンはうまいですね。最近味噌ラーメンをよく食べていますが、ここの味噌ラーメンはオーソドックスな美味しさを感じることができます。食べていて落ち着く感じです。食後、代金を支払ってお店を出ようとしたらお店の人がわざわざ出口まで来てくれて扉を開けてくれて、「良いお年を!」と声をかけてくれました。素晴らしいラーメン屋です。

管理人評価:★★★★☆


2005年12月30日

らーめんBUBU:茅ヶ崎市 茅ヶ崎駅近く →ホームページ

先日TBSで放送されていた、史上最大のラーメン王座決定戦で紹介されていた茅ヶ崎のラーメンBUBUに行って来ました。本当は昨日沼津からの帰り道で寄ろうかなと思ったのですが東名高速道路から少し離れていて面倒だったし、今日藤沢の床屋に行くことにしていたのでついでに寄ってきました。年末でもあり床屋は混んでいましたが、ラーメンを食べるにはちょうどいい時間になりました。目的地は茅ヶ崎駅の南口の近くだったのですが駅の近くに駐車場があるかどうかわからなかったので北口側の国道1号線沿いのサティーの駐車場に止めていくことにしました。サティーの駐車場からなかなか外に出ることができず変なところをさまよい歩いてしまいました。南口に行ってみましたが、茅ヶ崎駅の南口は初めてでした。駅の近くだったはずでしたが駅のロータリーから店を見つけることはできず、EZナビウォークを使って見つけることができました。行列はできていなくて店に入るとすぐに席につくことができました。テレビでは味噌ラーメンが紹介されていたので私もみそ:800円味付玉子:100円を注文しました。麺は細麺と中太麺を選べるとのことでしたが中太麺にしました。テレビでは甘い味噌と紹介されていましたが、言われてみればそうなのかもしれませんが、極めてクリーミーな味噌豚骨スープであると思いました。具も野菜がいろいろ入っていたし、玉子もまぁまぁ。チャーシューが久しぶりに炭火で炙ったような香ばしいもので美味しかったです。確かに素晴らしいラーメンでしたがあと一歩感動が足りません。もう一度来て別のメニューを食べてみたいです。

管理人評価:★★★★☆


2005年12月29日

やくみや:静岡県沼津市

今日から年末年始の休暇に入ったし、天気も良かったので急遽沼津市に行ってきました。清水町の戸倉城、沼津市の千本浜公園付近にある首塚を見て、当初の予定では帰路、茅ヶ崎あたりでまだ行っていないラーメン屋に寄ってこよう!と思っていたのですがお腹がすいてしまい、沼津で食べて行くことにしました。携帯電話のPCサイトビュアーで検索してみましたがなかなか沼津のラーメン屋さんを調べることができませんでした。かろうじて見つけ出したのが「あまからや」という名前のラーメン屋さんでした。あまからやといえば横浜にも同じ名前のラーメン屋があって私も食べに行ったことがありますがとりあえず行ってみることにしました。住所が分かったのでカーナビに住所を入力して迷わずに現地に到着。しかしそこには「あまからや」ではなくて「やくみや」というラーメン屋さんがあったのでした。なかなかの人気店だそうで行列に並ぶのはあたりまえ!のような感じのお店なのだそうですが今日は行列はできていませんでした。しかし既に14時近くになっていたにもかかわらず店内に入ると結構お客さんが入っていて、その後も続々と入ってきました。私はメニューにはのっていない冬季限定の味噌ちゃあしゅうめん:950円を注文しました。実はいつものように味付け玉子も注文したのですが、最初から半分入っていると教えてくれたので注文するのはやめたのです。こうやって言ってくれるのは素晴らしいですね。ラーメンの方ですがまず目についたのが中央に盛り上げられている白いネギの上に一味唐辛子?がふりかけられていました。チャーシューはまぁまぁ、スープは普通っぽかったですが、麺が太くてコシがあって噛み応えがありました。通常、麺はすすった後そんなに噛まずに飲み込んでしまうのですが、今日のラーメンは麺を口の中に入れた後に思わず噛みたくなってしまうラーメンでした。

管理人評価:★★★★☆


2005年12月27日

天龍:鎌倉市 大船駅近く

年末も押し迫り、担麺大人氏とバルデラマ氏と一緒に飲みに行くことにしていたのですが、今回、3回目にしてやっと実現できました。少し遅れて行ったのでアルコール度数の高い飲み物を注文したせいか私は2杯飲んだだけで十分酔っ払ってしまいました。そのまま帰るつもりだったのですが、担麺大人氏とバルデラマ氏に強引に進められ、天龍に行くことになってしまったのです。ここは夜しかやっていないとのことで、こういう機会はめったに無いだろうと思ったので行ってみることにしました。彼らによればこのラーメン屋は酔っているときは美味しいが、酔っていないときはそうでもないとのことでした。店に到着すると既に店内は満席で少し待ちました。そのうち3人分の席が空いたので店内に入りましたが、カウンターのみの狭いお店で厨房も含めて三角形の形をしていました。担麺大人氏がラーメン:400円を3つ注文してくれました。おばちゃんが一人で切り盛りしていましたが、ラーメンはすぐに出来上がりました。上の写真のようなオーソドックスな醤油ラーメンでしたが、確かにスープは海龍のラーメンのスープに近いような感じで美味しかったです。担麺大人氏の分析では、もともと味が濃いラーメンなので酔っていない時はしょっぱく感じるものの、酔っているときはそれがちょうどよくなり美味しく感じるのではないか!とのことでした。
担麺大人氏評価★★★★☆

バルデラマ氏評価:★★★★☆

管理人評価:★★★★☆


2005年12月24日

味の味噌一:平塚市南金目 

先週、足柄峠の帰路、ラーメン風林火山に向う途中に見つけた平塚の味の味噌一が気になってしまい今日行ってきました。ここは味噌ラーメン専門店のようですが、美味しい味噌ラーメンが食べたかったのです。先週店の前を通ったときに行列ができていたので、外で長い時間並ぶことを覚悟してセーターを着て更にコートも持参して出発しました。保土ヶ谷バイパス、東名高速、小田原厚木道路を経て有料道路代金片道1000円もかかりました。ラーメンを食べるだけの目的で出かけた中で今までで一番遠いところ?だったかもしれません。しかし道路はすいていて1時間もかからずに現地に到着しました。家を出る前にホームページを見ておいたので駐車場の場所もすぐに分かりました。店の前には既に7,8人並んでいましたが駐車場はすいていました。店の前に丸太の長いす?があってそこに座って待ちました。回転がよくて15分程度で店に入ることができました。メニューをみると角チャーシューメンというのが1日限定40食と書いてあったので角チャーシューメン並:800円と、味玉:100円を注文しました。出てきたラーメンを見てみると玉子を半分にしたものが3つありました。多分デフォルトでゆで卵の半分が入っていて、更に味付玉子分は黄身の色が違う味付玉子を2つに割ったものが入っていました。チャーシューも煮込んだもの?と焼いたものが入っていましたが多分普通の味噌ラーメンには煮込んだもの?が入っているのでしょう。この煮込んだもの?だけでも十分であり、次回は味噌ラーメンを注文したいと思います。まず最初にスープを一口飲んでみましたが、今まで食べてきた味噌ラーメンとは明らかに違っていて味噌を感じることができました。ネギやワカメも入っていました。麺は縮れ麺で味噌が絡んでよかったです。スープが美味しかったのでレンゲを使わずにゴクゴクと一気に飲んでしまい、暖かくしていたせいか気がついたら頭から汗がたれ落ちてきました。十分満足してお金を払おうとしたら食べていない餃子の分まで要求され最後に不快な気分になってしまい非常に残念でした。
管理人評価:★★★★★


2005年12月23日

ラーメン ビック:藤沢市川名

昨日は職場の忘年会で早く帰り仕事をやり残してしまったため、今日は朝から車で会社に行きました。既にアストレーラ二俣川氏が来ていたので、先日購入したらしいウィッシュを見せてもらうついでに昼は一緒にラーメンを食べに行くことにしました。最初はチャーシューが美味しそうなあべ多というところに決めていたのですが、途中道路が混んでいたし駐車場を探すのが大変そうなので通り道にあったラーメンビックに行くことにしました。ここは以前ガメラ氏が以前より味が落ちたのではないか?と言っていたような気がしたので寄らずにいたのです。店内は満席で一人外で待っている人がいました。私とアストレーラ二俣川氏は当店おすすめと書かれていたネギチャーシュー:800円の食券を購入しました。中と大もあるらしいのですが私は普通のもので十分満足できる量でした。ラーメンを待っている間に店の様子を見ているといろいろとルールがあるラーメン屋のようで、小さいお子様の来店はご遠慮いただいていると書かれた張り紙があったり、本を読もうとすると注意される人がいたり、席は勝手に決められず指定されていました。アストレーラ二俣川氏は途中で私の横に移動してきましたが嫌な顔をされていました。ラーメンは上の写真のように大きなチャーシューが溢れんばかりにのっていてネギ、ワカメなどもあり、なかなか麺にたどりつけないほど具沢山でした。スープは豚骨醤油ですが、マイルドで美味しかったです。全体的に素晴らしいのですが何かが物足りず満点にはしませんでした。対するアストレーラ二俣川氏はいつもそうなのですが何を言っているのか分からず、普通のラーメンとのことでした。

アストレーラ二俣川氏評価:★★★☆☆
管理人評価:★★★★☆


2005年12月18日

らーめん 風林火山:伊勢原市

伊勢原市に風林火山という名のラーメン屋があることは知っていました。日頃武田信玄の史跡めぐりを行なっている私にとっては心ひかれる名前のラーメン屋でした。いや、ラーメン屋というより私にとっては武田信玄に由縁ある所という方が強いかもしれません。伊勢原にあるというのがネックでしたが、今日足柄峠にある武田家の史跡である新羅三郎義光吹笙之石に行くことにしたので帰りに寄ることにしたのです。新羅三郎義光吹笙之石の近くには足柄城址があってここからの富士山の眺めは最高でした。しかし気温が1℃しかなくて寒かったです。目的を達したのですぐに下山して風林火山に向いました。しかしそういえば先日BBSで紹介いただいた大井町のラーメン屋もあったことを思い出し、寄ってみようと場所を探して見たのですが残念ながら発見できませんでした。しかたなくそのまま風林火山に向いました。途中、渋沢のなんつッ亭、平塚の味噌一などの行列を見て悩んでしまいましたが初心貫徹ということで風林火山に到着。カーナビで住所を入力しておいただけなのですがカーナビは便利ですね。店の前の駐車場は満車でしたが店の前に無理やり駐車させていただきました。店内は広くカウンター席がメインのようでした。自動販売機で食券を購入する方式で、3種チャーシューメン:890円味付玉子:100円の食券を購入しました。3種チャーシューというのは文字通り3種類のチャーシューが入っているらしく肩ロース、直火、やわらかの3種類とのこと。席に座ると店員が着ているTシャツがなんと風林火山Tシャツで思わず感動!同じ物が欲しくなってしまいました。今度ここに来るときには私も徳島で購入した風林火山Tシャツを着ていかねば!ところで肝心のラーメンの方ですが、スープは普通の豚骨醤油のようでした。玉子が半熟ではなかったのが残念でしたが、チャーシューはさすがに美味しかったです。しかし私のラーメンにはどう考えても2種類しか入っていないようでした。多分入れ忘れたのでしょうね。わざわざ横浜から食べに来るわけにはいきませんが、器にも風林火山と書いてあるし武田信玄ファンは是非訪れてみてください。ちなみに再来年の大河ドラマは風林火山です。

管理人の母評価:★★★☆☆
管理人評価:★★★☆☆


2005年12月15日

鎌倉麺や ひなどり:鎌倉市 鎌倉駅近く

今日は朝から逗子でひこまっくす氏と待ち合わせをしてその後トミー氏と合流しました。私はその後鎌倉に行く用事があったのですが、トミー氏はそのまま大船まで戻らなければならなかったようで、逗子でラーメンを食べていくことにしました。ラーメン屋を何軒か見つけたのですが満席だったり、店の雰囲気がイマイチだったりしていたので私は鎌倉に行ってひなどりでラーメンを食べることにしました。トミー氏は大船に出てから食べるとのことで、ひこまっくす氏はなぜか私と一緒に鎌倉駅で降りました。そのままひなどりに直行しましたが店の外に2名並んでいました。我々はその後ろに並びながら外に張り出されているメニューを見て何にするか悩みました。私は既に過去2回とも煮干し醤油だったので、今回は塩ちゃ〜しゅ〜麺:1000円(上の写真左)とチャーダレ玉子:100円を注文しました。ひこまっくす氏は初めてということもあって煮干し醤油味:800円(上の写真右)と、平日ランチサービスで半額になっていた焦がしちゃ〜しゅ〜御飯:150円を注文していました。メニューはこれ以外にも徳島産の味噌を使った味噌ラーメンや、つけ麺などもありました。私が注文した塩ラーメンの塩はヒマラヤ産とのことでした。ここのラーメンは外の看板に魚介ダシ和風らーめんと書かれているとおりさっぱりしていますが、麺が細い割には固めでしっかりしていて食べごたえがあります。チャーシューもおいしくて感動しました。トッピングで注文したチャーダレ玉子はラーメンに入れてはいけないとのことで一口で食べきりました。レンゲを使わずにスープを飲むことを推奨しているので器を抱えてスープをゴクゴクと飲みました。以前は横浜家系のようなラーメンが好きで、ひなどりのようなさっぱりしたラーメンはあまり好みではなかったのですが、最近徐々に好みが変わりつつあるので、ここのラーメン屋の評価は来るたびにあがります。ひこまっくす氏曰く、とってもおいしかったけれど、煮干しのガラが下に溜まっていて、終盤になるとそれが麺に絡んで、味も食感も損なわれてしまったことが残念。あと、チャーシューも柔らかくてジューシーなのに何だか少し不自然な甘さがあって残念だったとのことでした。

ひこまっくす氏評価:★★★★☆
管理人評価:★★★★★


2005年12月11日

麺屋 伊太呂:横浜市保土ヶ谷区

昨日は佐野から帰ってきてからすぐに藤沢の床屋に行きました。夕方だったので久しぶりに電車で行ってきました。私が通っている床屋の人もラーメンが好きでいつも情報交換しているのですが、待合室に置いてあるラーメンの本を見てまだ行ったことがないラーメン屋をチェックしていました。いくつかピックアップしておいたのですがその中でも今日は麺屋伊太呂に行くことにしました。国道16号線沿いで相鉄線の和田町駅のすぐ近くのようでした。ここらへんはよく通るところですがまだまだ知らないラーメン屋がたくさんありますね。店の外にメニューがあったので確認してから店内に入りました。先客は数名でした。席はすべてカウンター席のようで、雰囲気は山頭火のような感じでした。私は一番手前の席に座って再びメニューを見ました。醤油系、塩系、豚骨塩系のラーメンがあるらしくお勧めは塩チャーシューのようでしたが、私は豚骨チャーシューめん:850円にしました。席に座ると昨日床屋で見たのと同じ雑誌「ラーメンの繁盛店神奈川県版」が置いてありました。しばらくしてラーメンが出てきました。スープを一口飲んでみましたが豚骨スープ?とは思えないほど臭みがありませんでした。逆にコテコテの豚骨をイメージしていると少し物足りないかもしれません。麺を食べようと箸を突っ込んでみましたが思ったより野菜がたっぷり入っていてなかなか麺にたどり着くことができませんでした。デフォルトで玉子も入っているし、特筆すべきはチャーシューでした。ジューシーで柔らかすぎず固すぎず素晴らしいチャーシューでした。これは満点かなぁと思いながら食べましたが後半少し飽きてしまい★4つとしました。
管理人評価:★★★★☆


2005年12月10日

ラーメン太七:栃木県佐野市 →ホームページ

今日は父の命日が近いこともあり母と妹と3人で佐野に墓参りに行ってきました。佐野ラーメンは世間で騒がれているほどでもなく私の好みにはあわないので、別のところで食べる計画でした。今回は帰路にさいたま市の清泰寺に寄る予定でしたので武蔵浦和のラーメンアカデミーを候補にしていました。しかし家を出た時間が遅れていまい、更にゆっくり走っていったこともあり佐野で墓参りが終わったのが昼になってしまったのでしかたなく佐野でラーメンを食べることにしました。地元の観光パンフレットやPCサイトビュアーで調べた結果、ラーメン太七というところにすることにしました。パンフレットによると「全国第二位の佐野ラーメン食べてきました」とか、もしもツアーズでも紹介されたとのことでした。場所は佐野の中心部からすぐ近くですぐに分かりました。駐車場もあり我々が到着したときは満車状態でしたがすぐに1台空いたので車を止めることができました。既に店の外に数人並んでいましたが私が車を止めて店の前に来てみると行列は無くなっていました。しばらくして店内に入ることができました。我々は座敷の席に座りました。私はねぎみそチャーシュー:1080円(上の写真左)、母は青ねぎラーメンの正油味:680円(上の写真中央)、妹はねぎチャーシュー:850円(上の写真右)を注文しました。ホームページにも記載されていますがこの店のこだわりは、@スープは薄めのさっぱり味。A麺は手打ちでコシがある。Bツルツルとすすれる長い麺。C具はできるだけシンプルにとのことでした。私のねぎみそチャーシューは普通のラーメンでしたが、ワカメ、ちょっと辛めのねぎ、大きなチャーシューが特徴的でした。特にチャーシューはとろけるようなものではありませんでしたが食べごたえがあって美味しかったです。麺は佐野特有の手打ち麺で自家製麺とのことでしたが、佐野ではどこでもそうなのですが少し薄すぎるのではないかと思います。もう少し太めにしてシコシコ感があればもっと良くなると思います。母が食べた青ねぎラーメンはさっぱりして美味しかったとのことでした。もしもツアーズで紹介されたラーメンはこの青ねぎラーメンだったとのこと。少しスープを飲ませてもらいましたが確かにさっぱりしていました。しかし私が一番美味しく感じたのはついでに注文した餃子でした。「とかの」でもそうでしたが、佐野ではラーメンより餃子が美味しいですね。餃子は宇都宮と思っていましたが佐野も負けていないと思います。

管理人の母評価:★★★☆☆
管理人評価:★★★☆☆


2005年12月07日

くまもとらーめん ブッダガヤ:小田原市栄町

今日は二宮から小田原に来ました。二宮で思ったより時間がかかってしまったので小田原駅に着いた時にはもう12時を過ぎてしまっていました。既に今日の昼のラーメンはブッダガヤに決めていたので地図も用意していましたが、EZナビウォークでブッダガヤを検索したらすぐに見つけることができたのでそのままそれに従って現地まで行きました。そもそもこのEZナビウォークは距離優先のせいなのかマニアックなルートを案内しますが、今回も路地裏のような道を案内されました。いつものようにガムを処分してから店内に入りました。先客は1名。店に入ってすぐに強烈な豚骨のにおいがしてきました。これはちょっとくせがありすぎて駄目かな?と思いつつひこまっくす氏とともに、ブッダガヤらーめん:900円を注文しました。他にもスタミナラーメン:1060円や、くまもとらーめん:600円などもありました。ブッダガヤらーめんは時間をかけて煮込んだとろけるような豚肉入りと紹介されていました。ひこまっくす氏と先週末の史跡探索の時の話をしているうちにラーメンが出てきました。大きな角煮、熊本ラーメンにありがちなキャベツ、玉子、麺は太めでゴワゴワ、スープは思ったよりコクがあって、私はなんつッ亭や桂花よりここのラーメンの方が好みです。ひこまっくす氏も食後店を出る時に店の人に「美味しかったです」と言い残して出てきました。ひこまっくす氏曰く、限りなく満点だが強いていえば、角煮がもう少し柔らかければ…ということと、シナチクが妙にしょっぱかったので★4つとのことでした。

ひこまっくす氏評価:★★★★☆
管理人評価:★★★★☆


2005年12月04日

風の玉三郎:東京都八王子市 中央高速八王子I.C近く

昨晩から出かけていました。長野自動車道の梓川S.Aで車中泊して今日は朝から久しぶりに信州の山城巡りを思う存分楽しみました。天気予報では午後から雪とのことでしたし、昼過ぎには本当に雲行きが怪しくなってきたので急いで帰宅することにしました。松本インターから高速道路にのってすぐに雪が激しくなりその後韮崎あたりまで大雪でした。その後雨になりましたが、勝沼付近からまた雪になりました。しかし相模湖あたりからは雨になり道路も混んではいなさそうでしたので八王子まで行くことにしました。八王子インターをおりてから左入橋までが大混雑でなかなか車が動かなかったのですがふと左側に目立つ看板のラーメン屋を見つけたので急遽寄ることにしてしまいました。本当は久しぶりに相模原のどこかのラーメン屋にしようかなと思っていたのですが今日は昼食をしっかり食べていなかったのでここで食べてしまおうと思いました。店に入ると先客はいませんでした。奥の食券券売機でメニューを見ると、豚骨醤油、豚骨塩、味噌、さっぱり醤油、つけ麺といろいろなラーメンがあって悩んでしまいました。店員が水を持ってきてくれたのでお勧めを聞いてみると、豚そば系が多く出るとのことでしたので、豚そばチャーシュー(とんこつ醤油):850円と、あじたま:50円を注文しました。最近はまず最初にスープを一口飲むのですが、今回はこの最初の一口で感動してしまいました。とってもクリーミーで今まで味わったことがないまろやかな味でした。麺恋亭のラーメンをもっとクリーミーにしたような感じでした。チャーシューもその分お金を出した価値を感じるもので満足できました。麺は九州の豚骨ラーメンのように細くて固めの麺で良かったし玉子も50円のわりにはトロトロの半熟でよかったです。史跡巡り直後の影響も大きいと思いますが満足できるラーメンでした。今後は甲信方面から帰ってくるときは相模湖ではなくて八王子まで来てこのラーメン屋に寄ろう!と思いましたが、店の外の案内によると12月20日に「かたこて処」というラーメン屋さんに変わってしまうそうです。メニューも変わってしまうのでしょうか?
管理人評価:★★★★★


2005年12月03日

岳家:横浜市港南区日野

昨晩も寝る前に焼酎を飲んだせいか今日は濃い味のラーメンが食べたくなっていました。午前中は平日に録画しておいたテレビ番組を見たり、DVDに焼いたりしていましたが、昼過ぎに一段落したので出かけることにしました。神奈川のラーメンの本を見て久しぶりに岳家に行ってみることにしました。鎌倉街道を南下して行きましたが道路が混んでいてなかなかたどり着けませんでした。以前にも何度か来たことがあったので場所はすぐに分かりました。店は混んではいなくて席につくことができました。行く前に本で見ておいたチャーシューメン並盛:800円と、味付玉子:100円を注文しました。ここは先払いなので注文してからすぐに900円を支払いました。
ラーメンが出てきてまずはスープを一口飲んでみると「濃厚なスープ」を思い出しました。ここは横浜家系のラーメンですが、普通家系ラーメンの濃厚スープというのは醤油味が濃くて頭が痛くなるほど濃いスープがほとんどですが、ここはそうではなくて濃厚な豚骨味?なのかなぁと思いました。壱六家も同じ路線?かと私は思うのですが、壱六家のように洗練されているわけではなく野性的な感じかなと思いました。いずれにせよ今日は食べたいラーメンを食べることができ大変満足しました。
管理人評価:★★★★☆


2005年12月01日

博多せぶん:横須賀市久里浜 京急久里浜駅近く

今日はひこまっくす氏と三浦半島にでかけました。今日は寒かったですがいい天気でした。京急三崎口から電車に乗って横須賀に向かいましたが久里浜で止まってしまったのでここで昼食を食べることにしました。久里浜には博多せぶんという豚骨ラーメン屋さんがあり駅からも近いということでしたので行ってみることにしました。東口から出て商店街の中をしばらく歩きましたが突然目の前にラーメン屋が現れました。噛んでいたガムを処分してから店に入りました。ひこまっくす氏がお金がなくなってしまったので千円貸してから食券券売機で食券を購入しました。私はチャーシューメン:840円(上の写真左)と煮玉子:100円、ひこまっくす氏はラーメン:580円(上の写真中央)にしました。基本的にひこまっくす氏のラーメンにチャーシューの数を増やしたものが私の注文したチャーシューメンのようでしたが、このチャーシューは九州ラーメンにありがちな少し固めのチャーシューで、これが数枚多いだけで250円の差は少し大きすぎるような気がしました。最初にスープを一口飲んだときは確かにさっぱりスープかなと思いましたが、食べ進んでいくうちにやっぱり少し薄いような気がしました。それにネギやワカメ、ゴマなども入っていて少し余計かなとも思いました。少し期待していたラーメン屋だったので残念でした。

ひこまっくす氏評価:★★★☆☆
管理人評価:★★★☆☆


ひごもんず:品川駅近く 品達

ラーメン日記を書き終えて風呂に入って出てきたら携帯電話が震動していたので何かな!と思ったらひこまっくす氏からのメールでした。彼はまた品川に行ったようです。しかし彼は本当にラーメン好きです。以下彼の文章をそのまま転載します。


また品達いっちゃいました。くじら軒にいこうかなと思いましたが、またもスープ売り切れ。仕方なくひごもんず角煮ラーメン800円を食べました。手はかかってそうだけど味はたいしたことない白濁豚骨スープにどってことのない麺。生キャベツやらネギやらがたくさん入るせいですぐにスープが冷めちゃった。全体的に期待はずれだったけど、角煮だけは美味しかったのでオマケの3点。ちなみに前回いった2軒となんつっ亭は結構並んでました。席が空いてたのはひごもんずとせたが谷。
ひこまっくす氏評価:★★★☆☆


←前へ 上へ↑ 次へ→